JPH0835606A - ボイラ設備の排ガス温度調整装置 - Google Patents

ボイラ設備の排ガス温度調整装置

Info

Publication number
JPH0835606A
JPH0835606A JP6171025A JP17102594A JPH0835606A JP H0835606 A JPH0835606 A JP H0835606A JP 6171025 A JP6171025 A JP 6171025A JP 17102594 A JP17102594 A JP 17102594A JP H0835606 A JPH0835606 A JP H0835606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boiler
air
introduction damper
output
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6171025A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ozawa
政弘 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6171025A priority Critical patent/JPH0835606A/ja
Publication of JPH0835606A publication Critical patent/JPH0835606A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼排ガスの温度上昇に伴うSO3濃度上昇
並びに空気予熱器通過SO3割合の増加を抑制し得、電
気集塵機より下流側のガスガスヒータ等の機器の腐食を
防止し得るボイラ設備の排ガス温度調整装置を提供す
る。 【構成】 燃焼用空気供給ライン3の押込通風機5より
上流側所要位置に、ボイラ室2外に取入口13が開口す
る大気導入ライン14を接続すると共に、該大気導入ラ
イン14途中に大気導入ダンパ15を設け、前記大気導
入ライン14の接続点より上流側における燃焼用空気供
給ライン3途中にボイラ室内空気導入ダンパ16を設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、石炭等の硫黄分を含む
燃料を使用するボイラ設備の排ガス温度調整装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、ボイラ設備においては、ボイラ
効率向上のため、ボイラ室上部の高温空気をボイラ燃焼
用空気として使用することが行われている。
【0003】図3は斯かる従来のボイラ設備の一例を表
わすものであって、1は石炭等の硫黄分を含む燃料を使
用するボイラ本体、2はボイラ本体1を収容したボイラ
室、3はボイラ燃焼用空気をボイラ本体1へ供給するた
めの燃焼用空気供給ライン、4はボイラ本体1から排出
される燃焼排ガスのための燃焼排ガス排出ライン、5は
燃焼用空気供給ライン3途中に設けられた押込通風機、
6はボイラ本体1へ供給される燃焼用空気を燃焼排ガス
によって予熱するための空気予熱器、7は空気予熱器6
より上流側の燃焼排ガス排出ライン4途中に設けられた
脱硝装置、8は空気予熱器6より下流側の燃焼排ガス排
出ライン4途中に設けられた電気集塵機、9は電気集塵
機8より下流側の燃焼排ガス排出ライン4途中に設けら
れた脱硫装置、10は脱硫装置9を通過して温度降下し
た燃焼排ガスを脱硫装置9入側の燃焼排ガスによって加
熱するためのガスガスヒータ、11は煙突であり、前記
燃焼用空気供給ライン3の基端に形成される取入口12
はボイラ室2上部に開口している。
【0004】図3に示される従来のボイラ設備において
は、ボイラ室2上部の高温空気が、押込通風機5によっ
て燃焼用空気供給ライン3の取入口12から吸い込ま
れ、空気予熱器6において燃焼排ガスと熱交換を行って
予熱された後、燃焼用空気としてボイラ本体1へ供給さ
れ、燃焼が行われ、該ボイラ本体1の燃焼排ガスは、燃
焼排ガス排出ライン4を流れ、脱硝装置7において脱硝
された後、空気予熱器6において前記燃焼用空気と熱交
換を行って冷却され、電気集塵機8で煤塵が捕集され、
該電気集塵機8で煤塵が捕集された燃焼排ガスは、ガス
ガスヒータ10を経て脱硫装置9に導かれ、該脱硫装置
9において脱硫された後、ガスガスヒータ10で脱硫装
置9の入側の燃焼排ガスによって加熱され、煙突11か
