JPH08336464A - 小機器のための改良された加熱装置 - Google Patents

小機器のための改良された加熱装置

Info

Publication number
JPH08336464A
JPH08336464A JP8142547A JP14254796A JPH08336464A JP H08336464 A JPH08336464 A JP H08336464A JP 8142547 A JP8142547 A JP 8142547A JP 14254796 A JP14254796 A JP 14254796A JP H08336464 A JPH08336464 A JP H08336464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil portion
heating element
contact
coil
heat retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8142547A
Other languages
English (en)
Inventor
Donald E Thies
イー ティーズ ドナルド
Stephen A Bender
エイ ベンダー スティーヴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
West Bend Co
Original Assignee
West Bend Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by West Bend Co filed Critical West Bend Co
Publication of JPH08336464A publication Critical patent/JPH08336464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/40Heating elements having the shape of rods or tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/04Coffee-making apparatus with rising pipes
    • A47J31/053Coffee-making apparatus with rising pipes with repeated circulation of the extract through the filter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/50Urns with devices for keeping beverages hot or cool
    • A47J31/505Urns with devices for keeping beverages hot or cool with heat-supply regulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J31/00Apparatus for making beverages
    • A47J31/44Parts or details or accessories of beverage-making apparatus
    • A47J31/54Water boiling vessels in beverage making machines
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2203/00Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
    • H05B2203/021Heaters specially adapted for heating liquids

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明の課題は、水分吸収材料をなくし、取
付けが迅速であり、配線が容易であり、すぐれた熱伝導
特性を有し、サーモスタットのような補助装置を容易に
受け入れ、従来技術装置の他の欠点を解決する改良され
た加熱装置を提供することである。 【解決手段】 コーヒー沸かし器のような機器のための
新しい加熱装置が開示される。かかる装置は、主要な加
熱要素及びそれと間隔を隔てた保温要素を有し、両方と
も通常の鋳物内にはめ込まれる。装置は、単一のユニッ
トとして機器に取り付けられ、かつ、機器から取り外さ
れ、そして、取り付けられるとき、主要な加熱要素は保
温要素よりも液体容器の近くにある。要素は互いに垂直
方向に間隔を隔て、各要素は互いに接触する平らなコイ
ル部分を有する。かかる平らな部分は装置の高さを最小
にする。また、新しい装置は、接地ワイヤ及び/又はサ
ーモスタットのような補助部品を取り付けるための、一
つ又はそれ以上の“点”を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般的に電気的加
熱、さらに詳しくは、電気加熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電気装置及び電気器具は、少なくともそ
の利便性及び操作の容易性により広く使われている。人
は、住宅用及び商業用の電気製品の沢山の見本を見つけ
るために、レストラン設備の店又は近代的なデパートの
小機器のセクションに行く必要がある。これらの機器の
いくつかは電気モーターを有し、他は料理をしたり、飲
物を沸かす等のための電気加熱装置を使用する。後者の
タイプの機器の例は、コーヒー、紅茶、温かいスパイス
飲料等の飲物を沸かすための電気沸かし器である。かか
る沸かし器は様々なサイズが可能であり、55カップ及び
100 カップのコーヒー沸かし器が普通である。“沸かし
タイプ”の電気機器は、通常、2つの加熱要素、即ち、
飲物を沸かす又は“パーコレーターで入れる”ためのハ
イパワー要素と、沸かし終わった後の保温用のローパワ
ー要素とを使用する。後者の要素は、供給する時間を延
ばすために、飲物を温かく保つ。2つの加熱要素を有す
る従来技術の機器の例は特許文献に示される。例えば、
米国特許第3,392,662 号(Schwartz,Jr.)、米国特許第3,
836,713 号(Halvorson,Sr.) 、米国特許第4,147,925 号
(Belinkoff) である。
【0003】Schwartz,Jr.の特許は、コーヒーパーコレ
ーターを示し、その第一コイル即ち沸かしコイルが鋳物
の中にはめ込まれる。第二コイル(沸かし終わった後の
保温用)は、鋳物の狭くなった部分に巻きつけられる。
かかる構造は、組立体をつくるために、第二の作業即ち
第二コイルを包むことが必要となる。加熱要素の配置
は、第二保温コイルが第一コイルより管の底部に近いと
いう周知の技術と一致する。Halvorson,Sr. の特許は、
コーヒーパーコレーター用ヒーター組立体を示す。かか
る組立体は、軟らかい編まれた織物カバーで覆われた
“縄状”保温コイルを使用する。可撓性の保温コイル
は、堅い円筒形の主要ヒーター本体部材に巻き付けられ
る。かかる本体部材は、保温コイルを受けるための多く
の凹部を有し、その結果、サブの組立体が利用されるこ
ととなる。小さな機器を設計するとき、組立及び分解の
容易性が重要な考慮すべき事項であることは、Halvorso
n,Sr. の特許から明らかである。Belinkoff の特許は、
パーコレーターに使用するヒーター組立体を示す。主要
な沸かしコイルは、液体容器の底部に形成された凹部に
螺旋状に巻き付けられ、保温コイル(又は“補助”コイ
ルとこの特許は呼ぶ)は、容器の底部の熱分配プレート
に取り付けられ、それと完全に接触する。主要コイル及
び補助コイルは連続しており、両コイルは、沸かし終わ
った後の保温に使用される。かかるヒーター組立体の明
らかな欠点は、それをパーコレーターに組み立てるのに
必要とする時間が比較的長く、それは発明の観点から不
必要である。
【0004】Schwartz,Jr.、Halvorson,Sr. 、Belinkof
f の特許に示された器具の共通の特徴は、それらの全て
が、保温コイルを主要なコイルよりも液体容器の底部の
近くに取付けることである。この配置の明らかな理由
は、保温コイルは主要な加熱コイルより生じる熱が実質
的に少ないので、かかる保温コイルを容器の底部に比較
的近くに取り付けることが必要であると考えられている
からである。織物で覆われたコイル(Halvorson,Sr. の
特許に示されたようなもの)を使う飲料メーカーは、少
なくともヨーロッパでは人気を失っている。カバーが水
と接触するようになる場合、カバーは長期間湿ったまま
である。これは、保温コイルが、コイルのまわり及びコ
イルワイヤとファブリックカバーとの間に穴のあいてい
ない絶縁被膜を有していても、決して望ましくない。従
来技術の加熱装置は、その意図した目的にほぼ満足のい
くものであったが、いくつかはいくらかの欠点を伴って
いる。例えば、ファブリックで覆われた保温コイルは、
一旦湿ると、長期間湿ったままなので、好ましくないと
いくらかの人々に考えられている。別の欠点は、組立の
容易性に関連する。ある従来技術のコーヒー沸かし器で
は、主要なヒーターユニット及び縄状保温ヒーターは、
製造中、別々に取り扱われ、別々に取り付けられる。後
者はいくつかのクリップによって沸かし器に取り付けら
れ、クリップの各々はネジ等によって別々に固定され
る。かかる保温ヒーターを取り付けるのに必要とする組
立時間は望外に長い。
【0005】従来技術装置のさらなる別の欠点は、それ
らがサーモスタットのような補助部品の取付けの問題に
対応していないことである。Belinkoff の特許のパーコ
レーター組立体はパーコレーターのサーモスタットのた
めの分離した取付けブラケットを必要とする。そして、
その発明の説明から明らかになるように、Belinkoffの
特許の加熱装置は不必要に高く、かつそれが使われるパ
ーコレーター組立体の高さを増している。水分吸収材料
をなくし、取付けが迅速であり、配線が容易であり、優
れた熱伝導特性を有し、サーモスタットのような補助装
置を容易に受け入れ、従来技術装置の他の欠点を解決す
る改良された加熱装置は重要な進歩である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
技術のいくつかの問題及び短所を克服する新しい加熱装
置を提供することである。本発明の別の目的は、水分吸
収材料を使用しない新しい加熱装置を提供することであ
る。本発明の別の目的は、他の電気回路部品に迅速に取
り付けられ、容易に配線される新しい加熱装置を提供す
ることである。本発明の別の目的は、優れた熱伝導特性
を有する新しい加熱装置を提供することである。本発明
の別の目的は、高さが低い新しい加熱装置を提供するこ
とである。本発明の別の目的は、温かい飲物を沸かすた
めの沸かし器のような機器用の新しい加熱装置を提供す
ることである。さらなる本発明の別の目的は、一つ又は
それ以上のサーモスタットのような補助部品の取付けが
容易である新しい機器を提供することである。これらの
目的がいかに達成されるかは、以下の説明及び図面から
明らかにあるであろう。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、コーヒーや他
の温かい飲物を沸かすための沸かし器のような小さな機
器に使用されるタイプの加熱装置である。装置は、飲物
を沸かす又は“パーコレーターで入れる”ための主要な
加熱要素と、沸かし終わった後に飲物を温かく保つため
の要素とを有する。改良では、装置は鋳物を有し、主要
な加熱要素及び保温要素はかかる鋳物の中にはめ込まれ
る。装置は、単一のユニットとして、機器に取り付けら
れ、かつ機器から取り外されてもよい。取付け及び取り
外しが容易であることにより、組立体の最初の製造の
間、及び後に装置を交換する必要がある場合に、かなり
の費用を節約できる。要素は鋳物内で互いに垂直方向に
間隔を隔て、鋳物は、一般的に、形状が円筒形である。
さらに特定の態様では、機器が完全に組み立てられると
き、装置は、機器の底部パネルの開口部を通って延び
る、直立したねじ込み“首状”取付け部分を有する。装
置は、機器の底部パネルに取り付けられ、かつ固定さ
れ、主要な加熱要素は、保温要素と取付け部分との間に
ある。他の言葉に言い換えると、保温要素は機器の底部
パネルから間隔を隔てられるが、主要な加熱要素は底部
パネルにより近い近位端にある。
【0008】従来技術の配置では、保温要素は、主要な
加熱要素よりも底部パネルに近いか、かかる底部パネル
に接触しているかどちらかである。新しい装置のより優
れた熱伝導特性は、保温要素をかかる底部パネルから隔
てて、飲物を所望の温度に保つことを可能にすることが
わかった。本発明の別の態様では、主要な加熱要素及び
保温要素は、一般的に、ほぼ等しい直径を有する円形コ
イルを構成する。各要素は、互いに接触するが他の要素
のコイル部分からは間隔を隔てている第一コイル部分及
び第二コイル部分を有する。好ましい実施形態では、ど
ちらかの要素の第一コイル部分及び第二コイル部分は、
各々平らな表面を有し、かかる平らな表面は互いに接触
する。より好ましい実施形態では、両方の要素の第一コ
イル部分及び第二コイル部分が、各々平らな表面を有
し、かかる平らな表面は他方の要素の他方のコイル部分
の平らな表面と接触する。平らなコイル部分を使用する
ことによって、完全な加熱及び沸かし終わった後の保温
能力が提供され、しかも、装置の高さを最小限にする。
特定の実施形態では、加熱要素は、装置の接地ワイヤを
取り付けるため、及び/又は一つ又はそれ以上のサーモ
スタットを取り付けるための一つ又はそれ以上の取付け
点を有する。接地ワイヤ用の取付け点は鋳物と電気接触
する留め具を受け、装置が機器に設置されるとき、接地
ワイヤは留め具、かくして鋳物と電気接触する。
【0009】他の取付け点を、一つ又はそれ以上のサー
モスタットを取り付けるのに使用してもよい。主たるサ
ーモスタット及びバックアップのサーモスタットを使用
するとき、かかるサーモスタットを、別々の取付け点に
取り付けられる別の支持体に取り付けるか、又は、単一
の支持体に“タンデム取付け”してもよい。本発明に関
する更なる詳細を以下の詳細な説明及び図面に述べる。
【0010】
【実施形態】新しい加熱装置10の詳細を説明する前
に、かかる装置10が温かい飲物を作るための機器に使
用されるという点を理解することは役に立つであろう。
図1、2及び3を参照すると、コーヒー沸かし器11
は、水のような冷たい液体を沸かすために入れる容器1
5を支持するベース13を有する。容器15は、貫通す
る開口部19を有する底部パネル17を有する。装置1
0は、開口部19を貫通する、ねじ込み“首状”取付け
部分21を有し、かかる部分21は装置10をかかるパ
ネル17に対して固定するための、部分21に留められ
るナット23を有する。ガスケット25が装置10とパ
ネル17との間に挿入される。かかるガスケット25
は、好ましくは、アスベストを含まない繊維材料又は薄
板状グラファイトスチールで作られる。(ガスケット2
5が積層状のグラファイトスチールであるとき、後述さ
れる接地ワイヤ85をなくすことができる。)軸組立体
27が、その低い位置にあって、装置10の環状支持面
31と接触している“キャノピー”29を有する。組立
体の上端33は、穴のあいているバスケット37のチュ
ーブ35を貫通し、バスケット37の中には、乾燥した
コーヒー粉末が配置される。栓39が容器15の側面に
取り付けられ、それが開けられると、容器15からの液
体が栓39から流れ出る。
【0011】また、図4、5及び6を参照すると、装置
10は、コイル状の主要な加熱要素41と、加熱要素4
1から垂直方向下方に間隔を隔てたコイル状の保温要素
43とを含む。主要な要素41の端子45、47及び保
温要素43の端子49、51は、外部の接続部につなが
っている。両要素41、43は、ほぼ円筒形の鋳物53
内にはめ込まれる。好ましくは、鋳物53は、アルミニ
ウム又はほぼ同じ熱伝導特性を有する他の材料で作られ
る。主要な要素41に電圧を加えると、チャンバ55内
の液体が沸騰し、軸組立体27を上り、バスケット37
内のコーヒー粉末を湿らせ、そこから香りを発生させ
る。図2及び3をよく見ると、装置10が機器の底部パ
ネル17に対して取り付けられ、かつ固定されるとき、
主要な加熱要素41は保温要素43と取付け部分21の
間にあることは明らかである。また、装置10を、単一
のユニットとして、いかに機器に取り付けるか、そし
て、いかに機器から取り外すかは明らかである。取付け
と取り外しが容易であることは、組立体を最初に製造す
る間及び後に装置10を交換する必要がある場合の費用
を節約する。今、図3及び6を参照すると、主要な加熱
要素41及び保温要素43各々は、それぞれ、ほぼ円形
のコイル57、59を構成し、実質的に等しい直径を有
する。保温要素43は、主要な加熱要素41よりも管状
の電気ヒーターの巻き数が多いにもかかわらず、かかる
保温要素43のワット数は、例えば、約170 ワットであ
るが、主要な要素41のワット数よりかなり小さい。主
要な要素41のワット数は、120Vで約1500ワット又は22
0V-240V で約1640ワットである。
【0012】主要な要素41は、第一コイル部分61及
び第二コイル部分63を有し、それらは互いに接触して
いるが、保温要素43の第一コイル部分65及び第二コ
イル部分67から間隔を隔てている。一つの好ましい実
施形態では、主要な加熱要素41の第一コイル部分61
及び第二コイル部分63各々は、平らな表面69を有
し、かかる平らな表面は互いに接触している。別の好ま
しい実施形態では、保温要素の第一コイル部分65及び
第二コイル部分67各々は、平らな表面71を有し、そ
れらはかかる要素43の別のコイル部分65、67の平
らな表面71に接触している。少なくとも主要な要素4
1と保温要素43の両方の一つ又はそれ以上の平らなコ
イル部分61、63、65、67を使用することによっ
て、寸法の増加を最小限に小さくできるので、より装置
10の全体の高さを小さくすることができる。しかし、
より好ましい実施形態では、両方の要素41、43の第
一コイル部分及び第二コイル部分61、63及び65、
67が、各々平らな表面69、71を有し、かかる平ら
な表面は他方の要素41又は43の他方のコイル部分の
平らな表面と接触する。主要な要素41と保温要素43
の両方の平らなコイル部分61、63、65、67を使
用することによって、完全な加熱及び沸かし終わった後
の保温能力が、装置10の高さを最小限にしつつ提供さ
れる。
【0013】主要な加熱要素41及び保温要素43各々
は、絶縁材料によって囲われた中央伝導ワイヤを有す
る。一方、絶縁材料73は、管状外部金属ジャケット7
5、好ましくは、冷間圧延鋼又は同じ熱伝導能力を有す
る他の材料によって囲われる。新しい要素41、43及
び装置10を作るのに使用される円形断面の抵抗ヒータ
ーが、しばしば管状の電気ヒーターと呼ばれる。また、
図2、6、7、8及び9を参照すると、新しい加熱装置
10は、好ましくは、補助部品の取付けに関する範囲に
おいて、従来技術の加熱ユニットの欠点を解決するよう
に形作られる。特定の実施形態では、新しい装置10
は、一つ又はそれ以上の取付け点77、79、80を有
する。かかる取付け点77、79の各々は、鋳物53内
の芯抜きした孔を含み、各々は固定具83を受ける。点
の一つを、装置の接地ワイヤ85を取り付けるため、及
び/又は一つ又はそれ以上のサーモスタットを取り付け
るために使用してもよい。図7のように、接地ワイヤ8
5用の取付け点79は、金属で作られると推定される鋳
物53と電気接触する固定具83を受ける。装置10が
機器に設置されるとき、接地ワイヤ85は、固定具8
3、かくして鋳物53と電気接触する。
【0014】他の取付け点を、一つ又はそれ以上のサー
モスタットを取り付けるのに使用してもよい。図8に示
すように、主たるサーモスタット87及びバックアップ
のサーモスタット89を使用するとき、かかるサーモス
タット87、89は、それぞれ、別々の取付け点77、
79に取り付けられる別の支持体91、93にそれぞれ
取り付けられる。又は、図7に示すように、かかるサー
モスタット87、89を、単一の支持体91に“タンデ
ム取付け”してもよい。新しい加熱装置10の効率は著
しく改良され、少なくとも出願人によって使用された初
期の装置を超える。例えば、100 カップの水を収容する
沸かし器では、沸かす時間はそれぞれの主要な加熱要素
のワット数がほぼ同じであるにもかかわらず、約75-80
分から約55-65 分に減少した。本発明の原理を、好まし
い実施形態とともに示し、かつ説明したが、かかる実施
形態は例示的であって、限定的でないことは明らかに理
解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】新しい装置が使用されてもよい機器のタイプで
ある、例示的なコーヒー沸かし器と関連した新しい加熱
装置の側断面図である。
【図2】サーモスタット及び機器の底部パネルの部分と
関連して示された新しい加熱装置の側面図である。部品
は解体されている。
【図3】図2の3−3線にほぼ沿った新しい加熱装置の
断面図である。
【図4】図2とほぼ同様の新しい加熱装置の別の側面図
である。
【図5】図2の視軸線VA5にほぼ沿った新しい加熱装
置の側面図である。
【図6】新しい加熱装置の斜視図である。
【図7】図5の視軸線VA7にほぼ沿った加熱装置の底
面図であり、一対の取り付けられたサーモスタットと接
地ワイヤを示す。
【図8】図5の視軸線VA7にほぼ沿った加熱装置の別
の実施形態であり、一つは接地ワイヤ、二つは別々の支
持体に取り付けられた一対のサーモスタット用の3つの
取付け点を示す。
【図9】図5の視軸線VA7にほぼ沿った加熱装置の底
面図であり、取り付けられた単一のサーモスタットと接
地ワイヤを示す。
【符号の説明】
10 加熱装置 11 コーヒー沸かし器 15 容器 17 パネル 19 開口部 23 ナット 25 ガスケット 27 軸組立体 29 キャノピー 35 チューブ 37 バスケット 39 栓 41 主要な加熱要素 43 保温要素 45 端子 47 端子 49 端子 51 端子 53 鋳物 57 コイル 59 コイル 61 第一コイル部分 63 第二コイル部分 65 第一コイル部分 67 第二コイル部分 69 平らな表面 71 平らな表面 73 絶縁材料 75 金属ジャケット 77 取付け点 79 取付け点 80 取付け点 83 固定具 85 接地ワイヤ 87 サーモスタット 89 サーモスタット 91 支持体 93 支持体

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋳物を有し、主要な加熱要素及び保温要
    素を鋳物にはめ込み、それにより、単一のユニットとし
    て機器を取付け及び取り外しできることを特徴とする、
    主要な加熱要素と保温要素とを有する加熱装置。
  2. 【請求項2】 取付け部分をさらに有し、主要な加熱要
    素は保温要素と取付け部分との間にある請求項1に記載
    の装置。
  3. 【請求項3】 主要な加熱要素及び保温要素はほぼ円形
    のコイルを構成し、コイルは実質的に等しい直径を有す
    る請求項2に記載の装置。
  4. 【請求項4】 主要な加熱要素は互いに接触する第一コ
    イル部分と第二コイル部分とを有する請求項1に記載の
    装置。
  5. 【請求項5】 第一コイル部分及び第二コイル部分各々
    は、平らな表面を有し、第一コイル部分及び第二コイル
    部分の平らな表面は互いに接触している請求項4に記載
    の装置。
  6. 【請求項6】 保温要素は互いに接触する第一コイル部
    分と第二コイル部分とを有する請求項1に記載の装置。
  7. 【請求項7】 第一コイル部分及び第二コイル部分各々
    は、平らな表面を有し、第一コイル部分及び第二コイル
    部分の平らな表面は互いに接触する請求項6に記載の装
    置。
  8. 【請求項8】 主要な加熱要素は互いに接触する第一コ
    イル部分と第二コイル部分とを有する請求項6に記載の
    装置。
  9. 【請求項9】 保温要素の第一コイル部分と第二コイル
    部分各々は平らな表面を有し、保温要素の第一コイル部
    分と第二コイル部分の平らな表面は互いに接触し、主要
    な加熱要素の第一コイル部分と第二コイル部分各々は平
    らな表面を有し、主要な加熱要素の第一コイル部分と第
    二コイル部分の平らな表面は互いに接触する請求項8に
    記載の装置。
  10. 【請求項10】 鋳物と電気接触する固定具を受ける取
    付け点と、固定具と電気接触する接地ワイヤとをさらに
    含む請求項1に記載の装置。
  11. 【請求項11】 取付け点は第一取付け点であり、装置
    はそれに対して固定されるサーモスタットを有する第二
    取付け点を含む請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 互いに接触する第一の平らなコイル部
    分と第二の平らなコイル部分とを有する主要な加熱要素
    と、主要な加熱要素から垂直方向に間隔を隔てられ、互
    いに接触する第一の平らなコイル部分と第二の平らなコ
    イル部分とを有する保温要素とを有し、それによって、
    装置の高さが最小にされた機器用加熱装置。
  13. 【請求項13】 主要な加熱要素の平らなコイル部分
    は、保温要素の平らなコイル部分から間隔を隔てられた
    請求項12に記載の装置。
  14. 【請求項14】 底部パネルを有し、加熱装置は前記底
    部パネルに対して固定され、主要な加熱要素は保温要素
    と底部パネルとの間にある、沸かした飲物を作るための
    容器と組み合わさった請求項12に記載の装置。
  15. 【請求項15】 主要な加熱要素及び保温要素は、単一
    の鋳物内にはめ込まれた請求項13に記載の装置。
  16. 【請求項16】 主要な加熱要素及び保温要素は、単一
    の鋳物内にはめ込まれた請求項14に記載の組み合わ
    せ。
  17. 【請求項17】 接地ワイヤ及びサーモスタットをそれ
    ぞれ固定する第一取付け点及び第二取付け点を有する請
    求項12に記載の装置。
  18. 【請求項18】 接地ワイヤ及びサーモスタットをそれ
    ぞれ固定する第一取付け点及び第二取付け点を有し、固
    定具が第一取付け点に取り付けられ、鋳物と電気接触
    し、接地ワイヤが固定具と電気接触した請求項16に記
    載の組み合わせ。
JP8142547A 1995-06-07 1996-06-05 小機器のための改良された加熱装置 Pending JPH08336464A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47545795A 1995-06-07 1995-06-07
US08/475457 1995-06-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08336464A true JPH08336464A (ja) 1996-12-24

Family

ID=23887649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8142547A Pending JPH08336464A (ja) 1995-06-07 1996-06-05 小機器のための改良された加熱装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5651905A (ja)
JP (1) JPH08336464A (ja)
CN (1) CN1142043A (ja)
AR (1) AR002212A1 (ja)
BR (1) BR9602504A (ja)
CA (1) CA2178186C (ja)
DE (1) DE19622334A1 (ja)
FR (1) FR2735323B1 (ja)
GB (1) GB2302003B (ja)
HK (1) HK1014626A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200131678A (ko) * 2019-05-14 2020-11-24 엘지전자 주식회사 음료 제조기

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5892204A (en) * 1997-03-17 1999-04-06 Chiaphua Industries Limited Vacuum coffee maker
US20030003209A1 (en) * 2000-06-14 2003-01-02 Rigney Donald P. Food cooking apparatus with drain spigot
US6269737B1 (en) * 2000-06-14 2001-08-07 Empire Comfort Systems, Inc. Food cooking apparatus
US6711992B1 (en) 2000-12-08 2004-03-30 Mclemore John D. Fryer, boiler and steamer cooking apparatus
DE20218792U1 (de) * 2001-12-05 2003-04-30 Strix Ltd Heizgeräte mit mehreren Leistungsstufen
GB2414161B (en) * 2002-02-26 2006-05-03 Strix Ltd Electric liquid heating appliances
US6941857B2 (en) * 2002-08-14 2005-09-13 Mclemore John D. Cooking apparatus
US20090087534A1 (en) * 2002-08-14 2009-04-02 Mclemore John D Cooking apparatus
US7412922B2 (en) * 2002-08-14 2008-08-19 Mclemore John D Cooking apparatus
US8707857B2 (en) 2005-08-08 2014-04-29 Ronald M. Popeil Cooking device to deep fat fry foods
GB2448009A (en) * 2007-03-30 2008-10-01 Otter Controls Ltd Liquid heating vessels
USD677510S1 (en) 2011-06-16 2013-03-12 Calphalon Corporation Coffee maker
CN103672836B (zh) * 2012-08-31 2016-08-24 宁波新乐生活电器有限公司 一种自动加水汽化锅
RU194950U1 (ru) * 2019-08-16 2020-01-09 Ленар Василевич Зиганьшин Устройство удержания полосы заземления

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1617489A (en) * 1922-06-02 1927-02-15 Cutler Hammer Mfg Co Electrically-heated device and method of manufacture thereof
US1731882A (en) * 1926-06-16 1929-10-15 Christian B Backer Electric percolator
US1705702A (en) * 1927-01-28 1929-03-19 Christian B Backer Concentric hot plate
GB293395A (en) * 1927-07-05 1929-07-18 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to electric immersion heaters particularly for type-metal pots
US1719498A (en) * 1928-05-16 1929-07-02 Frank J Bernard Coffee percolator
US1913298A (en) * 1928-06-07 1933-06-06 Wiegand Co Edwin L Electric liquid heating apparatus
GB335160A (en) * 1929-06-12 1930-09-12 Backer Christian Bergh Improvements in or relating to electric heating devices such as hot plates, boiling plates and the like
US2093939A (en) * 1934-12-24 1937-09-21 Strack Albert Friedrich Electrical heater for cooking purposes
US2213723A (en) * 1937-12-31 1940-09-03 John E Smith Electrical heating unit
US2719212A (en) * 1952-12-13 1955-09-27 West Bend Aluminum Co Percolator heater
US2817743A (en) * 1954-03-08 1957-12-24 S W Farber Inc Automatic coffee percolator
US2785276A (en) * 1954-05-13 1957-03-12 United Metal Goods Mfg Co Inc Heating unit for percolator
US2864929A (en) * 1957-03-14 1958-12-16 Thermal Mfg Company Heater
GB853949A (en) * 1957-05-14 1960-11-16 Mark Burke Improvements in or relating to heating units for electrically heated utensils
US2916599A (en) * 1957-08-28 1959-12-08 Silex Co Glass electric percolator
US3333087A (en) * 1964-07-31 1967-07-25 Proctor Silex Corp Thermostatically controlled electric percolator
US3430032A (en) * 1965-11-10 1969-02-25 Templeton Coal Co Microflask heating device
US3392662A (en) * 1966-10-31 1968-07-16 Proctor Silex Inc Coffee percolator
US3682089A (en) * 1970-06-30 1972-08-08 Sunbeam Corp Electric coffee percolator
US3760156A (en) * 1970-10-09 1973-09-18 Bunker Ramo Detachable electrical heating griddle
US3701883A (en) * 1970-12-21 1972-10-31 Adams Ind Electric heater for coffee percolator
US3721176A (en) * 1971-04-15 1973-03-20 M Logan Beverage brewing apparatus
US3748999A (en) * 1971-05-06 1973-07-31 Commw Tumpane Co Ltd Automatic dripolator,single compartment
US3725642A (en) * 1972-07-10 1973-04-03 Oster Corp Electric coffee maker having a plastic heating vessel
US3836713A (en) * 1973-09-04 1974-09-17 K Halvorson Unitized electric heater assembly for a coffee percolator
US4309940A (en) * 1976-12-22 1982-01-12 Lowerre Jr William M Infusion type beverage maker
US4209686A (en) * 1978-02-27 1980-06-24 Emerson Electric Co. Electrical resistance heater
US4147925A (en) * 1978-04-26 1979-04-03 Kidde Consumer Durables Corp. Percolator partition plate heater assembly
JPS6115764Y2 (ja) * 1978-12-28 1986-05-16
GB2044057B (en) * 1979-02-07 1983-04-20 Micropore International Ltd Smooth top cookers
US4300870A (en) * 1979-04-12 1981-11-17 Scm Corporation Pump chambers minimizing formation of deposits
DE3223417A1 (de) * 1982-06-23 1983-12-29 Karl 7519 Oberderdingen Fischer Elektrokochplatte
US4543473A (en) * 1982-08-30 1985-09-24 Wells Robert M Immersion heater and thermostat unit
DE3301219A1 (de) * 1983-01-15 1984-07-19 E.G.O. Elektro-Geräte Blanc u. Fischer, 7519 Oberderdingen Elektrokochplatte
US5023927A (en) * 1989-10-23 1991-06-11 Regal Ware, Inc. Structure to secure cast cup containing heating element to percolator reservoir bottom
GB2241153B (en) * 1990-02-27 1994-03-23 Ho Chung Kuo Thermal stewing/barbequeing chafing pot
DE4130447A1 (de) * 1991-09-13 1993-03-25 Braun Ag Wasserkessel
US5352862A (en) * 1992-11-09 1994-10-04 Five Star Manufacturing Company High wattage surface contact resistance heater

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20200131678A (ko) * 2019-05-14 2020-11-24 엘지전자 주식회사 음료 제조기

Also Published As

Publication number Publication date
AR002212A1 (es) 1998-01-07
FR2735323A1 (fr) 1996-12-13
GB9609705D0 (en) 1996-07-10
GB2302003A (en) 1996-12-18
FR2735323B1 (fr) 1999-01-29
CA2178186C (en) 2000-04-25
DE19622334A1 (de) 1996-12-12
CN1142043A (zh) 1997-02-05
HK1014626A1 (en) 1999-09-30
BR9602504A (pt) 1998-09-08
MX9602151A (es) 1997-09-30
US5651905A (en) 1997-07-29
CA2178186A1 (en) 1996-12-08
GB2302003B (en) 2000-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08336464A (ja) 小機器のための改良された加熱装置
US5367607A (en) Brewed beverage maker with unpressurized boiler vessel steam generator tube and common heating element
AU663762B2 (en) Heating and sensing apparatus for range top
US2692937A (en) Beverage brewer
US20110259203A1 (en) High Efficiency Multipath Heat Exchanger for Coffee Maker
EP1562460B1 (en) Deep frying appliance
CA2041968C (en) Thermistor mounting arrangement
US5703998A (en) Hot water tank assembly
US5353693A (en) Coffee maker
US3467816A (en) Portable heating appliance
MXPA96002151A (en) Improved heating device for a small apparatus
US3129318A (en) Coffee percolator
US2826670A (en) Electrically heated liquid receptacles
US3137786A (en) Container and electrical heater means
US2248595A (en) Coffee maker
US4543473A (en) Immersion heater and thermostat unit
US1940775A (en) Percolator
US1954929A (en) Electric liquid heater
CN213850134U (zh) 装配连接结构及应用其的咖啡壶
KR950007694Y1 (ko) 휴대용 가열 보온병
CN107713719A (zh) 一种带手动定时器的多功能电饭煲
CN215457354U (zh) 咖啡壶
JP2580674Y2 (ja) 飲料抽出器
US3714395A (en) Electrical heating unit
CN209678200U (zh) 一种速热保温锅