JPH0838549A - 吸収性製品 - Google Patents

吸収性製品

Info

Publication number
JPH0838549A
JPH0838549A JP7052023A JP5202395A JPH0838549A JP H0838549 A JPH0838549 A JP H0838549A JP 7052023 A JP7052023 A JP 7052023A JP 5202395 A JP5202395 A JP 5202395A JP H0838549 A JPH0838549 A JP H0838549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
absorbent
zone
product
napkin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7052023A
Other languages
English (en)
Inventor
Sherlyn S Mccoy
シャーリン・エス・マッコイ
Pramod Mavinkurve
プラモッド・マヴィンクールヴェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
McNeil PPC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22734951&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0838549(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by McNeil PPC Inc filed Critical McNeil PPC Inc
Publication of JPH0838549A publication Critical patent/JPH0838549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/472Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use
    • A61F13/47218Sanitary towels, incontinence pads or napkins specially adapted for female use with a raised crotch region, e.g. hump
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4704Sanitary towels, incontinence pads or napkins having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/476Sanitary towels, incontinence pads or napkins characterised by encircling the crotch region of the undergarment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • A61F13/4702Sanitary towels, incontinence pads or napkins having a reinforcing member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • A61F13/512Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin characterised by its apertures, e.g. perforations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530007Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made from pulp
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530131Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp
    • A61F2013/530335Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium being made in fibre but being not pulp being in peat moss
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8488Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads including testing apparatus
    • A61F2013/8491Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads including testing apparatus including test methods

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は優先曲げゾーンおよび構造ゾーンを
有し、体にぴったり合う、生理用ナプキンのような吸収
性製品を提供することを目的とする。 【構成】 曲げゾーンは製品を会陰領域で平面状に維持
するため大陰唇の前部および後部で優先的に曲げる。構
造ゾーンは湿潤崩壊に対して耐性があるため、製品の中
心部は使用者と接触したままでいる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、経血、膣分泌物および
/または尿のような体液を吸収するための吸収性製品に
関する。さらに詳しくは、本発明は体との接触を維持
し、漏れおよび失敗の可能性を減らすために製品を体に
ぴったり合わせることができる優先曲げゾーンを有する
吸収性製品に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】成人
の失禁用製品のような慣用の普通サイズの衛生保護用品
および女性の生理用品は典型的に吸収性要素、体と接触
する液体浸透性要素および下着に面する液体浸透性要素
を含有する。このような製品の一般的な機能は着用者か
らの体液を吸収し、その液体を保持して、その液体が着
用者の下着を汚すのを防ぐことである。慣用の女性の生
理用品は女性の保護に関する要求条件を十分には満たさ
ないことが良く知られている。理論的に、生理用ナプキ
ンは503〜100gの液体を吸収することができる。
しかしながら、汚れはほんの5〜10gの液体が吸収性
製品に付着した時でさえ生じる。汚れが生じる主な理由
の1つは、慣用のナプキンが女性の体にうまくフィット
しないからである。使用者とパッドの間にスペースがあ
る場合、液体は体の輪郭に沿って移動して下着を汚す傾
向がある。
【0003】不良なカバーおよび不良なフィットに寄与
する要因の1つはナプキンが安定性に欠けていることで
ある。圧縮力が(例えば使用者の大腿により)ナプキン
に加えられると、そのナプキンは折り重なったり、また
はひだを寄せたりしてカバー領域がより小さくなる。ナ
プキンの中心もまた押し下げられる(すなわち、使用者
の体から離れる)。その後、液体は体に沿って移動し、
ナプキンを迂回して下着を汚す。
【0004】不良なフィットに寄与する別の要因は女性
の外部生殖器が特に尿道口および膣口において、実際上
は本質的にフラットまたは平面であるのに曲がっている
という誤った考えを持つことである。したがって、何人
かの発明者はカーブのある製品に注目し、このような製
品の真中の部分が体にぴったりフィットすると間違って
想定する傾向がある。
【0005】幾つかの従来技術の特許は異なるやり方で
汚れの問題を処理しようとする吸収性システムを開示し
ている。幾つかの特許に記載されている方法の1つは着
用した時にナプキンがひだを寄せるのを防ぐため弾性
の、そして/または安定した吸収性システムを作ること
である。
【0006】例えば、米国特許第4,195,634号
