JPH08333494A - アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物 - Google Patents

アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物

Info

Publication number
JPH08333494A
JPH08333494A JP14157795A JP14157795A JPH08333494A JP H08333494 A JPH08333494 A JP H08333494A JP 14157795 A JP14157795 A JP 14157795A JP 14157795 A JP14157795 A JP 14157795A JP H08333494 A JPH08333494 A JP H08333494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylonitrile
styrene copolymer
resin
inorganic filler
copolymer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14157795A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Itakura
雅彦 板倉
Yoshihiro Asami
芳弘 朝見
Munenori Harada
宗紀 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP14157795A priority Critical patent/JPH08333494A/ja
Publication of JPH08333494A publication Critical patent/JPH08333494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 実用強度に優れたアクリロニトリル−スチレ
ン共重合体(AS樹脂)組成物を提供する。 【構成】 アクリロニトリル−スチレン共重合体(A
S)樹脂と無機充填剤からなる樹脂組成物であって、A
S樹脂100重量部にたいして、平均粒子径が0.00
1〜0.5ミクロンである炭酸カルシウンムや硫酸バリ
ウムなどの無機充填剤を0.01〜3重量部配合するこ
とを特徴とするアクリロニトリル−スチレン共重合体組
成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透明性、成形性、実用
強度、コストパーフォ−マンスに優れたアクリロニトリ
ル−スチレン共重合体組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】アクリロニトリル−スチレン共重合体
(AS樹脂)は、透明性、成形性等に優れかつ安価であ
り食品容器や弱電機器等幅広い分野で使用されている。
AS樹脂は、スチレンにアクリロニトリルを共重合させ
ることによりポリスチレン樹脂の実用強度と耐薬品性を
改良した樹脂である。しかしながら、ポリスチレン樹脂
と比べると実用強度が改良されてはいるものの,やはり
AS樹脂はスチレン系樹脂の特徴としてその脆さが大き
な欠点となっている。
【0003】一般にAS樹脂の実用強度を上げるために
は、重合体の分子量を高くしたり、AS樹脂中のアクリ
ロニトリルのコンテントを増やす等の方法がとられてい
る。しかしながら、分子量を高くすると流動性が悪くな
るという問題がある。また、アクリロニトリルのコンテ
ントを増やすと流動性が悪くなり、かつAS樹脂の黄味
が増し外観が悪くなるというも問題がある。このよう
に、実用強度、成形性、耐熱性、外観のバランスを考え
ると現状のAS樹脂は、十分満足できるものではなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の目的
は、実用強度、成形性、耐熱性、透明性のバランスの優
れたアクリロニトリル−スチレン共重合体(AS樹脂)
を提供することにある。特に実用強度に優れたAS樹脂
組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、ア
クリロニトリル−スチレン共重合体100重量部にたい
して、平均粒子径が0.001〜0.5ミクロンである
無機充填剤を0.01〜3重量部配合することを特徴と
するアクリロニトリル−スチレン共重合体組成物であ
り、また、この場合の好適な要件としては、3mm肉厚
プレートでのへーズ値(ASTM D1003)が、
7.0以下であることを提示する。
【0006】本発明は、アクリロニトリル−スチレン共
重合体(AS樹脂)に非常に細かい無機充填剤を少量添
加することにより、透明性をそれほど損なうことなく、
樹脂の実用強度を改良するというものである。
【0007】本発明において使用する無機充填剤は、炭
酸カルシウム、タルク、水酸化マグネシウム、クレー、
シリカ、硫酸バリウム、酸化チタン、酸化亜鉛、酸化マ
グネシウム等があげられ、これらは単独で使用しても併
用しても良い。無機充填剤の平均粒子径は0.001〜
0.5ミクロンである。好ましくは0.001〜0.3
ミクロンである。平均粒子径が0.001ミクロン未満
であると、分散性が非常に悪く樹脂中に均一に分散させ
ることができない。また平均粒子径が0.5ミクロンを
越えると、実用強度の改良が認められない。また平均粒
子径が0.5ミクロンを越えると無機充填剤の添加量が
極少量でもアクリロニトリル−スチレン共重合体(AS
樹脂)成型品のヘーズ値が大きくなり好ましくない。こ
のように実用強度と透明性のバランスを考えると、無機
充填剤の平均粒子径は0.001〜0.5ミクロン、好
ましくは0.001〜0.3ミクロンである。無機充填
剤の添加量は0.01〜3重量部である。好ましくは
0.1〜2重量部である。添加量が0.01重量部未満
であると実用強度の改良効果が得られない。また、3重
量部を越えるとアクリロニトリル−スチレン共重合体
(AS)樹脂成型品のヘーズ値が大きくなり好ましくな
い。このように実用強度と透明性のバランスを考える
と、無機充填剤の添加量は0.01〜3重量部である。
【0008】無機充填剤添加のAS樹脂成型品のヘーズ
値は、無機充填剤の添加量、粒子径の他に、無機充填剤
の種類の違いによっても影響を受ける。したがって、無
機充填剤の添加量、粒子径が上記範囲内でかつ3mm肉
厚プレートでのへーズ値が7以下であることがもっとも
好ましい。
【0009】本発明におけるアクリロニトリル−スチレ
ン共重合体には、必要に応じて、熱、光、酸素に対する
安定剤(例えば、フェノール系化合物、リン系化合物な
どの酸化防止剤;ベンゾトリアゾール系化合物、ベンゾ
フェノン系化合物、サリチル酸フェニル化合物などの紫
外線吸収剤;ヒンダードアミン系安定剤や、流動パラフ
ィン、エチレンビスステアリルアミド、金属石鹸(ステ
アリン酸亜鉛、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン
酸カルシウム等)等の滑剤や離型剤、帯電防止剤、着色
剤などの添加剤を添加してもよい。
【0010】本発明のアクリロニトリル−スチレン共重
合体組成物の製造方法(無機充填剤の添加方法)は、ア
クリロニトリル−スチレン共重合体の重合時に無機充填
剤を添加してもよいし、アクリロニトリル−スチレン共
重合体ペレット或るいパウダートと無機充填剤を押出機
等の成形加工機によって溶融混練することにより製造す
ることもできる。
【0011】また、無機充填剤の分散性を良くするため
に無機充填剤を表面処理したり、分散剤を添加したりす
ることもできる。
【0012】
【実施例】以下実施例によって本発明を更に詳しく説明
するが、本発明はこれらの実施例によって何ら制限され
るものでない。
【0013】実施例1〜3、比較例1〜3 表1に示した配合処方で配合し、2軸押出機で220℃
で溶融混練し、その混合物を220℃で射出成形を行う
ことにより、テストピースを作成し、物性測定を行っ
た。その結果を表1に記す。
【0014】(1)ヘーズ値:ASTM D1003に
準じて測定した。テストピース厚みは3mmとした。
【0015】(2)アイゾット衝撃強度:JIS K6
871に準じて測定した。
【0016】(3)落球衝撃試験:カラープレート成形
品(幅100mm×長さ350mmm×厚み3mm)を
成形し、凹部が形成された台上に載置し、前記凹部に向
かって50gの鋼球を落下させ、成形品の破壊の有無を
目視で観察した。成形品の破壊の確率が50%となる落
下の高さから、エネルギー基準に換算し、50%破壊エ
ネルギーとして表示した。
【0017】
【表1】
【表2】
【0018】
【発明の効果】アクリロニトリル−スチレン共重合体に
特定の粒子径を有する無機充填剤を配合することにより
成形性、透明性、耐熱変形性をほとんど変えずに、実用
強度を向上させることができコストパフォーマンスを格
段に向上させることができた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アクリロニトリル−スチレン共重合体10
    0重量部にたいして、平均粒子径が0.001〜0.5
    ミクロンである無機充填剤を0.01〜3重量部配合す
    ることを特徴とするアクリロニトリル−スチレン共重合
    体組成物。
  2. 【請求項2】3mm肉厚プレートでのへーズ値(AST
    M D1003の規定による)が、7.0以下であるこ
    とを特徴とする請求項1記載のアクリロニトリル−スチ
    レン共重合体組成物。
JP14157795A 1995-06-08 1995-06-08 アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物 Pending JPH08333494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14157795A JPH08333494A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14157795A JPH08333494A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08333494A true JPH08333494A (ja) 1996-12-17

