JPH083852A - 不織ウエッブの製造方法 - Google Patents

不織ウエッブの製造方法

Info

Publication number
JPH083852A
JPH083852A JP6130389A JP13038994A JPH083852A JP H083852 A JPH083852 A JP H083852A JP 6130389 A JP6130389 A JP 6130389A JP 13038994 A JP13038994 A JP 13038994A JP H083852 A JPH083852 A JP H083852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hood
air
secondary air
opened
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6130389A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumihito Kiyooka
純人 清岡
Chiyotake Watanabe
智代雄 渡辺
Masaji Asano
正司 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kuraray Co Ltd
Original Assignee
Kuraray Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kuraray Co Ltd filed Critical Kuraray Co Ltd
Priority to JP6130389A priority Critical patent/JPH083852A/ja
Publication of JPH083852A publication Critical patent/JPH083852A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低目付でも束状部の混入がなく、幅方向の目
付斑の小さい連続フィラメントウエッブ安定に製造する
方法を提供する。 【構成】 四方が平面板で囲われ、入口部から出口部に
向いそのスリット幅が狭くなる様に調整されたフード中
に、一列に配置した多錘のエアガンから開繊した繊維束
を圧縮空気流と共に噴射させ、両端のサイドガンから圧
縮空気流のみを噴射させて開繊繊維を下方で移動する捕
集コンベアー上に捕集する不織ウエッブの製造方法にお
いて、該フードの中間部に設けた2次エアー吹き込み口
から2次エアーを吹き込むこと。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、無撚の連続マルチフィ
ラメント繊維束を、一列に並べたエアーガンより圧縮空
気流と共に噴射させ、捕集コンベアー上に捕集する事に
より、束状部の混入の少ない開繊状態の良好な不織ウエ
ッブを製造する方法に関するものである。シート状に捕
集されたフィラメントウエッブは、その後、適当な接着
または絡合等によって長繊維不織布となすことができ
る。
【0002】
【従来の技術】長繊維不織布のシート状に捕集したフィ
ラメントウエッブの目付均一化に関しては、数多くの提
案がある。特に多錘のエアガンを用いた場合目付の均一
化、特にシートの幅方向の目付の均一化には、困難な事
がある。例えばエアガンを一列に並べたのみの状態でエ
アガンから圧縮空気流と共に繊維束を噴射した場合、両
側に他のエアガンが配置されていると隣接するエアガン
からの噴射空気流との衝突が起こり空気流の等方的な広
がりが妨げられて、個々のエアガンからの空気流は、エ
アガン列に対し垂直な方向に逃げるようになる。このた
め空気流中に存在する繊維フィラメントも空気流と同様
な流れとなりエアガン間に繊維の存在率の低い、即ち目
付の小さな部分ができ、不織布シートとしたとき斑とな
り易い。
【0003】本発明者らは、このような問題解決のため
に、四方が平面板で囲われ、入口部から出口部に向いそ
のスリット幅が狭くなる様に調整されたフード中に、一
列に配置した多錘のエアガンから開繊した繊維束を圧縮
空気流と共に噴射させ、両端のサイドガンから圧縮空気
流のみを噴射させて開繊繊維を下方で移動する捕集コン
ベアー上に捕集する不織ウエッブの製造方法を特開平5
−125648号公報に提案した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記特開平5−125
648号公報に提案した方法によれば、幅方向の目付斑
の小さい不織ウエッブを得ることはできるが、部分的に
繊維が十分開繊されていない束状部が混入し、地合の悪
い繊維ウエッブとなり、比較的目付の大きい不織布とす
る場合には大した問題とならないものの、低目付の不織
布用途には不向きであった。すなわち、該方法では、帯
電処理された開繊繊維束をフード中に吹き込みエアガン
列に平行なシートの幅方向に繊維束を積極的に揺動させ
るため、隣接エアガンからの繊維束との衝突等により一
旦大きく開繊した繊維束が投網の網を絞るように再集束
したりブロック化して束状部を生じやすい傾向にある。
本発明は、幅方向の目付斑が小さく、かつ繊維の開繊状
態が良好で束状部の混入の少ない不織ウエッブを提供す
ることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明は、四方が
平面板で囲われ、入口部から出口部に向いそのスリット
幅が狭くなる様に調整されたフード中に、一列に配置し
た多錘のエアガンから開繊した繊維束を圧縮空気流と共