(Disalvo )はナプキンに含まれ、そしてサイドの圧縮
に抵抗するためのパッドの全長に沿って吸収性コアーと
バリヤーの間に位置する“補剛材”を開示している。し
かしながら、このデザインは剛化/安定化要素が吸収性
材料の下にあるという点で欠陥がある。吸収性材料は液
体にさらされると崩壊して、補剛材が存在するにも関わ
らず着用者から離れてしまう傾向がある。さらに、補剛
材が不適格だとナプキンは体に合わず、またナプキン全
体を平面状に維持するのに吸収性材料の長さまで及ぶた
め、非常に不快である。米国特許第4,405,326
号(Lenggham)に記載されているデザインは同様の欠陥
がある。米国特許第4,217,901号(Bradstree
t)もまた、耐圧縮性の生理用ナプキンを開示している
が、特定的に体との適合性の問題を扱っているわけでは
ない。
【0007】欧州特許出願 0 335 252および 0 335 253
(Buell )は曲げ抵抗性があり、感湿性でない変形要素
を有する使い捨て吸収性製品を開示している。変形要素
はナプキンが着用され、大腿により内側に押されると、
上向きに凸形になる。提案されたデザインは上向きに凸
形を形成するために、着用者の大腿の横方向の圧縮力に
依存する。しかしながら、このデザインはまた体との適
合および形態を維持することに関して欠点がある。凸形
はとナプキンの体との適合性がかなり製品の配置と着用
者の解剖学的構造に依存するため、大腿の動きにより一
様に制御することができない。さらに、製品が解剖学的
構造の適当な部分の決まった場所にとどまることを確実
にする手段はない。また、変形要素が感湿性でない場
合、それは液体を吸収することができないためパッドの
表面の近くに配置することができない。したがって、変
形要素より体に近いパッドの吸収性材料は液体にさらさ
れると崩壊し、体から離れる傾向がある。
【0008】幾つかの従来技術の特許は吸収性要素の中
心部の厚さの増加を提案することにより、ひだ寄せおよ
び吸収性材料の崩壊の問題を処理している。ある者は膣
口に近い陰唇の間にフィットする部分を有する陰唇間用
製品を提案している。例えば、米国特許第4,490,
147号(Pierce)はピラミッド形の束で互いに平行に
配置された吸収性パッドを持つ盛り上がった中心を有す
る生理用ナプキンを開示している。パッドは互いに移動
可能であり、液体浸透性カバー材料により包まれる。し
かしながら、このようなナプキンは会陰部、特にその前
後において適合しない。ピラミッド形はまた、液体をナ
プキンの縁から押し流し、着用者の下着を汚すこともあ
る。
【0009】米国特許第4,631,062号および第
4,804,380号(Lassen)は概して、部分的に陰
唇にあてがうための自己適合性ナプキンを開示してい
る。ナプキンは着用者の大陰唇の中間にあてがうための
盛り上がった部分を含む後部、並びに陰核および恥丘の
外部にあてがうための平らな前部を含有する。しかしな
がら、これらの製品は着用時に動きがちであり、容易に
前庭から出ることができる。さらに、陰唇間用ナプキン
は殆どの女性にとって着用するのに不快感を伴う傾向が
ある。
【0010】他の中心が盛り上がったデザインのナプキ
ンは米国特許第2,662,527号(Jacks )に記載
されている。Jacks の特許において、吸収性パッドは主
体部材の吸収性材料とその主部材の表面に固定される第
2の吸収性材料を有する。第2の吸収性材料は主部材よ
りも幅が狭くて短く、陰唇間にフィットするように設計
された寸法を有する。このようなデザインは液体にさら
された時に崩壊する傾向があり、着用者の体に関連して
極端に移動する。
【0011】同様に、米国特許第3,406,689号
(Hicks )に記載されているナプキンは2つのパッドが
互いに分離しており、そして互いに自由に移動可能であ
る別々の二層系を有する。2つのパッドは別々に取付け
られており、動きがちであり、そして極めて使いにく
い。液体はまた、一方のパッドから他方のパッドの縁ま
で移動し、着用者は下着を汚すこともある。米国特許第
4,433,972号(Malfitano )に記載されている
ナプキンもまた2つのパッドを含有するが、上部のパッ
ドは腰のくびれた形をしている。
【0012】米国特許第4,425,130号(Desmar
ais )は主要な経血吸収性パッドおよび接合された“パ
ンティープロテクター”を有する生理用ナプキンを開示
している。このようなデザインは複合パッドに関して上
記したものと同様の欠点を有する。例えば、パンティー
プロテクター部材は使用者の下着が主要な経血パッドか
ら排出される、または不注意により主要なパッドを通過
する液体によって汚されないように保護するためのもの
である。しかしながら、このデザインは液体をパンティ
ープロテクターの縁まで吸い上げ、使用者の下着まで移
送するように助長する。パンティープロテクターを折り
込んで、主要な経血パッドの表面と接触させることもま
た可能である。パンティーがパンティープロテクターの
縁のまわりに折り重なる場合、特にパンティープロテク
ターが薄い場合、液体は使用者のパンティーに移ること
もある。
【0013】他の多層系は特許公報No.WO92/0
7535(VisscherおよびOsborne)に記載されてい
る。この公報によれば、液体浸透性スペーサー構造はナ
プキンの吸収性コアーから上部の体に面するカバーシー
トを離す。スペーサー構造は非圧縮および圧縮形状、上
部および下部を有する。しかしながら、この構成材料は
液体にさらされると、湿潤崩壊するため分離したままで
いることはありそうもない。
【0014】ナプキンを体に合わせる試みの結果である
他のタイプの従来製品はカーブのある生理用ナプキンで
ある。例えば、欧州特許No.091,412は中心が
凸状であり、サイドに弾性の縁がある吸収性コアーを有
する吸収性製品を開示している。米国特許第4,77
0,657号(Ellis )もまた、サイドに弾性の縁を持
つカーブのある生理用ナプキンを開示している。
【0015】カーブのある生理用ナプキンの他の例は弾
性材料が延伸されるデザインを開示しているWO88/
04547(Thoren)に記載されている。これは使用者
の体に保持された時にサイドが凸形になるように、ナプ
キンの弾性変形をひき起こす。圧力を加えると、その形
は平らになる。しかしながら、圧力が減らされ、または
取り除かれると、ナプキンはその曲がった形に戻る。さ
らに、このデザインは構造要素を欠いており、そのため
湿潤時に崩壊し、使用者から離れて下着を汚す。
【0016】下着を体液で汚すのを防ぐようにデザイン
された他の製品はパンティーのクロッチまわりに折りた
たむことのできる拡張部分をサイドに有するものであ
る。このような製品の例は米国特許第3,397,69
7号(Rickard )、米国特許第4,285,343号
(McNair)、米国特許第4,589,876号および第
4,687,478号(Van Tilburg )、並びにEP公
報No.0426235(Osborne )に記載されてい
る。
【0017】このようなデザインの他の例は米国特許第
4,608,407号(Mattingly)、米国特許第4,
911,701号(Mavinkurve)および米国特許第4,
900,320号(McCoy )に記載されている。しかし
ながら、これらの製品の多くは体にフィットせず、そし
てサイドの拡張部分の周囲の体に沿って使用者の大腿お
よび下着への吸い上げ、またはサイドの拡張部分が存在
しない所での吸い上げにより汚してしまうことがある。
【0018】したがって、本発明の目的は体に合わせる
ことができ、体内から出る液体を捕らえる生理用ナプキ
ンおよび/または成人の失禁用製品を提供することであ
る。本発明の別の目的は広い領域をカバーすることによ
り使用者の下着を保護することができる吸収性製品を提
供することである。本発明の別の目的は体液を吸収する
ための快適で目立たない手段を提供することである。さ
らに、本発明の他の目的は弾性であり、湿潤崩壊に対し
て耐性があり、さらに高い吸収性である吸収性製品を提
供することである。
【0019】
【課題を解決するための手段】本発明は縦の側部、横の
端部、体に面する表面および下着に面する表面を有する
吸収性製品に関する。本発明の吸収性製品は、a)体に
面する表面上の液体浸透性カバー;b)横の端部の内側
に位置する中心部、さらに製品の縦軸を横断する少なく
とも1つの優先曲げゾーンを有する、液体浸透性カバー
