JPH083905A - 道路装置 - Google Patents

道路装置

Info

Publication number
JPH083905A
JPH083905A JP12781394A JP12781394A JPH083905A JP H083905 A JPH083905 A JP H083905A JP 12781394 A JP12781394 A JP 12781394A JP 12781394 A JP12781394 A JP 12781394A JP H083905 A JPH083905 A JP H083905A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
piston
beams
springs
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12781394A
Other languages
English (en)
Inventor
Senkichi Nakatsu
千吉 中津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12781394A priority Critical patent/JPH083905A/ja
Priority to GB9425275A priority patent/GB2290115A/en
Publication of JPH083905A publication Critical patent/JPH083905A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
    • F04B35/01Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being mechanical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/08Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for recovering energy derived from swinging, rolling, pitching or like movements, e.g. from the vibrations of a machine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B35/00Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Road Paving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 路面を走行する車両が路面に及ぼす重量の変
化を利用して、エネルギーを作り出す道路装置を得るこ
と。 【構成】 ばね2に抗して下動自在に設けた多数の梁材
1を敷設して路面Aを構成する。そして梁材1上に車両
aが載るときばね2に抗した下動動作と、ばねによって
上動動作とによって動作するピストンシリンダ機構を各
梁材1の下方に設け、そのピストンシリンダ機構2の吸
気口6に給気弁4を排気口7に排気弁5を設けたことを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、路面を走行する車両の
重量変化を利用して、エネルギーを作り出す道路装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】路面を走行する車両の数はきわめて多
く、その車両の走行によって路面に及ぼすエネルギーは
莫大であるにも係わらず、これを利用するものはなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、この路面を
走行する車両重量を利用して、エネルギーを作り出す道
路装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はかゝる目的を達
成するため、各梁材をばねに抗して下動自在に設けた多
数の梁材を敷設して路面を構成し、且つ該梁材のばねに
抗した下動とばねによる上動によって動作するピストン
シリンダ機構を、各梁材の下方に設け、該ピストンシリ
ンダ機構に給気弁と排気弁とを設けたことを特徴とす
る。
【0005】
【作用】上記構成を備える道路装置にあっては、梁材上
に車両が載ると、梁材はばねに抗してこれを押し下げ
る。このためピストンによってシリンダ内の空気を排気
口を介して外部に送出す。そしてその梁材上から車両が
次の梁材上に移動すると、前の梁材はばねで上動する。
これに伴うピストンの上動によってシリンダ内に給気口
を介して空気を吸引する。これを順次繰り返すことで、
該ピストンシリンダ機構の排気口から空気を送り出すこ
とができる。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図に付き説明する。図面で
Aは多数の梁材1を敷設して構成した路面を示し、各梁
材1は、道路に直交する方向に伸びるのH型鋼からな
り、各梁材1はばね2に抗して下動自在に設けられる。
3は各梁材1の下方に各梁材1の長手方向に沿って多数
列設して設けたピストンシリンダ機構、4,5は各ピス