ら大気へ放出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述の
如きボイラ設備では、夏場のように大気温度が上昇した
場合、ボイラ室2上部の高温空気も更に昇温し、これに
伴って燃焼用空気の温度が上昇し、空気予熱器6の出口
ガス温度も上昇する。この場合、図5に示される如く、
空気予熱器6を通過するSO3の割合が増加し、燃焼排
ガス中のSO3濃度が増加する。又、ボイラ伝熱面の汚
れなどにより燃焼排ガスの温度が上昇すると、脱硝装置
7の入口ガス温度も上昇し、該脱硝装置7の入口ガス温
度が上昇すると、図4に示される如く、脱硝装置7にお
けるSO3転化率が増加し、空気予熱器6へ流入する燃
焼排ガス中のSO3濃度が高まる。空気予熱器6へ流入
する燃焼排ガス中のSO3濃度の増加、空気予熱器6を
通過するSO3の割合の増加により、空気予熱器6出口
の燃焼排ガス中のSO3濃度が高くなり、図6に示され
る如く、SO3が結露する酸露点が上昇し、該SO3が結
露しやすくなり、前記空気予熱器6を通過したSO3
ガスガスヒータ10の伝熱面表面に結露して付着し、腐
食が起きやすくなるという不具合を有していた。
【0006】尚、電気集塵機8における煤塵の捕集率が
あまり高くなかった従来のように、煤塵の濃度がある程
度高ければ、気体の状態にあるSO3が酸露点以下の温
度となって結露しても、該SO3は煤塵に付着しガスガ
スヒータ10の伝熱面表面に付着しにくく且つ煤塵中に
含まれる灰のアルカリ分によってSO3が中和されるた
め、ガスガスヒータ10のSO3による腐食はあまり問
題となっていなかったのであるが、近年の電気集塵機8
における煤塵の捕集率の上昇に伴い、電気集塵機8より
下流側のガスガスヒータ10における煤塵の濃度が低下
し、煤塵中に含まれる灰のアルカリ分によってSO3
中和されることが期待できなくなったことが、ガスガス
ヒータ10においてSO3による腐食が問題となってき
た背景として挙げられる。
【0007】本発明は、斯かる実情に鑑み、燃焼排ガス
の温度上昇に伴うSO3濃度上昇並びに空気予熱器通過
SO3割合の増加を抑制し得、電気集塵機より下流側の
ガスガスヒータ等の機器の腐食を防止し得るボイラ設備
の排ガス温度調整装置を提供しようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、硫黄分を含む
燃料が使用されるボイラ本体1と、該ボイラ本体1を収
容したボイラ室2と、該ボイラ室2上部に取入口12が
開口し燃焼用空気をボイラ本体1へ供給するための燃焼
用空気供給ライン3と、ボイラ本体1から排出される燃
焼排ガスのための燃焼排ガス排出ライン4と、燃焼用空
気供給ライン3途中に設けられた押込通風機5と、ボイ
ラ本体1へ供給される燃焼用空気を燃焼排ガスによって
予熱するための空気予熱器6と、該空気予熱器6より上
流側の燃焼排ガス排出ライン4途中に設けられた脱硝装
置7と、空気予熱器6より下流側の燃焼排ガス排出ライ
ン4途中に設けられた電気集塵機8と、該電気集塵機8
より下流側の燃焼排ガス排出ライン4途中に設けられた
脱硫装置9と、該脱硫装置9を通過して温度降下した燃
焼排ガスを脱硫装置9入側の燃焼排ガスによって加熱す
るためのガスガスヒータ10とを備えたボイラ設備の排
ガス温度調整装置であって、燃焼用空気供給ライン3の
押込通風機5より上流側所要位置に、ボイラ室2外に取
入口13が開口する大気導入ライン14を接続すると共
に、該大気導入ライン14途中に大気導入ダンパ15を
設け、前記大気導入ライン14の接続点より上流側にお
ける燃焼用空気供給ライン3途中にボイラ室内空気導入
ダンパ16を設けたことを特徴とするボイラ設備の排ガ
ス温度調整装置にかかるものである。
【0009】又、前記ボイラ設備の排ガス温度調整装置
において、大気温度T1を検出する大気温度検出器17
と、空気予熱器6の入口ガス温度T2を検出する入口ガ
ス温度検出器18と、空気予熱器6の出口ガス温度T3
を検出する出口ガス温度検出器19と、大気温度検出器
17で検出された大気温度T1に基づき大気導入ダンパ
15の開度増加指令21を出力する関数発生器22と、
ボイラ負荷指令Mに基づき大気導入ダンパ15の開度補
正指令23を出力する関数発生器24と、関数発生器2
2から出力される大気導入ダンパ15の開度増加指令2
1と、関数発生器24から出力される大気導入ダンパ1
5の開度補正指令23との和を求め、大気導入ダンパ1
5の開度増加補正指令25を出力する加算器26と、出
口ガス温度検出器19で検出された出口ガス温度T