に隣接した液体吸収性コアー;およびc)下着に面する
表面上の液体不浸透性バリヤーを含有する。好ましく
は、液体吸収性コアーは2つの優先曲げゾーンを有す
る。さらに好ましくは、液体吸収性コアーは2つの優先
曲げゾーンの間の中心部に構造ゾーンを有する。構造ゾ
ーンは好ましくは、液体にさらされた時崩壊に抵抗する
ことができる弾性の吸収性材料を有する。
【0020】下着に据えられると、本発明の吸収性製品
は大陰唇および膣口の付近に弾性部分をあてがい、そし
て体に対して生じた下着の力を受けると優先曲げゾーン
に沿って優先的に曲がる。これは使用者の前部および後
部に沿って体に心地よくフィットし、他方、中心部は大
陰唇にぴったりとフィットする。構造ゾーンはそれが必
要とされる領域、すなわちた体液が使用者から排出され
吸収性製品にぶつかる所である膣口または尿道の付近に
おいて弾性および耐湿潤性崩壊を与える。
【0021】したがって、本発明の製品は快適さを損な
うことなくより良く体にフィットさせることにより上手
に漏れを防止する。本発明の吸収性製品は場合により、
好ましくは吸収性コアーの縦の側部に沿って付着タブを
含有する。これらの付着タブは好ましくは、構造ゾーン
の隣にある優先曲げゾーンに沿った製品の曲げを妨げな
いように、それらの縦縁が構造ゾーンの縦寸法よりも短
い寸法のものである。
【0022】本発明の製品5は好ましくは次の要素を有
する: a)製品の体に面する表面20上の液体浸透性カバー1
0、 b)液体不浸透性裏シート30、 c)(1)少なくとも1つの優先曲げゾーン50、およ
び(2)構造ゾーン70を有する中心部60を含有する
吸収性コアー40。
【0023】液体浸透性カバーシート 液体浸透性カバーシート10は繊維状織布または不織
布、あるいは有孔プラスチックシートで構成されうる。
繊維状布は綿またはレーヨンのようなセルロース繊維、
あるいはポリエチレンのようなポリオレフィン繊維で構
成されうる。それはからませた、または変性してからま
せた布、あるいはスパン結合または溶融吹込された布で
あってよい。
【0024】有孔プラスチックカバーは当該技術分野で
良く知られている。カバーはDri-weave (米国特許第
4,324,246号)、Reticulon (登録商標、米国
特許第4,690,679号)またはApex(米国特許出
願No.07/744744)〔これらはすべて参考文
献として本明細書に組込まれる〕として知られているシ
ートから選択されうる。また、従来の液体浸透性カバー
シートはI.S.Nessの米国特許第4,880,419号、
Campauの米国特許第3,044,467号、Hendricks
の米国特許第3,463,154号およびSneider の米
国特許第3,570,491号(参考文献として本明細
書に組込まれる)に記載されているもののような吸収性
で多孔性の、乾式堆積された不織ウェブまたはスクリム
型の材料である。
【0025】接着剤で塗被された、またはそれぞれの繊
維を互いに融合させるため熱および/または圧力に付さ
れた疎水性繊維から作られた不織布である、T.J.Luceri
の米国特許第4,795,455号、S.Cadieux の欧州
特許第354,502号、A.T.Maysの欧州特許第70,
163号およびR.P.James の米国特許第4,368,3
23号(参考文献として本明細書に組込まれる)に記載
されているもののような従来の液体浸透性カバーシート
もまたある。このような材料は吸収性が制限されている
が、吸収および保持のため下層に通過させるのに役立
つ。その結果、液体は体から離れて吸い上げられ、体に
接触する層の表面は触れた感じがより乾いたものにな
る。
【0026】体に接触する層、すなわちカバーとして疎
水性繊維の使用は液体を下にある吸水性層に通過させ、
表面の層に水分を保持しないため、長時間にわたって乾
いた感触により着用者にかなりの快適さを与える。この
ような特徴が望ましいことは疎水性材料に多孔性を付与
する化学的方法を開示しているLevesqueの米国特許第
3,838,692号(参考文献として本明細書に組込
まれる)において認められている。
【0027】液体不浸透性裏シート 液体不浸透性裏シート30は液体不浸透性になるように
処理された不織布または織布であってよい。典型的には
頑丈である裏シート30はポリエチレンまたはポリプロ
ピレンで構成されたプラスチックシートである。このよ
うな層は例えば米国特許第4,731,066号(Korp
man )において教示されている。
【0028】吸収性コアー 吸収性コアー40は典型的に長方形または腰のくびれた
形のパッドであり、それはカバーと分離しており、ある
いは一体になっている。吸収性コアー40は好ましくは
木材パルプまたは他のセルロース材料から作られる。こ
のようなコアーは例えば米国特許第4,552,618
号(Kopolow )および第4,536,432(Holtma
n)、並びに英国特許第2,189,705号(Mesek
)〔参考文献として本明細書に組込まれる〕。
【0029】また、吸収性コアー40は液体容量を大き
くするため、またはパッドの嵩をできるだけ小さくする
ため、貯蔵層として液体を固定する様々な材料、例えば
超吸収性ポリマーまたはピートモスを使用することがで
きる。貯蔵層はセルース材料、また水苔ピートモスおよ
び等分にパルプ単独よりもかなり多量の液体を吸収し、
かなり薄い吸収性パッドの製造を可能にする超吸収性ポ
リマーのような材料から作ることができる。典型的に
は、水苔および超吸収性ポリマーのような材料は単独で
は使用されず、大量の液体の流れのための余分の吸収性
を付与し、またその製品を使用者の体にぴったりと保つ
ための嵩を付与するためにセルロースパルプと共に使用
される。このような材料はY.Levesqueの米国特許第4,
507,122号、S.Dabiの米国特許第4,494,9
63号、I.S.Nessの米国特許第4,880,419号、
およびJ.Rollerの米国特許第4,443,492号(参
考文献として本明細書に組込まれる)において教示され
ている。
【0030】しかしながら、このような液体を固定する
材料が使用されると、それらはそれらの重さの何倍もの
体液を吸収することができるか、吸収速度は比較的遅い
ことがわかった。したがって、大抵は移送層80を吸収
性コアー40に組み込むことが好ましい。移送層80は
液体を液体浸透性カバーシート10から吸い出し、そし
てその中に大量の液体がいつかは吸収される。大抵は貯
蔵層90と呼ばれるコアーのその部分に移す働きをす
る。したがって、移送層80は吸収性製品においてカバ
ーシート10と貯蔵層90の間に位置する。典型的に
は、移送層80は素早く液体を吸収し、そしてゆっくり
と吸収する貯蔵層90がそれを受け取るまで保持する働
きをする。適格な移送層80は木材パルプのようなセル
ロース材料、および結合剤のような接着剤から作られた
ものである。このような材料の基本重畳は約20〜20
0g/m2 の範囲である。より好ましくは、それらは約
50〜150g/m2 の範囲である。さらにより好まし
くは、それらは約75〜100g/m2 の範囲である。
また、他の適当な材料は本出願と同じ譲渡人に譲渡され
た米国特許出願No.08/075254(参考文献と
して本明細書に組込まれる)において検討されている。
特に上記出願No.08/075254に開示されてい
るものの他に、このような材料は当該技術分野において
良く知られている。
【0031】構造ゾーン 吸収性コアー40は縦縁100間の部分により定められ
る製品5の中心近くで、横縁110間のほぼ中央に位置
する中心部60を含有する。中心部60は使用時に、液
体が体から排出される所にぴったりと置かれる。優先的
に、この中心部60は体と密接させるため縦縁100に
より定められる平面上で僅かに盛り上がっており、吸収
性であり、そして湿潤状態でその形を維持する構造ゾー
ン120を含有する。構造ゾーン120は液体が体から
排出される所で吸収性製品5と体の接触を維持するため
のものである。構造ゾーン120は液体吸収性であり、
そして耐湿潤崩壊性であるべきである。耐湿潤崩壊性に
より、構造ゾーン120は体との接触をより良く維持す
ることができる。体との接触は排出された液体が体、例
えば使用者の大腿に沿って移動して使用者の衣服を汚す
のを阻止するよう働くため重要である。
【0032】体に沿った液体の移行は汚れをもたらす主
