JPH08331084A - Synchronization multiplexer - Google Patents

Synchronization multiplexer

Info

Publication number
JPH08331084A
JPH08331084A JP13055695A JP13055695A JPH08331084A JP H08331084 A JPH08331084 A JP H08331084A JP 13055695 A JP13055695 A JP 13055695A JP 13055695 A JP13055695 A JP 13055695A JP H08331084 A JPH08331084 A JP H08331084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
read
channel
output
fifo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13055695A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomoji Yamamoto
友二 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13055695A priority Critical patent/JPH08331084A/en
Publication of JPH08331084A publication Critical patent/JPH08331084A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide the synchronization multiplexer in which data subject to time division multiplex are correctly outputted even when a deviation is caused in received data. CONSTITUTION: The multiplexer is provided with packet out of synchronism detection circuits 103a-103c detecting packet out of synchronism based on data, clock and packet head pulse received from input terminals 109, 111, 113 corresponding to channels A-C respectively. When packet out of synchronism is detected, a signal stopping read from an FIFO(fast in fast out) memory 105 and write to an FIFO memory is outputted to an FIFO write control block 101 and a read control block 107 of a corresponding channel. Simultaneously the corresponding FIFO memory 105 is reset, out of synchronism is cleared and when data sufficient to read the FIFO memory are written, the read is attained again.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は同期多重装置に関し、
特に複数のチャンネルから入力されるデータの時分割多
重を行なう同期多重装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION The present invention relates to a synchronous multiplexer,
In particular, the present invention relates to a synchronous multiplexing device that performs time division multiplexing of data input from a plurality of channels.

【0002】[0002]

【従来の技術】一定の長さのブロック(以下「パケッ
ト」という。)に区切られた連続するディジタルデータ
を複数のチャンネルから入力し、入力された各々のチャ
ンネルのパケットを規則的に時分割多重(TDM (Time D
ivision Multiplex )とも言われる)する同期多重装置
が従来より知られている。同期多重装置において行なわ
れる多重の方法は同期多重(STM (Synchronous Transf
er Mode )とも言われる)方法と呼ばれる。
2. Description of the Related Art Continuous digital data divided into blocks of a fixed length (hereinafter referred to as "packets") are input from a plurality of channels, and the input packets of each channel are regularly time-division multiplexed. (TDM (Time D
ivision Multiplex) is also known in the past. The method of multiplexing performed in the synchronous multiplexer is the synchronous multiplexing (STM (Synchronous Transf
er Mode) also called) method.

【0003】同期多重装置においては、各々のチャンネ
ルから入力されるデータの転送速度はすべてのチャンネ
ルで同一であるが、各々のチャンネルより入力されるデ
ータのパケットの先頭位置はチャンネルごとに不規則で
あるため、装置内部ではチャンネルの各々から入力され
るデータのパケットの先頭を揃える処理が行なわれる。
この処理を行なうために入力されるデータを一時記憶す
るためのメモリであるFIFO(ファーストイン、ファ
ーストアウト)メモリが用いられる。
In the synchronous multiplexer, the transfer rate of data input from each channel is the same in all channels, but the start position of the packet of data input from each channel is irregular for each channel. Therefore, inside the device, processing for aligning the heads of packets of data input from the respective channels is performed.
A FIFO (first-in, first-out) memory, which is a memory for temporarily storing data input to perform this process, is used.

【0004】図9はA〜Cチャンネルから入力されるデ
ータの時分割多重を行なう同期多重装置の具体的構成を
示すブロック図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a concrete structure of a synchronous multiplexer for performing time division multiplexing of data input from channels A to C.

【0005】図を参照して、同期多重装置はA〜Cの各
々のチャンネルから入力されるデータのFIFOメモリ
への書き込み制御を行なうためのFIFO書き込み制御
ブロック101a〜101cと、A〜Cの各々のチャン
ネルに対応したFIFOメモリ105a〜105cと、
FIFOメモリ105a〜105cからの読み出し制御
を行なう読み出し制御ブロック107とから構成され
る。
Referring to the figure, the synchronous multiplexing apparatus includes FIFO write control blocks 101a to 101c for controlling writing of data input from channels A to C into a FIFO memory, and A to C. FIFO memories 105a to 105c corresponding to the channels of
A read control block 107 for performing read control from the FIFO memories 105a to 105c.

【0006】またAチャンネルに対応したFIFO書き
込み制御ブロック101aにはAチャンネルのデータを
入力するためのデータ入力端子109aと、データに伴
うクロック信号を入力するためのクロック入力端子11
1aと、パケットの先頭位置を示すパルスであるパケッ
ト先頭パルスを入力するためのパケット先頭パルス入力
端子113aとを備える。同様にB、Cチャンネルに対
応したFIFO書き込み制御ブロック101b,101
cの各々に対しても、各々のチャンネルの信号を入力す
るためのデータ入力端子109b,109c、クロック
入力端子111b,111cおよびパケット先頭パルス
入力端子113b,113cが設けられている。多重さ
れたデータは読み出し制御ブロック107に設けられた
多重データ出力端子115を介して外部へ出力される。
The FIFO write control block 101a corresponding to the A channel has a data input terminal 109a for inputting the A channel data and a clock input terminal 11 for inputting a clock signal accompanying the data.
1a and a packet head pulse input terminal 113a for inputting a packet head pulse which is a pulse indicating the head position of the packet. Similarly, FIFO write control blocks 101b and 101 corresponding to the B and C channels, respectively.
Data input terminals 109b and 109c, clock input terminals 111b and 111c, and packet head pulse input terminals 113b and 113c for inputting the signals of the respective channels are also provided for each of c. The multiplexed data is output to the outside via a multiplexed data output terminal 115 provided in the read control block 107.

【0007】図10は図9のA〜CチャンネルFIFO
書き込み制御ブロック101a〜101cの各々に含ま
れる読み出しスタートパルス発生のための機構を示す回
路図である。
FIG. 10 shows the A to C channel FIFO of FIG.
FIG. 9 is a circuit diagram showing a mechanism for generating a read start pulse included in each of the write control blocks 101a to 101c.