3と、設定値T30との差を求め、出口ガス温度偏差ΔT3
を出力する減算器27と、減算器27から出力される出
口ガス温度偏差ΔT3に基づき大気導入ダンパ15の開
度補正指令28を出力する関数発生器29と、関数発生
器29から出力される大気導入ダンパ15の開度補正指
令28を比例積分処理して信号30を出力する比例積分
調節器31と、比例積分調節器31から出力される信号
30と、加算器26から出力される大気導入ダンパ15
の開度増加補正指令25との和を求め、大気導入ダンパ
15の開度増加補正指令32を出力する加算器33と、
入口ガス温度検出器18で検出された入口ガス温度T2
と、設定値T20との差を求め、入口ガス温度偏差ΔT2
を出力する減算器34と、減算器34から出力される入
口ガス温度偏差ΔT2に基づき大気導入ダンパ15の開
度補正指令35を出力する関数発生器36と、関数発生
器36から出力される大気導入ダンパ15の開度補正指
令35を比例積分処理して信号37を出力する比例積分
調節器38と、比例積分調節器38から出力される信号
37と、加算器33から出力される大気導入ダンパ15
の開度増加補正指令32との和を求め、大気導入ダンパ
15の開度増加補正指令39を出力する加算器40と、
加算器40から出力される大気導入ダンパ15の開度増
加補正指令39を比例積分処理して得られる信号41
を、大気導入ダンパ15の駆動装置15aへ出力する比
例積分調節器42と、比例積分調節器42から出力され
る信号41を符号反転せしめてボイラ室内空気導入ダン
パ16の駆動装置16aへ出力する信号反転器43とを
備えるようにすることが有効である。
【0010】
【作用】従って、本発明においては、夏場のように大気
温度T1が上昇し、ボイラ室2上部の高温空気が更に昇
温する場合、大気導入ダンパ15を開くと共にボイラ室
内空気導入ダンパ16を絞り、ボイラ室2上部の高温空
気にボイラ室2外の比較的低温の大気を混合させると、
燃焼用空気の温度並びに燃焼排ガスの温度が上昇しすぎ
ることがなくなって、脱硝装置7の入口ガス温度も抑え
られ、脱硝装置7におけるSO3転化率が増加せず、空
気予熱器6へ流入する燃焼排ガス中のSO3濃度が抑制
される一方、前記ボイラ室2上部の高温空気にボイラ室
2外の比較的低温の大気を混合させることに伴って空気
予熱器6の出口ガス温度も上昇しすぎることがなくな
り、空気予熱器6を通過するSO3の割合が減少し、更
に、前記燃焼排ガス中のSO3濃度が低いため、SO3
結露する酸露点が低下し、該SO 3が結露しにくくな
り、前記空気予熱器6を通過したSO3によるガスガス
ヒータ10の伝熱面表面での腐食が起きにくくなる。
【0011】又、本発明において、温度検出器や関数発
生器等を付加した場合、ボイラ設備の運転時において
は、大気温度検出器17によってボイラ室2外部の大気
温度T 1が検出され、入口ガス温度検出器18によって
空気予熱器6の入口ガス温度T2が検出されると共に、
出口ガス温度検出器19によって空気予熱器6の出口ガ
ス温度T3が検出され、大気温度検出器17で検出され
た大気温度T1が関数発生器22へ入力されると、該関
数発生器22において前記大気温度T1に基づき大気導
入ダンパ15の開度増加指令21が求められて加算器2
6へ出力され、又、ボイラ負荷指令Mが関数発生器24
へ入力されると、該関数発生器22において前記ボイラ
負荷指令Mに基づき大気導入ダンパ15の開度補正指令
23が求められて加算器26へ出力され、該加算器26
において大気導入ダンパ15の開度増加指令21と開度
補正指令23との和が求められ、大気導入ダンパ15の
開度増加補正指令25が加算器33へ出力される。
【0012】又、出口ガス温度検出器19で検出された
出口ガス温度T3が減算器27へ入力されると、該減算
器27において出口ガス温度T3と設定値T30との差が
求められて関数発生器29へ出口ガス温度偏差ΔT3
出力され、該関数発生器29において出口ガス温度偏差
ΔT3に基づき大気導入ダンパ15の開度補正指令28
が求められて比例積分調節器31へ出力され、該比例積
分調節器31において大気導入ダンパ15の開度補正指
令28が比例積分処理され信号30が加算器33へ出力
され、加算器33においては、前記大気導入ダンパ15
の開度増加補正指令25と信号30との和が求められ、
大気導入ダンパ15の開度増加補正指令32が加算器4
0へ出力される。
【0013】又、入口ガス温度検出器18で検出された
入口ガス温度T2が減算器34へ入力されると、該減算