要な要素である。液体の移行は一般に、液体がすぐに吸
収性製品中に吸収されない時に生じる。したがって、吸
収性製品5が体との接触をより密接に、より長く維持す
ることができれば、液体が吸収性製品から漏れてまたは
移行して汚すおそれはより少ない。吸収性コアー40の
構造ゾーン120はそれを盛り上げるために、さらに例
えばパルプが簡単にコアーに加えられる、単に吸収性コ
アー40そのものの連続部分である単層からなる。この
ようなパルプ層は吸収性コアー40とカバー10の間に
加えることができる。しかしながら、それを吸収性コア
ー40と液体不浸透性裏シート30の間に加えることが
好ましい。この構成は(例えば)移送層/ピートモスの
組合せを体にぴったり合うように盛り上げる。このよう
な構成は、例えば本出願の譲受人の関係者に譲渡された
共同未決出願No.08/007404(参考文献とし
て本明細書に組込まれる)において教示されている。耐
湿潤崩壊性を得るために、使用前に追加のパルプを圧縮
することが適切である。
【0033】好ましくは、構造ゾーン120の長さは液
体が体から排出される領域をカバーするため大陰唇の寸
法に合わせるべきである。したがって、それは約2〜約
7インチの長さである。より好ましくは、構造ゾーン1
20は約3〜約6インチの長さである。構造ゾーン12
0の長さは全体として製品5の長さよりも短くするべき
である。好ましくは、それは製品5の長さの約80%未
満、より好ましくは約25〜50%である。構造ゾーン
120は好ましくは約1〜約3インチの幅である。構造
ゾーン120はX−方向(ここでは縦縁100を横断す
る方向として定義される)およびZ−方向(ここではカ
バーシート10に垂直な方向として定義される)の両方
において湿潤崩壊に対して耐性があるべきである。Z−
方向の湿潤崩壊は0.2psiにおいて10%未満であ
り、そして0.5psiにおいて25%未満である。そ
れは下記の実施例1に記載されている湿式および乾式変
形試験に従って、乾燥状態で15%未満、そして湿潤状
態で35%未満の変形測定値を有する。
【0034】優先曲げゾーン 曲げゾーン50は構造ゾーン120の外部領域にある。
優先的に、曲げゾーン50は構造ゾーン120の端部1
30に位置する。これにより、製品5は使用者の前部お
よび後部にカップ状にあてがわれ、本質的に平面または
フラットの形状(縦断面から製品5の縦縁を見た場合─
例えば図2参照)を維持し、製品5の中心部60の構造
ゾーン120を使用者の体型に合わせることができる。
最も好ましくは、曲げゾーン50は吸収性製品5の縦軸
を横断し、縦の側部100の一方から他方まで伸びる。
【0035】ナプキン5の曲げ位置および輪郭はナプキ
ン5の端部が所定の量だけ撓まされた時、殆ど線状の輪
郭を維持する。下記の実施例3にこのような優先曲げゾ
ーン50の特性決定試験を記載する。ナプキン5が使用
者から離れ、保護が損なわれるようなカップまたはカー
ブを中心部60が持つことは望ましくない。曲げゾーン
50はその長さに沿ったナプキン5の柔軟性の変化によ
り生じ、あるいはそれは構造ゾーン120に隣接したナ
プキン5のそれらの部分のどこかにある継目、スペース
またはふくらみにより生じる。優先曲げゾーン50を形
成する他の方法は構造ゾーン120の密度が横の端部1
10の近くのナプキンの密度よりかなり大きくなるよう
にナプキン5の密度を変えることを含む。密度の変化は
Z−方向のナプキン5の厚さを変えることにより、また
は中心部60に隣接したナプキン5のそれらの部分の材
料の基本重量を変えることにより生じる。
【0036】ナプキン5はまた、使用前にナプキン5が
優先曲げゾーンに曲げを有するように予め造形すること
ができる。このような予備造形は例えば、本出願と同じ
譲受人に譲渡された米国特許出願No.07/7666
99(参考文献として本明細書に組込まれる)に開示さ
れているように、ナプキン5の縦縁100のフランジを
付けた側端にゴムを据えることにより行われる。吸収性
コアー40が構造ゾーン120と同一の広がりをもつ水
苔要素を含有する好ましい態様において、曲げゾーン5
0は水苔要素の端部に自然な接点があるため構造ゾーン
120の各端部に位置する。
【0037】付着タブ140は構造ゾーン120が体と
の密接な接触を維持するように製品5を決まった場所に
しっかりと保持するために使用される。付着タブ140
はまた、使用者のパンティーが中心部60の縦の側部1
00と接触するのを、パンティーのゴムを拘束すること
により防ぐ働きをする。しかしながら、付着タブ140
の接合線はこれが製品5の曲げを妨げないように曲げゾ
ーン50を越えて伸びないことが好ましい。付着タブ1
40は製品5の縦の側部100に取付けられ、または縦
縁の内側の下着に面する側部に位置する(例えばMcCoy
の米国特許第4,900,320号参照)。
【0038】タブ140とナプキン5の接合線は7イン
チ未満であることが好ましい。接合線は3〜6インチで
あることがより好ましい。吸収性製品5が中心部60よ
り広い前部および後部をもつ腰のくびれた形であること
もまた好ましい。この形状はまた、前後の動きを阻止し
て製品5を安定させるよう働く。
【0039】本発明の特徴を説明するため、以下に実施
例を示す。すべての場合において、実施例で試験用に作
られたナプキンはカバー(0.54または1.0オンス
/ヤード2 )として多孔プラスチックフィルム(PE/
EVAまたはPE);90g/m2 の空気堆積されたラ
テックス結合パルプ布からなる移送層;325g/m2
の基本重量を有する湿式堆積されたセルロース吸収材;
水苔吸収材板の下側(下着側)にある木材パルプの毛羽
からなるコアー;およびPE/EVAフィルムバリヤー
層で構成される。曲げゾーンは構造ゾーンの各端部(水
苔板の端部として定められる)で試料を横断してふくら
ませ、そして構造ゾーンの前部および後部の両方のパッ
ドの厚さを減らすことにより形成した。
【0040】
【実施例】
〔実施例1〕 Z−方向の変形試験 下記の試験は着用者の体により生理用ナプキンに加えら
れるZ−方向の圧力をシミュレーションするように計画
した。理想上、ナプキンは経血のような体液および体圧
にさらされた時、Z−方向において崩壊するものであっ
てはならない。下記で証明されるように、慣用のナプキ
ンはこのような崩壊を受けやすい。10個のナプキンを
本明細書の教示に従って製造し、そしてProctor & Gamb
leから商標ALWAYS PLUS MAXIとして商業的に入手できる
対照ナプキンを10個購入した。各試料を試験前に70
°±2°Fおよび50±2%のRHで24時間状態調整
した。このような状態を試験の間ずっと維持した。以下
に、試験についてさらに記載する。どのようにして各試
料を試験したかを詳細に説明する。
【0041】ナプキン試料の他に、合成経血(SMF)
を0.15%のポリアクリルアミドを等張ホスフェート
緩衝液に溶解することにより製造した。細菌生育を防ぐ
ために、約0.3%のGermabean を加えた。液体のpH
値を測定したところ7.4であり、その粘度は1ラジア
ン/秒で30cpsであった。重さが12.7g、直径
が1.125インチの足部をもつAMESゲージ#91
−013を標準重量が56.7gの標準ブロック(全重
量は0.15psiの圧力に相当する)を使用して較正
した。ゲージの足部を持ち上げ、試料をアンビルの上に
置いた。次に、足部をゆっくりと試料の中心上に降ろ
し、15秒間そのままにしてから読み取った。これが最
初の厚さW1 である。
【0042】次に、AMESゲージ上の重量を85.3
g(これに足部の重量を加えたものは0.22psiの
圧力に相当する)まで増やした。試料の厚さを再び測定
し、厚さW2 として記録した。試料の中心にゲージの足
部を載せた場所の印を付けた。試料を取り外し、そして
シリンジを使用して10ccのSMFを印の付いた領域
に導入した。液体をそれが印の付いた領域の外側にはみ
出ないようにゆっくりと加えた。その後、すぐに試料を
重量が85.3gのAMESゲージの上に置いた。その
後、試料の厚さの変化がなくなるまで1分毎に試料の厚
さを記録した(すべての試料において、厚さの変化は4
分後になくなった)。この最後の厚さをW3 として記録
した。試料をAMESゲージから取り外すことにより、
すべての圧力を試料から取り除き、それを15分間放置
した。15分後、試料をAMESゲージに置き、56.