【0008】図を参照してFIFO書き込み制御ブロッ
ク101a〜101cの各々には対応する各々のチャン
ネルのFIFOメモリ105a〜105cに書き込まれ
たデータ数をカウントするFIFO書き込みデータカウ
ンタ401a〜401cと、ORゲート403a〜40
3cとが含まれる。CチャンネルFIFO書き込み制御
ブロック101cに含まれるORゲート403cの一方
の入力端子はCチャンネルFIFO書き込みデータカウ
ンタ401cに接続され、ORゲート403cの他方の
入力端子は接地される。BチャンネルFIFO書き込み
制御ブロック101bに含まれるORゲート403bの
一方の入力端子はBチャンネルFIFO書き込みデータ
カウンタ401bに接続され、他方の入力端子はAチャ
ンネルFIFO書き込み制御ブロック101aに含まれ
るORゲート403cの出力端子に接続される。Aチャ
ンネルFIFO書き込み制御ブロック101aに含まれ
るORゲート403aの一方の入力端子はAチャンネル
FIFO書き込みデータカウンタ401aに接続され、
他方の入力端子はBチャンネルFIFO書き込み制御ブ
ロック101bに含まれるORゲート403bの出力端
子に接続される。これによりORゲート403a〜40
3cはカスケード接続され、A〜CチャンネルFIFO
書き込みデータカウンタ401a〜401cのいずれか
が“High”レベルの信号を出力すれば、ORゲート
403aの出力端子からは“High”レベルの信号で
ある読み出しスタートパルスが出力されることとなる。
Referring to the figure, each of the FIFO write control blocks 101a to 101c has FIFO write data counters 401a to 401c for counting the number of data written in the FIFO memories 105a to 105c of the corresponding channels, and an OR gate. 403a-40
3c and are included. One input terminal of the OR gate 403c included in the C channel FIFO write control block 101c is connected to the C channel FIFO write data counter 401c, and the other input terminal of the OR gate 403c is grounded. One input terminal of the OR gate 403b included in the B channel FIFO write control block 101b is connected to the B channel FIFO write data counter 401b, and the other input terminal is the output of the OR gate 403c included in the A channel FIFO write control block 101a. Connected to the terminal. One input terminal of the OR gate 403a included in the A channel FIFO write control block 101a is connected to the A channel FIFO write data counter 401a,
The other input terminal is connected to the output terminal of the OR gate 403b included in the B channel FIFO write control block 101b. Thereby, the OR gates 403a-40
3c are cascaded, A to C channel FIFO
When any of the write data counters 401a to 401c outputs a "High" level signal, a read start pulse which is a "High" level signal is output from the output terminal of the OR gate 403a.

【0009】図11は図9の読み出し制御ブロック10
7の具体的構成を示すブロック図である。
FIG. 11 shows the read control block 10 of FIG.
7 is a block diagram showing a specific configuration of No. 7.

【0010】図を参照して読み出し制御ブロック107
はFIFOメモリ105a〜105cの各々に記憶され
たA〜Cの各々のチャンネルのデータを読み出すための
パルスを発生するA〜Cチャンネル読み出し位置パルス
発生器201a〜201cと、読み出し位置パルス発生
器201a〜201cからのパルス信号に応答して読み
出しを行なうFIFOメモリ105a〜105cのうち
のいずれかを選択するスイッチ205とを含む。読み出
しスタートパルス入力端子213を介して入力された読
み出しスタートパルスはA〜Cチャンネル読み出し位置
パルス発生器201a〜201cに入力される。読み出
しデータ入力端子211a〜211cの各々を介して入
力されたA〜CチャンネルFIFOメモリからの読み出
しデータはスイッチ205に入力される。スイッチ20
5により選択された読み出しデータは多重データ出力端
子115を介して多重データとして出力される。またA
〜Cチャンネル読み出し位置パルス発生器201a〜2
01cの各々は読み出しクロック出力端子207a〜2
07cを介してFIFOメモリからデータを読み出すた
めのクロックである読み出しクロックを出力する。
Referring to the figure, the read control block 107
Is an A to C channel read position pulse generator 201a to 201c for generating a pulse for reading the data of each channel of A to C stored in each of the FIFO memories 105a to 105c, and a read position pulse generator 201a to 201c. A switch 205 for selecting one of the FIFO memories 105a to 105c for reading in response to the pulse signal from 201c. The read start pulse input via the read start pulse input terminal 213 is input to the A to C channel read position pulse generators 201a to 201c. The read data from the A to C channel FIFO memories input through the read data input terminals 211a to 211c are input to the switch 205. Switch 20
The read data selected by 5 is output as multiplexed data via the multiplexed data output terminal 115. Also A
-C channel read position pulse generator 201a-2
01c are read clock output terminals 207a-2
A read clock, which is a clock for reading data from the FIFO memory, is output via 07c.

【0011】次に図9から図11を参照して従来の同期
多重装置における時分割多重の動作について説明する。
Next, the operation of time division multiplexing in the conventional synchronous multiplexer will be described with reference to FIGS. 9 to 11.

【0012】A〜CチャンネルFIFO書き込み制御ブ
ロック101a〜101cの各々にはデータ入力端子1
09a〜109cを介して各々のチャンネルのデータ
が、クロック入力端子111a〜111cを介して各々
のチャンネルのクロック信号が、パケット先頭パルス入
力端子113a〜113cを介してパケット先頭パルス
が入力される。ここに図12(a)に示されるように、
各々のチャンネルにおけるデータとはヘッダ部とデータ
部とを有する連続したディジタルデータから構成される
データである。データは図14に示されるように5バイ
トのヘッダ部と45バイトのデータ部を有する合計50
バイトが1組となっており、この50バイトのデータよ
り構成される1組がパケットと呼ばれる。またクロック
入力端子111a〜111cより入力されるクロック信
号とは図12(b)に示されるように、入力されるデー
タ(a)に付随するクロックであり、そのクロックの1
周期は1バイトのデータが送信される時間と対応してい
る。さらにパケット先頭パルスとは図12(c)に示さ
れるように、入力されるデータ(a)のヘッダ部の先頭
の1バイトのデータが送信されるときに付随して発生さ
れるパルスである。
A data input terminal 1 is provided in each of the A to C channel FIFO write control blocks 101a to 101c.
09a to 109c, data of respective channels, clock input terminals 111a to 111c, clock signals of respective channels, and packet head pulse input terminals 113a to 113c. Here, as shown in FIG.
The data in each channel is data composed of continuous digital data having a header part and a data part. As shown in FIG. 14, the data has a header part of 5 bytes and a data part of 45 bytes, for a total of 50.
One byte is a set, and one set composed of 50 bytes of data is called a packet. The clock signal input from the clock input terminals 111a to 111c is a clock associated with the input data (a), as shown in FIG.
The cycle corresponds to the time when 1 byte of data is transmitted. Further, as shown in FIG. 12C, the packet head pulse is a pulse that is generated when the head 1-byte data of the header portion of the input data (a) is transmitted.