トンシリンダ機構3の吸気口6並びに排気口7に設けた
給気弁並びに排気弁を示す。
【0007】これを図1乃至図5に示す実施例につき詳
述すると、基礎Bにアンカーボルト8で固設した基板9
上に、ボルトナット10で複数個の筒体11を取付け、
各筒体11内を、間隔を存して上下に配した仕切板1
2,12で仕切って、該筒体11内に上記ピストンシリ
ンダ機構3のシリンダ3aを形成し、且つ下方の仕切板
12に前記給気口6と排気口7とを設け、給気口6には
給気弁4を排気口7には排気弁5を臨ませた。そして該
上下一対の仕切板12,12を貫通してピストンロッド
13を取付け、該ピストンロッド13のシリンダ3a内
に臨む位置にピストン3bを取付け、該上方の仕切板1
2の上面と梁材1の下面との間のピストンロッド13を
囲繞してコイルばね2を取付けた。
【0008】かくするときは、梁材1上に車両aが載る
と、その梁材1はばね2に抗して下がる。このためピス
トン3bによってシリンダ3a内の空気を排気口7を介
して外部に送出す。そしてその梁材1上から車両aが次
の梁材1上に移ると、前の梁材1はばね7に押されて上
動する。これに伴うピストン3bの上動によってシリン
ダ3a内に空気が吸込まれる。これを順次繰り返すこと
で、排気口7から順次空気を圧送する。
【0009】尚、ピストンロッド13の下端を基板9の
上面近くまで臨ませ、梁材1に過大加重が加わったとき
又はばね2が破損したとき等に、ピストンロッド13の
下端が基板9に当たって、路面Aを構成する梁材1が極
端に下がるのを防ぐようにした。尚、この実施例では、
該排気口7に蓄圧器14を繋いで、該蓄圧器14に、該
排気口7から送り出される空気を圧縮空気として貯え、
該圧縮空気を動力源として利用するようにした。その利
用の一例を説明すると、該蓄圧器14に設けた圧縮空気
取出口15にノズル16を取付け、該ノズル16から噴
出する空気によって発電機17を作動させて発電する。
尚、長期の使用によれば、各蓄圧器14内にドレンが溜
まる。18はこれを排除するための排水口に設けた電磁
弁、19a、19bは、該各蓄圧器14内に設けたドレ
ンの上限位置を検出する上限検出センサ並びにドレンの
下限位置を検出する下限検出センサを示し、上限検出セ
ンサ19aでドレンの上限位置を検出したとき電磁弁1
8を開き下限検出センサ19bで電磁弁18を閉じるよ
うに制御すれば、電磁弁18を開いたとき、各蓄圧器1
4内の圧縮空気によって各蓄圧器14に溜るドレンは該
排水口から送りだされ、ドレン液面が下限検出センサ1
9b位置まで下がったところで、電磁弁18を閉じるた
め、該各蓄圧器14内に溜った圧力空気が該排水口から
無駄に外部に放出されることを防げる。20は、排気口
7と蓄圧器13との間に介在させた逆止弁、21は圧縮
空気取出口15とノズル16との間に介在させた逆止
弁、22は蓄圧器14に設けた安全弁、23は筒体11
の下部側面に設けた空気取入口、24は筒体11の上方
の仕切板12より上に設けた水抜き孔を示す。尚、数個
のピストンシリンダ機構3の排気口7を纏めて、1個の
蓄圧器14と接続させるようにしたが、個々のピストン
シリンダ機構3の排気口7を個々に蓄圧器14と接続さ
せるようにして利用することも出来る。
【0010】また、他の利用の仕方として、本道路装置
を隧道に敷設し、各ピストンシリンダ機構3の吸気口6
を隧道外に開口した吸気パイプ(図示しない)に接続
し、排気口7を該蓄圧器13を介して隧道内に開口させ
た吹出口(図示しない)に接続すれば、隧道内の換気装
置として利用することも出来る。
【0011】尚、図示する実施例では、各ピストンシリ
ンダ機構3を接近させて各梁材1の下方に設け結果、前
後の梁材1の間隔が開く。これを防ぐには、各ピストン
シリンダ機構3を間隔を存して設け、しかも前後の各ピ
ストンシリンダ機構3が千鳥状に並ぶように配置すれ
ば、この間隔を狭めることができる。
【0012】図6は各ピストンシリンダ機構3の変形例
を示す。これを説明すると、該梁材1の下部に直結した
筒体11で前記シリンダ3aを構成し、且つ該基板9か
ら立上がる突棒25の上端に取付けたピストン3bを該
シリンダ3aの下方から挿入して、該ピストン3bとシ
リンダ3aの天井板との間にコイルばね2を介在させ
る。かくするときは、上述の実施例と同様に、梁材1が
ばね2に抗して下がる動作と、ばね2に弾かれて上動す
る動作との繰返しによって、順次排気口7から空気を送
り出すことができ、これを蓄圧器12に貯えることがで
きる。
【0013】
【発明の効果】このように本発明によるときは、この路
面を走行する車両が路面に及ぼす重量を利用して、簡単
にエネルギーを作り出すことができ、しかもその構成
は、梁材のばねに抗した下動とばねによる上動によって
動作するピストンシリンダ機構を、各梁材の下方に設
け、該ピストンシリンダ機構に給気弁と排気弁とを設け
るだけでよく、その構造簡単で施工も簡単である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施の1例を示す側面図
【図2】その一部の平面図
【図3】要部の一部を切除した側面図
【図4】平面図の一部の拡大図
【図5】梁材の截断面図
【図6】他の実施例要部の一部を切除した側面図
【符号の説明】
1 梁材 2 ばね 3 ピストンシリンダ機構 4 吸気弁 5 排気弁 6 器板 7 筒体 12 仕切板 13 ピストンロッド