7gの重量を導入した。この圧力下の厚さをW4 として
記録した。
【0043】これらの4つの読み取りから、次式により
標準使用時の厚さの減少率(%RT)を計算することが
できる: %RT=(W2 −W3 )/W2 ×100 これら4つの読み取りから、次式により厚さの遅延減少
率(%DR)もまた計算することができる; %DR=(W1 −W4 )/W1 ×100
【0044】さらに10個のナプキンを本明細書の教示
に従って製造し、そしてProctor &Gambleから商標ALWAY
S PLUS MAXIとして商業的に入手できる対照ナプキンを
さらに10個購入した。各試料を試験圧力を除けば上記
の手順に従って試験した。すなわち、W2 として記録さ
れたものは226.8gの重量(0.53psiの全圧
に相当する)を使用して行った。表1は0.22psi
の試験圧力下で得られた結果を示す。表2は0.53p
siの試験圧力で得られた結果を示す。
【0045】
【表1】
【0046】
【表2】
【0047】〔実施例2〕 X−方向の変形試験 この試験の目的は生理用ナプキンまたは他の吸収性製品
のX−方向(ナプキンの平面の縦軸を横断する方向)に
おける耐変形性を湿潤および乾燥状態におけるナプキン
幅の減少によって測定することである。一般に、試験は
ナプキンをインストロン変形試験装置の内部のシリンダ
ーの周囲に保持することからなる。これを圧縮し、2サ
イクルでその変形から回復させる。圧縮および緩和の結
果として生じる幅の減少はナプキンのX−方向における
耐変形性の目安である。
【0048】試験に使用された装置は、1.インストロ
ン1122型万能材料試験機;2.直径が8インチのシ
リンダー、人間の大腿に似た形をしている上あごおよび
下あごを有する特性ジグ(図4);3.100kgのロ
ードセル;4.バーニヤ付キャリパー;5.25ccの
メスシリンダー;6.0.75インチ×1.50インチ
の長方形の中心開口部を有するプレキシグラスプレート
(厚さ0.511);7.下着の股を模造する幅が3イ
ンチのメリヤス生地(45%のポリエステル/45%の
綿/10%のリクラスパンデックス);8.上記実施例
1に記載のようにして製造されたSMFである。
【0049】10個のナプキンを本明細書の教示に従っ
て製造し、そしてProctor & Gambleから商標ALWAYS PLU
S MAXIとして商業的に入手できる対照ナプキンを10個
購入した。各試料を試験前に70°±2°Fおよび50
±2%のRHで24時間状態調整した。このような状態
を試験の間ずっと維持した。以下に、試験についてさら
に記載する。どのようにして各試料を試験したかを詳細
に説明する。
【0050】特注ジグの上部と下部の圧縮面の間のギャ
ップを0.8インチに設定した。インストロンコンソー
ルとの戻し限度を2.2インチに設定した。クロスヘッ
ド速度を5インチ/分に設定した。試験方向を“上”に
設定し、クロスヘッドが移動を開始し、ギャップ間隔が
3インチ(0.8インチの初期ギャップ+2.2インチ
のクロスヘッド移動)に到達した時に終了するようにプ
レスした。次に、荷重目盛ダイヤルを2kgまで設定
し、チャート上のペンを零点調整することにより、計測
器を較正した。1kgの重りを下側のシリンダーの環状
あごの上に置き、そしてペンが1kgのラインに載るよ
うに“較正つまみ”を使用して調整した。次に、1kg
の重りを取り除いた。ペンがチャート上の零位に戻る場
合、それは計測器が較正されたことを意味する。必要な
らば、ペンを零位に戻すために“バランスつまみ”が使
用される。
【0051】幅が3インチの生地を生地の列理が移動方
向に対して垂直であるようにカットした。長さが4イン
チの試験試料を試験対象のそれぞれの生理用ナプキンの
中心からカットした。それぞれの試験試料の幅はナプキ
ンの吸収性システムの幅とした。試験試料の幅はバーニ
ヤ付きキャリパーを使用して測定し、初期幅L1 として
記録した。下着に面する側の剥離紙を試料からはぎ取っ
た。次に、試料を下着に面する側を下にして、生地の側
縁が試料の縁を包むように、ジグの上に形成されるルー
プの内面の中心に置いた。試料をそれがジグの表面と直
接に接触し、曲線状のあごの間の中心にあるように取付
具で固定した。試験試料を2サイクルで圧縮できるよう
に、サイクル計数器を“2”に設定した。コンソール上
の戻し限度を“2.25”に設定した。最大および最小
限度をそれぞれ“2.20”および“0.00”に設定
した。試験方向を“下”に設定し、そしてクロスヘッド
速度を5インチ/分に設定した。インストロンを作動さ
せ、クロスヘッドが試料を2サイクル圧縮して停止した
後、試料を取り出し、再びその幅を測定し、最終幅L2
として記録した。
【0052】上記のようにして試料を作製して、ナプキ
ンをさらに湿潤状態で試験した。試料をジグの上に配置
する前に、10ccのSMFを試験試料の中心に加え
た。これはプレキシグラスプレートを試料の中心上に載
せることにより行った。10ccの液体をメスシリンダ
ーから、試料上にあるプレートの長方形の開口部に注ぎ
込んだ。液体を吸収させた後、その試料を試験状態で1
分間保持し、そして上記のようにしてL1 およびL2
測定した。X−方向の変形率(%XD)は次式により計
算した: %XD=(L1 −L2 )/L1 ×100 表3は乾燥状態で得られた結果を示す。表4は湿潤状態
で得られた結果を示す。
【0053】 表 3 乾燥状態におけるX−方向の幅の減少率(%) 試 験 対 照 L1 L2 %XD L1 L2 %XD 1.99 1.70 14.57 1.65 1.44 12.73 1.89 1.61 14.81 1.72 1.36 20.93 1.91 1.71 10.47 1.75 1.30 26.47 1.96 1.74 11.22 1.72 1.40 18.60 1.91 1.78 6.80 1.70 1.49 13.53 1.83 1.60 12.57 1.78 1.39 21.91 1.84 1.65 10.33 1.71 1.34 21.64 1.81 1.68 7.18 1.74 1.46 16.09 1.83 1.65 9.84 1.65 1.41 14.54 1.82 1.65 9.34 1.74 1.46 16.09 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 平 均 = 10.71 18.24 標準偏差 = 2.71 4.42
【0054】 表 4 湿潤状態におけるX−方向の幅の減少率(%) 試 験 対 照 L1 L2 %XD L1 L2 %XD 1.86 1.27 31.72 1.69 0.98 42.01 1.84 1.23 33.15 1.69 0.93 44.97 1.90 1.32 30.53 1.65 0.99 40.00 1.83 1.28 30.05 1.67 0.98 41.32 1.87 1.33 28.88 1.68 1.06 36.90 1.80 1.26 30.00 1.64 1.00 39.02 1.85 1.28 30.81 1.64 0.87 46.95 1.78 1.23 30.90 1.66 0.93 43.98 1.83 1.28 30.05 1.67 0.94 43.71 1.83 1.23 32.79 1.61 0.93 42.24 ――――――――――――――――――――――――――――――――― 平 均 = 30.89 42.11 標準偏差 = 1.32 2.97
【0055】表3および表4を見てわかるように、本発
明のナプキンは慣用のナプキンと比較してより優れたX
方向の耐変形性を有する。主としてパルプで構成される
慣用のナプキンは乾燥および湿潤状態の両方でX−方向
の変形をこうむる。バンチングと呼ばれるこの現象は体
液を捕えることができる吸収性システムの有効面積を減
少する。したがって、X−方向の著しい変形は潜在的に
下着を汚す機会をより多くする。
【0056】〔実施例3〕 曲げ試験 この試験は2部で構成される。第1部は縦軸に沿って力
を加えた時、優先曲げゾーンがどこにあるかを説明す
る。第2部はタブとナプキンの接合線が2.75インチ
であるタブおよびタブとナプキンの接合線が5インチで
あるタブの曲げ抵抗性の違いを説明する。
【0057】第1部:5個のナプキンを本明細書の教示
に従って製造し、そして8個の対照ナプキン〔5個はAL
WAYS PLUS NIGHT SUPER (対照1)であり、3個はSTAY
FREE SUPER(対照2)である〕を購入した。以下に、試
験についてさらに記載する。どのようにして各試料を試
験したかを詳細に説明する。この試験に使用された装置
(図5〜7参照)はインストロン材料試験機(15
0)、0.5インチの開口部を有する長さが3インチの
あご(160)、平定規が12インチのフォームボード
(180)、グラフ用紙(190)、微点マーカー、お
よびスタンド(4インチ×3インチ×9.5インチ)を
有するブロック(8インチ×4インチ×3インチ)を含
む。
【0058】インストロンを作動させ、グリップ(17
0)と連結されたあごがクロスヘッドと90°の角度を
なすように較正した。フォームボードはそれがあごの裏
から2インチの所にあり、グリップと垂直になるように
あごの後ろに配置される。グラフ用紙は軽くテープでフ
ォームボードに付けられる。あごを閉じ、そして下グリ
ップの上面を水平線として、また閉じたグリップの中間
を垂直線としてみなすことにより参照軸をグラフ用紙の
上にマークした。試験試料の剥離紙をはぎ取り、綿ニッ
トのストリップ(Test Fabrics社製、形式番号437
W、綿Tシャツ、3インチ×4インチ、重量2.49±
0.09g)を代わりに載せた。試料を初期グリップ距
