JPH08331425A - カメラ監視装置 - Google Patents

カメラ監視装置

Info

Publication number
JPH08331425A
JPH08331425A JP7131552A JP13155295A JPH08331425A JP H08331425 A JPH08331425 A JP H08331425A JP 7131552 A JP7131552 A JP 7131552A JP 13155295 A JP13155295 A JP 13155295A JP H08331425 A JPH08331425 A JP H08331425A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
image pickup
monitoring device
image
television
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7131552A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Yugawa
正吾 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP7131552A priority Critical patent/JPH08331425A/ja
Publication of JPH08331425A publication Critical patent/JPH08331425A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 カメラ監視装置のケース内に振子状のマーカ
ー板8を設け、撮像部に赤外線発光素子9及び赤外線受
光素子10を設け、マーカー板8からの赤外線反射信号
を検知することにより、テレビカメラ3の撮像部を被写
体に対して自動的に回転させテレビカメラ3の撮像部を
常に保つように制御する手段を備えてなるものである。 【効果】 設置場所等を変えても、その都度調整しなく
ても常時良好な受像画面を得ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテレビカメラにより被写
体を撮像し、テレビモニタなどの表示部に受像画面を表
示するカメラ監視装置に関し、特に受像画面を改善した
カメラ監視装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、テレビカメラにより被写体を撮像
し表示部に受像画面を表示する装置としては、玄関テレ
ビドアホン,監視カメラ,テレビ電話等がある。この種
のカメラ監視装置において、図8乃至図10はその一例
であるが、カメラ装置1には被写体を撮像するテレビカ
メラ3とカメラ装置1の上下可動や左右に回転出来るよ
うにした支持台5などで構成される。また、支持台5に
は上下左右だけでなく、自由自在にあらゆる向きに調節
できるものもある。テレビ装置(表示装置)2は受像画
面を表示するモニタ4がある。カメラ装置1と表示装置
2とはケーブル6で接続されている。
【0003】ところで、このように構成されるカメラ監
視装置は、支持台5が水平な面に置かれていなくて傾い
ているとテレビカメラ3が被写体に対して傾いて撮像す
るため、表示装置2のモニタ4に表示される受像画面も
傾いて表示される。また、自由自在にあらゆる向きに調
節できる支持台5はカメラ装置1を上下に動かしたり左
右に回転させるごとに受像画面が傾かないようスペーサ
7、調節ネジ等を使用してカメラ装置1を水平に調整し
ていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように構成して
なるカメラ監視装置であれば、設置面が傾いた場合は支
持台の底面にスペーサを入れ水平に保つ必要があり、ま
た、支持台の底面のコーナー部に設けた高さ調整用の調
節ネジを動かして水平を保つ方法もあるが、カメラ装置
を上下に動かしたり左右に回転させるごとにスペーサが
外れたり支持台がずれることがあり、再調整する煩わし
さがあり、しかも、カメラ装置を別の場所へ移動した場
合も同様に再調整する必要があった。
【0005】また、あらゆる向きに調整できる支持台で
は、カメラ装置を上下に動かしたり左右に回転させるご
とにカメラ装置の水平を調整せねばならず、しかも、支
持台を上下や左右に遠隔操作等で、自動的に動作させる
ことができるカメラ監視装置においては、支持台を動作
させたときに受像画面が水平から傾いてしまい、良好な
受像画面が得られなかった。
【0006】本発明は上記した従来の課題を解決するた
めに、カメラ装置の支持台が水平に保たれなくてもテレ
ビカメラの撮像部を水平に保ち、常時良好な受像画面を
得ることのできるカメラ監視装置をより簡潔で、安価に
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のカメラ監視装置
は上記のような課題を解決したもので、請求項1記載の
発明は、カメラ監視装置のケース内に設けた振子状のマ
ーカー板と、撮像部に設けた赤外線発光手段及びマーカ
ー板からの赤外線反射信号を検知する手段により得られ
た信号に応じてテレビカメラの撮像部を自動的に回転さ
せて水平に保つように制御する手段とから構成するもの