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ばねに抗して下動自在に設けた多数の梁
    材を敷設して路面を構成し、且つ該梁材のばねに抗した
    下動動作とばねによる上動動作によって作動するピスト
    ンシリンダ機構を、各梁材の下方に設け、該ピストンシ
    リンダ機構の給気口に給気弁を排気口に排気弁を設けた
    ことを特徴とする道路装置。
JP12781394A 1994-06-09 1994-06-09 道路装置 Pending JPH083905A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12781394A JPH083905A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 道路装置
GB9425275A GB2290115A (en) 1994-06-09 1994-12-14 Road apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12781394A JPH083905A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 道路装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083905A true JPH083905A (ja) 1996-01-09

Family

ID=14969310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12781394A Pending JPH083905A (ja) 1994-06-09 1994-06-09 道路装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH083905A (ja)
GB (1) GB2290115A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114973716A (zh) * 2022-05-06 2022-08-30 河北星河科技开发有限公司 一种交通信号灯

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2319813A (en) * 1996-11-27 1998-06-03 Sidney William Ward Compressor unit operated by the passage of road vehicles
FR2785337B1 (fr) * 1999-04-12 2005-10-14 Bassam Elia Antonios Procede et dispositif de production d'electricite par prelevements d'energie sur des vehicules routiers en circulation sur une chaussee
US7102244B2 (en) * 2002-10-03 2006-09-05 Hunter Jr John P Vehicle actuated road imbedded magneto generator
US6969213B2 (en) * 2003-02-24 2005-11-29 Omnitek Partners, Llc Roadway for decelerating and/or accelerating a vehicle including an aircraft
ES2214145B1 (es) * 2003-02-26 2005-11-01 Fco. De Borja Sahuquillo Arratibel Sistema de transformacion de energia generada por vehiculos en movimiento.
US7315088B2 (en) 2003-07-09 2008-01-01 Fernando Erriu Fluid device for recovery of the kinetic energy of a vehicle
GB0326304D0 (en) * 2003-11-11 2003-12-17 Morley Brian K Energy harvester
ES2241486B1 (es) * 2004-04-02 2006-11-16 Elias Galopa Viaplana Sistema generador energetico que aprovecha la circulacion de vehiculos.
ITCA20050004A1 (it) * 2005-04-04 2005-07-04 Fernando Erriu Metodo per la costruzione di un modulo idraulico per il recupero dell'energia cinetica dei veicoli e dei treni.
US7629698B2 (en) 2005-10-19 2009-12-08 Dimitrios Horianopoulos Traffic-actuated electrical generator apparatus
US7541684B1 (en) * 2007-11-21 2009-06-02 Valentino Joseph A Systems for generating useful energy from vehicle motion
CN101503991B (zh) * 2009-02-25 2013-04-03 王瑞良 交通环保发电系统
CN103244372A (zh) * 2012-02-01 2013-08-14 青岛天力建筑加固工程有限公司 蓄能式提水装置
WO2014169385A1 (en) 2013-04-15 2014-10-23 Kinergypower International Corp. Railroad kinetic energy harnessing apparatus
CN103233878A (zh) * 2013-04-18 2013-08-07 王晨光 道路压气储能装置
CN104074713A (zh) * 2014-05-27 2014-10-01 阮自恒 不耗电能的压缩机
RU2673039C2 (ru) * 2017-05-15 2018-11-21 Александр Геннадьевич Арзамасцев Электрическая станция, приводимая в действие аккумулированной энергией рабочего тела

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4115034A (en) * 1977-07-11 1978-09-19 Smith Roland L Vehicle-actuated air compressor and system therefor
US4173431A (en) * 1977-07-11 1979-11-06 Nu-Watt, Inc. Road vehicle-actuated air compressor and system therefor
GB1602275A (en) * 1978-05-30 1981-11-11 Dixon R Apparatus for deriving energy from traffic
US4212598A (en) * 1978-07-20 1980-07-15 Energy Development Corporation Traffic-operated air-powered generating system
IT7982214A0 (it) * 1979-07-11 1979-07-11 Lombardi Leo Generatore a propulsione universale.
US4739179A (en) * 1987-03-17 1988-04-19 Stites Howard A System for generating power by vehicle movement and methods of constructing and utilizing same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114973716A (zh) * 2022-05-06 2022-08-30 河北星河科技开发有限公司 一种交通信号灯
CN114973716B (zh) * 2022-05-06 2023-02-17 河北星河科技开发有限公司 一种交通信号灯

Also Published As

Publication number Publication date
GB2290115A (en) 1995-12-13
GB9425275D0 (en) 1995-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH083905A (ja) 道路装置
PT1842808E (pt) Conjunto de êmbolos pneumáticos para um conjunto desviador
US7147452B2 (en) Method and system for fabricating structural building blocks
CN109991393B (zh) 一种用于高速远程滑坡模拟的气动加速斜板实验装置
CN101737280A (zh) 一种踩踏碾压发电的气压或发电系统方法
KR102290584B1 (ko) 프리캐스트 흙벽체의 성형시스템 및 이를 이용한 흙벽체의 축조방법
RU2700814C1 (ru) Зарядка тяговых аккумуляторов электромобиля при его движении
US3860087A (en) Vibrator systems for generating elastic waves in the earth
US3918844A (en) Means and methods of compressing atmospheric air and producing power and vehicular propellants therefrom
KR20140033924A (ko) 차량의 통행을 이용한 발전장치
CN115769105A (zh) 可控震源基板
RU2400776C1 (ru) Поверхностный пневматический источник сейсмических сигналов
US5820327A (en) Apparatus for horizontally transferring distribution pallets
KR910004908A (ko) 자동차 적층 주차 시스템
US20200072717A1 (en) Testing apparatus for applying test load using vacuum pressure
SU1155972A1 (ru) Устройство дл возбуждени поперечных волн
CN216082359U (zh) 一种铁路ⅰ型弹条疲劳试验装置
CN1464194A (zh) 压力储能发电装置
RU2528795C1 (ru) Гидравлический таран
US4191093A (en) Concrete strike-off vibrator
US11680552B2 (en) Energy balanced system for generating electric power
JPS6484015A (en) Fire grate for refuse incinerator
CN115814453A (zh) 用于市政污泥再生处理设备的蒸汽回收装置
JPS6310479U (ja)
RU1788238C (ru) Устройство дл разрушени горных пород