【0013】入力されたデータ、クロックおよびパケッ
ト先頭パルスに基づいて各々のチャンネルのFIFO書
き込み制御ブロック101a〜101cは入力されるデ
ータのFIFOメモリへの書き込み制御を行なう。FI
FOメモリへの書き込み制御のために、各々のチャンネ
ルのFIFO書き込み制御ブロック101a〜101c
は対応するFIFOメモリ105a〜105cの各々に
データ書き込みのためのライトクロック、書き込みを行
なうための書き込みデータ、およびFIFOメモリのリ
セットを行なうリセット信号とを出力する。ここにライ
トクロックとはFIFOメモリへの書き込みタイミング
を示すクロック信号であり、クロック入力端子111か
ら入力されるクロックに対応するクロックである。また
書き込みデータとはデータ入力端子109を介して入力
されるディジタルデータである。リセット信号とはFI
FOメモリ105の内容をリセットするための信号であ
り、装置起動時などに出力される信号である。FIFO
メモリ105a〜105cに書き込まれたデータはFI
FOメモリに一時的に記憶され、読み出し制御ブロック
107による読み出し制御によって読み出され、読み出
されたデータは多重データ出力端子115を介して出力
されることとなる。
The FIFO write control blocks 101a to 101c of the respective channels perform write control of the input data to the FIFO memory based on the input data, clock and packet head pulse. FI
The FIFO write control blocks 101a to 101c of the respective channels are used to control writing to the FO memory.
Outputs a write clock for writing data, write data for writing, and a reset signal for resetting the FIFO memory to each of the corresponding FIFO memories 105a to 105c. Here, the write clock is a clock signal indicating the write timing to the FIFO memory, and is a clock corresponding to the clock input from the clock input terminal 111. The write data is digital data input through the data input terminal 109. What is a reset signal?
It is a signal for resetting the contents of the FO memory 105, and is a signal output when the device is started. FIFO
The data written in the memories 105a to 105c is FI.
The data is temporarily stored in the FO memory, read by the read control by the read control block 107, and the read data is output via the multiplex data output terminal 115.

【0014】ここに読み出し制御ブロック107による
読み出し制御は以下の手順に基づいて行なわれる。装置
起動時にはリセット信号によりFIFOメモリ105a
〜105cの各々の内容はクリアされているため読み出
し制御は行なわれない。読み出し制御の開始は以下のよ
うに行なわれる。すなわち、図10に示されるように各
々のチャンネルのFIFO書き込み制御ブロック101
a〜101cはデータ入力端子109a〜109cを介
して入力されるデータ数をFIFO書き込みデータカウ
ンタ401a〜401cによりカウントする。書き込み
データカウンタは書き込まれたデータが2パケット分の
データに対応する100バイトとなったときORゲート
403a〜403cに“High”レベルの信号を出力
する。これによりいずれかのFIFOメモリ105a〜
105cに書き込まれたデータが2パケットとなったと
きに読み出しスタートパルスが読み出し制御ブロック1
07へ出力されることとなる。
The read control by the read control block 107 is performed according to the following procedure. When the device is activated, the reset signal causes the FIFO memory 105a.
Since the contents of each of to 105c are cleared, read control is not performed. The read control is started as follows. That is, as shown in FIG. 10, the FIFO write control block 101 of each channel is
The a to 101c count the number of data input via the data input terminals 109a to 109c by the FIFO write data counters 401a to 401c. The write data counter outputs a "High" level signal to the OR gates 403a to 403c when the written data becomes 100 bytes corresponding to the data of two packets. As a result, one of the FIFO memories 105a ...
When the data written in 105c becomes 2 packets, the read start pulse is read control block 1
It will be output to 07.

【0015】読み出し制御ブロック107では図11に
示されるように、読み出しスタートパルス入力端子21
3を介して入力された読み出しスタートパルスはA〜C
チャンネル読み出し位置パルス発生器201a〜201
cの各々に入力される。このとき図13のタイミングチ
ャートで示されるように、読み出しスタートパルス
(a)に基づいて各々のチャンネルの読み出し位置パル
ス発生器201a〜201cの各々は各々に対して時差
をもった読み出し位置パルス(b)〜(d)を出力す
る。この読み出し位置パルスのパルス幅は1パケットの
データを読み出すための長さを持っており、読み出しク
ロックの50クロック分に相当する。スイッチ205は
各々のチャンネルの読み出し位置パルスに対応してデー
タを読み出すチャンネルを切換え、スイッチ205を介
して読み出されたデータは多重データとして出力され
る。ここに図13(e)に示されるように出力される多
重データは読み出し位置パルスが“High”レベルと
なったチャンネルのデータに相当し、読み出しスタート
パルス(a)を先頭として、A→B→C→A→B→C…
…とA、B、Cのチャンネルが順に出力されることにな
る。なお(e)に示される一区切りのデータは1パケッ
トの長さとなる。
In the read control block 107, as shown in FIG. 11, a read start pulse input terminal 21
The read start pulse inputted through 3 is A to C.
Channel read position pulse generators 201a-201
input to each of c. At this time, as shown in the timing chart of FIG. 13, based on the read start pulse (a), the read position pulse generators 201a to 201c of the respective channels read the read position pulse (b) having a time difference with respect to each of them. ) To (d) are output. The pulse width of this read position pulse has a length for reading one packet of data, and corresponds to 50 clocks of the read clock. The switch 205 switches the channel from which data is read in response to the read position pulse of each channel, and the data read via the switch 205 is output as multiplexed data. The multiplexed data output as shown in FIG. 13E corresponds to the data of the channel in which the read position pulse is at the “High” level, and the read start pulse (a) is at the head, and A → B → C → A → B → C ...
... and A, B, and C channels are sequentially output. It should be noted that one segment of data shown in (e) has a length of one packet.