に噴射させ、両端のサイドガンから圧縮空気流のみを噴
射させて開繊繊維を下方で移動する捕集コンベアー上に
捕集する不織ウエッブの製造方法において、該フードの
中間部に設けた2次エアー吹き込み口から2次エアーを
吹き込むことを特徴とする不織ウエッブの製造方法であ
る。
【0006】本発明でエアガンに供給する繊維束は、撚
糸操作等により撚りの加えられていない本質的に撚りの
入らない無撚の連続マルチフィラメント繊維束を、高電
圧印加、摩擦帯電などの方法により帯電させ電気的反発
力により開繊させたものであるが、該開繊した繊維束
は、さらにエアガンより圧縮空気流と共に噴射させ開繊
させるため、必ずしも十分に開繊している必要はなく、
潜在的に開繊能を付与されているものであれば使用可能
である。また、繊維束を構成する繊維は、あらゆる有
機、無機、合成、化学の各種繊維の事であるが、一般に
はポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリビ
ニルアルコール、ポリウレタン、ポリカーボネイト、ア
ラミド、ポリアリレート、レーヨン等である。その使用
形態は一旦ボビン等に巻取られたものが用いられるが、
それらのフィラメントが紡糸される工程に連続するもの
であっても、差し支えはない。
【0007】次に本発明について、図面によって詳細に
説明する。図1にその装置概略、図2に側面図を示す。
開繊した無撚の連続フィラメント束1を高圧圧縮エアー
の作用により牽引、搬送するエアーガン2中に導き、そ
の四方が平面板によって囲まれた入口から出口に向かっ
てスリット幅が徐々に狭くなるように作られたフード4
中に吹き込む。この時、エアーガンは、複数個一列に並
べられて、その両端には空気流のみを吹き出すサイドガ
ン3が設置される。また、フード4にはその中間部に全
幅にわたって2次エアー吹き込み口8aを設け、2次エ
アーを吹き込む。2次エアー吹き込み口8aの位置は、
エアガン先端から下に少なくとも10cm、好ましくは
15cm以上離し、フード下端からの距離は少なくとも
1cmである。2次エアー吹き込み口8aのエアガン先
端部からの鉛直方向距離が10cmより小さいと各エア
ガンからフード中に吹き込まれたエアー流の融合を妨
げ、その結果、捕集される繊維ウエッブに経筋を生じや
すい。また、2次エアー吹き込み口8aのフード下端か
らの距離が1cmより小さいと、2次エアー吹き込みの
効果が十分に得られず、ウエッブ中に開繊繊維の束状部
が混入しやすくなる。
【0008】2次エアー吹き込み口8aの形状は、フー
ドの全幅にわたって均一に2次エアーを吹き込むことの
できるものであれば特に形状は問わないが、スリット状
や多数の小径ホールを1列に並べたものが好ましく、特
にスリット状であることが好ましい。また、2次エアー
供給ラインには必要に応じて整流用の障壁板を設けるこ
ともよい。
【0009】2次エアーの吹き込み方向は、水平方向に
対して下向きに5〜88°、好ましくは10〜80°の
範囲で適宜調整する。2次エアーの水平方向分力は、開
繊された繊維束のフード幅方向の揺動作用を抑制し、フ
ード厚さ方向へのユレを与える作用をする。その結果、
フード幅方向へのユレを減少させる効果を有する。この
とき、繊維束には同時に下方への推進力を多少減少させ
る作用としても働く。垂直方向分力は、開繊された繊維
束のフード幅方向の揺動作用には直接には影響を及ぼさ
ず、主として繊維束の下方への推進力アップとフード上
下方向への繊維の整流化作用を有する。また、その故
に、フード内表面に層流を形成し帯電繊維のフード内壁
への付着防止効果をも有する。2次エアーの吹き込み方
向が水平方向に近くなりすぎると、2次エアーの水平方
向分力が垂直方向分力に比べて大きくなり過ぎる結果、
繊維束の下方へ向かおうとする作用を妨げ、繊維束のフ
ード内滞留作用として働き、フード内壁面への付着が著
しく起こることとなる。また、下向きの角度が大きくな
り過ぎると、垂直方向分力が水平方向分力に比べて大き
くなり過ぎる結果、繊維束のフード内壁への付着防止効
果は大きくなるものの、繊維束の過揺動作用を抑制する
効果がなくなり、繊維束同士の衝突が減少できず、捕集
されたウエッブ中に束状部の多数混入したウエッブとな
る。
【0010】2次エアーの吹き込み角度、吹き込み量
(または吹き込み圧)はフード全体の構造、エアガンへ
の圧縮空気流量(噴射圧)、繊維束の開繊状態などによ
って適宜調整するが、2次エアーの作用を強くし過ぎる
とエアガンから噴射される開繊繊維束と圧縮空気流の揺
動が強く抑制されるため隣接エアガンからの開繊繊維束
の混合・交絡が不十分となり経筋が発生しやすくなる。
また、2次エアーの作用が小さすぎると揺動効果の抑制
が不十分となり、ウエッブ中に開繊繊維が再集束したり
ブロック化した束状部を生じやすくなる。開繊繊維束の
揺動状態は、例えばストロボライトで照明することによ
り観察することができる。
【0011】フード寸法は、特に限定されるものではな
いが、好ましい寸法としては例えば、入口部のスリット
幅寸法が10mm以上100mm以下の範囲で、好ましく
は、30〜80mmの範囲が良く、出口部のスリット幅寸
法より広く設定される。出口部は、望ましいスリット幅
寸法が5mm以上10mm以下の範囲に設定される。入口−
出口部の各スリット幅の組合せは、エアーガン及びサイ
ドガンより吹き込まれるエアー流量などにより適宜選定
するが、フード中を開繊した繊維が詰まらずに通過する
ような寸法に設定する。
【0012】フードを通過することにより、開繊された
繊維束は適度の揺動効果により隣接するエアーガン間の
繊維同士が境界部で混繊され、幅方向の目付斑がなく、
