JPH0839550A - ペレットの粉取り装置 - Google Patents

ペレットの粉取り装置

Info

Publication number
JPH0839550A
JPH0839550A JP19589194A JP19589194A JPH0839550A JP H0839550 A JPH0839550 A JP H0839550A JP 19589194 A JP19589194 A JP 19589194A JP 19589194 A JP19589194 A JP 19589194A JP H0839550 A JPH0839550 A JP H0839550A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
pellet
pellets
removing device
dust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19589194A
Other languages
English (en)
Inventor
Irin Shiyuu
偉麟 周
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP19589194A priority Critical patent/JPH0839550A/ja
Publication of JPH0839550A publication Critical patent/JPH0839550A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/52Mechanical processing of waste for the recovery of materials, e.g. crushing, shredding, separation or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Abstract

(57)【要約】 【目的】 樹脂のペレットと粉とを簡単かつ確実に分離
することのできるペレットの粉取り装置を提供すること
を目的とする。 【構成】 ペレットの静電気を中和する静電気除去装置
4と、ペレットと粉を分離するための粉分離装置5と、
分離された粉を収納するための粉収納装置7と、粉の取
り除かれたペレットを収納するためのペレット収納装置
6とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プラスチック樹脂のペ
レットや粉砕材に含まれる粉を取除く、粉取り装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のペレットの粉取り装置と
しては、例えば特開昭52−10969号公報や特開昭
63−209764号公報に開示されたものが知られて
いる。
【0003】特開昭52−10969号公報では、対象
物の静電気帯電特性を用い、異種混合物の中に選別対象
物に帯電し易い電荷を帯電させ、ベルトコンベアを反対
電荷帯電させ、対象物に近づけ、対象物を引きよせて分
離選別している。
【0004】特開昭63−209764号公報では、導
電性粉と非導電性粉の静電力の違いを用い、導電性粉と
非導電性粉を帯電回転ドラムに吸着させ、導電性粉およ
び非導電性粉とドラムの吸着力の差で導電性粉と非導電
性粉を分離している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述の従来
技術では、それぞれ次のような問題点があった。
【0006】(1)特開昭52−10969号公報で
は、混合物の中に対象物の帯電し易い電荷の静電特性を
用いるため、同じ対象物のサイズ違い物では適用できな
いという問題点がある。
【0007】(2)特開昭63−209764号公報で
は、導電粉および非導電粉と帯電ドラムとの吸着力の差
を用いるため、粉砕材のような固形体の混じった物の分
離には適用できないという問題点がある。
【0008】本発明は上記問題点に鑑みてなされたもの
で、請求項1では、同じ物質である樹脂のペレットと粉
とを簡単かつ確実に分離することのできるペレットの粉
取り装置を提供することを目的とする。