器34において入口ガス温度T2と設定値T20との差が
求められて関数発生器36へ入口ガス温度偏差ΔT2
出力され、該関数発生器36において入口ガス温度偏差
ΔT2に基づき大気導入ダンパ15の開度補正指令35
が求められて比例積分調節器38へ出力され、該比例積
分調節器38において大気導入ダンパ15の開度補正指
令35が比例積分処理され信号37が加算器40へ出力
され、加算器40においては、前記大気導入ダンパ15
の開度増加補正指令32と信号37との和が求められ、
大気導入ダンパ15の開度増加補正指令39が比例積分
調節器42へ出力され、該比例積分調節器42において
大気導入ダンパ15の開度増加補正指令39が比例積分
処理されて得られる信号41が大気導入ダンパ15の駆
動装置15aへ出力され、大気導入ダンパ15の開度調
整が行われると共に、前記信号41が信号反転器43を
介して符号反転されボイラ室内空気導入ダンパ16の駆
動装置16aへ出力され、ボイラ室内空気導入ダンパ1
6の開度調整が行われる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説
明する。
【0015】図1は本発明の一実施例であって、図中、
図3と同一の符号を付した部分は同一物を表わしてお
り、基本的な構成は図3に示す従来のものと同様である
が、本実施例の特徴とするところは、図1に示す如く、
燃焼用空気供給ライン3の押込通風機5より上流側所要
位置に、ボイラ室2外に取入口13が開口する大気導入
ライン14を接続すると共に、該大気導入ライン14途
中に大気導入ダンパ15を設け、前記大気導入ライン1
4の接続点より上流側における燃焼用空気供給ライン3
途中にボイラ室内空気導入ダンパ16を設けた点にあ
る。
【0016】又、本実施例においては、図1及び図2に
示す如く、大気温度T1を検出する大気温度検出器17
をボイラ室2外部所要位置に設け、空気予熱器6の入口
ガス温度T2を検出する入口ガス温度検出器18と、空
気予熱器6の出口ガス温度T3を検出する出口ガス温度
検出器19とを、空気予熱器6の上下流位置に設けると
共に、前記大気温度T1と空気予熱器6の出入口ガス温
度T3,T2に基づき大気導入ダンパ15とボイラ室内空
気導入ダンパ16の開度調整を行うための制御装置20
を設けてある。
【0017】前記制御装置20は、図2に示す如く、大
気温度検出器17で検出された大気温度T1に基づき大
気導入ダンパ15の開度増加指令21を出力する関数発
生器22と、ボイラ負荷指令Mに基づき大気導入ダンパ
15の開度補正指令23を出力する関数発生器24と、
関数発生器22から出力される大気導入ダンパ15の開
度増加指令21と、関数発生器24から出力される大気
導入ダンパ15の開度補正指令23との和を求め、大気
導入ダンパ15の開度増加補正指令25を出力する加算
器26と、出口ガス温度検出器19で検出された出口ガ
ス温度T3と、設定値T30との差を求め、出口ガス温度
偏差ΔT3を出力する減算器27と、減算器27から出
力される出口ガス温度偏差ΔT3に基づき大気導入ダン
パ15の開度補正指令28を出力する関数発生器29
と、関数発生器29から出力される大気導入ダンパ15
の開度補正指令28を比例積分処理して信号30を出力
する比例積分調節器31と、比例積分調節器31から出
力される信号30と、加算器26から出力される大気導
入ダンパ15の開度増加補正指令25との和を求め、大
気導入ダンパ15の開度増加補正指令32を出力する加
算器33と、入口ガス温度検出器18で検出された入口
ガス温度T2と、設定値T20との差を求め、入口ガス温
度偏差ΔT2を出力する減算器34と、減算器34から
出力される入口ガス温度偏差ΔT2に基づき大気導入ダ
ンパ15の開度補正指令35を出力する関数発生器36
と、関数発生器36から出力される大気導入ダンパ15
の開度補正指令35を比例積分処理して信号37を出力
する比例積分調節器38と、比例積分調節器38から出
力される信号37と、加算器33から出力される大気導
入ダンパ15の開度増加補正指令32との和を求め、大
気導入ダンパ15の開度増加補正指令39を出力する加
算器40と、加算器40から出力される大気導入ダンパ
15の開度増加補正指令39を比例積分処理して得られ
る信号41を、大気導入ダンパ15の駆動装置15aへ
出力する比例積分調節器42と、比例積分調節器42か
ら出力される信号41を符号反転せしめてボイラ室内空
気導入ダンパ16の駆動装置16aへ出力する信号反転
器43とを備えてなる構成を有している。