である。
【0008】また、請求項2記載の発明は、カメラ監視
装置の撮像部に設けた振子状のマーカー板と接点スイッ
チ及び接点スイッチからの信号で撮像部の傾きを検知す
る手段により得られた信号に応じてテレビカメラの撮像
部を自動的に回転させて水平に保つように制御する手段
とから構成するものである。
【0009】そして、請求項3記載の発明は、カメラ監
視装置の撮像部に設けた振子状のマーカー板と接点スイ
ッチ、接点スイッチの間隔を切り替える手段、接点スイ
ッチからの信号でカメラ監視装置及び撮像部の傾きを検
知する手段により得られた信号により、支持台が設定さ
れた値以上に傾いていることを検知する手段からの信号
が得られると、音やランプなどで報知する手段とから構
成するものである。
【0010】
【作用】本発明は上記構成にて、カメラ監視装置のケー
ス内や撮像部に設置するセンサーによりカメラ撮像部の
傾きを検知するため、ケース外部のセンサーを必要とせ
ずに、簡潔な装置でテレビカメラの撮像部を自動的に水
平に保つことによって、カメラ装置を上下左右に動かし
たり設置場所を変えても、常時良好な受像画面を得るこ
とができる。
【0011】また、傾きを検知するだけでなく、設定さ
れた回転角度以上に支持台が傾いた設置面におかれてい
ることを検知することで、カメラ監視装置の転倒などを
未然に防ぐことができ、使用性を向上させることができ
る。
【0012】
【実施例】以下本発明のカメラ監視装置の実施例を図1
乃至図7とともに説明するが、上記従来例と同一部分は
同一符号を符して説明する。本発明のカメラ監視装置の
第1の実施例は図1及び図2に示すように構成するもの
である。
【0013】図1及び図2において、テレビカメラ3の
ケース内部には振子状の反射板付マーカー板8が鉛直方
向に取り付けられており、ケースが傾くとそれに伴い反
射板付マーカー板8は鉛直方向を向くように傾くように
なっている。撮像部13には、赤外線発光素子9及び赤
外線受光素子10が設置されている。
【0014】赤外線発光素子9から発せられた赤外線信
号は、撮像部13が水平に対して、傾いていない場合に
は、鉛直方向にぶら下がっている反射板付マーカー板8
に反射して赤外線受光素子10にて検知できるように、
反射板付マーカー板8、赤外線発光素子9及び、赤外線
受光素子10の位置関係を設定している。
【0015】また、撮像部13が傾いている場合には、
発せられた赤外線信号は、鉛直方向にぶら下がっている
反射板付マーカー板8に当たらないために、赤外線受光
素子10にて反射信号を検知することができない。この
赤外線受光素子10の出力により、撮像部13の傾きを
検知するようになっている。
【0016】テレビカメラ3は被写体を撮像するための
レンズ11とレンズ11で撮像した映像を取り込む撮像
素子回路12と撮像した映像信号のサンプリング及びゲ
インの制御を行うCDS/AGC回路23で構成された
撮像部13と、撮像素子を動作させる撮像素子駆動回路
24、撮像素子を駆動するタイミングを制御する信号、
映像信号の同期信号、映像プロセスの制御信号及び制御
回路用信号を発生させるタイミング/同期信号発生回路
25と、CDS/AGC回路23からの入力信号を、各
種の処理を行い映像信号をつくる映像プロセス回路26
と、映像プロセス回路26を制御する映像制御回路27
と、テレビカメラ3を動作させるための各種電源を制御
する電源回路28とで構成されている。
【0017】赤外線受光素子10の出力信号により、撮
像部13が水平に対して傾いていることを検知し、それ
により出力される信号によって撮像部13の回転を制御
する回転台制御回路21と、撮像部13を回転させる駆
動回路22とを持った回転台15が取り付けられてい
る。
【0018】このように構成されたカメラ監視装置は図
3のフローチャートに示すような動作を行ない、テレビ
カメラ3は指示台5が傾いた面に置かれても赤外線受光
素子10の出力信号により、撮像部13が水平に対して
傾いていることを検知し、その出力された信号によって
回転台15によって撮像部13が回転し、被写体に対し
て撮像部を自動的に水平に保ちテレビ装置2のモニタ4
に表示される受像画面は傾きがなく良好な画面を得るこ
とができる。
【0019】このとき、回転台の回転方向は、図3のフ
ローチャートに示すようにまず正転方向に回転し、回転
限度まで回転しても赤外線受光素子10の出力信号に傾
き無しの信号が出力されない時には、回転台15の回転
方向を反転させて、撮像部13が水平になるようにす
る。すなわち、テレビカメラ3の向きを変えたり、設置
場所を変えた場合も同様で自動的にテレビカメラ3内部
の撮像部13を水平に保つことができる。
【0020】次に本発明のカメラ監視装置の第2の実施
例を図4乃至図6とともに説明する。
【0021】図4及び図5において、カメラ3の撮像部
13には、振子状のマーカー板16が鉛直方向に取り付
けられており、その両側面に接点スイッチ17A,17
Bが設置されている。ケースが傾くとそれに伴いマーカ
ー板16は鉛直方向を向くように傾くようになってお
り、傾いたマーカー板16は、何れかの接点スイッチ1
7A,17Bを押すようになっている。
【0022】撮像部13が水平に対して、傾いていない
場合には、鉛直方向にぶら下がっているマーカー板16
は、接点スイッチ17A,17Bを押していない状態に