【0009】また、請求項2では、同じ物質である樹脂
のペレットと粉を分離することに加え、イオライザを用
いることによりペレットおよび粉の静電気を除去するこ
とができるペレットの粉取り装置を提供することを目的
とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1に係る本発明のペレットの粉取り装置では、
プラスチック樹脂のペレット中に含まれた粉、射出成形
工程の中で発生されたスプールランナーを粉砕すること
によりなる粉砕材の中に含まれた粉を取り除く装置であ
って、ペレットの静電気を中和する静電気除去装置と、
ペレットと粉を分離するための粉分離装置と、分離され
た粉を収納するための粉収納装置と、粉の取り除かれた
ペレットを収納するためのペレット収納装置を有するこ
とを特徴としている。
【0011】この場合、請求項2に記載したように、前
記静電気除去装置はノズルタイプまたはブロワータイプ
のイオライザで構成するとよい。
【0012】
【作用】上記構成からなる本発明のペレットの粉取り装
置のうち、請求項1では、ペレットまたは粉砕材が粉取
り装置の中で落下するときに、静電気除去装置から出る
風により、ペレットまたは粉砕材の静電気を中和して静
電気を除去するとともに、静電気除去装置の対面に設置
された粉分離装置に吹かれ、粉分離装置により粉が粉収
納装置に収納され、粉を除かれたペレットまたは粉砕材
がペレット収納装置に収納される。
【0013】請求項2では、一般に、プラスチックは静
電気が発生し易い性質を持っており、特に粉状態では物
に付き易く、ペレットと分離が難しいが、イオライザを
用いることにより、粉およびペレットまたは粉砕材に発
生した静電気を除去し、簡単に分離する。
【0014】
【実施例】以下、添付図面を参照して本発明に係るペレ
ットの粉取り装置の実施例を説明する。なお、図面の説
明において同一の要素には同一符号を付し、重複する説
明を省略する。
【0015】(実施例1)図1〜3を参照しながら、本
発明の実施例1を説明する。図1はペレットの粉取り装
置を示す正面図であり、図2は粉取り部分の分解斜視図
であり、図3は図1におけるH−H断面図である。
【0016】図1において、本体1の上に粉砕機2が設
けられており、粉砕機2の粉砕材出口の下にギザギザ形
状の落下管3が設けられている。落下管3のギザギザ形
状の斜め上には3個の静電気除去装置4が設けられ、斜
め下には3個の粉分離装置5が設けられ、粉はこの部分
で取り除かれる。落下管3の下には粉砕材タンク6が設
けられており、粉を取り除いた粉砕材がここで貯蔵され
る。粉砕材タンク6の右には粉タンク7が設けられてお
り、粉タンク7には排気のためにフィルタ7aが設けら
れている。粉砕機2の下にはイオライザ本体8が設けら
れている。粉タンク7と粉分離装置5が粉管5aを介し
て連通されており、イオライザ本体8と静電気除去装置
4がケーブル4aを介して接続されている。
【0017】次に、図2および図3を参照しながら、静
電気除去装置4および粉分離装置5の詳細構造を説明す
る。落下管3は図2のように略L形に折り曲げた2枚の
金属板3aおよび3bを合わせて断面四角形の管状と
し、これを図1のように鋸状に屈曲させて組み合わせて
構成する。一方の金属板3aは、L形に折り曲げた一面
の外側に格子状になった金属製格子状仕切り板4bが設
けられ、その外側には半球状の静電気除去装置カバー4
cが設けられている。静電気除去装置カバー4cにはイ
オライザノズル4dが設けられている。また落下管3の
一方を構成する金属板3bにはL形に折り曲げた一面内
側に金属製格子5bが設けられており、外側に粉分離装
置カバー5cが設けられ、粉分離装置カバー5cの中央
部には粉タンク7と接続するように粉管5aが取付けら
れている。イオライザノズル4dから出るイオン化エア
ーは金属製格子状仕切り板4b、落下管3および金属製
格子5bを通り抜け、粉管5aを介して粉タンク7に到
達し、フィルタ7aを通って排出する。金属製格子5b
は粉砕材と粉を分離するため、粉だけが通れるサイズに
なっている。
【0018】(作用)次に、上記構成からなる本実施例
のペレットの粉取り装置の動作を説明する。
【0019】射出成形工程により発生するスプールラン