離が試料の全長と等しくなるようにあごの中心に置い
た。初期グリップ距離を記録した。ブロックおよびスタ
ンドをブロックの8インチ×3インチ側が下グリップの
上面から1.5インチ離れて接触するように試料の体側
に配置する。
【0059】上あごをグリップ間の距離が元のグリップ
距離の80%になるまで5インチ/分のクロスヘッド速
度で降ろした。パッドの輪郭をグラフ用紙の上に描い
た。これはマーカーをパッドの裏側に配置し、その点を
表示するためグラフ用紙にドットを打つことにより行っ
た。ブロックおよびスタンドを取り除き、次に元のグリ
ップ距離の70%および55%に等しいグリップ距離に
ついてこの手順を繰り返した。試験終了後、グラフ用紙
を取り外し、パッドの輪郭を得るためにグラフ用紙上の
ドットを結びつけた。以下の表は元のグリップ距離の8
0%、70%および55%において(すなわち、試料を
縦方向に圧縮した時)試料の中心がY軸から移動した距
離を示す。
【0060】
【表3】
【0061】
【表4】
【0062】
【表5】
【0063】グラフ(図8〜20)から、それぞれ異な
る点でナプキンを曲げるのに必要な単位幅あたりの最大
力が読み取られる。
【0064】第2部:この試験の目的はナプキンの長さ
に沿って様々な点において加えられた曲げ力に対する抵
抗性におけるタブの接合線の長さの効果を測定すること
である。本発明の生理用ナプキンを2つの異なる大きさ
の付着タブを使用して作った。これらの2つの異なるタ
ブの領域はそれぞれ2.62インチおよび5.63イン
チである。対応する接合線は2.75インチおよび5イ
ンチの長さである。この試験で使用された装置はチャー
ト駆動装置を有するインストロン1122型万能材料試
験機、金属ブロック(3インチ×5インチ×5インチ)
の上に取付けられた3インチ×15インチ×1.5イン
チのプレキシグラスプレート、長さ4インチ×直径0.
5インチの円筒形金属たわみ棒、6インチの平定規、お
よび2000gの容量を有するロードセルで構成され
る。
【0065】試験対象の各種の生理用ナプキンからなる
5個の試料を試験前に70°±2°Fおよび65%±2
%のRHで24時間状態調整した。試験もまた同じ条件
下で行なった。最初に、インストロンを20分間で十分
に暖め、次の手順により較正した。ロードセルセレクタ
ーを100gに設定した。メートル天秤をたわみ棒の下
に配置した。チャート上のペンを“ゼロ荷重”つまみを
使用してチャートの左側に零点調整した。次に、たわみ
棒を2インチ/分のクロスヘッド速度で天秤に近づけ
た。たわみ棒が天秤に近づいた時、たわみ棒が天秤の皿
に静かに触れるようにクロスヘッド速度を0.1インチ
/分まで下げた。較正つまみを10インチの実物大のチ
ャートが100gの天秤の重量に相当するように調整し
た。たわみ棒をその元の位置に戻した(この手順の後、
ペンがチャート上の零位に戻る場合、その計測器が較正
されたことを意味する。必要ならば、“バランスつま
み”ボタンを使用してペンを零位に戻すことができ
る)。
【0066】両面テープを使用して長さが15インチの
プレキシグラスプレートを長さが5インチの金属ブロッ
クの上面に、プレキシグラスプレートの長さ5インチの
部分が金属ブロックの上面に位置し、プレキシグラスプ
レートの残りの長さ10インチの部分が伸び広がるよう
に接着した。各試験試料の中心に位置する接着剤ストリ
ップに粉をふりかけてプレキシグラスプレートとの粘着
性を排除した。線をそれが各試料に存在する構造要素の
端に対応するように生理用ナプキンの横方向に引いた。
試料の下着に面する側をプレキシグラスプレートの長さ
10インチの部分の底に、生理用ナプキンの横方向に引
いた線がプレキシグラスプレートの自由端に対応するよ
うに配置した。その結果、構造要素をもたない生理用ナ
プキンの一方の端はプレキシグラスプレートから伸び広
がったが、残りのナプキンはプレキシグラスプレートの
上に位置した。付着タブをプレキシグラスプレートのま
わりに折りたたみ、取付けた。
【0067】次に、組立品をインストロンに、ロードセ
ルに取付けられたたわみ棒が取付けたナプキンの下着に
面する側の上方に1インチ、そしてプレキシグラスプレ
ートの端から1インチ離れているように配置した。試験
を次の試験条件下で行なった: クロスヘッド速度=2インチ/分 チャート 速 度=4インチ/分 全体量=200g インストロンパネル上のスタートボタンを押して試験を
開始した。たわみ棒は2インチ/分の設定速度で降り、
生理用ナプキンの拡張部分で曲がった。ナプキンの曲げ
抵抗性をチャート上の抵抗性の最高点(すなわち、ピー
ク)で記録した。それぞれの種類について5個の試料を
試験し、その平均値を計算した。
【0068】
【表6】
【0069】本発明の好適な実施態様として、以下のも
のがある。 (1)2つの優先曲げゾーンを有する請求項1記載の吸
収性製品。 (2)吸収性コアーの中心部は優先曲げゾーンの間に位
置する構造ゾーンを有する上記実施態様(1)記載の吸
収性製品。 (3)吸収性製品は縦軸を有し、そして優先曲げゾーン
はその縦軸を横断する請求項1記載の吸収性製品。 (4)吸収性製品は縦軸を有し、そして優先曲げゾーン
はその縦軸を横断する上記実施態様(2)記載の吸収性
製品。 (5)中心部は使用時に本質的に平面の形状を維持する
上記実施態様(2)記載の吸収性製品。 (6)吸収性コアーは移送層および貯蔵層を含有する請
求項1記載の吸収性製品。 (7)貯蔵層は水苔である上記実施態様(6)記載の吸
収性製品。 (8)吸収性製品はさらに付着タブを含有する上記実施
態様(2)記載の吸収性製品。 (9)付着タブはそれぞれの優先曲げゾーンの間に位置
するように吸収性製品に取付けられる上記実施態様
(8)記載の吸収性製品。 (10)2つの優先曲げゾーンを有する請求項2記載の
吸収性製品。 (11)吸収性コアーの中心部は優先曲げゾーンの間に
位置する構造ゾーンを有し、そして曲げゾーン間の距離
は約3〜約6インチである上記実施態様(10)記載の
吸収性製品。 (12)構造ゾーンは0.2psiにおいて10%未満
の耐湿潤崩壊性を有する上記実施態様(11)記載の吸
収性製品。 (13)構造ゾーンは0.5psiにおいて25%未満
の耐湿潤崩壊性を有する上記実施態様(12)記載の吸
収性製品。
【0070】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
経血、膣分泌物および/または尿のような体液を吸収す
るための吸収性製品が提供される。本発明の吸収性製品
は優先曲げゾーンおよび構造ゾーンを有し、それにより
製品を体にぴったり合わせることができ、湿潤崩壊に対
して耐性があり、また着用時に不快感を伴わない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の吸収性製品を製品の体に面する側から
見た平面図。
【図2】ライン2−2に沿って取った図1の吸収性製品
の断面図。
【図3】ライン3−3に沿って取った図1の吸収性製品
の断面図。
【図4】X−方向の変形を測定するために使用される特
注ジグを示す図。
【図5】優先曲げゾーンを説明するための試験装置を示
す図。
【図6】優先曲げゾーンを説明するための試験装置を示
す図。
【図7】優先曲げゾーンを説明するための試験装置を示
す図。
【図8】本発明の製品および2つの異なる対照試料につ
いての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示す
グラフ図。
【図9】本発明の製品および2つの異なる対照試料につ
いての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示す
グラフ図。
【図10】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図11】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図12】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図13】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図14】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図15】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図16】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図17】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図18】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図19】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【図20】本発明の製品および2つの異なる対照試料に
ついての実施例3に記載された優先曲げ試験の結果を示
すグラフ図。
【手続補正書】
【提出日】平成7年7月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】発明の名称
【補正方法】変更
【補正内容】
【発明の名称】 吸収性製品
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 プラモッド・マヴィンクールヴェ アメリカ合衆国、08820 ニュージャージ ー州、エディソン、ジュナパー・コート 5