あり、撮像部13が傾いている場合には、鉛直方向にぶ
ら下がっているマーカー板16は、接点スイッチ17
A,17Bのどちらかを押している状態にあり、接点ス
イッチ17A,17Bの出力信号により、撮像部13の
傾き及びその方向を検知する。
【0023】テレビカメラ3は被写体を撮像するための
レンズ11とレンズ11で撮像した映像を取り込む撮像
素子回路12と撮像した映像信号のサンプリング及びゲ
インの制御を行うCDS/AGC回路23で構成された
撮像回路13と、撮像素子を動作させる撮像素子駆動回
路24、撮像素子を駆動するタイミングを制御する信
号、映像信号の同期信号、映像プロセスの制御信号及び
制御回路用信号を発生させるタイミング/同期信号発生
回路25と、CDS/AGC回路23からの入力信号
を、各種の処理を行い映像信号をつくる映像プロセス回
路26と、映像プロセス回路26を制御する映像制御回
路27と、TVカメラ3を動作させるための各種電源を
制御する電源回路28とで構成されている。
【0024】接点スイッチ17A,17Bにより、撮像
部13の水平に対する傾き及び方向を検知し、それによ
り出力される信号によって撮像回路13の回転を制御す
る回転台制御回路21と、撮像回路13を回転させる駆
動回路22とを持った回転台15が取り付けられてい
る。
【0025】このように構成されたカメラ監視装置は図
7のフローチャートに示すような動作を行ない、テレビ
カメラ3は支持台5が傾いた面に置かれても接点スイッ
チ17A,17Bの出力信号により、撮像部13が水平
に対して傾いていることを検知し、その出力された信号
によって回転台15によって撮像回路13が回転し、被
写体に対して撮像部を自動的に水平に保ちテレビ装置2
のモニタ4に表示される受像画面は傾きがなく良好な画
面を得ることができる。
【0026】このとき、回転台15の回転方向は接点ス
イッチ17A,17Bのどちらで傾きを検知したかによ
り決定する。すなわち、テレビカメラ3の向きを変えた
り、設置場所を変えた場合も同様で自動的にテレビカメ
ラ3内部の撮像回路13を水平に保つことができる。
【0027】上記の場合、テレビカメラ3の撮像部13
が回転し、被写体に対して撮像部を水平に保とうとする
カメラ監視装置を提供されるが、更に、マーカー板16
の両側面に設置している接点スイッチ17A,17Bの
間隔を切り替える機能を付加して、接点スイッチ17
A,17Bの間隔を広げ、撮像部13を回転させる前に
傾き検知を行い、接点スイッチ17A,17Bでカメラ
監視装置の傾きを検知する。
【0028】接点スイッチ17A,17Bの間隔を広げ
る際には、カメラ監視装置は撮像部13の回転角や、支
持台5の角度が、基準となる初期状態に戻るようになっ
ている。そして、設定された回転角度以上に支持台5が
傾いた設置面に置かれると、警報を発するブザー18や
ランプ19が取り付けられている。
【0029】このように構成されたテレビカメラ3は、
支持台5を傾いた面に置いて、それが、設定された角度
以上の場合にブザー18やランプ19で使用者に知らせ
ることで、テレビカメラ3の倒れや落下を未然に防止す
ることができる。
【0030】
【発明の効果】本発明のカメラ監視装置は上記のような
構成であるから、請求項1記載の発明はテレビカメラを
上下左右に向きを変えたり、設置場所を変えてもテレビ
カメラの撮像部を自動的に水平に保つため、その都度調
整しなくても常時良好な受像画面を得ることができ、設
置場所を選ぶ必要がなくなる。
【0031】また、請求項2記載の発明は支持台を設置
する場所が水平でなく傾いていても、テレビカメラの撮
像部を自動的に水平に保つため、良好な受像画面を得る
ことができる。そして、請求項3記載の発明は、支持台
の傾きを検知する手段により得られた信号で、設定され
た値以上になると音やランプなどで知らせることで、カ
メラ監視装置の倒れや落下を未然に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラ監視装置の第1の実施例を示す
要部分解斜視構成図である。
【図2】本発明のカメラ監視装置の第1の実施例を示す
要部概略ブロック構成図である。
【図3】本発明のカメラ監視装置の第1の実施例の動作
を示すフローチャートである。
【図4】本発明のカメラ監視装置の第2の実施例を示す
要部斜視構成図である。
【図5】本発明のカメラ監視装置の第2の実施例の撮像
部のセンサーを示す概略構成図である。
【図6】本発明のカメラ監視装置の第2の実施例を示す
要部概略ブロック構成図である。
【図7】本発明のカメラ監視装置の第2の実施例の動作
を示すフローチャートである。
【図8】従来のカメラ監視装置の概略構成図である。
【図9】図8の支持台の動作説明図である。
【図10】従来のカメラ監視装置の動作説明図である。
【符号の説明】
1 カメラ装置 2 テレビ装置 3 テレビカメラ 5 支持台 8 反射板付マーカー板 9 赤外線発光素子 10 赤外線受光素子 13 撮像回路 15 回転台 16 マーカー板 17 接点スイッチ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビカメラにより被写体を撮像し、そ
    の撮像した映像を表示するテレビモニタなどの入力信号
    に変換して出力する手段とテレビカメラを上下や左右に