【0016】また図15を参照してA〜Cの各々のチャ
ンネルより入力されるデータの転送速度がα[bit/秒]
であったのであれば、多重装置より出力される多重デー
タの転送速度は3×α[bit/秒]となるようにそのクロ
ックは制御される。これによりFIFOメモリに記憶さ
れるデータのオーバーフローやFIFOメモリに記憶さ
れるデータがなくなることは防止される。
Further, referring to FIG. 15, the transfer rate of the data input from each of the channels A to C is α [bit / sec].
If so, the clock is controlled so that the transfer rate of the multiplexed data output from the multiplexer is 3 × α [bit / sec]. This prevents overflow of data stored in the FIFO memory and loss of data stored in the FIFO memory.

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら上述した
従来の同期多重装置では、入力されるデータにずれが生
じたときに正しい時分割多重を行なうことができなくな
るという問題点を有していた。この原因を述べると以下
のとおりである。たとえば従来の同期多重装置により、
1本の伝送路に複数のチャンネルからの映像データが合
成された映像ディジタルデータが多重されて伝送される
場合を想定する。受信側の端末では多重された複数チャ
ンネルのデータのうち任意のチャンネルのデータが分離
され、映像データとして利用される(このようなシステ
ムはビデオオンデマンド(VOD)と呼ばれる)。ビデ
オオンデマンドシステムにおいてチャンネルの各々から
多重され伝送される映像データは、ユーザがリクエスト
するものである。したがってユーザの行なうリクエスト
のタイミングにより映像データのサービスが行なわれ
る。そのためサービスが変わるときにはパケットの先頭
位置がずれてしまうのである。このとき従来の同期多重
装置ではパケットの先頭位置のずれに対応できず、ずれ
の生じたチャンネルだけはパケットの先頭位置がずれた
まま多重が行なわれていた。
However, the above-mentioned conventional synchronous multiplexing apparatus has a problem that correct time division multiplexing cannot be performed when a deviation occurs in input data. The reason for this is as follows. For example, with a conventional synchronous multiplexer,
It is assumed that video digital data in which video data from a plurality of channels are combined is multiplexed and transmitted on one transmission path. In the terminal on the receiving side, data of an arbitrary channel among the multiplexed data of a plurality of channels is separated and used as video data (such a system is called video on demand (VOD)). The video data multiplexed and transmitted from each of the channels in the video-on-demand system is requested by the user. Therefore, the video data service is provided according to the timing of the request made by the user. Therefore, when the service changes, the head position of the packet is displaced. At this time, the conventional synchronous multiplexer cannot cope with the shift of the packet start position, and only the channel in which the shift occurs causes the packet start position to be shifted and multiplexing is performed.

【0018】具体的には図16に示されるように同期多
重装置にA〜Cチャンネルの各々のデータが入力される
ときに、Bチャンネルのデータにずれが生じ、B−1の
データとB−2のデータとの間に隙間が生じても、同期
多重装置は図13に示されるように読み出しスタートパ
ルスのタイミングに基づいて発生される読み出し位置パ
ルスの信号に基づいてFIFOメモリの読み出しを行な
うため、出力されるデータ501ではそのBチャンネル
のデータの部分においてずれが生じてしまうのである。
このようにパケット先頭がずれたまま多重され、伝送が
行なわれると受信端末でチャンネルを分離しデータを取
り出しても同期ずれが生じたチャンネルではパケット内
のデータ位置がずれているため、正しいデータの再生を
行なうことができない。
More specifically, as shown in FIG. 16, when the data of channels A to C are input to the synchronous multiplexer, the data of channel B is shifted, and the data of B-1 and B- Even if there is a gap between the two data, the synchronous multiplexer reads the FIFO memory based on the signal of the read position pulse generated based on the timing of the read start pulse as shown in FIG. In the output data 501, a shift occurs in the data portion of the B channel.
In this way, when the packets are multiplexed with the head of the packet shifted and the transmission is performed, even if the receiving terminal separates the channels and takes out the data, the data position in the packet shifts on the channel where the synchronization shift occurs, so the correct data Cannot play back.

【0019】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、入力されるデータにずれが生じ
ても時分割多重されたデータを正しく出力することがで
きる同期多重装置を提供することを目的としている。
The present invention has been made to solve the above problems, and provides a synchronous multiplexing apparatus capable of correctly outputting time-division-multiplexed data even if input data is deviated. The purpose is to do.

【0020】[0020]

【課題を解決するための手段】請求項1に記載の同期多
重装置は、2以上のチャンネルから入力されるデータの
時分割多重を行なう同期多重装置であって、2以上のチ
ャンネルのうち少なくとも1つのチャンネルから入力さ
れるデータのずれを判別する判別手段と、判別手段の判
別出力に基づいてデータのずれの生じたチャンネルから
入力されるデータの多重のタイミングを補正した後出力
する出力手段とを備えたものである。
A synchronous multiplexer according to claim 1 is a synchronous multiplexer for performing time division multiplexing of data input from two or more channels, and at least one of the two or more channels. A discriminating means for discriminating the deviation of the data inputted from one channel, and an output means for outputting after correcting the multiplexing timing of the data inputted from the channel in which the data discrepancy has occurred based on the discrimination output of the discriminating means. Be prepared.

【0021】請求項2に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置であって、出力手段は、判別手
段の判別出力に基づいてデータのずれの生じたチャンネ
ルから入力されるデータを補正する補正手段と、補正さ
れたデータを記憶する記憶手段とを備え、記憶されたデ
ータを出力するものである。
A synchronous multiplexer according to a second aspect of the present invention is the synchronous multiplexer according to the first aspect, wherein the output means inputs from a channel in which a data shift has occurred based on the discrimination output of the discrimination means. A correction unit that corrects data and a storage unit that stores the corrected data are provided, and the stored data is output.

【0022】請求項3に記載の同期多重装置は、請求項
2に記載の同期多重装置であって、出力手段は判別手段
の判別出力に基づいて記憶手段に記憶されたデータのず
れの生じたチャンネルのデータを読み出す読み出し手段
をさらに備え、読み出されたデータを出力するものであ
る。
According to a third aspect of the present invention, there is provided the synchronous multiplex apparatus according to the second aspect, wherein the output means has a deviation of the data stored in the storage means based on the discrimination output of the discrimination means. The reading means for reading the data of the channel is further provided to output the read data.