Family

ID=15295227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14157795A Pending JPH08333494A (ja) 1995-06-08 1995-06-08 アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08333494A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248377A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Daicel Polymer Ltd As樹脂組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010248377A (ja) * 2009-04-16 2010-11-04 Daicel Polymer Ltd As樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03192152A (ja) 高度に充填された熱可塑性ポリエステル成形用組成物
AU633640B2 (en) Molding composition
EP0230760B1 (en) Rubber-modified styrene resin compositions
JPH1053679A (ja) スチレン重合体組成物
EP0779328B1 (en) High-density thermoplastic moulding composition
JP3201206B2 (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物およびその成形品
JP5227489B2 (ja) 特殊な添加剤混合物を含有する熱可塑性成形材料
JPH03181541A (ja) 耐熱耐衝撃性ポリスチレン複合組成物
JPH08333494A (ja) アクリロニトリル−スチレン共重合体組成物
JP5867733B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物及びそれを用いたトナーカートリッジ容器
JPH08302121A (ja) スチレン重合体組成物
JPH08300389A (ja) スチレン重合体組成物樹脂成形品の製造方法
JPH09165487A (ja) 射出成形品
EP0769522B1 (en) Antistatic agent for polymer compositions
JPH08302126A (ja) 汎用ポリスチレン樹脂組成物
JPH1053680A (ja) スチレン重合体組成物
JPH08302122A (ja) スチレン重合体組成物
JPH09267350A (ja) スチレン系重合体樹脂ペレット
JP2835596B2 (ja) 高剛性制振性樹脂組成物
JPS62115060A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2756612B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3964022B2 (ja) ゴム変成スチレン系樹脂組成物
JPS60166338A (ja) 外観,衝撃強度,耐熱性に優れたゴム変性スチレン系樹脂組成物
JPH09176439A (ja) ポリカーボネート樹脂組成物及びその成形品
JPH11256002A (ja) ゴム変成スチレン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040715