【0018】尚、前記関数発生器22,24,29,3
6には夫々、図2に示す如き関数が入力されており、関
数発生器22に入力されている関数は、大気温度T1
ある値以上の場合に、大気導入ダンパ15の開度を大気
温度T1に比例して増加させることを表わし、又、関数
発生器29に入力されている関数は、空気予熱器6の出
口ガス温度偏差ΔT3がある値以上の場合に、大気導入
ダンパ15の開度を出口ガス温度偏差ΔT3に比例して
増加させることを表わし、又、関数発生器36に入力さ
れている関数は、空気予熱器6の入口ガス温度偏差ΔT
2がある値以上の場合に、大気導入ダンパ15の開度を
入口ガス温度偏差ΔT2に比例して増加させることを表
わしている。一方、関数発生器24に入力されている関
数は、ボイラ負荷指令Mに比例して大気導入ダンパ15
の開度を増加させることを表わしており、ここで、大気
導入ダンパ15の開度補正指令23が負の値となる領域
が存在しているのは、ボイラ負荷指令Mがある値以下、
即ち部分負荷の場合、大気温度T1が高くても燃焼排ガ
スの温度があまり上がらない場合があることを考慮し、
大気導入ダンパ15の開度を逆に絞るようにする補正指
令を与える必要があることを表わしている。
【0019】次に、上記実施例の作動を説明する。
【0020】ボイラ設備の運転時においては、大気温度
検出器17によってボイラ室2外部の大気温度T1が検
出され、入口ガス温度検出器18によって空気予熱器6
の入口ガス温度T2が検出されると共に、出口ガス温度
検出器19によって空気予熱器6の出口ガス温度T3
検出され、各温度が制御装置20へ入力され、且つボイ
ラ負荷指令Mが制御装置20へ入力される。
【0021】大気温度検出器17で検出された大気温度
1が制御装置20の関数発生器22へ入力されると、
該関数発生器22において前記大気温度T1に基づき大
気導入ダンパ15の開度増加指令21が求められて加算
器26へ出力され、又、ボイラ負荷指令Mが制御装置2
0の関数発生器24へ入力されると、該関数発生器22
において前記ボイラ負荷指令Mに基づき大気導入ダンパ
15の開度補正指令23が求められて加算器26へ出力
され、該加算器26において大気導入ダンパ15の開度
増加指令21と開度補正指令23との和が求められ、大
気導入ダンパ15の開度増加補正指令25が加算器33
へ出力される。
【0022】又、出口ガス温度検出器19で検出された
出口ガス温度T3が制御装置20の減算器27へ入力さ
れると、該減算器27において出口ガス温度T3と設定
値T3 0との差が求められて関数発生器29へ出口ガス温
度偏差ΔT3が出力され、該関数発生器29において出
口ガス温度偏差ΔT3に基づき大気導入ダンパ15の開
度補正指令28が求められて比例積分調節器31へ出力
され、該比例積分調節器31において大気導入ダンパ1
5の開度補正指令28が比例積分処理され信号30が加
算器33へ出力される。
【0023】加算器33においては、前記大気導入ダン
パ15の開度増加補正指令25と信号30との和が求め
られ、大気導入ダンパ15の開度増加補正指令32が加
算器40へ出力される。
【0024】又、入口ガス温度検出器18で検出された
入口ガス温度T2が制御装置20の減算器34へ入力さ
れると、該減算器34において入口ガス温度T2と設定
値T2 0との差が求められて関数発生器36へ入口ガス温
度偏差ΔT2が出力され、該関数発生器36において入
口ガス温度偏差ΔT2に基づき大気導入ダンパ15の開
度補正指令35が求められて比例積分調節器38へ出力
され、該比例積分調節器38において大気導入ダンパ1
5の開度補正指令35が比例積分処理され信号37が加
算器40へ出力される。
【0025】加算器40においては、前記大気導入ダン
パ15の開度増加補正指令32と信号37との和が求め
られ、大気導入ダンパ15の開度増加補正指令39が比
例積分調節器42へ出力され、該比例積分調節器42に
おいて大気導入ダンパ15の開度増加補正指令39が比
例積分処理されて得られる信号41が大気導入ダンパ1
5の駆動装置15aへ出力され、大気導入ダンパ15の
開度調整が行われると共に、前記信号41が信号反転器
43を介して符号反転されボイラ室内空気導入ダンパ1
6の駆動装置16aへ出力され、ボイラ室内空気導入ダ
ンパ16の開度調整が行われる。これにより、本実施例
の場合、大気導入ダンパ15並びにボイラ室内空気導入
ダンパ16が互いに逆作動して、大気導入ダンパ15の
開度とボイラ室内空気導入ダンパ16の開度の合計が1
00%となる。