【0023】請求項4に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置であって、出力手段は2以上の
チャンネルの各々から入力されるデータを記憶する記憶
手段をさらに備え、判別手段の判別出力に基づいて記憶
手段に記憶されたデータのずれの生じたチャンネルのデ
ータを読み出す読み出し手段とを含み、読み出されたデ
ータを出力するものである。
The synchronous multiplexer according to claim 4 is the synchronous multiplexer according to claim 1, wherein the output means further comprises storage means for storing data input from each of the two or more channels. The read data is output by including read means for reading the data of the channel in which the deviation of the data stored in the storage means has occurred based on the judgment output of the judgment means.

【0024】[0024]

【作用】請求項1に記載の同期多重装置は、2以上のチ
ャンネルのうち少なくとも1つのチャンネルから入力さ
れるデータのずれを判別し、その判別出力に基づいてデ
ータのずれの生じたチャンネルから入力されるデータの
多重のタイミングを補正した後出力する。
A synchronous multiplexer according to claim 1 discriminates a deviation of data input from at least one channel of two or more channels, and inputs from a channel in which a data deviation occurs based on the discrimination output. The data is output after correcting the timing of multiplexing the data.

【0025】請求項2に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置の作用に加え、判別出力に基づ
いてデータのずれの生じたチャンネルから入力されるデ
ータを補正し、補正されたデータを記憶し、記憶された
データを出力する。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the function of the first aspect of the synchronous multiplexer, the data input from the channel in which the data shift occurs is corrected based on the discrimination output. The stored data is stored, and the stored data is output.

【0026】請求項3に記載の同期多重装置は、請求項
2に記載の同期多重装置の作用に加え、判別出力に基づ
いて記憶されたデータのずれの生じたチャンネルのデー
タを読み出し、読み出されたデータを出力する。
According to a third aspect of the present invention, in addition to the operation of the second aspect, the synchronous multiplexer reads out and reads out the data of the channel in which the deviation of the stored data occurs based on the discrimination output. The output data.

【0027】請求項4に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置の作用に加え、チャンネルの各
々から入力されるデータを記憶し、データのずれの判別
出力に基づいて記憶されたデータのずれの生じたチャン
ネルのデータを読み出し、読み出されたデータを出力す
る。
In addition to the function of the synchronous multiplexer described in claim 1, the synchronous multiplexer described in claim 4 stores data inputted from each of the channels, and stores the data based on a discriminated output of the data shift. The data of the channel in which the deviation of the read data has occurred is read, and the read data is output.

【0028】[0028]

【実施例】以下添付図面に基づいて本発明の一実施例を
説明する。本発明における同期多重装置の特徴とすると
ころは、データの入力されるチャンネルの各々に対しパ
ケットの同期ずれ(データずれ)を検出するパケット同
期ずれ検出回路(判別回路)を備え、パケット同期ずれ
が生じたときにはパケット同期ずれ検出回路から出力さ
れる信号に基づいて同期ずれの生じたチャンネルのデー
タのFIFOメモリへの記憶および読み出しが行なわれ
る点である。より具体的にはパケット同期ずれ検出回路
はパケット同期ずれを検出した際にFIFOメモリのリ
セットを行ない、パケット同期ずれが解消されるまでF
IFOメモリへの書き込みを中止し、かつパケット同期
ずれが解消された後FIFOメモリに2パケットのデー
タが書き込まれるまでFIFOメモリからの読み出しを
中止する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings. The synchronous multiplexer of the present invention is characterized in that a packet synchronization deviation detection circuit (discrimination circuit) for detecting a packet synchronization deviation (data deviation) is provided for each of the channels to which data is input. When it occurs, the data of the channel in which the synchronization shift has occurred is stored in and read from the FIFO memory based on the signal output from the packet synchronization shift detection circuit. More specifically, the packet synchronization deviation detection circuit resets the FIFO memory when the packet synchronization deviation is detected, and F
Writing to the IFO memory is stopped, and reading from the FIFO memory is stopped until two packets of data are written to the FIFO memory after the packet synchronization shift is resolved.

【0029】図1は上述の動作を行なう本発明の一実施
例における同期多重装置の装置構成を示すブロック図で
ある。
FIG. 1 is a block diagram showing a device configuration of a synchronous multiplexing device in one embodiment of the present invention which performs the above-mentioned operation.

【0030】図を参照して同期多重装置はA〜Cの各々
のチャンネルのデータ、クロックおよびパケット先頭パ
ルスを入力し、FIFOメモリのリセット制御を行なう
リセット制御信号、FIFOメモリへの書き込み可能を
示す信号であるFIFOライトイネーブル信号、および
FIFOメモリからの読み出し可能を示す信号であるF
IFOリードイネーブル信号を出力するA〜Cの各々の
チャンネルに対応したパケット同期ずれ検出回路103
a〜103cを備える。また各々のチャンネルに対応し
たFIFOメモリ105a〜105cと、各々のFIF
Oメモリ105a〜105cを制御するFIFO書き込
み制御ブロック101a〜101cと、FIFOメモリ
からの読み出しを制御する読み出し制御ブロック107
が設けられているのは図9に示した従来の技術による同
期多重装置と同様である。
Referring to the figure, the synchronous multiplexer inputs the data of each channel A to C, the clock and the packet head pulse, and shows the reset control signal for controlling the reset of the FIFO memory and the writeability to the FIFO memory. FIFO write enable signal, which is a signal, and F, which is a signal indicating readability from the FIFO memory
Packet synchronization deviation detection circuit 103 corresponding to each of the channels A to C outputting the IFO read enable signal
a to 103c. In addition, the FIFO memories 105a to 105c corresponding to the respective channels and the respective FIFOs
FIFO write control blocks 101a to 101c for controlling the O memories 105a to 105c, and a read control block 107 for controlling reading from the FIFO memory.
Is provided in the same manner as in the conventional synchronous multiplexing apparatus shown in FIG.