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 縦の側部、横の端部、体に面する表面お
    よび下着に面する表面を有する吸収性製品であって、 a)体に面する表面上の液体浸透性カバー; b)横の端部の内側に位置する中心部、さらに少なくと
    も1つの優先曲げゾーンを有する、前記液体浸透性カバ
    ーに隣接した液体吸収性コアー;および c)下着に面する表面上の液体不浸透性バリヤーからな
    り、前記優先曲げゾーンにおいて優先的に曲がる前記吸
    収性製品。
  2. 【請求項2】 縦の側部、横の端部、体に面する表面お
    よび下着に面する表面を有する吸収性製品であって、 a)体に面する表面上の液体浸透性カバー; b)横の端部の内側に位置する中心部、さらに少なくと
    も1つの優先曲げゾーンを有し、そして湿潤崩壊に対し
    て耐性のある、前記液体浸透性カバーに隣接した液体吸
    収性コアー;および c)下着に面する表面上の液体不浸透性バリヤーからな
    り、前記優先曲げゾーンにおいて優先的に曲がる前記吸
    収性製品。
JP7052023A 1994-02-18 1995-02-17 吸収性製品 Pending JPH0838549A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US19880994A 1994-02-18 1994-02-18
US198809 1994-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0838549A true JPH0838549A (ja) 1996-02-13

Family

ID=22734951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7052023A Pending JPH0838549A (ja) 1994-02-18 1995-02-17 吸収性製品

Country Status (22)

Country Link
EP (1) EP0668066B1 (ja)
JP (1) JPH0838549A (ja)
AP (1) AP557A (ja)
AT (1) ATE182266T1 (ja)
AU (1) AU695643B2 (ja)
BR (1) BR9500686A (ja)
CA (1) CA2142751C (ja)
DE (1) DE69510836T2 (ja)
ES (1) ES2134964T3 (ja)
GR (1) GR3031226T3 (ja)
GT (1) GT199500008A (ja)
HK (1) HK1012544A1 (ja)
HU (1) HU3902A (ja)
IL (1) IL112570A (ja)
MA (1) MA23451A1 (ja)
MY (1) MY128931A (ja)
NZ (1) NZ270463A (ja)
PL (1) PL178701B1 (ja)
SI (1) SI0668066T1 (ja)
TW (1) TW375930U (ja)
UY (1) UY23915A1 (ja)
ZA (1) ZA951340B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110269752A (zh) * 2019-06-28 2019-09-24 重庆百亚卫生用品股份有限公司 双层卫生巾

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MY114230A (en) * 1992-07-23 2002-09-30 Procter & Gamble Absorbent article having resilient center
AU732580B2 (en) * 1996-12-12 2001-04-26 Johnson & Johnson Research Pty. Limited Stabilized absorbent article
US6656215B1 (en) 2000-11-16 2003-12-02 Cordis Corporation Stent graft having an improved means for attaching a stent to a graft
EP2324805B1 (en) 2003-02-12 2013-11-13 The Procter & Gamble Company Absorbent core for an absorbent article
EP1447066B1 (en) 2003-02-12 2008-10-01 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US7659372B2 (en) 2006-04-19 2010-02-09 The Procter & Gamble Company Menstrual fluid simulant containing blood product, gelatin, polyacrylamide and buffer
JP5259705B2 (ja) 2007-06-18 2013-08-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ほぼ連続的に分布した吸収性粒子状ポリマー材料を含む封止された吸収性コアを備える使い捨て吸収性物品
CA2868589C (en) 2007-06-18 2016-11-08 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent article with substantially continuously distributed absorbent particulate polymer material and method
CN102014826A (zh) 2008-04-29 2011-04-13 宝洁公司 制造具有抗应变芯覆盖件的吸收芯的方法
EP2329803B1 (en) 2009-12-02 2019-06-19 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
US8388329B2 (en) 2010-08-12 2013-03-05 Johnson & Johnson Do Brasil Industria E Comercio Produtos Para Saude Ltda. Rodovia Apparatus for making a fibrous article
EP2532328B1 (en) 2011-06-10 2014-02-26 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
CA2838951C (en) 2011-06-10 2019-07-16 The Procter & Gamble Company An absorbent core for disposable diapers comprising longitudinal channels
US9468566B2 (en) 2011-06-10 2016-10-18 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
EP2532329B1 (en) 2011-06-10 2018-09-19 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
EP3111903B2 (en) 2011-06-10 2022-01-12 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US9974699B2 (en) 2011-06-10 2018-05-22 The Procter & Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent articles
EP2532332B2 (en) 2011-06-10 2017-10-04 The Procter and Gamble Company Disposable diaper having reduced attachment between absorbent core and backsheet
CN105310832B (zh) 2012-11-13 2020-02-28 宝洁公司 具有通道和标志的吸收制品
PL2740452T3 (pl) 2012-12-10 2022-01-31 The Procter & Gamble Company Wyrób chłonny o wysokiej zawartości materiału chłonnego
US8979815B2 (en) 2012-12-10 2015-03-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740450A1 (en) 2012-12-10 2014-06-11 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US9216118B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US9216116B2 (en) 2012-12-10 2015-12-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
EP2740449B1 (en) 2012-12-10 2019-01-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