しかも、投網を絞ったときのような集束部のない均一な
ウエッブ6としてエアー吸引装置7の上を移動する捕集
ネット5上に捕集される。シート状に捕集されたフィラ
メントウエッブは、その後適当な接着または絡合等によ
って長繊維不織布に加工することができる。
【0013】
【実施例】次に本発明を実施例によって説明するが、本
発明は、これら実施例によって限定されるものではな
い。
【0014】実施例1 図1に示すような装置を用い、フードの中に帯電し開繊
したポリエステル繊維300dr/144fil.を1000
m/minで5錘分吹き込み、捕集ネット上に捕集して目
付の20g/m2長繊維ウエッブを得た。フードの入口ス
リット幅は40mm、出口スリット幅は7.0mmで、エア
ーガン下端から200mmの位置にスリット幅0.5mmの
2次エアー吹き込み用の2次エアー供給パイプを設け
た。この時エアーガンにはサイドガンを含めて全錘0.
38Nm3/minのエアーを流し、2次エアーは片側につ
き0.2Nm3/min流した。得られたウエッブはフィラ
メントが単繊維状に開繊されほぼ無配向で堆積してお
り、幅方向でエアーガンの位置に対応する縦筋は観察さ
れなかった。
【0015】実施例2、3、比較例1〜6 実施例1において2次エアーの吹き込み口の位置、吹き
込み量または吹き込み角度を表1の条件に変更する以外
は同様の条件で不織ウエッブを捕集した。得られたウエ
ッブは、本発明の条件で行った実施例2、3では目付斑
(縦筋)や開繊不良の束状部は見られなかった。一方、
2次エアーの吹き込みを行わなかった比較例1では目付
斑(縦筋)は認められなかったものの開繊不良の束状部
が多く混入し、低目付の不織布とするには不適当なもの
であった。また、2次エアー流量を大きくしたし過ぎた
比較例2においては開繊不良の束状部が混入するととも
に、揺動作用の抑制効果が大きくなり過ぎ、やや目付斑
(縦筋)が発生した。2次エアーの吹き込み口の位置
を、エアーガンによる繊維束の開繊が十分進行していな
い上部に設けた比較例3においては、開繊と揺動作用が
よく制された結果、隣接エアーガン間の繊維の混繊がほ
とんど起こらず、均一なウエッブは得られなかった。2
次エアーの吹き込み角を水平方向から0〜5°の範囲の
実施例4においては、繊維束の下方への推進力が減殺さ
れた結果、開繊繊維フィラメントはフード内を通過する
ことができず、フードないに詰まり、ウエッブを得るこ
とはできなかった。2次エアーの吹き込み角を5〜10
°とやや大きくした比較例5においては、開繊繊維フィ
ラメントがフード内へやや詰まり傾向にあったが、一応
開繊されたウエッブを得ることができた。吹き込み角度
が大きくなるほど繊維束のフード内への詰まりの発生は
減少し、良好なウエッブが得られた。2次エアーの吹き
込み角を80°と大きくした比較例6においては、縦筋
の発生はみられなかったが、繊維束同士の衝突により発
生したと思われる束状部が多数混入したウエッブであっ
た。
【0016】
【表1】
【0017】
【発明の効果】本発明の方法によれば、フード内での2
次エアーの噴射によりエアーガンによる繊維束の開繊効
果と隣接エアーガン間の境界部における開繊繊維同士の
混繊効果が促進されるため、低目付でも目付均一性と開
繊性の高いウエッブが得られ、適当な接着または絡合等
を行うことにより均整度の高い低目付長繊維不織布とす
ることができる。さらに、クロスラップなど適宜の方法
で積層することによりより均整度の高い中目付、高目付
の長繊維不織布とすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の連続フィラメントウエッブ製造に使用
する装置の概略図である。
【図2】図1に示した装置の側面図である。
【符号の説明】
1. 開繊無撚連続繊維束 2. エアーガン 2a.高圧エアー(1次エアー)吹込口 3. サイドガン 3a.高圧エアー吹込口 4. フード 4a.フード入口幅 4b.フード出口幅 5. 捕集ネット 6. 捕集ウエッブ 7. 吸引装置 8. 2次エアー吹き出し口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四方が平面板で囲われ、入口部から出口
    部に向いそのスリット幅が狭くなる様に調整されたフー
    ド中に、一列に配置した多錘のエアガンから開繊した繊
    維束を圧縮空気流と共に噴射させ、両端のサイドガンか
    ら圧縮空気流のみを噴射させて開繊繊維を下方で移動す
    る捕集コンベアー上に捕集する不織ウエッブの製造方法
    において、該フードの中間部に設けた2次エアー吹き込
    み口から2次エアーを吹き込むことを特徴とする不織ウ
    エッブの製造方法。
JP6130389A 1994-06-13 1994-06-13 不織ウエッブの製造方法 Pending JPH083852A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130389A JPH083852A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 不織ウエッブの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6130389A JPH083852A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 不織ウエッブの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083852A true