    向けるための支持台を設けたカメラ監視装置において、
    そのカメラ監視装置のケース内に振子状のマーカー板を
    設け、撮像部に赤外線発光素子及び赤外線受光素子を設
    け、マーカー板からの赤外線反射信号を検知することに
    より、テレビカメラの撮像部を被写体に対して自動的に
    回転させテレビカメラの撮像部を常に水平に保つように
    制御する手段を設けてなることを特徴とするカメラ監視
    装置。
  2. 【請求項2】 テレビカメラにより被写体を撮像し、そ
    の撮像した映像を表示するテレビモニタなどの入力信号
    に変換して出力する手段とテレビカメラを上下や左右に
    向けるための支持台を設けたカメラ監視装置において、
    そのカメラ監視装置の撮像部に振子状のマーカー板と接
    点スイッチを設け、マーカー板の接点スイッチへの接触
    により撮像部の水平からの傾きを検知し、テレビカメラ
    撮像部を被写体に対して自動的に回転させ、テレビカメ
    ラの撮像部を常に水平に保つように制御する手段を設け
    てなることを特徴とするカメラ監視装置。
  3. 【請求項3】 上記カメラ監視装置の撮像部に設置され
    た接点スイッチの間隔を切り替える手段を設け、その切
    り替える手段により、撮像部の水平からの傾きを検知す
    る外に、設定された回転角度以上に支持台が傾いた設置
    面におかれていることを検知すると音やランプ等で報知
    する手段を設けてなることを特徴とする請求項2記載の
    カメラ監視装置。
JP7131552A 1995-05-30 1995-05-30 カメラ監視装置 Pending JPH08331425A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7131552A JPH08331425A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 カメラ監視装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7131552A JPH08331425A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 カメラ監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08331425A true JPH08331425A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15060750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7131552A Pending JPH08331425A (ja) 1995-05-30 1995-05-30 カメラ監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08331425A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6392693B1 (en) Monitoring video camera apparatus
KR101002066B1 (ko) 추적감시용 카메라 장치 및 이를 채용하는 원격 감시 시스템
US20060104633A1 (en) High definition camera pan tilt mechanism
CA2285570A1 (en) Multi-camera programmable pan-and-tilt apparatus
JPH04355740A (ja) プロジェクタ
CN111787295A (zh) 一种基于网络通信技术的远程控制投影装置
JP2009094723A (ja) テレビ受像機
JPH08331425A (ja) カメラ監視装置
KR20070033541A (ko) 감시용 카메라의 팬 및 틸트 제어장치 및 방법
JPH0937187A (ja) 画像表示装置
JPH0918861A (ja) カメラ監視装置
JPH02239779A (ja) 自動合焦、自動画角調定、自動視線調定装置およびそれを有するテレビドアホン装置
JPH06133210A (ja) 自動撮影装置
JPH08331426A (ja) カメラ監視装置
JP3192158B2 (ja) 監視装置
JP2001086375A (ja) 回転台付カメラ
KR100491545B1 (ko) 다채널 감시카메라 장치
KR20100008824A (ko) 폐쇄회로텔레비전 카메라시스템
JPH0541824A (ja) 小型監視カメラ
JPH0937357A (ja) 位置検出機能付リモコンシステム
JPH05159179A (ja) 二次元走査型火災監視装置
JPH1065975A (ja) Ccdテレビカメラ
JPH0821146B2 (ja) 火災監視装置
GB2322996A (en) A wireless, remotely drivable camera for use with a magnetic recording/reproducing apparatus
JPH0591395A (ja) 映像信号処理装置