【0031】しかし読み出し制御ブロック107は各々
のチャンネルのパケット同期ずれ検出回路103a〜1
03cからのFIFOリードイネーブル信号に基づいて
FIFOメモリからの読み出し制御を行なうため、その
具体的構成は従来の同期多重装置における読み出し制御
ブロックとは異なる。
However, the read control block 107 includes the packet synchronization shift detection circuits 103a to 103a for the respective channels.
Since the read control from the FIFO memory is performed based on the FIFO read enable signal from 03c, the specific configuration thereof is different from the read control block in the conventional synchronous multiplexer.

【0032】図2は図1の読み出し制御ブロック107
の具体的構成を示した図である。図を参照して読み出し
制御ブロック107は、各々のチャンネルに対応した読
み出しパルスを発生するためのA〜Cチャンネル読み出
しパルス発生器203a〜203cを備える。各々のチ
ャンネルに対応した読み出し位置パルスを発生させるた
めのA〜Cチャンネル読み出し位置パルス発生器201
a〜201cと、読み出しを行なうFIFOメモリを選
択するためのスイッチ205とが設けられている点は、
図11に示される従来の読み出し制御ブロックと同様で
ある。各々のチャンネルの読み出しパルス発生器203
a〜203cは各々のチャンネルの読み出し位置パルス
発生器201a〜201cからの読み出し位置パルスお
よびFIFOリードイネーブル信号入力端子209a〜
209cの各々を介して入力される各々のチャンネルに
対応したFIFOリードイネーブル信号とに基づいて読
み出しパルスを発生する。発生されたパルスはスイッチ
205に入力される。
FIG. 2 shows the read control block 107 of FIG.
It is a figure showing the concrete composition of. Referring to the figure, the read control block 107 includes A to C channel read pulse generators 203a to 203c for generating read pulses corresponding to respective channels. A to C channel read position pulse generator 201 for generating read position pulse corresponding to each channel
a-201c and a switch 205 for selecting the FIFO memory to be read are provided.
This is similar to the conventional read control block shown in FIG. Readout pulse generator 203 for each channel
a to 203c are read position pulses from the read position pulse generators 201a to 201c of respective channels and FIFO read enable signal input terminals 209a to 209a.
The read pulse is generated based on the FIFO read enable signal corresponding to each channel input via each of the channels 209c. The generated pulse is input to the switch 205.

【0033】図3は図2のA〜Cチャンネル読み出しパ
ルス発生器203a〜203cの1つの具体的構成を示
す回路図である。
FIG. 3 is a circuit diagram showing one specific configuration of the A to C channel read pulse generators 203a to 203c of FIG.

【0034】図を参照して読み出しパルス発生器はラッ
チを構成するDフリップフロップ301と、ANDゲー
ト305a,305bと、インバータ303と、読み出
し位置パルスを入力する読み出し位置パルス入力端子3
07と、FIFOリードイネーブル信号を入力するFI
FOリードイネーブル信号入力端子309と、読み出し
パルスを発生する読み出しパルス出力端子311とを備
える。読み出し位置パルス入力端子307はDフリップ
フロップ301の入力端子DとANDゲート305aの
一方の入力端子に接続される。FIFOリードイネーブ
ル信号入力端子309はインバータ303の入力端子と
ANDゲート305bの一方の入力端子に接続される。
インバータ303の出力端子はDフリップフロップ30
1の入力端子ENA(クロック入力端子)に接続され
る。Dフリップフロップ301の出力端子QはANDゲ
ート305aの他方の入力端子に接続される。ANDゲ
ート305aの出力端子はANDゲート305bの他方
の入力端子に接続される。ANDゲート305bの出力
端子は読み出しパルス出力端子311に接続される。
Referring to the drawing, the read pulse generator is a D flip-flop 301 forming a latch, AND gates 305a and 305b, an inverter 303, and a read position pulse input terminal 3 for inputting a read position pulse.
07 and FI that inputs the FIFO read enable signal
An FO read enable signal input terminal 309 and a read pulse output terminal 311 for generating a read pulse are provided. The read position pulse input terminal 307 is connected to the input terminal D of the D flip-flop 301 and one input terminal of the AND gate 305a. The FIFO read enable signal input terminal 309 is connected to the input terminal of the inverter 303 and one input terminal of the AND gate 305b.
The output terminal of the inverter 303 is the D flip-flop 30.
1 is connected to the input terminal ENA (clock input terminal). The output terminal Q of the D flip-flop 301 is connected to the other input terminal of the AND gate 305a. The output terminal of the AND gate 305a is connected to the other input terminal of the AND gate 305b. The output terminal of the AND gate 305b is connected to the read pulse output terminal 311.

【0035】以下図1から図3に示される本実施例にお
ける同期多重装置の動作について説明する。
The operation of the synchronous multiplexer in this embodiment shown in FIGS. 1 to 3 will be described below.

【0036】各々のチャンネルに対応して設けられたパ
ケット同期ずれ検出回路103a〜103cは各々のチ
ャンネルで生じたパケットの同期ずれを検出する。パケ
ット同期ずれの検出方法は以下のとおりである。すなわ
ち図4を参照して入力されるデータ(a)の1パケット
はヘッダ部とデータ部とにより構成され、その大きさは
50バイトである。(b)に示されるように入力される
クロック信号はその周期がデータの1バイトの入力され
る時間に相当するものである。パケット先頭パルス
(c)は1パケットの先頭(ヘッダ部の第1番目のデー
タ)に対応して出力されるパルスである。そのためパケ
ット同期が成立している状態では入力されるデータのパ
ケットは連続しており、パケット先頭パルス(c)の1
周期におけるクロックのカウント数は常に50となる
(時間t1)。ところがデータにずれが生じることによ
り、パケットとパケットとの間にずれ(空隙)が生じる
とそのずれの生じた部分ではパケット先頭パルスとパケ
ット先頭パルスとの間でのクロックのカウント値は50
とは異なったものとなる(時間t2)。このようにパケ
ット先頭パルス間のクロックカウント値が50とは異な
ったものになったときをパケット同期ずれ検出回路は同
期ずれと判定する。同期ずれと判定された後に、再びパ
ケット先頭パルス間のクロックカウント数が50カウン
トとなったときには同期の確立がなされたと判定され
る。
Packet synchronization deviation detection circuits 103a to 103c provided corresponding to the respective channels detect the packet synchronization deviations generated in the respective channels. The method of detecting packet synchronization deviation is as follows. That is, one packet of data (a) input with reference to FIG. 4 is composed of a header part and a data part, and its size is 50 bytes. The clock signal input as shown in (b) has a period corresponding to the time for which one byte of data is input. The packet head pulse (c) is a pulse output corresponding to the head of one packet (first data of the header part). Therefore, the packets of the input data are continuous when the packet synchronization is established, and the packet head pulse (c) is set to 1
The count number of clocks in the cycle is always 50 (time t1). However, when a gap (gap) occurs between the packets due to the data shift, the count value of the clock between the packet head pulse and the packet head pulse is 50 in the portion where the shift occurs.
Is different from (at time t2). In this way, when the clock count value between the packet head pulses becomes different from 50, the packet synchronization deviation detection circuit determines that there is a synchronization deviation. After it is determined that the synchronization is deviated, it is determined that the synchronization has been established when the clock count number between the packet head pulses becomes 50 again.