EP3254656B1 (en) 2013-06-14 2021-11-10 The Procter & Gamble Company Absorbent article and absorbent core forming channels when wet
JP6334705B2 (ja) 2013-08-27 2018-05-30 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー チャネルを有する吸収性物品
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
WO2015039062A1 (en) 2013-09-16 2015-03-19 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
EP3351225B1 (en) 2013-09-19 2021-12-29 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
ES2606320T3 (es) 2013-12-19 2017-03-23 The Procter & Gamble Company Núcleos absorbentes que tienen áreas formadoras de canal y juntas de envoltura en c
MX2016008122A (es) 2013-12-20 2016-09-16 Procter & Gamble Almohadillas absorbentes que comprenden zonas de distinto grado de capacidad absorbente.
EP2905001B1 (en) 2014-02-11 2017-01-04 The Procter and Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
EP2949300B1 (en) 2014-05-27 2017-08-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
WO2016149251A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved cores
JP2018508291A (ja) 2015-03-16 2018-03-29 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 改善された強度を有する吸収性物品
EP3294248B1 (en) 2015-05-12 2020-12-30 The Procter and Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
CN107683126A (zh) 2015-05-29 2018-02-09 宝洁公司 具有槽和润湿指示标记的吸收制品
EP3167859B1 (en) 2015-11-16 2020-05-06 The Procter and Gamble Company Absorbent cores having material free areas
EP3238678B1 (en) 2016-04-29 2019-02-27 The Procter and Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
EP3238676B1 (en) 2016-04-29 2019-01-02 The Procter and Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4433972A (en) * 1981-06-01 1984-02-28 Amanda Malfitano Sanitary napkin
US4936839A (en) * 1987-08-27 1990-06-26 Mcneil-Ppc, Inc. Winged napkin having cross-channeling
DE68929358T2 (de) * 1988-03-31 2002-08-22 Procter & Gamble Absorbierender Gegenstand
AU4114189A (en) * 1988-09-12 1990-03-15 Johnson & Johnson Inc. Unitized sanitary napkin
ES2068027T5 (es) * 1990-12-19 1998-07-01 Procter & Gamble Compresa higienica que tiene un elemento central segmentado transversalmente.
JP3088771B2 (ja) * 1991-05-17 2000-09-18 花王株式会社 吸収性物品及びその個装品
BR9206740A (pt) * 1991-11-11 1995-10-31 Procter & Gamble Artigo absorvente
GR1002062B (en) * 1992-12-31 1995-11-28 Mcneil Ppc Inc Absorbent article having flexible bending axes.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110269752A (zh) * 2019-06-28 2019-09-24 重庆百亚卫生用品股份有限公司 双层卫生巾
CN110269752B (zh) * 2019-06-28 2021-11-16 重庆百亚卫生用品股份有限公司 双层卫生巾

Also Published As

Publication number Publication date
TW375930U (en) 1999-12-01
MA23451A1 (fr) 1995-10-01
IL112570A (en) 1999-09-22
PL178701B1 (pl) 2000-06-30
UY23915A1 (es) 1995-06-23
NZ270463A (en) 1998-07-28
DE69510836D1 (de) 1999-08-26
DE69510836T2 (de) 1999-12-09
AP557A (en) 1996-11-07
SI0668066T1 (en) 1999-10-31
EP0668066A3 (ja) 1995-09-27
MY128931A (en) 2007-02-28
BR9500686A (pt) 1995-10-24
CA2142751A1 (en) 1995-08-19
GR3031226T3 (en) 1999-12-31
AU695643B2 (en) 1998-08-20
CA2142751C (en) 2006-10-03
IL112570A0 (en) 1995-05-26
EP0668066A2 (en) 1995-08-23
HU3902A (hu) 2000-08-28
GT199500008A (es) 1996-08-09
EP0668066B1 (en) 1999-07-21
ATE182266T1 (de) 1999-08-15
HUP9500480D0 (en) 1995-04-28
PL307330A1 (en) 1995-08-21
AU1231395A (en) 1995-08-31
ZA951340B (en) 1996-08-19
HK1012544A1 (en) 1999-08-06
AP9500721A0 (en) 1995-04-30
ES2134964T3 (es) 1999-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0838549A (ja) 吸収性製品
KR970002923B1 (ko) 얇고 유연한 생리대
KR100266195B1 (ko) 강화된중심을갖는,전체적으로얇고유연한생리대
KR100348584B1 (ko) 말단부에 안정화 부재를 갖는 생리대
JP4212119B2 (ja) 陰唇間吸収装置
AU696887B2 (en) Absorbent article having a body-accommodating absorbent core
JP3933685B2 (ja) 補剛用側部スタビライザーを有する衛生ナプキン
US6306123B1 (en) Stabilized absorbent article
EP0471114B1 (en) Thin sanitary napkin
KR20000069849A (ko) 음순간 흡수 구조체
US20040236297A1 (en) Thin, flexible sanitary napkin having a compression resistant absorbent structure
CZ288444B6 (en) Sanitary napkin
AU713984B2 (en) Absorbent article having a stabilizing absorbent element
AU732580B2 (en) Stabilized absorbent article
JP4339407B2 (ja) 陰唇間吸収装置
MXPA95001002A (en) Absorbent article that conforms to the cue

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614