JPH083852A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15033156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6130389A Pending JPH083852A (ja) 1994-06-13 1994-06-13 不織ウエッブの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083852A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170411A1 (en) * 2000-07-05 2002-01-09 Uni-Charm Corporation Apparatus for making nonwoven fabric

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1170411A1 (en) * 2000-07-05 2002-01-09 Uni-Charm Corporation Apparatus for making nonwoven fabric

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3007157B2 (ja) 熱可塑性フィラメントのウェブの製造装置及び製造方法
US5225018A (en) Method and apparatus for providing uniformly distributed filaments from a spun filament bundle and spunbonded fabric obtained therefrom
DE2625236A1 (de) Stoff aus faservlies
DE2541336C2 (de) Verfahren zur Herstellung einer Faservliesware mit biaxialer Orientierung der Fasern und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE4236514C2 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Förderung und Ablage von Scharen endloser Fäden mittels Luftkräften
US3760458A (en) Method and means for strand filament dispersal
US3145446A (en) Process for producing tufted structures
JPH083852A (ja) 不織ウエッブの製造方法
EP0480550B1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Spinnvliesen
CN108884618B (zh) 非织造布的制造装置、非织造布的制造方法及非织造布
EP1749916A1 (de) Vliesstoffe und Verfahren zu deren Herstellung
DE3518769A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung von glasfasererzeugnissen, z.b. vliesen, matten, garnen und vorgarnen
DE2846517B2 (de) Vorrichtung zur Herstellung einer Bahn aus einem in Zick-Zack-Form abgelegten Faserstrang
KR102241152B1 (ko) 밀도의 분포가 균일함과 동시에 종방향과 횡방향의 인장강도가 유사한 장섬유 부직포를 제조하는 장치 및 방법
DE1710631A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Endlosfaeden und/oder von Stapelfasern aus thermoplastischem Material
CN109072519B (zh) 无纺布的制造装置及无纺布的制造方法
US3597175A (en) Method for forming uniform bodies from glass fibers
JP3059272B2 (ja) 不織ウエブの製造方法
JP2001207368A (ja) 長繊維不織布の製造装置及びその製造方法
JP2002317372A (ja) 不織布の製造方法及び装置
DE2049594A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Elemeirtarfadenvliesstoff
DE2163795A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum ablegen von endlosfaeden zur vliesbildung
JPS62170570A (ja) 不織ウエブの製造方法および製造装置
JP3197928B2 (ja) ポリビニルアルコール系長繊維不織布の製造方法
DE102010009275A1 (de) Vorrichtung zum Verfestigen einer Materialbahn

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees