JPH0833633A - 縫合糸切断システムおよび切断方法 - Google Patents

縫合糸切断システムおよび切断方法

Info

Publication number
JPH0833633A
JPH0833633A JP7021097A JP2109795A JPH0833633A JP H0833633 A JPH0833633 A JP H0833633A JP 7021097 A JP7021097 A JP 7021097A JP 2109795 A JP2109795 A JP 2109795A JP H0833633 A JPH0833633 A JP H0833633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suture
cutting
length
strand
pulling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7021097A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3688322B2 (ja
Inventor
David Demarest
デビッド・デマレスト
Timothy Lenihan
ティモシー・レニハン
William Rattan
ウィリアム・ラタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH0833633A publication Critical patent/JPH0833633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3688322B2 publication Critical patent/JP3688322B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0467Instruments for cutting sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06114Packages or dispensers for needles or sutures
    • A61B17/06133Packages or dispensers for needles or sutures of parallelepipedal shape, e.g. made of rectangular or slightly oval panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G1/00Making needles used for performing operations
    • B21G1/08Making needles used for performing operations of hollow needles or needles with hollow end, e.g. hypodermic needles, larding-needles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/04Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member
    • B26D1/06Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates
    • B26D1/065Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a linearly-movable cutting member wherein the cutting member reciprocates for thin material, e.g. for sheets, strips or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/18Gripping devices with linear motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/70Other constructional features of yarn-winding machines
    • B65H54/71Arrangements for severing filamentary materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S83/00Cutting
    • Y10S83/929Particular nature of work or product
    • Y10S83/949Continuous or wound supply
    • Y10S83/95Strandlike
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49925Inward deformation of aperture or hollow body wall
    • Y10T29/49927Hollow body is axially joined cup or tube
    • Y10T29/49929Joined to rod
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5136Separate tool stations for selective or successive operation on work
    • Y10T29/5137Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station
    • Y10T29/5142Separate tool stations for selective or successive operation on work including assembling or disassembling station and means to sever work from supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53717Annular work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0405With preparatory or simultaneous ancillary treatment of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0405With preparatory or simultaneous ancillary treatment of work
    • Y10T83/041By heating or cooling
    • Y10T83/0414At localized area [e.g., line of separation]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0405With preparatory or simultaneous ancillary treatment of work
    • Y10T83/0419By distorting within elastic limit
    • Y10T83/0424By stretching
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0448With subsequent handling [i.e., of product]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2066By fluid current
    • Y10T83/207By suction means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2183Product mover including gripper means
    • Y10T83/2187Reciprocating product handler
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/283With means to control or modify temperature of apparatus or work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/323With means to stretch work temporarily
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4539Means to change tool position, or length or datum position of work- or tool-feed increment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4564With means to produce plurality of work-feed increments per tool cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/463Work-feed element contacts and moves with work
    • Y10T83/4632Comprises a work-moving gripper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4637With means to guide, position, or present work to work-feed means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/566Interrelated tool actuating means and means to actuate work immobilizer
    • Y10T83/5669Work clamp
    • Y10T83/576Clamp actuating means driven by tool or tool support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7487Means to clamp work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • Y10T83/7487Means to clamp work
    • Y10T83/7493Combined with, peculiarly related to, other element
    • Y10T83/75With or to tool guide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8854Progressively cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8821With simple rectilinear reciprocating motion only
    • Y10T83/8858Fluid pressure actuated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/889Tool with either work holder or means to hold work supply
    • Y10T83/896Rotatable wound package supply

Abstract

(57)【要約】 【目的】 針に取り付けられた複数の縫合糸を、針及び
取り付けられた糸をパッケージ化するためのトレーの外
周溝内へ高速で巻き込みやすくする。 【構成】 多数の針及びそれから延出した縫合糸を装填
しほぼ平板状の縫合糸トレーが、位置合わせ構造体によ
り適当な取り付け及び位置決めが確保されて、回転可能
な台の上に取り付けられ、巻き取り装置には、縫合糸ト
レーをその平板状の平面に垂直な軸線回りに回転させ
て、延出した多数の縫合糸を束ねて巻取り、トレーの外
周に沿って形成された溝内に保管できるようにする作動
構造体が設けられている。装置の巻き取り部には、カム
制御された突起部及び縫合糸ガイド構造体が設けられて
おり、パッケージを回転可能に支持している台上でトレ
ーが回転する間、突起部は溝を覆っているトレー上の連
続した弾性フィンガと係合して、縫合糸ガイドと協働し
て、縫合糸が上昇フィンガの下側で溝へ連続的に導入さ
れるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に糸,ロープ,ワイ
ヤ,管等といった可撓的材料の所定長さを切断する装置
に関するものであり、更に詳細には手術用針に取り付け
る縫合糸材料の所定長さを自動的に切断する装置および
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】医療製品産業では現在縫合糸を手術用針
にスエージング処理する半自動化方法を利用している。
例えば、米国特許第3,611,551号に説明された
如く、縫合糸をスエージング針内に正確に位置付け、ゲ
ージの異なる縫合糸ストランドをスエージ処理すべき際
スエージ圧力の増加若しくは減少を図るべくスエージン
グ・ダイを調節するよう手動介在がオペレーターに依り
要求される。この方法は手動的位置付けがスエージング
の発生のため要求されることから人時間労働と効率の観
点からコスト高である。
【0003】現在、縫合糸材料は切断して手術用針のス
エージング端部内に位置付けられる前にボビン,又はキ
ング又は被動スプールの上に巻かれた状態で供給され
る。米国特許第3,980,177号においては、縫合
糸材料はスプールから供給され均一長さのストランドを
引き続き切断する回転テンション・ラック上に巻き取ら
れる。従って、縫合糸の長さはラックの寸法に依り決定
され、縫合糸の異なる長さが要求される度にラックを変
える手動的介在が要求される。
【0004】米国特許第4,922,904号において
は縫合糸材料はボビン上に巻かれて供給され、手術用針
のグリップ空洞内に挿入される前に各種ガイド手段と材
料直線化のためのヒーターを通じて供給される。本明細
書に示された1実施態様においては、スエージング処理
前に手術用針のクリンプ空洞内にて引き出される縫合糸
を整合させるため有用なテレビ・モニター手段が要求さ
れる。同じ実施態様において、切断前にボビンから巻き
取られた縫合糸材料の長さを決定する目的から回転エン
コーダー装置が使用される。別の実施態様においては、
針に対して縫合糸材料の不特定長さのスエージング後に
針縫合糸アッセンブリーが付加的にその所定長さの縫合
糸ストランド入手をすべく切断前に所定距離要求され
る。従って縫合糸材料の均一長さを得るには慎重な操作
と正確な制御をその度必要とし、これらの作業を完了さ
せるのに使用される方法も人時間労働と効率の観点から
コスト高である。
【0005】完全に自動化され,縫合糸材料の均一長さ
を高速度にて自動的に切断出来る縫合糸切断システムと
装置を提供することが更に望ましいことであろう。
【0006】妥当な割合にて手術用針のクリンプ端部の
制限内で縫合糸材料を正確に位置付けることが又十分な
技術又は手動操作を必要とせずに出来る縫合糸生産シス
テムを提供することも相当望まれよう。
【0007】寸法の異なる縫合糸を各種寸法の手術用針
に対してスエージング処理する際スエージ工具ダイに自
動調節を提供出来る制御システム・コンピューターの制
御の下に作動可能な縫合糸切断システムを提供すること
も望まれよう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って,本発明の目的
は最終的に繰り返される手動作動のオペレーターに依る
介在を最低にする自動縫合糸切断アッセンブリーを提供
することにある。
【0009】本発明の他の目的は完全に自動化されてお
り高速度で縫合糸材料の均一長さを縫合糸チップのブル
ーミングを生ぜしめず自動的に且つきれいに切断出来る
ような縫合糸切断装置を提供することにある。
【0010】本発明の他の目的は手術用針の縫合糸受け
入れ端部内における挿入を助けるべく縫合糸ストランド
の一部分の切断箇所を強化する熱処理(チッピング)装
置を含む縫合糸切断装置を提供することにある。
【0011】本発明の更に他の目的は可撓的な物品又は
ストランドの切断された所定長さに自動的にセット・ア
ップ出来る切断装置を提供することにある。
【0012】本発明の更に他の目的は妥当な割合にて又
手動の介在無しに手術用針の縫合糸受け入れ開口部の制
限内で縫合糸材料を正確に位置付けることが出来る縫合
糸切断システムを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段および作用】本発明のこれ
らの目的と他の目的に付いては不特定長さの縫合糸スト
ランドを後続の縫い込みのため均一長さに切断し内部に
縫合糸受け入れ開口部を形成した手術用針にスエージン
グし、少なくとも1つの長手方向部材を有し、平行な引
っ張り軸線を定める引っ張りフレームを含むような装置
に依り達成される。縫合糸ストランドの引っ張りと切断
のため引っ張り軸線に対して不特定長さの縫合糸ストラ
ンドを供給する手段が提供される。不特定長さの縫合糸
ストランドを把持しそれを引っ張り軸線に沿って引っ張
る第1及び第2グリッピング手段が提供され、第1グリ
ッピング手段は長手方向部材上の往復運動のため設置し
てある。明瞭でブルームの無い水平切断部を得るため不
特定長さの縫合糸ストランドを切断する後退可能な切断
手段も提供される。第2グリッピング手段は引っ張り軸
線に沿って開始位置に往復動し、一方第1グリッピング
手段は不特定長さの縫合糸ストランドを後退可能切断手
段を越えて所定距離へ引っ張る。次に不特定長さの縫合
糸ストランドが針の縫合糸受け入れ開口部内に挿入さ
れ、第2グリッピング手段が開始位置にて不特定長さの
縫合糸ストランドを把持した後に後退可能切断手段で所
定長さに切断させる。
【0014】
【実施例】本発明の他の利点と諸利点については本発明
の好適実施態様を指定している添付図面を参照すること
で与えられる以下の詳細な説明の考察から明らかとなろ
う。
【0015】図1は材料の所定均一長さを供給して切断
する目的に使用される処理10を全体的に図解している
ブロック図である。糸,管,ロープ又は任意ゲージのワ
イヤ等といった可撓的な材料が本発明の装置を使用して
切断出来ることを理解すべきである。本発明の好適実施
態様は切断縫合糸の手術用針への自動的スエージングを
可能にすべく縫合糸材料の均一長さを切断する目的に利
用される。針縫い付けとスエージング・システム及びス
エージング・ステーション自体の更に詳細な説明につい
ては本発明の同じ譲り受け人に譲渡された個々の係属中
の特許出願第181,598号(事件番号8922)と
第181,599号(事件番号8937)に見い出すこ
とが出来る。説明の目的上、以下に説明する好適実施態
様は病院及び医者の事務所で医務要員が使用する縫合糸
材料の切断を意図している。
【0016】一般に、図1に示された自動切断装置10
においては、縫合糸材料は材料5000ヤードを支持し
ている各種スプールと構成に供給される。これは図1の
段階12で示してある。次に段階14において、縫合糸
材料はペイ・オフ・アッセンブリー内にロードされ、こ
のペイ・オフ・アッセンブリーは以後詳細に説明する引
っ張りタワー装置の一部である。このペイ・オフ・アッ
センブリーは縫合糸材料をスプールから供給してその切
断を可能にする。材料の大型スプールが使用される場合
はこの材料は材料が張設時に破壊又はスナップしないこ
とを確実にすべく段階15において示された如くダンサ
ー付の被動スプール・フィード・アッセンブリー内にオ
プションとしてロード出来る。
【0017】本装置で使用される他の材料は余分な処理
が要求される。例えば、以下に詳細に説明する如く手術
用針の縫合糸受け入れ開口部内における縫合糸の位置付
けを容易にするためこの材料を固化する目的から縫合糸
チップの部分を張設状態で加熱することが望ましい。従
って、オプションの段階16においては縫合糸材料の長
さに沿って特定の箇所に熱を与えることが出来る。図1
のブロック図の段階17において、縫合糸材料はその上
の縫合糸材料が段階18で示される如く切断された後に
材料の不特定長さのストランドの制御を維持すべく引っ
張りタワーの下方部分に位置付けられた底部可動グリッ
パーで保持される。後続のサイクルにおいて、この下方
グリッパーは引っ張りタワーの上方位置に向かって往復
動し、一方、縫合糸材料を引っ張り、更にトップ・グリ
ッパーが下降し、サイクルは図1の段階19で示された
如く繰り返される。各サイクルにおけるグリッパーを変
えることに依り縫合糸材料55を進める過程はグリッパ
ーを元の位置に保持するリサイクル時間又は戻し時間を
無くす。これに依り機械の速度が更に早くなり、そのた
め高い生産割合が可能となる。各段階を実施するのに使
用された本装置の詳細な説明については以後更に詳細に
説明する。
【0018】自動切断装置10の第1段階はペイ・オフ
・アッセンブリーの一端部に不特定長さの縫合糸材料の
供給が含まれる。好適実施態様においてはペイ・オフ・
アッセンブリーは図1(a)に示された引っ張りタワー
20として具体化されている。引っ張りタワー20は適
切な左側設置ブロック23上に設置された左側レール2
2と適切な右側設置ブロック25上に設置された右側レ
ール24を含み、不特定長さの縫合糸材料を両者間の引
っ張り軸線に沿って引っ張る引っ張りフレームを定めて
いる。左側と右側のレール22,24と平行になったこ
れらのレールに適切に個々の左側ガイド棒26と右側ガ
イド棒28が位置付けてある。第1グリッパー手段又は
右側グリッパー32は右側ガイド棒28に沿って上下に
往復動し、一方第2グリッパー手段又は左側グリッパー
30は左側ガイド棒26を上下に往復動させる。以後説
明する如く各グリッパー30,32は引っ張りタワー2
0の底部に位置付けられたプーリー35を通じてスプー
ルから引き出される縫合糸材料を把持し、その材料をタ
ワーの上端部へ搬送する。右側グリッパー32は右側ガ
イド棒28に沿った垂直運動のため右側グリッパー・キ
ャリヤー33上に設置され、左側グリッパー30は図1
(a)に示される如く左側ガイド棒26に沿った垂直運
動のため左側グリッパー・キャリヤー31上に設置され
ている。図5は一対の後退可能なグリッパー・アーム6
5a,65bを相互に向かって駆動し、縫合糸把持位置
又は開き位置に向かって相互に離れる方向に駆動するよ
う空圧的に作動されるグリッパー・アーム駆動体61を
有するグリッパー32(及び31)を図解している。各
後退可能グリッパー・アームにはグリップ位置に励起さ
れた際端部において縫合糸材料55のチップ端部58を
把持する非金属パッド66a,66bが装備されてい
る。縫合糸のグリップを開放するため、グリッパー・ア
ーム65a,65bは図5の矢印で示された如く方向に
おいて開き位置へ大略180°離れて後退される。開い
た位置においてグリッパー・アーム65a’,65b’
が縫合糸材料の次のストランドを支持している個々の左
側又は右側に沿って往復動する際に他の垂直に移動して
いるグリッパーの運動は妨害せず、又は以後説明する如
くカッター・アッセンブリー200とも妨害しない。グ
リッパー及び(以後説明する)切断アッセンブリーの後
退可能な性質により単一引っ張り軸線の作動が可能とな
る。
【0019】先に述べた如く、各グリッパー・キャリヤ
ーとそのグリッパーは個々の左側棒と右側棒に沿って垂
直に前進するよう設計されている。図2(a)に示され
る如く左側グリッパー32とグリッパー・キャリヤ33
は右側のモーター設置ブラッケット39により右側サイ
ド・レール24に設置された左側サーボ・モーター38
で駆動される。同様に、左側グリッパー30とグリッパ
ー・キャリヤー31は左側モーター設置ブラケット37
に依り左側レール22に設置された左側サーボ・モータ
ー36で駆動される。好適実施態様において、左側と右
側のサーボ・モーターの両者は図2(a)に番号80で
全体的に示され、本発明の譲り受け人に譲渡された係属
中の特許出願第181,607号(事件番号8927)
に更に詳細に説明される如く制御システム・コンピュー
ターとインターフエイスされそれで制御される。図2
(a)に示される如く、右側サーボ・モーター38はタ
イミング・ベルト43を駆動し、このタイミング・ベル
ト43は右側棒28に沿った右側グリッパー・キャリヤ
33の垂直位置付けを引き続き可能とし、一方、左側サ
ーボ・モーター36はタイミング・ベルト41を駆動
し、タイミング・ベルト41は引き続き左側棒26に沿
った左側グリッパー・キャリヤ31の垂直位置付けを可
能にする。図5に図解される如く、タイミング・ベルト
43はグリッパー・キャリヤの背後に位置付けられたタ
イミング・ベルト・クランプ68に依りその個々のグリ
ッパー・キャリヤ33にクランプされている。(非図示
の)同様のタイミング・ベルト・クランプがグリッパー
30の垂直運動を可能にすべくタイミング・ベルト41
を把持するためグリッパー・キャリヤ41上に設置して
ある。図2(a)はタイミング・ベルト41と左側グリ
ッパー・キャリヤ31の張力を調節するテンション・ブ
ロック44の一部となっているアイドラー・プーリー4
7,48と同様左側プーリー45と下方の左側プーリー
46に係合するタイミング・ベルト41を示している。
同様に、図2(a)はタイミング・ベルト43の張力を
調節し、引き続き右側グリッパー33の張力を調節する
テンション・ブロック45の一部であるアイドラー・プ
ーリー53,54と同様上方右側プーリー51と下方左
側プーリー52に係合するタイミング・ベルト43を示
している。
【0020】図3はキング・スプール50から右側グリ
ッパー32に依り引っ張り出されている縫合糸材料55
を示している。代替的実施態様において、スプールはモ
ーター駆動可能とされ、この場合ダンサー・アッセンブ
リー59は縫合糸材料の供給時にその張力を制御する目
的から設置することが出来る。不特定長さの縫合糸材料
を引っ張りタワーへ供給する目的から縫合糸材料55は
最初にアイレット56を通じて入れられ、オプションの
ノット検出装置57に供給され、この検出装置は縫合糸
材料の厚さの急激な変化を検出する。材料55内でのノ
ットの検出で制御システム80がトリガーされ、材料の
切断したストランドを後続の作動で無視する。次に縫合
糸材料55はノット検出装置を通じ、引っ張りタワー2
0の底部に位置付けられたプーリー35a、35b上で
進められ、且つ図3のタワーの中心付近に図解されてい
るチップと切断キャリヤ100の下方部分上に設置され
ているプーリー112の周りに進められる。以後詳細に
説明し、図3に図解される如く右側グリッパー32は縫
合糸材料55を自由端部58のチップ部分にて把持して
いる。
【0021】図3及び図4に全体的に示される如く、チ
ップと切断キャリヤ100は縫合糸材料の特定の箇所に
熱を与え、又図6乃至図8に関連して詳細に説明する如
く縫合糸材料を切断するカッター・アッセンブリー20
0に対しての支持体を提供するチップ・アッセンブリー
100に対しての支持体を提供する。図2(a)は個々
の左側と右側の棒26,28に対して平行に向けられた
軸104,105に沿って位置付けられたチップとカッ
ト・キャリヤ100を示している。好適実施態様におい
て、チップとカット・キャリヤ100の垂直運動は図2
(b)に示される如きクランキング・ハンドホイール1
08で達成される。他の実施態様は材料切断前にチップ
とカット・キャリヤ100を垂直に整合させるべくコン
ピューター制御されたサーボ・モーターを実施出来る。
本装置の作動において、グリッパー30,32のストロ
ークとチップ及びカット・キャリヤ100の引っ張りタ
ワー20に沿った位置付けは切断される材料の長さを検
出する。
【0022】図2(b)に図解された如くクラッキング
・ハンドホイール108はチェーン駆動スプロケット1
14を回転させる歯車箱113を励起する。歯車箱11
3は歯車箱設置ブラケット122の上に設置され、この
ブラケットは逆にフレーム部材99に設置されている。
図2(b)に示される如く、チップとハンドキャリヤ1
00の運動を励起するためケーブル・チェン115がチ
ェン駆動スプロケット114と係合している。ケーブル
・チェン115は又チェン・アイドラー・スプロケット
118,119とも係合し、これらのスプロケットは上
方のテンション・プーリー・ブラケット121及び下方
のテンション・プーリー・ブラケット123それぞれに
回転自在に設置されているチェン・アイドラー・スプロ
ケット118,119共係合する。テンション・プーリ
ー・ブラケット121、123の垂直位置付けはケーブ
ル・チェン115内の緩みを変えるべく調節可能であ
る。ケーブル・チェン115は又チェン・アイドラー・
スプロケット127,129共係合し、これらのスプロ
ケットは左側のレール22上に適切に設置されている。
図3に示される如く、チップと切断キャリヤ100の背
後111はケーブル・チェン115にクランプされる。
【0023】先に述べた如く、チップと切断キャリヤ1
00には縫合糸材料55を位置付ける支持ガイド・プー
リー112が含まれている。縫合糸材料はガイド・プー
リー35a,35bから張力下で受け取られる。図3か
ら理解される如く、下方巻き込みプーリー35b,ガイ
ド・プーリー112,左側グリッパー30,右側グリッ
パー32はカッター・アッセンブリー200が常時以後
説明される如く材料のストランドを水平に横切って切断
するよう垂直に整合されている。
【0024】図6乃至図8は同様に示されたチップとカ
ット・アッセンブリ−100に適切に設置されたカッタ
ー・アッセンブリー200を詳細に図解している。図7
に示される如く、カッター・アッセンブリーは一端部に
おいて枢軸的に接続されたリンク・アーム217を有す
るオーバーセンター・リンク214を含む。枢軸ロケー
ター・アーム220は第2端部におけるリンク・アーム
217に固定接続され、図7には実質的に横断する方向
にて図解されている。ロケーター・アーム220の他端
部は静止ガイド機構226に枢軸的に接続されている。
ここで説明したリンクは全て簡単なピン・リンクであ
り、その励起作用に依り縫合糸ストランドの切断をする
モーメントを生じ、複雑なカム,スロット及び摺動機構
の必要性を無くすことに注意の事。
【0025】図7に示される如く、静止ガイド226は
材料55の懸下縫合糸の引っ張り軸線に直角の面内に位
置付けられロケーター・アーム220の長さと大略等し
い距離にストランドから位置付けてある。その上、オー
バーセンター・リンク214,ロケーター・アーム22
0及び切断ブレード230は全て材料55のストランド
の引っ張り軸線に直角の面内に存在している。
【0026】後退可能ボール・スライド228は静止ガ
イド226上に設置され切断位置から図7に示された後
退位置へ図6の矢印「A」にて指示された方向にオーバ
ーセンター・リンク214,ブレード230を静止ガイ
ド226に沿って移動させるべくオーバーセンター・リ
ンク214に接続されている。ボール・スライド228
が励起されてオーバーセンター・リンク214を後退位
置に移動させると、ロケーター・アーム220はストラ
ンド55から離れるよう枢軸運動されブレード230が
後退される。従って、カッター・アッセンブリー200
がストランドの切断前に後退位置にある際でその直後に
ブレード230とロケーター・アーム220は引っ張り
タワー20に沿ったグリッパー30.32の往復運動は
妨害せず又懸下しているストランド55と接触しない。
好適実施態様において空圧空気シリンダー222は図6
に示された如く静止ガイド226に沿ったボール・スラ
イド228の往復運動を可能にする。
【0027】材料55のストランドの切断時に、後退可
能ボール・スライド228はオーバーセンター・リンク
214、従って、好適に切断ブレード230とロケータ
ー・アーム230を図8に示された切断位置へもたらす
ため図8に矢印(B)で示された方向でスチランド55
に向かう方に往復動する。オーバーセンター・リンク2
14が切断位置に移動する際リンク・アーム217はボ
ール・スライド228の運動をロケーター・アーム22
0の枢軸運動に変換する。ロケーター・アーム220に
はアームが切断位置へ軸運動される際その切断される材
料55のストランドと係合するよう機能するV形支持ノ
ッチ223が装備してある。V形ノッチはストランド5
5が第3側で水平に切断されている間にストランド55
の2つの側にてストランドを支持するよう機能する。こ
れは特にストランドが張力状態にあり、鋏で切断される
場合又はマルチ・フィラメント・ストランドが切断され
て適当に支持されない場合ブルーム端部を形成する傾向
のある特にマルチ・フィラメント縫合糸材料の清浄でブ
ルームの無い切断を可能にする。
【0028】カッター・アッセンブリー200の切断ブ
レード230は僅かの角度関係にて往復動するボール・
スライド228に固定設置され且つロケーター・アーム
220の面と平行な面内に存在している。好適実施態様
において、空圧空気シリンダー222で与えられる単一
作用で往復動ボール・スライド228は静止ガイド22
6に沿っての運動を可能にする。これは結果的にロケー
ター・アーム220のその後退位置(17)からの枢軸
運動を可能にするので、V形素子223は2つの側でス
トランド55と係合する一方、ストランドの第3側はブ
レードが引っ張り軸線を横切る支持されたストランド5
5に向かって移動する際ブレード230の切断縁部上に
支持される。従って、ストランド55はロケーター・ア
ーム220が図8に示された切断位置に向かってブレー
ド230に対しての方向に枢軸運動された後にロケータ
ー・アームの静止モーメントにて切断される。ブレード
230は図7,図8に図解された往復動軸線に関しての
ブレードの角度付き配向が原因で材料のストランドがロ
ケーター・アーム220で静止状態に保持されている間
にそのストランドを切断する。好適実施態様において、
切断比は1:1以上でありブレード230は往復軸線に
対して相対的に大略45°の角度にされているので、ス
トランド55は引っ張り軸線を横断するブレード230
の距離と等しい量だけ切断される。
【0029】切断とスエージングのため(縫合糸)材料
の所定長さを準備することは以下の如く実施される。
【0030】最初に、縫合糸材料の不特定長さのストラ
ンドが手動的にアイレット56,プーリー35a,35
b,112の周りに通される。右側グリッパー32を含
む第1把持手段が図5に図解された如く把持位置へ励起
され、従って縫合糸ストランド55が前述した様式にて
把持される。次に、グリッパーは材料ストランド55を
図3に示される如く引っ張りタワーの上部分に引き下げ
る。次に、制御システム・コンピューター80の制御の
下に制御可能とされ、右側サーボ・モーター38はリー
ド(右側)グリッパーを垂直に右側の棒28に沿って所
定高さに駆動可能とされ、前掲の内容は全て前述した様
式にて縫合糸材料55を支持している。図2(a)に示
される如く、右側グリッパー32がその所望の位置に到
達したことを確認するため近接センサー70が右側側部
レール24に沿った位置に設置される。同様に、(非図
示の)近接センサーが左側グリッパー30がその所望の
位置に到達したことを確認する目的から左側側部レール
22に沿って所望の高さにて設置される。図2(a)に
示される如く近接センサー73,74及び75は切断す
べき縫合糸材料の長さを付加的に予め決定するため引っ
張りタワー20に沿った異なる高さにて垂直に位置付け
られる。特に、近接センサー73,74及び75の位置
はグリッパー30,32の往復移動を変えるべく制御シ
ステム80を指定する目的からハンド・クランク108
で制御されること如くチップと切断アッセンブリ−10
0の位置付けを検出する。
【0031】図3に示された実施態様において、リード
・グリッパー(グリッパ−32)はスエージ処理のため
(非図示の)正確に整合された手術用針の縫合糸受け入
れ開口部内に位置付けるべくチップ状端部を整合させる
ためそのチップ状端部58の僅か下方のチップ状部分上
に縫合糸材料を把持する。この達成のためリード・グリ
ッパー・サーボ・モーター(例えば、サーボ・モーター
38)は最初にリード・グリッパーを長いストロ−ク距
離分前進させ、この距離は前記縫合糸ストランドの所望
の長さに応じて36cm(12インチ)乃至108cm
(36インチ)に及ぶことが出来るが、好適実施態様に
おいては413cm(1/1インチ)である。長いストロ
ークはグリッパー32をチップ切断キャリヤ100の位
置から図3に示された位置へ移動させる。これと同時
に、他のサーボ・モーター、例えばサーボ・モーター3
6は底部グリッパー、例えば左側グリッパー36を図3
及び図4に示される如きカッター・アッセンブリー20
0の位置の下方の位置にて左側棒26に沿って底部グリ
ッパ−、例えば左側グリッパーの30を位置付ける。リ
ード・グリッパーは長いストローク中における全ての時
点で材料55を把持しており、一方底部グリッパーはそ
の開いた位置にあって把持を行っていないことが理解さ
れる。
【0032】図1において段階17として示された次の
段階は縫合糸材料のチップ状端部38がスエージ処理の
ため手術用針の縫合糸受け入れ開口部内に位置付けられ
るようリード・グリッパー32を位置付けることであ
る。これを達成するためリード・グリッパー32は再び
好適実施態様において約.7cm(*9インチ)の短いス
トローク距離にわたり縫合糸材料55を前進させねばな
らないので、チップ状端部58は生じる後続のスエージ
ング作動に対して手術用針の縫合糸受け入れ開口部内に
正確に進ことになる。
【0033】本発明の他の実施態様においては、此の段
階は例えばワイヤの長さをワイヤ・ハーネス等に接続す
る等後続の材料取り扱い装置に材料のチップを無くすこ
とが始められることを理解すべきである。
【0034】不特定長さの縫合糸ストランドのチップ状
端部58がスエージ前に短いストローク距離中に進めら
れると、チップ・アッセンブリー300で加熱された材
料55のチップ状78が(以後説明する)左側グリッパ
ー30の位置の僅か上方で且つカッター・アッセンブリ
ー200に隣接している位置へ進む。次に、手術用針に
対するチップ状端部58の自動スエージングはタワー2
0の上部で生じるが、左側グリッパー30(下方のグリ
ッパー)はチップ状部分78内に材料55を把持するよ
う励起され、即ち、図4に示される如きチップ状アッセ
ンブリ−300で加熱された縫合糸材料の部分を把持す
る。左側グリッパ−30の係合と同時に、右側(グリッ
パー32)は縫合糸材料上のグリップを開放するよう励
起される。
【0035】図1の段階16で示されたオプションの段
階において、右側又はリードグリッパーは長いストロー
ク後に停止されるので縫合糸材料55はその切断前に加
熱されチップ状にされる。張力状態下での縫合糸の加熱
とその後続の冷却に依り材料は固化し、手術針の縫合糸
受け入れ端部の制限内で材料のチップの位置付けと後続
のスエージ処理を助ける。チップ・アッセンブリー30
0の作動についてここで以下に説明する。
【0036】図9に示される如く、チップ・アッセンブ
リー300は本質的にはヒ−タ−空洞306内の空気を
加熱する熱交換ユニット305を含む部分である。流入
する空気のパルスが熱交換入力部307に提供される
と、加熱された空気が変位し、その空気が加熱された空
気のパルスを図4に示される如く又図9の上面図におけ
る垂直円筒空洞310ヘ提供する。図4に示される如く
加熱された空気は所定持続時間にわたり水平オリフィス
315を通じて流され、そのため垂直空洞310を通じ
て張力状態に懸下されている縫合糸材料55の長さが加
熱されることになる。制御システム・コンピューター8
0は熱パルスの持続を制御するので材料は適切に加熱さ
れ、切断作動前に十分な冷却時間を有する。加熱された
熱パルスはは垂直空洞310を通じて懸下されるストラ
ンドの表面積に応じている。好適にはチップ・アッセン
ブリー300は底部又は左側グリッパーの僅か下方に位
置付けられる位置に位置付けられる。先に述べた如く、
これは縫合糸材料55が短いストローク距離に進められ
る際材料55のチップ状部分78が対応する距離進めら
れて、それがカッター・アッセンブリー200で切断可
能とされることから要求される。これは底部グリッパ
ー、例えば左側グリッパー30が次の縫合糸引っ張り/
挿入サイクルに対して新たなチップ状端部を有する材料
を把持すること確実にする。
【0037】処理されている縫合糸材料の形式に応じて
各種の他の「チップ処理」技術が作用することを理解す
べきである。例えばVICRYL(商標)及びVICR
YL(商標)状縫合糸材料を使用する場合はストランド
への高温空気の適用に加えてストランドの張設によりそ
の表面は溶け強化されたチップを形成するべく再キャス
トされる。VICRYL(商標)のチップ直径を形成す
る加熱された溝付きのダイに加えて張力を適用すること
も使用可能であるが、チップ直径を形成するダイの使用
は各サイクルに対してチップがダイ溝内に入るのを確実
にするためストランド位置の近い制御を必要とする。ワ
ックスがしみ込んだ縫合糸材料、例えば、絹に対しては
所定位置における張力の適用のみがこれらの場所におけ
る縫合糸ストランドの固化部分を形成することになる。
編んだ糸材料と併用する他のチップ方法には高い溶剤含
有量を有するジェネラル・エレクトリック社のVITE
L(商標)といった希釈樹脂材料でブレードを適用し、
刺入し、固化されたチップを形成すべく縫合糸ストラン
ド材料の張力を維持する間に高温空気を以ってその適用
部分が迅速に乾燥される。
【0038】手術用針のスエージング実施後に又左側グ
リッパー30が縫合糸ストランドを固定した後縫合糸材
料55は先に説明した様式で且つ図1の段階18にて示
された様式にて切断アッセンブリー200で切断され
る。図4に示された好適実施態様においては、真空の空
気の流れが励起され、材料55のストランドをナイロン
・スクリーンに向かって引っ張り、更に縫合糸ストラン
ドをカッターのターゲット帯域内に一層正確に位置付け
る。チップ状部分78の箇所で不特定長さの縫合糸材料
55を切断した後、手術用針にスエージ処理された切断
済み縫合糸材料の長さの尾端部が図4に示される如く真
空ホース28で真空アッセンブリ−250に接続されて
いる大型真空パイプ275内に吸い込まれる。真空パイ
プ275内では材料のストランドにゆるやかな張力を与
え、その尾端部をからまないようにするか又は機械に接
触しないようにする。しかしながら、これは糸付き針と
縫合糸が下流側での今後の処理のため手渡される際パイ
プ275の外部へそのストランドを引き出すことを可能
にする程十分柔らかい。
【0039】図4は不特定長さのストランドが特定長さ
の切断時に把持されるようカッター・アッセンブリー2
00の僅か下方に位置付けられた左側グリッパ−30を
示している。従って、左側のグリッパーはチップ状端部
58を有する縫合糸材料55を把持し、それが現時点で
リード・グリッパーとなる。次のサイクルは長いストロ
ークで次のストランドを手術用針内の挿入のため切断さ
れるよう位置付けるべく引っ張りタワー20の長さに沿
って材料55を垂直に引っ張るリード・グリッパーで始
まる。
【0040】本発明に付きその好適実施態様を参照しな
がら特に図解し説明して来たが当技術の通常の知識を有
する者には形式と詳細な点の内容と他の変更を限定され
ている本発明の技術思想と範囲かた逸脱せずになし得る
ことが理解されよう。
【0041】本発明の具体的実施態様は次の通りであ
る。 1)前記少なくとも1つの長手方向部材が更に前記第1
及び第2グリップ手段に対する往復動ガイド手段を定め
るようにした請求項1記載の装置。 2)更に、個々の第1及び第2グリッパー手段の往復運
動を可能にする第1及び第2駆動モーターを含む請求項
1記載の装置。 3)更に、前記不特定長さの縫合糸ストランドを前記切
断手段を越えて前記所定位置へ引き出すよう前記第1及
び第2駆動モータ−用の制御手段を含む実施態様2記載
の装置。 4)更に、前記引っ張り軸線に沿って選択的に運動する
よう設置された可動キャリヤを含み、前記可動キャリヤ
が前記切断手段を上に設置している実施態様3記載の装
置。 5)前記制御手段が前記可動キャリヤの位置を確認する
少なくとも1つのセンサー手段を含む実施態様4記載の
装置。
【0042】6)前記供給手段が更に少なくとも引き出
し切断中に前記不特定長さの縫合糸ストランドを張設す
る手段を含む請求項1記載の装置。 7)前記第1及び第2の各グリップ手段が更に第1係止
位置と第2後退位置を有する一対の後退可能グリップ素
子を含み、前記第1及び第2グリップ手段がそのグリッ
プ素子が前記ふ特定長さの縫合糸ストランドと係合した
状態で引っ張りストローク時に引っ張り軸線を横断し且
つ前記第1及び第2グリップ手段の他方の手段がグリッ
プ素子が機械的妨害を回避すべく後退された状態で引っ
張り軸線に沿って往復動するようにした請求項1記載の
装置。 8)更に、切断後に前記縫合糸ストランドの切断端部を
一時的に抑止する第1真空手段を含む請求項1記載の装
置。 9)前記装置が更に切断前に前記不特定長さの縫合糸ス
トランドの近接する位置付けを行う第2真空手段を含む
実施態様8記載の装置。 10)更に切断前に前記ふ特定長さのストランドを固化
すべくその一部分を熱処理する処理手段を含み、前記処
理手段が前記開始位置に位置付けてある実施態様4記載
の装置。 11)前記処理手段が前記可動キャリヤ上に設置された
実施態様10記載の装置。
【0043】12)前記切断手段が後退可能カッターで
あり; a)静止ガイド手段、前記ガイド手段がその生産すべき
不特定長さのストランドに隣接して位置付けられ前記ス
トランドが第1軸線を定め; b)第2軸線に沿って少なくとも往復運動を提供するよ
う前記ガイド上に設置されたアクチュエーター c)切断のため前記不特定長さのストランドを位置付け
る枢軸位置付けアーム前記アームが第1後退位置から第
2ストランド係合位置へ前記アクチュエーターの運動に
応答して枢軸運動するよう前記第2軸線に沿って枢軸的
に設置された第1端部を有すること; d)前記不特定長さのストランドで定められる前記第1
軸線を横切る少なくとも往復運動に対して設置された切
断ブレード、前記切断ブレードが第1後退位置から第2
切断位置へ移動するよう前記往復動用アクチュエーター
に応答することかくして前記アクチュエーターによる単
一作用が最初前記ストランドを前記枢軸アームと共に位
置付け次に前記ストランドを前記切断ブレードで明瞭に
切断するようにしたことから成る請求項1記載の装置。 13)前記枢軸位置付けアームが更に前記ストランドの
切断中に前記第1軸線上の所定の位置で前記ストランド
を支持する支持ブロックを含むようにした実施態様12
記載の装置。 14)前記枢軸位置付けアームが前記ストランドと係合
した後にアクチュエーターから運動を分離させるオーバ
ーセンター・リンクを含むようにした実施態様13記載
の装置。 15)前記オーバーセンターリンクが往復運動を前記ア
クチユエーターから前記位置付けアームに対する枢軸運
動に変換する実施態様14記載の装置。 16)前記静止ガイドが前記枢軸位置付けアームの有効
長さだけ前記不特定長さのストランドから隔置される実
施態様15記載の装置。
【0044】17)前記第1及び第2軸線が相互交差無
しに相互に横断する実施態様12記載の装置。 18)前記アクチュエーターが前記静止ガイド上で往復
動するよう設置してある実施態様12記載の装置。 19)前記切断手段が更に往復運動中に前記切断ブレー
ドを支持する前記アクチュエーター上に設置された静止
ブレード・ホルダーを含むようにした実施態様13記載
の装置。 20)前記オーバーセンターリンクが更に第1リンクと
第2リンクを含み前記第1リンクが固定的に前記アクチ
ュエーター上に設置され前記第2リンクが前記第1リン
クと前記枢軸位置付けアームを接続するようにした実施
態様14記載の装置。 21)前記ブレードが前記第1軸線を横断する際前記ス
トランドを切断運動で切断するよう前記切断ブレードが
前記第2軸線に関連して相対的に或る角度にされている
実施態様19記載の装置。 22)前記切断ブレードと前記枢軸位置付けアームが両
者共前記枢軸位置付けアームがその第1後退位置にある
際前記静止ガイド手段の背後に後退されるようにした実
施態様21記載の装置。
【0045】23)前記少なくとも1つの長手方向部材
は更に前記把持手段に対する往復ガイド手段を定めるよ
うにした請求項2記載の装置。 24)更に、前記把持手段の往復運動を可能にする少な
くとも1つの駆動モーターを含む請求項2記載の装置。 25)更に前記縫合糸ストランドを前記切断手段を越え
て前記所定距離引っ張るよう前記駆動モーター用の制御
手段を含む実施態様24記載の装置。 26)前記制御手段が前記可動キャリヤの位置を確認す
る少なくとも1のセンサー手段を含む実施態様25記載
の装置。 27)前記供給手段が更に少なくとも引っ張りと切断中
に前記不特定長さの縫合糸ストランドを張設する手段を
含む実施態様26記載の装置。 28)更に切断前に前記不特定長さのストランドを固化
すべく前記不特定長さのストランドの一部分を熱処理す
る処理手段を含み前記処理手段が前記開始位置に位置付
けてある実施態様27記載の装置。 29)前記処理手段が前記可動キャリヤ上に設置してあ
る実施態様28記載の装置。
【0046】30)前記把持手段が更に係合位置と第2
後退位置を有する後退可能グリップ素子を含み、前記グ
リップ手段が前記不特定長さの縫合糸ストランドと係合
する把持素子で引っ張りストロークにて前記引っ張り軸
線を横断する請求項2記載の装置。 31)更に切断後に前記縫合糸ストランドの切断端部を
一時的に抑止する第1真空手段を含む請求項2記載の装
置。 32)前記装置が更に切断前に前記不特定長さの縫合糸
ストランドの大略的位置付けに対して前記可動キャリヤ
上に設置された第2真空手段を含むようにした実施態様
31に記載の装置。 33)前記切断手段が更に切断ブレードと切断中に不特
定長さの縫合糸ストランドを支持する支持ブロックを含
むようにした請求項2記載の装置。
【0047】34)更に少なくとも引っ張り中と切断中
に前記不特定長さの縫合糸ストランドに張力を与える手
段を含む請求項3記載の装置。 35)前記処理手段が張力状態下にある間に前記不特定
長さの縫合糸ストランドの一部分に熱を与えるようにし
た実施態様34記載の装置。
【0048】36)更に少なくとも引っ張りと切断中に
前記不特定長さの縫合糸ストランドに張力を与える手段
を含む請求項4記載の装置。 37)更に、切断前に前記不特定長さのストランドを固
化すべく前記不特定長さのストランドの一部を熱処理す
る処理手段を含む実施態様36記載の装置。 38)更に前記引っ張り軸線に沿った選択的運動のため
設置された可動キャリヤを含み前記可動キャリヤが前記
接続手段を設置している実施態様36記載の装置
【0049】39)前記不特定長さの縫合糸ストランド
を引っ張る段階が更にコンピューター制御されたサーボ
モータ手段による前記第1チッピング手段の駆動段階を
含むうようにした請求項5記載の装置。 40)前記第1グリッピング手段を駆動する段階が更に
コンピューター制御されたセンサ−手段に依る前記第1
グリッピング手段の位置を確認する段階を含むようにし
た実施態様39記載の方法。 41)前記不特定長さの縫合糸ストランドを供給する段
階が更に前記ストランドの引っ張りと切断を助けるべく
前記ストランドに張力を与える段階を含む実施態様40
記載の方法 42)前記第1及び第2把持手段がそれぞれ後退可能な
第1及び第2把持素子を含み前記第1把持手段に依る前
記不特定長さのストランドの把持段階が前記第1及び第
2把持素子が前記引っ張り軸線において前記縫合糸スト
ランドに係合可能とする段階を含む請求項5記載の方
法。 43)前記第2把持手段を前記開始位置にて往復動させ
る段階が前記第1把持手段との機械的妨害を回避すべく
前記第1及び第2把持素子を開き位置に後退させる段階
を含むようにした実施態様36記載の方法。 44)更に、切断前に前記開始位置において前記不特定
長さの縫合糸ストランドの一部を熱処理する段階を含む
請求項5記載の方法。 45)更に切断後に第1真空手段により前記縫合糸スト
ランドの切断端部を抑止する段階を含む請求項5記載の
方法。 46)切断段階が更に切断前に第2真空手段に依る前記
不特定長さの縫合糸ストランドの大略的位置付け段階を
含む実施態様45記載の方法。 47)切断段階が更に正常なグルームの無い切断を得る
べく支持ブロックに依るその切断中に前記縫合糸ストラ
ンドの支持を行う段階を含む実施態様46記載の方法。
【0050】48)前記不特定長さの縫合糸ストランド
を引っ張る段階が更にコンピューター制御サーボモータ
ー手段に依り前記第1把持手段の駆動段階を含むように
した請求項6記載の方法。 49)前記第1把持手段を駆動する段階が更にコンピュ
ーター制御センサー手段に依る前記第1把持手段の位置
を確認する段階を含む実施態様48記載の方法。 50)前記不特定長さの縫合糸ストランドを供給する段
階が更にその引き出しと切断を助けるべく前記ストラン
ドに張力を与える段階を含む実施態様49記載の方法。 51)前記第1及び第2把持手段がそれぞれ後退可能な
第1及び第2把持素子を含み前記第1把持手段に依る前
記不特定長さのストランドの把持段階が前記第1及び第
2把持素子で前記引っ張り軸線における前記縫合糸スト
ランドに係止可能とされる段階を含む請求項6記載の方
法。 52)前記第2把持手段を前記開始位置へ往復動させる
段階が前記第1及び第2把持素子の前記第1把持手段と
機械的妨害を回避する開き位置へ後退させる段階を含む
ようにした実施態様51記載の方法。 53)切断段階が更に清浄なブルームの無い切断を得る
べく支持ブロックでの切断中に前記縫合糸ストランドを
支持する段階を含む請求項6記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】材料の或る長さを切断する本発明で使用される
方法を示すブロック図。
【図2】(a)は本発明の切断アッセンブリー・タワー
の詳細図、(b)は本発明のチップを移動させるプーリ
ー・アッセンブリーと切断アッセンブリー100を示す
図2(a)の2−2における切断アッセンブリーの詳細
側面図。
【図3】チップと切断キャリヤ100上に設置されたカ
ッター・アッセンブリ−200及び縫合糸ストランドを
供給するキング・スプールを図解しているサーボ・タワ
ーの詳細図。
【図4】真空アッセンブリー250の上に設置されたチ
ップ・アッセンブリー300を図解している本発明のチ
ップと切断キャリヤ100の詳細図。
【図5】閉じた(縫合糸グリピング)と開いた位置で示
されたグリッパー・アームを有するグリッパー・アッセ
ンブリーの拡大図。
【図6】本発明の材料切断をなす切断アッセンブリー1
00の詳細平面図。
【図7】完全に後退した位置にて示されたカッター・ア
ッセンブリー200の詳細平面図。
【図8】完全に延長した(切断)位置にて示されたカッ
ター・アッセンブリ−200の詳細平面図。
【図9】縫合糸材料の一部分を加熱するチップ・アッセ
ンブリ−300の詳細平面図。
【符号の説明】
100 切断アッセンブリ 200 カッター・アッセンブリー 300 チップ・アッセンブリ−
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年7月18日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 縫合糸切断システムおよび切断方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一般に糸,ロープ,ワイ
ヤ,管等といった可撓的材料の所定長さを切断する装置
に関するものであり、更に詳細には手術用針に取り付け
る縫合糸材料の所定長さを自動的に切断する装置および
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】医療製品産業では現在縫合糸を手術用針
にスエージング処理する半自動化方法を利用している。
例えば、米国特許第3,611,551号に説明された
如く、縫合糸をスエージング針内に正確に位置付け、ゲ
ージの異なる縫合糸ストランドをスエージ処理すべき際
スエージ圧力の増加若しくは減少を図るべくスエージン
グ・ダイを調節するよう手動介在がオペレーターに依り
要求される。この方法は手動的位置付けがスエージング
の発生のため要求されることから人時間労働と効率の観
点からコスト高である。
【0003】現在、縫合糸材料は切断して手術用針のス
エージング端部内に位置付けられる前にボビン,又はキ
ング又は被動スプールの上に巻かれた状態で供給され
る。米国特許第3,980,177号においては、縫合
糸材料はスプールから供給され均一長さのストランドを
引き続き切断する回転テンション・ラック上に巻き取ら
れる。従って、縫合糸の長さはラックの寸法に依り決定
され、縫合糸の異なる長さが要求される度にラックを変
える手動的介在が要求される。
【0004】米国特許第4,922,904号において
は縫合糸材料はボビン上に巻かれて供給され、手術用針
のグリップ空洞内に挿入される前に各種ガイド手段と材
料直線化のためのヒーターを通じて供給される。本明細
書に示された1実施態様においては、スエージング処理
前に手術用針のクリンプ空洞内にて引き出される縫合糸
を整合させるため有用なテレビ・モニター手段が要求さ
れる。同じ実施態様において、切断前にボビンから巻き
取られた縫合糸材料の長さを決定する目的から回転エン
コーダー装置が使用される。別の実施態様においては、
針に対して縫合糸材料の不特定長さのスエージング後に
針縫合糸アッセンブリーが付加的にその所定長さの縫合
糸ストランド入手をすべく切断前に所定距離要求され
る。従って縫合糸材料の均一長さを得るには慎重な操作
と正確な制御をその度必要とし、これらの作業を完了さ
せるのに使用される方法も人時間労働と効率の観点から
コスト高である。
【0005】完全に自動化され,縫合糸材料の均一長さ
を高速度にて自動的に切断出来る縫合糸切断システムと
装置を提供することが更に望ましいことであろう。
【0006】妥当な割合にて手術用針のクリンプ端部の
制限内で縫合糸材料を正確に位置付けることが又十分な
技術又は手動操作を必要とせずに出来る縫合糸生産シス
テムを提供することも相当望まれよう。
【0007】寸法の異なる縫合糸を各種寸法の手術用針
に対してスエージング処理する際スエージ工具ダイに自
動調節を提供出来る制御システム・コンピューターの制
御の下に作動可能な縫合糸切断システムを提供すること
も望まれよう。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】従って,本発明の目的
は最終的に繰り返される手動作動のオペレーターに依る
介在を最低にする自動縫合糸切断アッセンブリーを提供
することにある。
【0009】本発明の他の目的は完全に自動化されてお
り高速度で縫合糸材料の均一長さを縫合糸チップのブル
ーミングを生ぜしめず自動的に且つきれいに切断出来る
ような縫合糸切断装置を提供することにある。
【0010】本発明の他の目的は手術用針の縫合糸受け
入れ端部内における挿入を助けるべく縫合糸ストランド
の一部分の切断箇所を強化する熱処理(チッピング)装
置を含む縫合糸切断装置を提供することにある。
【0011】本発明の更に他の目的は可撓的な物品又は
ストランドの切断された所定長さに自動的にセット・ア
ップ出来る切断装置を提供することにある。
【0012】本発明の更に他の目的は妥当な割合にて又
手動の介在無しに手術用針の縫合糸受け入れ開口部の制
限内で縫合糸材料を正確に位置付けることが出来る縫合
糸切断システムを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段および作用】本発明のこれ
らの目的と他の目的に付いては不特定長さの縫合糸スト
ランドを後続の縫い込みのため均一長さに切断し内部に
縫合糸受け入れ開口部を形成した手術用針にスエージン
グし、少なくとも1つの長手方向部材を有し、平行な引
っ張り軸線を定める引っ張りフレームを含むような装置
に依り達成される。縫合糸ストランドの引っ張りと切断
のため引っ張り軸線に対して不特定長さの縫合糸ストラ
ンドを供給する手段が提供される。不特定長さの縫合糸
ストランドを把持しそれを引っ張り軸線に沿って引っ張
る第1及び第2グリッピング手段が提供され、第1グリ
ッピング手段は長手方向部材上の往復運動のため設置し
てある。明瞭でブルームの無い水平切断部を得るため不
特定長さの縫合糸ストランドを切断する後退可能な切断
手段も提供される。第2グリッピング手段は引っ張り軸
線に沿って開始位置に往復動し、一方第1グリッピング
手段は不特定長さの縫合糸ストランドを後退可能切断手
段を越えて所定距離へ引っ張る。次に不特定長さの縫合
糸ストランドが針の縫合糸受け入れ開口部内に挿入さ
れ、第2グリッピング手段が開始位置にて不特定長さの
縫合糸ストランドを把持した後に後退可能切断手段で所
定長さに切断させる。
【0014】
【実施例】本発明の他の利点と諸利点については本発明
の好適実施態様を指定している添付図面を参照すること
で与えられる以下の詳細な説明の考察から明らかとなろ
う。
【0015】図1は材料の所定均一長さを供給して切断
する目的に使用される処理10を全体的に図解している
ブロック図である。糸,管,ロープ又は任意ゲージのワ
イヤ等といった可撓的な材料が本発明の装置を使用して
切断出来ることを理解すべきである。本発明の好適実施
態様は切断縫合糸の手術用針への自動的スエージングを
可能にすべく縫合糸材料の均一長さを切断する目的に利
用される。針縫い付けとスエージング・システム及びス
エージング・ステーション自体の更に詳細な説明につい
ては本発明の同じ譲り受け人に譲渡された個々の係属中
の特許出願第181,598号(事件番号8922)と
第181,599号(事件番号8937)に見い出すこ
とが出来る。説明の目的上、以下に説明する好適実施態
様は病院及び医者の事務所で医務要員が使用する縫合糸
材料の切断を意図している。
【0016】一般に、図1に示された自動切断装置10
においては、縫合糸材料は材料5000ヤードを支持し
ている各種スプールと構成に供給される。これは図1の
段階12で示してある。次に段階14において、縫合糸
材料はペイ・オフ・アッセンブリー内にロードされ、こ
のペイ・オフ・アッセンブリーは以後詳細に説明する引
っ張りタワー装置の一部である。このペイ・オフ・アッ
センブリーは縫合糸材料をスプールから供給してその切
断を可能にする。材料の大型スプールが使用される場合
はこの材料は材料が張設時に破壊又はスナップしないこ
とを確実にすべく段階15において示された如くダンサ
ー付の被動スプール・フィード・アッセンブリー内にオ
プションとしてロード出来る。
【0017】本装置で使用される他の材料は余分な処理
が要求される。例えば、以下に詳細に説明する如く手術
用針の縫合糸受け入れ開口部内における縫合糸の位置付
けを容易にするためこの材料を固化する目的から縫合糸
チップの部分を張設状態で加熱することが望ましい。従
って、オプションの段階16においては縫合糸材料の長
さに沿って特定の箇所に熱を与えることが出来る。図1
のブロック図の段階17において、縫合糸材料はその上
の縫合糸材料が段階18で示される如く切断された後に
材料の不特定長さのストランドの制御を維持すべく引っ
張りタワーの下方部分に位置付けられた底部可動グリッ
パーで保持される。後続のサイクルにおいて、この下方
グリッパーは引っ張りタワーの上方位置に向かって往復
動し、一方、縫合糸材料を引っ張り、更にトップ・グリ
ッパーが下降し、サイクルは図1の段階19で示された
如く繰り返される。各サイクルにおけるグリッパーを変
えることに依り縫合糸材料55を進める過程はグリッパ
ーを元の位置に保持するリサイクル時間又は戻し時間を
無くす。これに依り機械の速度が更に早くなり、そのた
め高い生産割合が可能となる。各段階を実施するのに使
用された本装置の詳細な説明については以後更に詳細に
説明する。
【0018】自動切断装置10の第1段階はペイ・オフ
・アッセンブリーの一端部に不特定長さの縫合糸材料の
供給が含まれる。好適実施態様においてはペイ・オフ・
アッセンブリーは図2に示された引っ張りタワー20と
して具体化されている。引っ張りタワー20は適切な左
側設置ブロック23上に設置された左側レール22と適
切な右側設置ブロック25上に設置された右側レール2
4を含み、不特定長さの縫合糸材料を両者間の引っ張り
軸線に沿って引っ張る引っ張りフレームを定めている。
左側と右側のレール22,24と平行になったこれらの
レールに適切に個々の左側ガイド棒26と右側ガイド棒
28が位置付けてある。第1グリッパー手段又は右側グ
リッパー32は右側ガイド棒28に沿って上下に往復動
し、一方第2グリッパー手段又は左側グリッパー30は
左側ガイド棒26を上下に往復動させる。以後説明する
如く各グリッパー30,32は引っ張りタワー20の底
部に位置付けられたプーリー35を通じてスプールから
引き出される縫合糸材料を把持し、その材料をタワーの
上端部へ搬送する。右側グリッパー32は右側ガイド棒
28に沿った垂直運動のため右側グリッパー・キャリヤ
ー33上に設置され、左側グリッパー30は図2に示さ
れる如く左側ガイド棒26に沿った垂直運動のため左側
グリッパー・キャリヤー31上に設置されている。図6
は一対の後退可能なグリッパー・アーム65a,65b
を相互に向かって駆動し、縫合糸把持位置又は開き位置
に向かって相互に離れる方向に駆動するよう空圧的に作
動されるグリッパー・アーム駆動体61を有するグリッ
パー32(及び31)を図解している。各後退可能グリ
ッパー・アームにはグリップ位置に励起された際端部に
おいて縫合糸材料55のチップ端部58を把持する非金
属パッド66a,66bが装備されている。縫合糸のグ
リップを開放するため、グリッパー・アーム65a,6
5bは図6の矢印で示された如く方向において開き位置
へ大略180°離れて後退される。開いた位置において
グリッパー・アーム65a’,65b’が縫合糸材料の
次のストランドを支持している個々の左側又は右側に沿
って往復動する際に他の垂直に移動しているグリッパー
の運動は妨害せず、又は以後説明する如くカッター・ア
ッセンブリー200とも妨害しない。グリッパー及び
(以後説明する)切断アッセンブリーの後退可能な性質
により単一引っ張り軸線の作動が可能となる。
【0019】先に述べた如く、各グリッパー・キャリヤ
ーとそのグリッパーは個々の左側棒と右側棒に沿って垂
直に前進するよう設計されている。図2に示される如く
左側グリッパー32とグリッパー・キャリヤ33は右側
のモーター設置ブラッケット39により右側サイド・レ
ール24に設置された左側サーボ・モーター38で駆動
される。同様に、左側グリッパー30とグリッパー・キ
ャリヤー31は左側モーター設置ブラケット37に依り
左側レール22に設置された左側サーボ・モーター36
で駆動される。好適実施態様において、左側と右側のサ
ーボ・モーターの両者は図2に番号80で全体的に示さ
れ、本発明の譲り受け人に譲渡された係属中の特許出願
第181,607号(事件番号8927)に更に詳細に
説明される如く制御システム・コンピューターとインタ
ーフエイスされそれで制御される。図2に示される如
く、右側サーボ・モーター38はタイミング・ベルト4
3を駆動し、このタイミング・ベルト43は右側棒28
に沿った右側グリッパー・キャリヤ33の垂直位置付け
を引き続き可能とし、一方、左側サーボ・モーター36
はタイミング・ベルト41を駆動し、タイミング・ベル
ト41は引き続き左側棒26に沿った左側グリッパー・
キャリヤ31の垂直位置付けを可能にする。図6に図解
される如く、タイミング・ベルト43はグリッパー・キ
ャリヤの背後に位置付けられたタイミング・ベルト・ク
ランプ68に依りその個々のグリッパー・キャリヤ33
にクランプされている。(非図示の)同様のタイミング
・ベルト・クランプがグリッパー30の垂直運動を可能
にすべくタイミング・ベルト41を把持するためグリッ
パー・キャリヤ41上に設置してある。図2はタイミン
グ・ベルト41と左側グリッパー・キャリヤ31の張力
を調節するテンション・ブロック44の一部となってい
るアイドラー・プーリー47,48と同様左側プーリー
45と下方の左側プーリー46に係合するタイミング・
ベルト41を示している。同様に、図2はタイミング・
ベルト43の張力を調節し、引き続き右側グリッパー3
3の張力を調節するテンション・ブロック45の一部で
あるアイドラー・プーリー53,54と同様上方右側プ
ーリー51と下方左側プーリー52に係合するタイミン
グ・ベルト43を示している。
【0020】図4はキング・スプール50から右側グリ
ッパー32に依り引っ張り出されている縫合糸材料55
を示している。代替的実施態様において、スプールはモ
ーター駆動可能とされ、この場合ダンサー・アッセンブ
リー59は縫合糸材料の供給時にその張力を制御する目
的から設置することが出来る。不特定長さの縫合糸材料
を引っ張りタワーへ供給する目的から縫合糸材料55は
最初にアイレット56を通じて入れられ、オプションの
ノット検出装置57に供給され、この検出装置は縫合糸
材料の厚さの急激な変化を検出する。材料55内でのノ
ットの検出で制御システム80がトリガーされ、材料の
切断したストランドを後続の作動で無視する。次に縫合
糸材料55はノット検出装置を通じ、引っ張りタワー2
0の底部に位置付けられたプーリー35a、35b上で
進められ、且つ図4のタワーの中心付近に図解されてい
るチップと切断キャリヤ100の下方部分上に設置され
ているプーリー112の周りに進められる。以後詳細に
説明し、図4に図解される如く右側グリッパー32は縫
合糸材料55を自由端部58のチップ部分にて把持して
いる。
【0021】図4及び図5に全体的に示される如く、チ
ップと切断キャリヤ100は縫合糸材料の特定の箇所に
熱を与え、又図7乃至図9に関連して詳細に説明する如
く縫合糸材料を切断するカッター・アッセンブリー20
0に対しての支持体を提供するチップ・アッセンブリー
100に対しての支持体を提供する。図2は個々の左側
と右側の棒26,28に対して平行に向けられた軸10
4,105に沿って位置付けられたチップとカット・キ
ャリヤ100を示している。好適実施態様において、チ
ップとカット・キャリヤ100の垂直運動は図3に示さ
れる如きクランキング・ハンドホイール108で達成さ
れる。他の実施態様は材料切断前にチップとカット・キ
ャリヤ100を垂直に整合させるべくコンピューター制
御されたサーボ・モーターを実施出来る。本装置の作動
において、グリッパー30,32のストロークとチップ
及びカット・キャリヤ100の引っ張りタワー20に沿
った位置付けは切断される材料の長さを検出する。
【0022】図3に図解された如くクラッキング・ハン
ドホイール108はチェーン駆動スプロケット114を
回転させる歯車箱113を励起する。歯車箱113は歯
車箱設置ブラケット122の上に設置され、このブラケ
ットは逆にフレーム部材99に設置されている。図3
示される如く、チップとハンドキャリヤ100の運動を
励起するためケーブル・チェン115がチェン駆動スプ
ロケット114と係合している。ケーブル・チェン11
5は又チェン・アイドラー・スプロケット118,11
9とも係合し、これらのスプロケットは上方のテンショ
ン・プーリー・ブラケット121及び下方のテンション
・プーリー・ブラケット123それぞれに回転自在に設
置されているチェン・アイドラー・スプロケット11
8,119共係合する。テンション・プーリー・ブラケ
ット121、123の垂直位置付けはケーブル・チェン
115内の緩みを変えるべく調節可能である。ケーブル
・チェン115は又チェン・アイドラー・スプロケット
127,129共係合し、これらのスプロケットは左側
のレール22上に適切に設置されている。図4に示され
る如く、チップと切断キャリヤ100の背後111はケ
ーブル・チェン115にクランプされる。
【0023】先に述べた如く、チップと切断キャリヤ1
00には縫合糸材料55を位置付ける支持ガイド・プー
リー112が含まれている。縫合糸材料はガイド・プー
リー35a,35bから張力下で受け取られる。図4
ら理解される如く、下方巻き込みプーリー35b,ガイ
ド・プーリー112,左側グリッパー30,右側グリッ
パー32はカッター・アッセンブリー200が常時以後
説明される如く材料のストランドを水平に横切って切断
するよう垂直に整合されている。
【0024】図7乃至図9は同様に示されたチップとカ
ット・アッセンブリ−100に適切に設置されたカッタ
ー・アッセンブリー200を詳細に図解している。図8
に示される如く、カッター・アッセンブリーは一端部に
おいて枢軸的に接続されたリンク・アーム217を有す
るオーバーセンター・リンク214を含む。枢軸ロケー
ター・アーム220は第2端部におけるリンク・アーム
217に固定接続され、図8には実質的に横断する方向
にて図解されている。ロケーター・アーム220の他端
部は静止ガイド機構226に枢軸的に接続されている。
ここで説明したリンクは全て簡単なピン・リンクであ
り、その励起作用に依り縫合糸ストランドの切断をする
モーメントを生じ、複雑なカム,スロット及び摺動機構
の必要性を無くすことに注意の事。
【0025】図8に示される如く、静止ガイド226は
材料55の懸下縫合糸の引っ張り軸線に直角の面内に位
置付けられロケーター・アーム220の長さと大略等し
い距離にストランドから位置付けてある。その上、オー
バーセンター・リンク214,ロケーター・アーム22
0及び切断ブレード230は全て材料55のストランド
の引っ張り軸線に直角の面内に存在している。
【0026】後退可能ボール・スライド228は静止ガ
イド226上に設置され切断位置から図8に示された後
退位置へ図7の矢印「A」にて指示された方向にオーバ
ーセンター・リンク214,ブレード230を静止ガイ
ド226に沿って移動させるべくオーバーセンター・リ
ンク214に接続されている。ボール・スライド228
が励起されてオーバーセンター・リンク214を後退位
置に移動させると、ロケーター・アーム220はストラ
ンド55から離れるよう枢軸運動されブレード230が
後退される。従って、カッター・アッセンブリー200
がストランドの切断前に後退位置にある際でその直後に
ブレード230とロケーター・アーム220は引っ張り
タワー20に沿ったグリッパー30.32の往復運動は
妨害せず又懸下しているストランド55と接触しない。
好適実施態様において空圧空気シリンダー222は図7
に示された如く静止ガイド226に沿ったボール・スラ
イド228の往復運動を可能にする。
【0027】材料55のストランドの切断時に、後退可
能ボール・スライド228はオーバーセンター・リンク
214、従って、好適に切断ブレード230とロケータ
ー・アーム230を図9に示された切断位置へもたらす
ため図8に矢印(B)で示された方向でスチランド55
に向かう方に往復動する。オーバーセンター・リンク2
14が切断位置に移動する際リンク・アーム217はボ
ール・スライド228の運動をロケーター・アーム22
0の枢軸運動に変換する。ロケーター・アーム220に
はアームが切断位置へ軸運動される際その切断される材
料55のストランドと係合するよう機能するV形支持ノ
ッチ223が装備してある。V形ノッチはストランド5
5が第3側で水平に切断されている間にストランド55
の2つの側にてストランドを支持するよう機能する。こ
れは特にストランドが張力状態にあり、鋏で切断される
場合又はマルチ・フィラメント・ストランドが切断され
て適当に支持されない場合ブルーム端部を形成する傾向
のある特にマルチ・フィラメント縫合糸材料の清浄でブ
ルームの無い切断を可能にする。
【0028】カッター・アッセンブリー200の切断ブ
レード230は僅かの角度関係にて往復動するボール・
スライド228に固定設置され且つロケーター・アーム
220の面と平行な面内に存在している。好適実施態様
において、空圧空気シリンダー222で与えられる単一
作用で往復動ボール・スライド228は静止ガイド22
6に沿っての運動を可能にする。これは結果的にロケー
ター・アーム220のその後退位置(17)からの枢軸
運動を可能にするので、V形素子223は2つの側でス
トランド55と係合する一方、ストランドの第3側はブ
レードが引っ張り軸線を横切る支持されたストランド5
5に向かって移動する際ブレード230の切断縁部上に
支持される。従って、ストランド55はロケーター・ア
ーム220が図9に示された切断位置に向かってブレー
ド230に対しての方向に枢軸運動された後にロケータ
ー・アームの静止モーメントにて切断される。ブレード
230は図8図9に図解された往復動軸線に関しての
ブレードの角度付き配向が原因で材料のストランドがロ
ケーター・アーム220で静止状態に保持されている間
にそのストランドを切断する。好適実施態様において、
切断比は1:1以上でありブレード230は往復軸線に
対して相対的に大略45°の角度にされているので、ス
トランド55は引っ張り軸線を横断するブレード230
の距離と等しい量だけ切断される。
【0029】切断とスエージングのため(縫合糸)材料
の所定長さを準備することは以下の如く実施される。
【0030】最初に、縫合糸材料の不特定長さのストラ
ンドが手動的にアイレット56,プーリー35a,35
b,112の周りに通される。右側グリッパー32を含
む第1把持手段が図6に図解された如く把持位置へ励起
され、従って縫合糸ストランド55が前述した様式にて
把持される。次に、グリッパーは材料ストランド55を
図4に示される如く引っ張りタワーの上部分に引き下げ
る。次に、制御システム・コンピューター80の制御の
下に制御可能とされ、右側サーボ・モーター38はリー
ド(右側)グリッパーを垂直に右側の棒28に沿って所
定高さに駆動可能とされ、前掲の内容は全て前述した様
式にて縫合糸材料55を支持している。図2に示される
如く、右側グリッパー32がその所望の位置に到達した
ことを確認するため近接センサー70が右側側部レール
24に沿った位置に設置される。同様に、(非図示の)
近接センサーが左側グリッパー30がその所望の位置に
到達したことを確認する目的から左側側部レール22に
沿って所望の高さにて設置される。図2に示される如く
近接センサー73,74及び75は切断すべき縫合糸材
料の長さを付加的に予め決定するため引っ張りタワー2
0に沿った異なる高さにて垂直に位置付けられる。特
に、近接センサー73,74及び75の位置はグリッパ
ー30,32の往復移動を変えるべく制御システム80
を指定する目的からハンド・クランク108で制御され
ること如くチップと切断アッセンブリ−100の位置付
けを検出する。
【0031】図4に示された実施態様において、リード
・グリッパー(グリッパ−32)はスエージ処理のため
(非図示の)正確に整合された手術用針の縫合糸受け入
れ開口部内に位置付けるべくチップ状端部を整合させる
ためそのチップ状端部58の僅か下方のチップ状部分上
に縫合糸材料を把持する。この達成のためリード・グリ
ッパー・サーボ・モーター(例えば、サーボ・モーター
38)は最初にリード・グリッパーを長いストロ−ク距
離分前進させ、この距離は前記縫合糸ストランドの所望
の長さに応じて36cm(12インチ)乃至108cm
(36インチ)に及ぶことが出来るが、好適実施態様に
おいては413cm(1/1インチ)である。長いストロ
ークはグリッパー32をチップ切断キャリヤ100の位
置から図4に示された位置へ移動させる。これと同時
に、他のサーボ・モーター、例えばサーボ・モーター3
6は底部グリッパー、例えば左側グリッパー36を図4
及び図5に示される如きカッター・アッセンブリー20
0の位置の下方の位置にて左側棒26に沿って底部グリ
ッパ−、例えば左側グリッパーの30を位置付ける。リ
ード・グリッパーは長いストローク中における全ての時
点で材料55を把持しており、一方底部グリッパーはそ
の開いた位置にあって把持を行っていないことが理解さ
れる。
【0032】図1において段階17として示された次の
段階は縫合糸材料のチップ状端部38がスエージ処理の
ため手術用針の縫合糸受け入れ開口部内に位置付けられ
るようリード・グリッパー32を位置付けることであ
る。これを達成するためリード・グリッパー32は再び
好適実施態様において約.7cm(*9インチ)の短いス
トローク距離にわたり縫合糸材料55を前進させねばな
らないので、チップ状端部58は生じる後続のスエージ
ング作動に対して手術用針の縫合糸受け入れ開口部内に
正確に進ことになる。
【0033】本発明の他の実施態様においては、此の段
階は例えばワイヤの長さをワイヤ・ハーネス等に接続す
る等後続の材料取り扱い装置に材料のチップを無くすこ
とが始められることを理解すべきである。
【0034】不特定長さの縫合糸ストランドのチップ状
端部58がスエージ前に短いストローク距離中に進めら
れると、チップ・アッセンブリー300で加熱された材
料55のチップ状78が(以後説明する)左側グリッパ
ー30の位置の僅か上方で且つカッター・アッセンブリ
ー200に隣接している位置へ進む。次に、手術用針に
対するチップ状端部58の自動スエージングはタワー2
0の上部で生じるが、左側グリッパー30(下方のグリ
ッパー)はチップ状部分78内に材料55を把持するよ
う励起され、即ち、図4に示される如きチップ状アッセ
ンブリ−300で加熱された縫合糸材料の部分を把持す
る。左側グリッパ−30の係合と同時に、右側(グリッ
パー32)は縫合糸材料上のグリップを開放するよう励
起される。
【0035】図1の段階16で示されたオプションの段
階において、右側又はリードグリッパーは長いストロー
ク後に停止されるので縫合糸材料55はその切断前に加
熱されチップ状にされる。張力状態下での縫合糸の加熱
とその後続の冷却に依り材料は固化し、手術針の縫合糸
受け入れ端部の制限内で材料のチップの位置付けと後続
のスエージ処理を助ける。チップ・アッセンブリー30
0の作動についてここで以下に説明する。
【0036】図10に示される如く、チップ・アッセン
ブリー300は本質的にはヒ−タ−空洞306内の空気
を加熱する熱交換ユニット305を含む部分である。流
入する空気のパルスが熱交換入力部307に提供される
と、加熱された空気が変位し、その空気が加熱された空
気のパルスを図5に示される如く又図10の上面図にお
ける垂直円筒空洞310ヘ提供する。図5に示される如
く加熱された空気は所定持続時間にわたり水平オリフィ
ス315を通じて流され、そのため垂直空洞310を通
じて張力状態に懸下されている縫合糸材料55の長さが
加熱されることになる。制御システム・コンピューター
80は熱パルスの持続を制御するので材料は適切に加熱
され、切断作動前に十分な冷却時間を有する。加熱され
た熱パルスはは垂直空洞310を通じて懸下されるスト
ランドの表面積に応じている。好適にはチップ・アッセ
ンブリー300は底部又は左側グリッパーの僅か下方に
位置付けられる位置に位置付けられる。先に述べた如
く、これは縫合糸材料55が短いストローク距離に進め
られる際材料55のチップ状部分78が対応する距離進
められて、それがカッター・アッセンブリー200で切
断可能とされることから要求される。これは底部グリッ
パー、例えば左側グリッパー30が次の縫合糸引っ張り
/挿入サイクルに対して新たなチップ状端部を有する材
料を把持すること確実にする。
【0037】処理されている縫合糸材料の形式に応じて
各種の他の「チップ処理」技術が作用することを理解す
べきである。例えばVICRYL(商標)及びVICR
YL(商標)状縫合糸材料を使用する場合はストランド
への高温空気の適用に加えてストランドの張設によりそ
の表面は溶け強化されたチップを形成するべく再キャス
トされる。VICRYL(商標)のチップ直径を形成す
る加熱された溝付きのダイに加えて張力を適用すること
も使用可能であるが、チップ直径を形成するダイの使用
は各サイクルに対してチップがダイ溝内に入るのを確実
にするためストランド位置の近い制御を必要とする。ワ
ックスがしみ込んだ縫合糸材料、例えば、絹に対しては
所定位置における張力の適用のみがこれらの場所におけ
る縫合糸ストランドの固化部分を形成することになる。
編んだ糸材料と併用する他のチップ方法には高い溶剤含
有量を有するジェネラル・エレクトリック社のVITE
L(商標)といった希釈樹脂材料でブレードを適用し、
刺入し、固化されたチップを形成すべく縫合糸ストラン
ド材料の張力を維持する間に高温空気を以ってその適用
部分が迅速に乾燥される。
【0038】手術用針のスエージング実施後に又左側グ
リッパー30が縫合糸ストランドを固定した後縫合糸材
料55は先に説明した様式で且つ図1の段階18にて示
された様式にて切断アッセンブリー200で切断され
る。図5に示された好適実施態様においては、真空の空
気の流れが励起され、材料55のストランドをナイロン
・スクリーンに向かって引っ張り、更に縫合糸ストラン
ドをカッターのターゲット帯域内に一層正確に位置付け
る。チップ状部分78の箇所で不特定長さの縫合糸材料
55を切断した後、手術用針にスエージ処理された切断
済み縫合糸材料の長さの尾端部が図5に示される如く真
空ホース28で真空アッセンブリ−250に接続されて
いる大型真空パイプ275内に吸い込まれる。真空パイ
プ275内では材料のストランドにゆるやかな張力を与
え、その尾端部をからまないようにするか又は機械に接
触しないようにする。しかしながら、これは糸付き針と
縫合糸が下流側での今後の処理のため手渡される際パイ
プ275の外部へそのストランドを引き出すことを可能
にする程十分柔らかい。
【0039】図5は不特定長さのストランドが特定長さ
の切断時に把持されるようカッター・アッセンブリー2
00の僅か下方に位置付けられた左側グリッパ−30を
示している。従って、左側のグリッパーはチップ状端部
58を有する縫合糸材料55を把持し、それが現時点で
リード・グリッパーとなる。次のサイクルは長いストロ
ークで次のストランドを手術用針内の挿入のため切断さ
れるよう位置付けるべく引っ張りタワー20の長さに沿
って材料55を垂直に引っ張るリード・グリッパーで始
まる。
【0040】本発明に付きその好適実施態様を参照しな
がら特に図解し説明して来たが当技術の通常の知識を有
する者には形式と詳細な点の内容と他の変更を限定され
ている本発明の技術思想と範囲かた逸脱せずになし得る
ことが理解されよう。
【0041】本発明の具体的実施態様は次の通りであ
る。 1)前記少なくとも1つの長手方向部材が更に前記第1
及び第2グリップ手段に対する往復動ガイド手段を定め
るようにした請求項1記載の装置。 2)更に、個々の第1及び第2グリッパー手段の往復運
動を可能にする第1及び第2駆動モーターを含む請求項
1記載の装置。 3)更に、前記不特定長さの縫合糸ストランドを前記切
断手段を越えて前記所定位置へ引き出すよう前記第1及
び第2駆動モータ−用の制御手段を含む実施態様2記載
の装置。 4)更に、前記引っ張り軸線に沿って選択的に運動する
よう設置された可動キャリヤを含み、前記可動キャリヤ
が前記切断手段を上に設置している実施態様3記載の装
置。 5)前記制御手段が前記可動キャリヤの位置を確認する
少なくとも1つのセンサー手段を含む実施態様4記載の
装置。
【0042】6)前記供給手段が更に少なくとも引き出
し切断中に前記不特定長さの縫合糸ストランドを張設す
る手段を含む請求項1記載の装置。 7)前記第1及び第2の各グリップ手段が更に第1係止
位置と第2後退位置を有する一対の後退可能グリップ素
子を含み、前記第1及び第2グリップ手段がそのグリッ
プ素子が前記ふ特定長さの縫合糸ストランドと係合した
状態で引っ張りストローク時に引っ張り軸線を横断し且
つ前記第1及び第2グリップ手段の他方の手段がグリッ
プ素子が機械的妨害を回避すべく後退された状態で引っ
張り軸線に沿って往復動するようにした請求項1記載の
装置。 8)更に、切断後に前記縫合糸ストランドの切断端部を
一時的に抑止する第1真空手段を含む請求項1記載の装
置。 9)前記装置が更に切断前に前記不特定長さの縫合糸ス
トランドの近接する位置付けを行う第2真空手段を含む
実施態様8記載の装置。 10)更に切断前に前記ふ特定長さのストランドを固化
すべくその一部分を熱処理する処理手段を含み、前記処
理手段が前記開始位置に位置付けてある実施態様4記載
の装置。 11)前記処理手段が前記可動キャリヤ上に設置された
実施態様10記載の装置。
【0043】12)前記切断手段が後退可能カッターで
あり; a)静止ガイド手段、前記ガイド手段がその生産すべき
不特定長さのストランドに隣接して位置付けられ前記ス
トランドが第1軸線を定め; b)第2軸線に沿って少なくとも往復運動を提供するよ
う前記ガイド上に設置されたアクチュエーター c)切断のため前記不特定長さのストランドを位置付け
る枢軸位置付けアーム前記アームが第1後退位置から第
2ストランド係合位置へ前記アクチュエーターの運動に
応答して枢軸運動するよう前記第2軸線に沿って枢軸的
に設置された第1端部を有すること; d)前記不特定長さのストランドで定められる前記第1
軸線を横切る少なくとも往復運動に対して設置された切
断ブレード、前記切断ブレードが第1後退位置から第2
切断位置へ移動するよう前記往復動用アクチュエーター
に応答することかくして前記アクチュエーターによる単
一作用が最初前記ストランドを前記枢軸アームと共に位
置付け次に前記ストランドを前記切断ブレードで明瞭に
切断するようにしたことから成る請求項1記載の装置。 13)前記枢軸位置付けアームが更に前記ストランドの
切断中に前記第1軸線上の所定の位置で前記ストランド
を支持する支持ブロックを含むようにした実施態様12
記載の装置。 14)前記枢軸位置付けアームが前記ストランドと係合
した後にアクチュエーターから運動を分離させるオーバ
ーセンター・リンクを含むようにした実施態様13記載
の装置。 15)前記オーバーセンターリンクが往復運動を前記ア
クチユエーターから前記位置付けアームに対する枢軸運
動に変換する実施態様14記載の装置。 16)前記静止ガイドが前記枢軸位置付けアームの有効
長さだけ前記不特定長さのストランドから隔置される実
施態様15記載の装置。
【0044】17)前記第1及び第2軸線が相互交差無
しに相互に横断する実施態様12記載の装置。 18)前記アクチュエーターが前記静止ガイド上で往復
動するよう設置してある実施態様12記載の装置。 19)前記切断手段が更に往復運動中に前記切断ブレー
ドを支持する前記アクチュエーター上に設置された静止
ブレード・ホルダーを含むようにした実施態様13記載
の装置。 20)前記オーバーセンターリンクが更に第1リンクと
第2リンクを含み前記第1リンクが固定的に前記アクチ
ュエーター上に設置され前記第2リンクが前記第1リン
クと前記枢軸位置付けアームを接続するようにした実施
態様14記載の装置。 21)前記ブレードが前記第1軸線を横断する際前記ス
トランドを切断運動で切断するよう前記切断ブレードが
前記第2軸線に関連して相対的に或る角度にされている
実施態様19記載の装置。 22)前記切断ブレードと前記枢軸位置付けアームが両
者共前記枢軸位置付けアームがその第1後退位置にある
際前記静止ガイド手段の背後に後退されるようにした実
施態様21記載の装置。
【0045】23)前記少なくとも1つの長手方向部材
は更に前記把持手段に対する往復ガイド手段を定めるよ
うにした請求項2記載の装置。 24)更に、前記把持手段の往復運動を可能にする少な
くとも1つの駆動モーターを含む請求項2記載の装置。 25)更に前記縫合糸ストランドを前記切断手段を越え
て前記所定距離引っ張るよう前記駆動モーター用の制御
手段を含む実施態様24記載の装置。 26)前記制御手段が前記可動キャリヤの位置を確認す
る少なくとも1のセンサー手段を含む実施態様25記載
の装置。 27)前記供給手段が更に少なくとも引っ張りと切断中
に前記不特定長さの縫合糸ストランドを張設する手段を
含む実施態様26記載の装置。 28)更に切断前に前記不特定長さのストランドを固化
すべく前記不特定長さのストランドの一部分を熱処理す
る処理手段を含み前記処理手段が前記開始位置に位置付
けてある実施態様27記載の装置。 29)前記処理手段が前記可動キャリヤ上に設置してあ
る実施態様28記載の装置。
【0046】30)前記把持手段が更に係合位置と第2
後退位置を有する後退可能グリップ素子を含み、前記グ
リップ手段が前記不特定長さの縫合糸ストランドと係合
する把持素子で引っ張りストロークにて前記引っ張り軸
線を横断する請求項2記載の装置。 31)更に切断後に前記縫合糸ストランドの切断端部を
一時的に抑止する第1真空手段を含む請求項2記載の装
置。 32)前記装置が更に切断前に前記不特定長さの縫合糸
ストランドの大略的位置付けに対して前記可動キャリヤ
上に設置された第2真空手段を含むようにした実施態様
31に記載の装置。 33)前記切断手段が更に切断ブレードと切断中に不特
定長さの縫合糸ストランドを支持する支持ブロックを含
むようにした請求項2記載の装置。
【0047】34)更に少なくとも引っ張り中と切断中
に前記不特定長さの縫合糸ストランドに張力を与える手
段を含む請求項3記載の装置。 35)前記処理手段が張力状態下にある間に前記不特定
長さの縫合糸ストランドの一部分に熱を与えるようにし
た実施態様34記載の装置。
【0048】36)更に少なくとも引っ張りと切断中に
前記不特定長さの縫合糸ストランドに張力を与える手段
を含む請求項4記載の装置。 37)更に、切断前に前記不特定長さのストランドを固
化すべく前記不特定長さのストランドの一部を熱処理す
る処理手段を含む実施態様36記載の装置。 38)更に前記引っ張り軸線に沿った選択的運動のため
設置された可動キャリヤを含み前記可動キャリヤが前記
接続手段を設置している実施態様36記載の装置
【0049】39)前記不特定長さの縫合糸ストランド
を引っ張る段階が更にコンピューター制御されたサーボ
モータ手段による前記第1チッピング手段の駆動段階を
含むうようにした請求項5記載の装置。 40)前記第1グリッピング手段を駆動する段階が更に
コンピューター制御されたセンサ−手段に依る前記第1
グリッピング手段の位置を確認する段階を含むようにし
た実施態様39記載の方法。 41)前記不特定長さの縫合糸ストランドを供給する段
階が更に前記ストランドの引っ張りと切断を助けるべく
前記ストランドに張力を与える段階を含む実施態様40
記載の方法 42)前記第1及び第2把持手段がそれぞれ後退可能な
第1及び第2把持素子を含み前記第1把持手段に依る前
記不特定長さのストランドの把持段階が前記第1及び第
2把持素子が前記引っ張り軸線において前記縫合糸スト
ランドに係合可能とする段階を含む請求項5記載の方
法。 43)前記第2把持手段を前記開始位置にて往復動させ
る段階が前記第1把持手段との機械的妨害を回避すべく
前記第1及び第2把持素子を開き位置に後退させる段階
を含むようにした実施態様36記載の方法。 44)更に、切断前に前記開始位置において前記不特定
長さの縫合糸ストランドの一部を熱処理する段階を含む
請求項5記載の方法。 45)更に切断後に第1真空手段により前記縫合糸スト
ランドの切断端部を抑止する段階を含む請求項5記載の
方法。 46)切断段階が更に切断前に第2真空手段に依る前記
不特定長さの縫合糸ストランドの大略的位置付け段階を
含む実施態様45記載の方法。 47)切断段階が更に正常なグルームの無い切断を得る
べく支持ブロックに依るその切断中に前記縫合糸ストラ
ンドの支持を行う段階を含む実施態様46記載の方法。
【0050】48)前記不特定長さの縫合糸ストランド
を引っ張る段階が更にコンピューター制御サーボモータ
ー手段に依り前記第1把持手段の駆動段階を含むように
した請求項6記載の方法。 49)前記第1把持手段を駆動する段階が更にコンピュ
ーター制御センサー手段に依る前記第1把持手段の位置
を確認する段階を含む実施態様48記載の方法。 50)前記不特定長さの縫合糸ストランドを供給する段
階が更にその引き出しと切断を助けるべく前記ストラン
ドに張力を与える段階を含む実施態様49記載の方法。 51)前記第1及び第2把持手段がそれぞれ後退可能な
第1及び第2把持素子を含み前記第1把持手段に依る前
記不特定長さのストランドの把持段階が前記第1及び第
2把持素子で前記引っ張り軸線における前記縫合糸スト
ランドに係止可能とされる段階を含む請求項6記載の方
法。 52)前記第2把持手段を前記開始位置へ往復動させる
段階が前記第1及び第2把持素子の前記第1把持手段と
機械的妨害を回避する開き位置へ後退させる段階を含む
ようにした実施態様51記載の方法。 53)切断段階が更に清浄なブルームの無い切断を得る
べく支持ブロックでの切断中に前記縫合糸ストランドを
支持する段階を含む請求項6記載の方法。
【図面の簡単な説明】
【図1】材料の或る長さを切断する本発明で使用される
方法を示すブロック図。
【図2】本発明の切断アッセンブリー・タワーの詳細
図。
【図3】本発明のチップを移動させるプーリー・アッセ
ンブリーと切断アッセンブリー100を示す図2の2−
2における切断アッセンブリーの詳細側面図。
【図4】チップと切断キャリヤ100上に設置されたカ
ッター・アッセンブリ−200及び縫合糸ストランドを
供給するキング・スプールを図解しているサーボ・タワ
ーの詳細図。
【図5】真空アッセンブリー250の上に設置されたチ
ップ・アッセンブリー300を図解している本発明のチ
ップと切断キャリヤ100の詳細図。
【図6】閉じた(縫合糸グリピング)と開いた位置で示
されたグリッパー・アームを有するグリッパー・アッセ
ンブリーの拡大図。
【図7】本発明の材料切断をなす切断アッセンブリー1
00の詳細平面図。
【図8】完全に後退した位置にて示されたカッター・ア
ッセンブリー200の詳細平面図。
【図9】完全に延長した(切断)位置にて示されたカッ
ター・アッセンブリ−200の詳細平面図。
【図10】縫合糸材料の一部分を加熱するチップ・アッ
センブリ−300の詳細平面図。
【符号の説明】 100 切断アッセンブリ 200 カッター・アッセンブリー 300 チップ・アッセンブリ−
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】
【図3】
【図7】
【図10】
【図1】
【図4】
【図5】
【図6】
【図8】
【図9】
フロントページの続き (72)発明者 ティモシー・レニハン アメリカ合衆国、19067 ペンシルバニア 州、モーリスビル、バレリー・ロード 213 (72)発明者 ウィリアム・ラタン アメリカ合衆国、90701 カリフォルニア 州、セリートス、ミゲール・アベニュー 19622

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後続の縫い合わせのため均一の長さに不
    特定長さの縫合糸ストランドを切断し,内部に形成され
    た縫合糸受け入れ開口部を有する手術用針にスエージン
    グする装置であって,前記装置が (a)少なくとも1個の長手方向部材を有し,その平行
    引っ張り軸線を定める引っ張りフレーム; (b)引っ張りと切断のため前記引っ張り軸線に対して
    可撓的に不特定の長さの縫合糸ストランドを供給する手
    段; (c)前記不特定長さの縫合糸ストランドを把持し,そ
    れを前記引っ張り軸線に沿って引っ張る第1及び第2把
    持手段,前記第1把持手段が前記少なくとも1つの長手
    方向部材上で往復運動するよう設置されていること; (d)前記不特定長さの縫合糸ストランドを切断する手
    段;及び (e)前記第2把持手段が前記引っ張り軸線に沿って開
    始位置へ往復し前記切断手段下方にあり,一方,前記第
    1引っ張り手段が前記不特定長さの縫合糸ストランドを
    前記切断手段を越えて所定距離へ引っ張られること,か
    くして前記不特定長さ縫合糸ストランドが前記針の前記
    縫合糸受け入れ端部内に挿入され前記第2手段が前記開
    始位置において前記不特定長さの縫合糸ストランドを把
    持した後に前記切断手段に依り所定長さに切断されるこ
    とから成る装置。
  2. 【請求項2】 後続の縫い合わせのため均一長さに不特
    定長さの縫合糸ストランドを切断し,内部に形成された
    縫合糸受け入れ開口部を有する手術用針にスエージング
    する装置であって,前記装置が: (a)少なくとも1つの長手方向部材を有する引き下げ
    フレーム; (b)前記少なくとも1つの長手方向部材に平行に定め
    られた引っ張り軸線に沿って往復運動するよう設置され
    た可動キャリヤー; (c)引き出しと切断のため前記引っ張り軸線に対して
    前記不特定長さの縫合糸ストランドを供給する手段; (d)前記不特定長さの縫合糸ストランドを把持し,そ
    れを前記引っ張り軸線に沿って引っ張る少なくとも1つ
    の把持手段,前記少なくとも1つの把持手段が前記少な
    くとも1個の長手方向部材上で往復運動するよう設置さ
    れていること; (e)前記可動キャリヤ上に設置された前記不特定長さ
    の縫合糸ストランドを生産する手段; (f)前記少なくとも1つの把持手段が前記不特定長さ
    の縫合糸ストランドを前記切断手段を越えて所定距離引
    っ張ること,かくして前記不特定長さの縫合糸ストラン
    ドが前記針の前記縫合糸受け入れ開口部内に挿入され前
    記切断手段に依り所定長さに切断されることから成る装
    置。
  3. 【請求項3】 後続の食い込みのため不特定長さの縫合
    糸ストランドを均一長さに切断し内部に形成された開口
    部を受け入れる縫合糸を備えた手術用針にスエージング
    する装置であって,前記装置が; (a)少なくとも1つの長手方向部材を有し,その平行
    な引っ張り軸線を定める引っ張りフレーム (b)可撓的な不特定長さの縫合糸ストランドを引き出
    しと切断のため前記引き出し軸線に供給する手段 (c)前記不特定長さの物品を把持しそれを前記引っ張
    り軸線に沿って引っ張る第1及び第2把持手段,前記第
    1把持手段が前記少なくとも1つの長手方向部材上で往
    復運動するよう設置されていること; (d)前記不特定長さの縫合糸ストランドを切断する手
    段; (e)前記第2把持手段が前記引っ張り軸線に沿って開
    始位置に往復動し且つ前記切断手段下方になり,一方,
    前記第1引っ張り手段が前記縫合糸ストランドを前記第
    2手段を越える所定距離にて終端する長いストロークに
    対して前記縫合糸ストランドを引っ張ること;及び (f)前記第1把持手段が前記長いストロークにわたり
    前進した後前記開始位置にて前記一定長さの縫合糸スト
    ランドの一部分を処理する処理手段,かくして前記一定
    長さの縫合糸ストランドが更に短いストローク距離引っ
    張られ,その自由端部を前記針の前記縫合糸受け入れ端
    部内に挿入し,前記不特定長さの縫合糸ストランドが付
    加的に前記第2把持手段が前記処理部分において前記不
    特定長さの縫合糸ストランドを把持した後に前記切断手
    段に依り所定長さに切断されることから成る装置。
  4. 【請求項4】 後続の締め付けのため一定長さに不特定
    長さの縫合糸ストランドを切断し,内部に形成された開
    口部を受け入れる縫合糸を有する手術用針にスエージン
    グ処理する装置であって,前記装置が: (a)少なくとも1つの長手方向部材を有し平行な引っ
    張り軸線を定める引っ張りフレーム; (b)引っ張りと切断のため可撓的に不特定の縫合糸ス
    トランドを前記引っ張り軸線に供給する手段 (c)前記不特定長さ縫合糸ストランドを把持しそれを
    前記引っ張り軸線に沿って引っ張る第1及び第2グリッ
    プ手段,前記第1グリップ手段が前記少なくとも1つの
    長手方向部材上で往復運動するよう設置されていること (d)前記第1及び第2グリップ手段と個々の長手方向
    部材に沿って所定距離駆動するプログラム可能な作動モ
    ーター手段 (e)前記不特定長さの縫合糸ストランドを切断する手
    段 (f)前記第2グリップ手段が前記引っ張り軸線に沿っ
    て且つ前記切断手段下方の開始位置へ往復動し一方前記
    第1手段が前記物品を前記切断手段を越えて所定距離引
    っ張っており,かくして前記不特定長さ縫合糸ストラン
    ドが前記針の前記縫合糸受け入れ端部内に挿入され前記
    第2グリップ手段が前記不特定長さの縫合糸ストランド
    を前記開始位置において把持した後前記切断手段に依り
    所定長さに切断されるようにした装置。
  5. 【請求項5】 縫合糸材料の不特定長さを手術用針の縫
    合糸受け入れ開口部内に挿入するよう均一長さに切断す
    る方法であって,前記方法が (a)縫合糸の引っ張りと切断のため引っ張り軸線に対
    して不特定長さの縫合糸ストランドを供給し,前記引っ
    張り軸線が引っ張りフレームの少なくとも1つの長手方
    向部材に平行に定めてある段階 (b)前記不特定長さの縫合糸ストランドを第1把持手
    段に依り把持し,前記第1把持手段が少なくとも1つの
    前記長手方向部材上の往復運動のため設置されている段
    階 (c)前記ストランドと係合する前記第1把持手段に依
    る前記不特定長さの縫合糸ストランドを前記引っ張り軸
    線に沿って引っ張り,前記縫合糸ストランドが前記軸線
    に平行な運動をするよう可動キャリヤー上に設置された
    切断手段を越える所定距離引っ張られること (d)前記不特定長さの縫合糸ストランドの自由端部を
    スエージング処理のため前記針の縫合糸受け入れ端部内
    に挿入する段階 (e)前記引っ張り軸線に沿って且つ前記切断手段の下
    方で第2把持手段に依る前記不特定長さの縫合糸ストラ
    ンドを開始位置にて把持し,前記第2把持手段が前記引
    っ張り軸線に沿って前記開始位置へ往復動し一方前記第
    1把持手段が前記切断手段を越えて所定距離分前記不特
    定長さ縫合糸ストランドを引っ張る (f)前記針の前記縫合糸受け入れ開口部で受け取られ
    れ前記第1把持手段に依り把持される所定長さの縫合糸
    ストランドを形成し,又,前記開始位置において前記第
    2把持手段に依り把持された縫合糸ストランドの不特定
    長さを形成するよう前記不特定長さ縫合糸ストランドを
    切断する段階から成る方法。
  6. 【請求項6】 手術用針の縫合糸受け入れ開口部内に挿
    入されるよう縫合糸材料の不特定長さを均一長さに切断
    する方法であって,前記方法が: (a)縫合糸ストランドの引っ張りと切断のため引っ張
    り軸線に対して不特定長さの縫合糸ストランドを供給
    し,前記引っ張り軸線が引っ張りフレームの少なくとも
    1つの長手方向部材と平行に定めてあること (b)第1グリップ手段に依り前記不特定長さの縫合糸
    ストランドを把持し,前記第1把持手段が少なくとも1
    つの前記長手方向部材上で往復運動するよう設置されて
    いること (c)前記引っ張り軸線に平行な運動を行うよう可動キ
    ャリヤ上に設置された切断手段を越えて所定の長いスト
    ローク距離にわたり前記第1把持手段に依り前記不特定
    長さ縫合糸ストランドを引っ張る段階 (d)前記不特定長さの縫合糸ストランドのチップ部分
    を形成すべく前記切断手段下方に位置付けられた処理帯
    域において前記不特定長さの縫合糸ストランドのチップ
    部分を処理する段階 (e)前記自由端部をスエージ処理のため前記針の前記
    縫合糸受け入れ開口部内に進め前記不特定長さ縫合糸ス
    トランドの前記チップ状部分が前記切断手段に隣接する
    位置付けのため対応する短いストローク距離進むこと (f)前記引っ張り軸線に沿って且つ前記切断手段下方
    で第2把持手段に依り開始位置にて前記不特定長さ縫合
    糸ストランドを把持する段階 (g)前記第1把持手段で把持され前記針により受け取
    られる所定長さの縫合糸ストランドを形成し,前記第2
    把持手段に依り前記開始位置にて把持されるチップ端部
    を有する縫合糸ストランドの不特定長さを形成すべく前
    記不特定長さ縫合糸ストランドを前記チップ部分にて切
    断する段階から成る方法。
JP02109795A 1994-01-13 1995-01-13 縫合糸切断システムおよび切断方法 Expired - Lifetime JP3688322B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18159594A 1994-01-13 1994-01-13
US181595 1994-01-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0833633A true JPH0833633A (ja) 1996-02-06
JP3688322B2 JP3688322B2 (ja) 2005-08-24

Family

ID=22664948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02109795A Expired - Lifetime JP3688322B2 (ja) 1994-01-13 1995-01-13 縫合糸切断システムおよび切断方法

Country Status (7)

Country Link
US (6) US6264456B1 (ja)
EP (1) EP0663186A1 (ja)
JP (1) JP3688322B2 (ja)
CN (1) CN1123129A (ja)
BR (1) BR9500091A (ja)
CA (1) CA2139980A1 (ja)
ZA (1) ZA95222B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281741B1 (ko) * 2020-03-12 2021-07-23 연세대학교 산학협력단 봉합사를 입력된 길이값으로 절단하는 봉합사 절단 장치

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050016134A1 (en) * 2003-07-22 2005-01-27 Prebelli Industries, Inc. Cutting machine for package manufacturing
CA2139980A1 (en) * 1994-01-13 1995-07-14 David Demarest Suture cutting system
US5540778A (en) * 1994-09-21 1996-07-30 United States Surgical Corporation Method and apparatus for tipping, cutting, and sorting sutures
US5975876A (en) * 1996-05-10 1999-11-02 Ethicon, Inc. Combined apparatus for heating and cutting a surgical suture tip
US6263558B1 (en) * 1997-02-21 2001-07-24 Ethicon, Inc. Method and apparatus for forming double-armed sutures
BE1014859A3 (nl) * 2002-05-31 2004-05-04 Picanol Nv Inrichting en werkwijze voor het knippen van een draad.
EP1510114A1 (en) * 2002-06-03 2005-03-02 Assembléon N.V. Component supplying device
US7185411B2 (en) * 2004-01-30 2007-03-06 Ethicon, Inc. Method and apparatus for forming fine gauge and monofilament single and double-armed sutures
US20060018843A1 (en) * 2004-07-24 2006-01-26 Fine Kenneth D Halitosis, gingivitis, and periodontitis treatment and preventative composition
TWI309185B (en) * 2007-01-03 2009-05-01 Iner Aec Executive Yuan Tube cutting device and method thereof
WO2009086172A2 (en) * 2007-12-19 2009-07-09 Angiotech Pharmaceuticals, Inc. Self-retaining sutures with heat-contact mediated retainers
WO2009093236A2 (en) * 2008-01-22 2009-07-30 Polyssive Ltd. System for cutting multifilament strand to a plurality of filaments of the same given length
CN102749746B (zh) * 2012-06-21 2015-02-18 深圳市华星光电技术有限公司 液晶基板切割装置及液晶基板切割方法
CN103569778A (zh) * 2012-08-03 2014-02-12 苏州工业园区新明亚电子科技有限公司 自动送线装置
CN103203610B (zh) * 2013-03-19 2015-04-22 江苏食品职业技术学院 缝合线自动装配机
CN103144131B (zh) * 2013-03-20 2015-01-21 东华大学 自锁紧式缝合线制备装置及其制备方法
US9533446B2 (en) * 2014-10-21 2017-01-03 Ethicon, Inc. Suture having a restraining element at an end and method and use thereof
US10385488B1 (en) 2015-02-03 2019-08-20 Stryker Corporation Suture of varying cross-section and methods of manufacture and use
CN104608172B (zh) * 2015-02-12 2017-07-07 刘宁 一种在缝合线上形成单向或者双向倒刺的装置
US10323342B1 (en) 2015-03-16 2019-06-18 Stryker Corporation Braided filament having flat morphology and methods of manufacture and use
CN104891261B (zh) * 2015-05-30 2016-09-14 国网山东济南市历城区供电公司 剩余电缆回收装置
CN105128045B (zh) * 2015-08-31 2017-06-20 丘春先 一种切丝机及其切丝方法
CN107049390B (zh) * 2016-11-25 2019-02-05 温州科技职业学院 一种外科缝纫针穿线装置
US10251641B2 (en) 2017-01-11 2019-04-09 Ethicon, Inc. Methods, systems and devices for attaching surgical sutures to surgical needles and testing armed surgical needles
US10960456B2 (en) 2017-03-22 2021-03-30 Ethicon, Inc. Programmable motor driven swaging presses for attaching surgical needles to sutures
US10448947B2 (en) * 2017-03-22 2019-10-22 Ethicon, Inc. Swaging systems for attaching surgical needles to sutures having on-press testing of suture attachment strength
CN109304745A (zh) * 2017-07-28 2019-02-05 盐城三鼎电子科技有限公司 一种背光源模切出料自动切割装置
CN108639863A (zh) * 2018-05-15 2018-10-12 佛山博发智能科技有限公司 一种具有表面清洁功能的通信电缆绕线装置
CN109095242B (zh) * 2018-08-31 2024-01-12 合肥美亚光电技术股份有限公司 管线输送系统及其控制方法
KR102418274B1 (ko) * 2020-05-04 2022-07-07 주식회사 바이오옵틱스 누점 플러그용 봉합사 자동 절단장치
CN112171077B (zh) * 2020-09-09 2022-11-22 大博医疗科技股份有限公司 外科缝合线剪线装置及其剪线方法
CN112372685B (zh) * 2020-10-30 2021-08-03 山东亚塑管道科技有限公司 一种针对不同型号的塑料复合管加工机床及其使用方法
CN113208850B (zh) * 2021-05-11 2022-05-31 魏萍 一种用于烧伤科护理的换药车
CN113484107B (zh) * 2021-05-20 2023-12-08 扬州大学 一种Overlay试件专用切割装置
CN113752002A (zh) * 2021-08-30 2021-12-07 东风设备制造有限公司 一种缝纫机机壳底板自动装配预拧紧机
CN114917395B (zh) * 2022-05-24 2023-07-25 单县华宇缝合制品有限公司 肠溶线加工系统

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US284496A (en) 1883-09-04 seymoub
US2236833A (en) 1940-09-30 1941-04-01 Phil S Pell Cable and structural shape cutter
US3183743A (en) * 1962-07-17 1965-05-18 Francis E O'donnell Sheet cutting machine
US3472108A (en) 1967-09-12 1969-10-14 Leesona Corp Yarn clearer
US3611551A (en) 1969-08-25 1971-10-12 Deknatel Inc Method for attaching suture and needle
BE793134A (fr) * 1971-12-22 1973-06-21 Dart Ind Inc Machine automatique d'enroulement et d'empaquetage
JPS5539432B2 (ja) * 1972-11-01 1980-10-11
US3980177A (en) 1973-10-26 1976-09-14 Johnson & Johnson Controlled release suture
US3972214A (en) * 1975-06-02 1976-08-03 Bleckmann & Co. Machine for manufacturing wire coils
US4054144A (en) 1976-05-28 1977-10-18 American Cyanamid Company Short-crimp surgical needle
US4055100A (en) * 1976-07-12 1977-10-25 Alpha Industries, Inc. Severing knife for tube cutoff apparatus
FR2400984A1 (fr) * 1977-07-28 1979-03-23 Commissariat Energie Atomique Machine de formage et de pose d'anneaux de brasure
US4318762A (en) * 1980-04-21 1982-03-09 Victor United, Inc. Method and apparatus for sequentially forming a molded product
US4358976A (en) * 1981-01-26 1982-11-16 Bel Air Tool Corp. Chain cutting machine
US4565311A (en) * 1984-03-12 1986-01-21 Pugliese Lawrence S Syringe disposal device
US4672871A (en) * 1985-06-27 1987-06-16 Artos Engineering Company Adjustable apparatus for cutting and conveying wire segments of various lengths
US4722384A (en) 1986-09-29 1988-02-02 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Method of and apparatus for attaching suture to operating needle
US4806737A (en) 1987-07-30 1989-02-21 American Cyanamid Company Apparatus for manufacturing a surgical suture
US4832025A (en) 1987-07-30 1989-05-23 American Cyanamid Company Thermoplastic surgical suture with a melt fused length
US5226336A (en) 1987-07-30 1993-07-13 American Cyanamid Company Apparatus for manufacturing a surgical suture
JPH01317430A (ja) 1988-06-18 1989-12-22 Keisei Ika Kogyo Kk 手術用縫合針の組立装置
US4942796A (en) * 1988-08-03 1990-07-24 The National Machinery Company Stock feed apparatus for forging machines and the like
US5156788A (en) 1989-11-14 1992-10-20 United States Surgical Corporation Method and apparatus for heat tipping sutures
US5438746A (en) * 1994-01-13 1995-08-08 Ethicon, Inc. Needle threading and swaging system
US5477609A (en) * 1994-01-13 1995-12-26 Ethicon, Inc. Needle and suture swaging station
US5487216A (en) * 1994-01-13 1996-01-30 Ethicon, Inc. Control system for an automatic needle-suture assembly and packaging machine
CA2139980A1 (en) * 1994-01-13 1995-07-14 David Demarest Suture cutting system
US5473810A (en) * 1994-01-13 1995-12-12 Ethicon, Inc. Needle-suture assembly and packaging system
US5452636A (en) * 1994-01-13 1995-09-26 Ethicon, Inc. Cutter assembly
US5726422A (en) * 1996-05-10 1998-03-10 Ethicon, Inc. Apparatus with moving clamp for making surgical sutures, and method for using same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102281741B1 (ko) * 2020-03-12 2021-07-23 연세대학교 산학협력단 봉합사를 입력된 길이값으로 절단하는 봉합사 절단 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP0663186A1 (en) 1995-07-19
US6128816A (en) 2000-10-10
BR9500091A (pt) 1995-10-17
JP3688322B2 (ja) 2005-08-24
US6800231B2 (en) 2004-10-05
US6309202B1 (en) 2001-10-30
ZA95222B (en) 1996-07-12
US6264456B1 (en) 2001-07-24
CA2139980A1 (en) 1995-07-14
US6206677B1 (en) 2001-03-27
CN1123129A (zh) 1996-05-29
US20010007216A1 (en) 2001-07-12
US6058821A (en) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3688322B2 (ja) 縫合糸切断システムおよび切断方法
US5452636A (en) Cutter assembly
EP0663189B1 (en) Needle and suture swaging station
JP3667373B2 (ja) 針糸通しおよびすえ込みシステム
JP4153140B2 (ja) ダブルアーム付き縫合糸を形成するための方法及び装置
KR101824849B1 (ko) 해초류 양식용 포자 끈 결속장치
JP6953410B2 (ja) タンポン材料を巻き取る方法
US5553798A (en) Method and apparatus for releasing an end yarn from entangled portions
JP2004131911A (ja) 多次元繊維プリフォームにおけるフィラメントの選択的レーシング方法及び当該方法を実施するための装置
KR20130087601A (ko) 용기의 충전물의 제조 방법
CN209769987U (zh) 一种半自动圣诞树枝绑枝机
JP4148541B2 (ja) 合成糸のバンドル化方法及びバンドル化装置
GB2115321A (en) Welding terminal loops to ornamental chains
JP4201788B2 (ja) 合成糸のバンドル化方法及びバンドル化装置
CN214203460U (zh) 自动包多股线胶带机
JP3606084B2 (ja) 電線切換装置
JPH01277595A (ja) ミシン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080617

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090617

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100617

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110617

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120617

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130617

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term