【0026】この結果、夏場のように大気温度T1が上
昇し、ボイラ室2上部の高温空気が更に昇温する場合、
大気導入ダンパ15が開かれると共にボイラ室内空気導
入ダンパ16が絞られる形となり、ボイラ室2上部の高
温空気にボイラ室2外の比較的低温の大気が混合され、
燃焼用空気の温度並びに燃焼排ガスの温度が上昇しすぎ
ることがなくなって、脱硝装置7の入口ガス温度も抑え
られ、脱硝装置7におけるSO3転化率が増加せず、空
気予熱器6へ流入する燃焼排ガス中のSO3濃度が抑制
される一方、前記ボイラ室2上部の高温空気にボイラ室
2外の比較的低温の大気が混合されることに伴って空気
予熱器6の出口ガス温度も上昇しすぎることがなくな
り、空気予熱器6を通過するSO3の割合が減少し、更
に、前記燃焼排ガス中のSO3濃度が低いため、SO3
結露する酸露点が低下し、該SO3が結露しにくくな
り、前記空気予熱器6を通過したSO3によるガスガス
ヒータ10の伝熱面表面での腐食が起きにくくなる。
【0027】こうして、燃焼排ガスの温度上昇に伴うS
3濃度上昇並びに空気予熱器6通過SO3割合の増加を
抑制し得、電気集塵機8より下流側のガスガスヒータ1
0等の機器の腐食を防止し得る。
【0028】尚、本発明のボイラ設備の排ガス温度調整
装置は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、
制御装置20によって自動制御する代りに、手動操作で
大気導入ダンパ15とボイラ室内空気導入ダンパ16の
開度調整を行うようにしてもよいこと等、その他、本発
明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得
ることは勿論である。
【0029】
【発明の効果】以上、説明したように本発明の請求項1
記載のボイラ設備の排ガス温度調整装置によれば、燃焼
排ガスの温度上昇に伴うSO3濃度上昇並びに空気予熱
器6通過SO3割合の増加を抑制し得、電気集塵機8よ
り下流側のガスガスヒータ10等の機器の腐食を防止し
得るという優れた効果を奏し得、又、本発明の請求項2
記載のボイラ設備の排ガス温度調整装置によれば、自動
制御によって前述の効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体概要構成図である。
【図2】本発明の一実施例における制御ブロック図であ
る。
【図3】従来例の全体概要構成図である。
【図4】脱硝装置入口ガス温度と脱硝装置SO3転化率
との関係を表わす線図である。
【図5】空気予熱器出口ガス温度と空気予熱器通過SO
3割合との関係を表わす線図である。
【図6】SO3濃度と酸露点との関係を表わす線図であ
る。
【符号の説明】
1 ボイラ本体 2 ボイラ室 3 燃焼用空気供給ライン 4 燃焼排ガス排出ライン 5 押込通風機 6 空気予熱器 7 脱硝装置 8 電気集塵機 9 脱硫装置 10 ガスガスヒータ 12 取入口 13 取入口 14 大気導入ライン 15 大気導入ダンパ 15a 駆動装置 16 ボイラ室内空気導入ダンパ 16a 駆動装置 17 大気温度検出器 18 入口ガス温度検出器 19 出口ガス温度検出器 21 開度増加指令 22 関数発生器 23 開度補正指令 24 関数発生器 25 開度増加補正指令 26 加算器 27 減算器 28 開度補正指令 29 関数発生器 30 信号 31 比例積分調節器 32 開度増加補正指令 33 加算器 34 減算器 35 開度補正指令 36 関数発生器 37 信号 38 比例積分調節器 39 開度増加補正指令 40 加算器 41 信号 42 比例積分調節器 43 信号反転器 T1 大気温度 T2 入口ガス温度 T20 設定値 ΔT2 入口ガス温度偏差 T3 出口ガス温度 T30 設定値 ΔT3 出口ガス温度偏差 M ボイラ負荷指令

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硫黄分を含む燃料が使用されるボイラ本
    体(1)と、該ボイラ本体(1)を収容したボイラ室
    (2)と、該ボイラ室(2)上部に取入口(12)が開
    口し燃焼用空気をボイラ本体(1)へ供給するための燃
    焼用空気供給ライン(3)と、ボイラ本体(1)から排
    出される燃焼排ガスのための燃焼排ガス排出ライン
    (4)と、燃焼用空気供給ライン(3)途中に設けられ
    た押込通風機(5)と、ボイラ本体(1)へ供給される
    燃焼用空気を燃焼排ガスによって予熱するための空気予
    熱器(6)と、該空気予熱器(6)より上流側の燃焼排