【0037】同期ずれと判定されたときには図6の時刻
t4に示されるようにパケット同期ずれ検出回路は反転
FIFOリセットパルス、FIFOライトイネーブル信
号、およびFIFOリードイネーブル信号の各々の信号
として“Low”レベルの信号を出力する。この動作に
よりパケット同期ずれが検出された時点で当該チャンネ
ルのFIFOメモリの内容はリセットされ、FIFOメ
モリの読み出しおよび書き込みともに禁止された状態と
なる。またパケット同期ずれ検出回路はパケット同期が
成立したと判定されたことに基づいて(図6におけるt
5)、反転FIFOリセットパルスおよびFIFOライ
トイネーブル信号の各々を“High”レベルとし、F
IFOメモリのリセット状態および書き込み禁止状態を
解除する。FIFOメモリへの書き込み禁止状態が解除
されてからFIFOメモリに2パケットのデータが入力
された時点(時刻t6)において、パケット同期ずれ検
出回路はFIFOリードイネーブル信号を“High”
レベルとし、読み出し制御ブロック107による当該チ
ャンネルのFIFOメモリの読み出し禁止状態を解除す
る。これにより時刻t6において当該FIFOメモリに
おいては記憶された第6パケットからのデータの読み出
しが再開されることとなる。
When it is determined that there is a synchronization deviation, the packet synchronization deviation detection circuit, as shown at time t4 in FIG. 6, outputs "Low" level as each signal of the inverted FIFO reset pulse, the FIFO write enable signal, and the FIFO read enable signal. The signal of is output. When a packet synchronization shift is detected by this operation, the contents of the FIFO memory of the channel are reset, and both reading and writing of the FIFO memory are prohibited. Further, the packet synchronization deviation detection circuit determines that the packet synchronization is established (t in FIG. 6).
5) Set each of the inverted FIFO reset pulse and the FIFO write enable signal to “High” level, and
Release the reset state and write-protected state of the IFO memory. At the time point (time t6) when two packets of data are input to the FIFO memory after the write-protection state of the FIFO memory is released, the packet synchronization deviation detection circuit sets the FIFO read enable signal to “High”.
The read control block 107 releases the read prohibition state of the FIFO memory of the channel. As a result, at time t6, reading of data from the sixth packet stored in the FIFO memory is restarted.

【0038】図7に示されるタイミングチャートを用い
て読み出し制御ブロック107より出力される多重デー
タの具体例を説明する。多重データは(d)に示される
ように基本的にはA→B→C→A→B→C……の順に出
力される。ところで多重データにおいてAチャンネルの
データが出力される時刻(t1,t2,……,t5)は
従来技術と同じくAチャンネルの読み出し位置パルス発
生器により発生される読み出し位置パルス(a)により
決定される。ところが(b)に示されるようにたとえば
時刻t2,t3の読み出し位置パルスにおけるFIFO
リードイネーブル信号(b)が“Low”レベルである
のであれば、Aチャンネル読み出しパルス発生器より出
力されるパルス(c)はそのFIFOリードイネーブル
信号(b)が“Low”レベルである間においては常に
“Low”レベルとなる。これにより時刻t2,t3に
おける読み出しパルスは発生されないことに伴い、時刻
t2,t3におけるAチャンネルのデータは空読み(ブ
ランク)のデータとなる。また時刻t4においてFIF
Oリードイネーブル信号が“High”レベルとなると
AチャンネルのFIFOメモリからの読み出しは再開さ
れる。このようにFIFOイネーブル信号が“Low”
レベルである間において、当該チャンネルにおけるデー
タの読み出しは中止され、多重データとしてブランクの
データが出力されることとなるが、同期が確立された後
において出力される当該チャンネルのデータは同期ずれ
の解消されたデータとなり、時分割多重されたデータを
正しく出力することが可能となる。
A specific example of the multiplexed data output from the read control block 107 will be described with reference to the timing chart shown in FIG. As shown in (d), the multiplexed data is basically output in the order of A → B → C → A → B → C .... By the way, the time (t1, t2, ..., T5) at which the A channel data is output in the multiplexed data is determined by the read position pulse (a) generated by the A channel read position pulse generator as in the prior art. . However, as shown in (b), for example, the FIFO in the read position pulse at times t2 and t3
If the read enable signal (b) is at "Low" level, the pulse (c) output from the A-channel read pulse generator will be output while the FIFO read enable signal (b) is at "Low" level. It is always at "Low" level. As a result, the read pulse is not generated at the times t2 and t3, so that the data of the A channel at the times t2 and t3 becomes blank reading (blank) data. Further, at time t4, the FIF
When the O read enable signal becomes "High" level, the reading from the A channel FIFO memory is restarted. In this way, the FIFO enable signal is "Low".
While the level is set, the reading of the data on the channel is stopped and blank data is output as multiplexed data, but the data on the channel output after synchronization is established eliminates the synchronization shift. As a result, the time-division multiplexed data can be correctly output.