ナーは粉砕機に投入され、粉砕される時に、せん断力お
よび摩擦力により粉砕材および粉になると共に静電気が
発生し、粉砕材および粉が帯電する。粉砕材および粉が
自重により落下され、落下管3を介して静電気除去装置
4および粉分離装置5の間に到達する。イオライザノズ
ル4dからイオン化されたエアーが吹き出され、粉砕材
および粉の帯電極性と逆の極性のイオンが引きつけら
れ、粉砕材および粉の表面に付着する。粉砕材および粉
の帯電が中和されながら、粉分離装置5の金属製格子5
bの表面に到着する。粉砕材と粉の帯電が中和されたた
め、お互いに付着されなくなり、金属製格子5bを通り
抜けるため、粉分離装置カバー5cにより収集され、粉
管5aを介して粉タンク7に貯蔵される。粉砕材は金属
製格子5bにぶつかり、金属製格子5bを通り抜けない
ため、自重により落下する。
【0020】上記のように、3個の静電気除去装置4お
よび3個の粉分離装置5で連続的に粉砕材と粉の分離作
業を行い、ほとんどの粉が粉砕材から取り除かれ、粉砕
材タンク6に収納される。
【0021】(効果)本実施例によれば、粉砕材と粉の
分離が確実にでき、スプールランナーを粉砕し、再利用
する時に、粉による成形条件の不安定および製品品質の
不安定などの要因を排除することができる。
【0022】(実施例2)図4を参照しながら、本発明
の実施例2を説明する。射出成形機の可塑化装置(図示
せず)の上に装着されるペレット供給ホッパ10の下に
管11が設けられており、管11の側面に交互に実施例
1と同じような粉分離装置12が設けられている。実施
例1と同じように、3個の粉分離装置12が粉管12a
を介して粉タンク13と連通されており、粉タンク13
にはフィルタ13aが設けられている。
【0023】実施例2では実施例1と違って、3個のブ
ロワータイプのイオライザ14を用い、3個の粉分離装
置12と向かい合って、管11の左右に交互配置されて
いる。ブロワータイプのイオライザ14はコード14a
を介して電源15と接続されている。
【0024】(作用)本実施例では、射出するためのペ
レットに少量の粉が混ざりながらホッパ10に搬送され
る。ペレットおよび粉が自重により落下され、ブロワー
タイプのイオライザ14と粉分離装置12の間に到着す
る。ブロワータイプのイオライザ14によりペレットお
よび粉が飛ばされ、粉分離装置12に到達され、粉分離
装置12によりペレットと粉が分離する。粉は粉管12
aを介して粉タンク13に収納され、ペレットは自重に
より管11に沿って落下する。
【0025】上記のように、3個のブロワータイプのイ
オライザ14および3個の粉分離装置12で連続的にペ
レットと粉の分離作業を行い、ほとんどの粉がペレット
から取り除かれ、射出成形機の可塑化装置にペレットが
供給される。
【0026】(効果)本実施例によれば、ブロワータイ
プのイオライザを用いることによって大きな風量が得ら
れる。さらに、実施例1の落下管3と異なり実施例2で
は管11のようにまっすぐにしたので、粉取り能力がア
ップする。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明のペレットの
粉取り装置によれば、きわめて簡易な構造でありなが
ら、ペレットまたは粉砕材に混入された粉を簡単かつ確
実に分離することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1によるペレットの粉取り装置
を示す正面図である。
【図2】実施例1の粉取り部分を示す分解斜視図であ
る。
【図3】図1のH−H断面図である。
【図4】本発明の実施例2によるペレットの粉取り装置
を示す正面図である。
【符号の説明】
1 本体 2 粉砕機 3 落下管 3a 金属板 3b 金属板 4 静電気除去装置 4a ケーブル 4b 金属製格子状仕切り板 4c 静電気除去装置カバー 4d イオライザノズル 5 粉分離装置 5a 粉管 5b 金属製格子 5c 粉分離装置カバー 6 粉砕材タンク 7 粉タンク 7a フィルタ 8 イオライザ本体 10 ペレット供給ホッパ 11 管 12 粉分離装置 12a 粉管 13 粉タンク 13a フィルタ 14 イオライザ 14a コード 15 電源