    ガス排出ライン(4)途中に設けられた脱硝装置(7)
    と、空気予熱器(6)より下流側の燃焼排ガス排出ライ
    ン(4)途中に設けられた電気集塵機(8)と、該電気
    集塵機(8)より下流側の燃焼排ガス排出ライン(4)
    途中に設けられた脱硫装置(9)と、該脱硫装置(9)
    を通過して温度降下した燃焼排ガスを脱硫装置(9)入
    側の燃焼排ガスによって加熱するためのガスガスヒータ
    (10)とを備えたボイラ設備の排ガス温度調整装置で
    あって、 燃焼用空気供給ライン(3)の押込通風機(5)より上
    流側所要位置に、ボイラ室(2)外に取入口(13)が
    開口する大気導入ライン(14)を接続すると共に、該
    大気導入ライン(14)途中に大気導入ダンパ(15)
    を設け、前記大気導入ライン(14)の接続点より上流
    側における燃焼用空気供給ライン(3)途中にボイラ室
    内空気導入ダンパ(16)を設けたことを特徴とするボ
    イラ設備の排ガス温度調整装置。
  2. 【請求項2】 大気温度(T1)を検出する大気温度検
    出器(17)と、 空気予熱器(6)の入口ガス温度(T2)を検出する入
    口ガス温度検出器(18)と、 空気予熱器(6)の出口ガス温度(T3)を検出する出
    口ガス温度検出器(19)と、 大気温度検出器(17)で検出された大気温度(T1
    に基づき大気導入ダンパ(15)の開度増加指令(2
    1)を出力する関数発生器(22)と、 ボイラ負荷指令(M)に基づき大気導入ダンパ(15)
    の開度補正指令(23)を出力する関数発生器(24)
    と、 関数発生器(22)から出力される大気導入ダンパ(1
    5)の開度増加指令(21)と、関数発生器(24)か
    ら出力される大気導入ダンパ(15)の開度補正指令
    (23)との和を求め、大気導入ダンパ(15)の開度
    増加補正指令(25)を出力する加算器(26)と、 出口ガス温度検出器(19)で検出された出口ガス温度
    (T3)と、設定値(T30)との差を求め、出口ガス温
    度偏差(ΔT3)を出力する減算器(27)と、 減算器(27)から出力される出口ガス温度偏差(ΔT
    3)に基づき大気導入ダンパ(15)の開度補正指令
    (28)を出力する関数発生器(29)と、 関数発生器(29)から出力される大気導入ダンパ(1
    5)の開度補正指令(28)を比例積分処理して信号
    (30)を出力する比例積分調節器(31)と、 比例積分調節器(31)から出力される信号(30)
    と、加算器(26)から出力される大気導入ダンパ(1
    5)の開度増加補正指令(25)との和を求め、大気導
    入ダンパ(15)の開度増加補正指令(32)を出力す
    る加算器(33)と、 入口ガス温度検出器(18)で検出された入口ガス温度
    (T2)と、設定値(T20)との差を求め、入口ガス温
    度偏差(ΔT2)を出力する減算器(34)と、 減算器(34)から出力される入口ガス温度偏差(ΔT
    2)に基づき大気導入ダンパ(15)の開度補正指令
    (35)を出力する関数発生器(36)と、 関数発生器(36)から出力される大気導入ダンパ(1
    5)の開度補正指令(35)を比例積分処理して信号
    (37)を出力する比例積分調節器(38)と、 比例積分調節器(38)から出力される信号(37)
    と、加算器(33)から出力される大気導入ダンパ(1
    5)の開度増加補正指令(32)との和を求め、大気導
    入ダンパ(15)の開度増加補正指令(39)を出力す
    る加算器(40)と、 加算器(40)から出力される大気導入ダンパ(15)
    の開度増加補正指令(39)を比例積分処理して得られ
    る信号(41)を、大気導入ダンパ(15)の駆動装置
    (15a)へ出力する比例積分調節器(42)と、 比例積分調節器(42)から出力される信号(41)を
    符号反転せしめてボイラ室内空気導入ダンパ(16)の
    駆動装置(16a)へ出力する信号反転器(43)とを
    備えた請求項1記載のボイラ設備の排ガス温度調整装
    置。