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラスチック樹脂のペレット中に含まれ
    た粉、射出成形工程の中で発生されたスプールランナー
    を粉砕することによりなる粉砕材の中に含まれた粉を取
    り除く装置であって、ペレットの静電気を中和する静電
    気除去装置と、ペレットと粉を分離するための粉分離装
    置と、分離された粉を収納するための粉収納装置と、粉
    の取り除かれたペレットを収納するためのペレット収納
    装置を有することを特徴とするペレットの粉取り装置。
  2. 【請求項2】 前記静電気除去装置はノズルタイプまた
    はブロワータイプのイオライザであることを特徴とする
    請求項1記載のペレットの粉取り装置。
JP19589194A 1994-07-28 1994-07-28 ペレットの粉取り装置 Withdrawn JPH0839550A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19589194A JPH0839550A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 ペレットの粉取り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19589194A JPH0839550A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 ペレットの粉取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0839550A true JPH0839550A (ja) 1996-02-13

Family

ID=16348713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19589194A Withdrawn JPH0839550A (ja) 1994-07-28 1994-07-28 ペレットの粉取り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0839550A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001062459A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Teijin Limited Procede de maintien de pastilles de polycarbonate
JP2007050354A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Sangyo Kiden Kk 粉取り装置
JP2010167345A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Ayagawa Air System:Kk 粒状物の微粉除去方法及び装置
CN103630611A (zh) * 2013-11-30 2014-03-12 安徽省(水利部淮河水利委员会)水利科学研究院 冲击回波测试组合激振器
CN104400933A (zh) * 2014-11-20 2015-03-11 信易电热机械有限公司 一种塑胶颗粒静电除尘装置
CN106584708A (zh) * 2016-12-07 2017-04-26 湖南万容科技股份有限公司 一种物料分选系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001062459A1 (fr) * 2000-02-25 2001-08-30 Teijin Limited Procede de maintien de pastilles de polycarbonate
JP2007050354A (ja) * 2005-08-18 2007-03-01 Sangyo Kiden Kk 粉取り装置
JP2010167345A (ja) * 2009-01-21 2010-08-05 Ayagawa Air System:Kk 粒状物の微粉除去方法及び装置
CN103630611A (zh) * 2013-11-30 2014-03-12 安徽省(水利部淮河水利委员会)水利科学研究院 冲击回波测试组合激振器
CN104400933A (zh) * 2014-11-20 2015-03-11 信易电热机械有限公司 一种塑胶颗粒静电除尘装置
CN106584708A (zh) * 2016-12-07 2017-04-26 湖南万容科技股份有限公司 一种物料分选系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020189977A1 (en) Composite separator
JPH0839550A (ja) ペレットの粉取り装置
US6482253B1 (en) Powder charging apparatus
JP3370512B2 (ja) プラスチックの選別方法および装置
US20050092656A1 (en) Magnetic separator with electrostatic enhancement for fine dry particle separation
JP2004025128A (ja) 導電材とプラスチック材の振動式選別装置
ES2190031T3 (es) Procedimiento y dispositivo para separar electrostaticamente productos fraccionados.
JP3340282B2 (ja) 静電選別装置
JP3280831B2 (ja) 風力静電選別装置
AU2005266117B2 (en) Device for and method of separating particles
JPH06254522A (ja) 除電式除塵装置
JPH07256129A (ja) 空気分離機構を備えた減容装置
Medles et al. Influence of Particle Size after Grinding in Electrostatic Separation of Granular Plastic Mixtures
JPH07112142A (ja) 樹脂粉砕物分級装置
JPS5925489Y2 (ja) 絶縁電線屑分離装置
JP3439618B2 (ja) 静電選別装置
JPH0985128A (ja) 放電・落下型静電選別装置
US11260402B2 (en) Electrostatic separation device, and associated separation method and use
JPH10328579A (ja) 静電選別装置
JPH09299828A (ja) プラスチックの選別方法および装置
AU2006300895B2 (en) Device for and method of separating particles
JP3192940B2 (ja) 放電型静電選別装置
WO2011016520A1 (ja) 静電選別装置
JPH0871453A (ja) 異種樹脂材の静電選別装置
SU732012A1 (ru) Электроклассификатор

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002