JP6171025A 1994-07-22 1994-07-22 ボイラ設備の排ガス温度調整装置 Pending JPH0835606A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6171025A JPH0835606A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ボイラ設備の排ガス温度調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6171025A JPH0835606A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ボイラ設備の排ガス温度調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0835606A true JPH0835606A (ja) 1996-02-06

Family

ID=15915697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6171025A Pending JPH0835606A (ja) 1994-07-22 1994-07-22 ボイラ設備の排ガス温度調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0835606A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116168A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The ボイラ収容建屋の換気方法及び換気システム
JP2016020792A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 三浦工業株式会社 ボイラ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116168A (ja) * 2006-11-07 2008-05-22 Chugoku Electric Power Co Inc:The ボイラ収容建屋の換気方法及び換気システム
JP2016020792A (ja) * 2014-07-15 2016-02-04 三浦工業株式会社 ボイラ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6036819A (ja) 湿式煙道ガス脱硫装置の後方で煙道ガスを再加熱する方法と設備
JPS60105819A (ja) 空気予熱器制御方法
JP7420941B2 (ja) 蒸気ボイラシステムを作動させるための配置構成及び方法
JP3771687B2 (ja) 石炭焚きボイラの灰付着抑制方法
JP2748214B2 (ja) 流動床炉における燃焼制御方法
JPH0835606A (ja) ボイラ設備の排ガス温度調整装置
JP4062810B2 (ja) 空気予熱器バイパスダンパの制御方法及び装置
JP4218631B2 (ja) 屋内ボイラの吸気温度制御方法及び装置
JPH08320103A (ja) 石炭焚ボイラの一次空気温度制御方法及び該方法に用いる装置
JP3007575B2 (ja) 白煙防止用空気加熱装置
JPH0262777B2 (ja)
JPH0749231Y2 (ja) ごみ焼却炉の排気設備
JPS6060418A (ja) 石炭焚きボイラ制御装置
JPS60227845A (ja) 排ガス処理装置
JP2000130988A (ja) 再生式空気予熱器の温度制御装置
RU1813190C (ru) Установка очистки дымовых газов от окислов серы и азота
JPH1073238A (ja) 燃焼システムにおける空気加熱方法及びその装置
JP3882294B2 (ja) 排気再燃型コンバインドサイクル発電プラントにおける燃焼用空気流量制御方法及び装置
SU1285263A1 (ru) Способ утилизации тепла отход щих газов котла
JPS60227844A (ja) 排煙処理設備
SU1471955A3 (ru) Установка дл повторного нагрева обессеренных дымовых газов
JP2900283B2 (ja) 排煙脱硫装置の排ガス通風機の制御方法
JP2000291947A (ja) ボイラ装置における再生式空気予熱器の制御装置
JP3941254B2 (ja) 空気予熱器バイパスダンパと節炭器バイパスダンパの協調制御方法
JPH04138537U (ja) 火力プラントの空気予熱装置