【0039】また図8に示されるように時刻t3におい
てAチャンネルの読み出し位置パルス(a)が“Hig
h”レベルである間にリードイネーブル信号(b)が
“Low”レベルとなったときには、Aチャンネル読み
出しパルス発生器より出力されるAチャンネル読み出し
パルス(c)はFIFOメモリの読み出し途中であって
も“Low”レベルとなり、(d)で示されるように時
刻t3からは空読みのブランクデータが出力されること
となる。これに対し時刻t5に示されるようにAチャン
ネルの読み出し位置パルスの“High”レベルである
間に(b)に示されるようにAチャンネルリードイネー
ブル信号が“High”レベルとなったときには、
(c)で示されるように読み出しパルスは出力されず、
その時点ではFIFOメモリからデータの読み出しは行
なわれない。
Further, as shown in FIG. 8, at time t3, the read position pulse (a) of the A channel is "High".
When the read enable signal (b) becomes the "Low" level while it is at the "h" level, the A channel read pulse (c) output from the A channel read pulse generator is read even during the reading of the FIFO memory. As shown in (d), the blank data of the blank reading is output from the time t3 as shown in (d), while the high position of the read position pulse of the A channel is shown at time t5. When the A channel read enable signal becomes "High" level as shown in (b) while it is at "Level",
No read pulse is output as shown in (c),
At that time, no data is read from the FIFO memory.

【0040】また図5に示されるように第1パケットの
先頭において同期が確立され、2パケットのデータが読
み込まれた時刻t2においてリードイネーブル信号が
“High”レベルとなったときには、その後同期はず
れがパケット同期ずれ検出回路により検出されるまで反
転FIFOリセットパルス、FIFOライトイネーブル
信号、およびFIFOリードイネーブル信号の各々は
“High”レベルを保ち、A〜Cの各々のチャンネル
から入力されるデータを多重し出力することとなる。
As shown in FIG. 5, when the synchronization is established at the beginning of the first packet and the read enable signal becomes "High" level at time t2 when the data of two packets are read, the synchronization is lost thereafter. Each of the inverted FIFO reset pulse, the FIFO write enable signal, and the FIFO read enable signal keeps the “High” level until the packet synchronization shift detection circuit detects the multiplexed data input from the respective channels A to C. It will be output.

【0041】なお本実施例においてパケット同期ずれ検
出回路はパケット先頭パルスの間隔を検出することによ
り同期ずれを検出することとしたが、たとえばデータに
含まれるヘッダ部を検知するようにし、ヘッダ部とヘッ
ダ部との間隔を検知することにより同期ずれを検出する
ようにしてもよい。
In the present embodiment, the packet synchronization deviation detection circuit detects the synchronization deviation by detecting the interval between the packet head pulses. However, for example, the header section included in the data is detected to detect the header section. The synchronization shift may be detected by detecting the distance from the header section.

【0042】また本実施例においてはパケット同期ずれ
検出回路において検出されたパケット同期ずれに基づい
てFIFOメモリへの書き込みの制御および読み出しの
制御を行なうようにしたが、パケット同期ずれ検出に基
づいて書き込み制御もしくは読み出し制御のいずれかを
行なうようにしてもよい。たとえば読み出し制御のみを
行なう場合には、FIFOメモリには同期ずれが発生し
たか否かにかかわらず常にデータを書き込むようにし、
同期ずれが発生したときにはFIFOメモリからのデー
タの読み出しを行なわず、同期ずれが解消した時点でF
IFOメモリから同期ずれの間隔を考慮したデータの読
み出しをするようにすることが可能である。
Further, in the present embodiment, the writing control and the reading control to the FIFO memory are performed based on the packet synchronization deviation detected by the packet synchronization deviation detection circuit, but the writing is performed based on the packet synchronization deviation detection. Either control or read control may be performed. For example, when only read control is performed, data is always written in the FIFO memory regardless of whether or not a synchronization shift occurs.
When the synchronization shift occurs, the data is not read from the FIFO memory, and when the synchronization shift is resolved, the F
It is possible to read the data from the IFO memory in consideration of the synchronization deviation interval.

【0043】[0043]

【発明の効果】請求項1に記載の同期多重装置は、2以
上のチャンネルのうち少なくとも1つのチャンネルから
入力されるデータのずれを判別し、その判別結果に基づ
いてデータのずれの生じたチャンネルから入力されるデ
ータの多重のタイミングを補正した後出力するため、入
力されるデータにずれが生じても時分割多重されたデー
タを正しく出力することができる。また任意のチャンネ
ルでパケット同期がずれても他のチャンネルへの影響が
生じることはない。
According to the first aspect of the present invention, the synchronous multiplexer determines the deviation of the data input from at least one of the two or more channels, and based on the result of the judgment, the channel in which the data deviation occurs. Since the output is performed after correcting the multiplexing timing of the data input from, the time-division multiplexed data can be correctly output even if the input data is misaligned. Further, even if the packet synchronization is deviated in any channel, it does not affect other channels.

【0044】請求項2に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置の効果に加え、判別結果に基づ
いてデータのずれの生じたチャンネルから入力されるデ
ータを補正した後記憶し、記憶されたデータを出力する
ため、より効率的にデータの補正を行なうことができ
る。
In addition to the effect of the synchronous multiplexer according to the first aspect, the synchronous multiplexer according to the second aspect stores the data after correcting the data input from the channel in which the data shift occurs based on the determination result. However, since the stored data is output, the data can be corrected more efficiently.

【0045】請求項3に記載の同期多重装置は、請求項
2に記載の同期多重装置の効果に加え、判別結果に基づ
いて記憶されたデータのずれの生じたチャンネルのデー
タを読み出し出力するため、さらに効率的にずれの生じ
たチャンネルから入力されるデータの補正を行なうこと
ができる。
In addition to the effect of the synchronous multiplex device according to the second aspect, the synchronous multiplex device according to the third aspect reads out and outputs the data of the channel in which the deviation of the data stored based on the determination result occurs. Further, it is possible to more efficiently correct the data input from the channel in which the shift has occurred.

【0046】請求項4に記載の同期多重装置は、請求項
1に記載の同期多重装置の効果に加え、2以上のチャン
ネルの各々から入力されるデータを記憶し、判別結果に
基づいて記憶されたデータのずれの生じたチャンネルの
データを読み出すため、データの補正の効率をさらに向
上させることができる。
In addition to the effect of the synchronous multiplexer according to claim 1, the synchronous multiplexer according to claim 4 stores data inputted from each of two or more channels, and the data is stored based on the determination result. Since the data of the channel in which the data shift has occurred is read, the efficiency of data correction can be further improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例における同期多重装置の構成
を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a synchronous multiplexer according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の読み出し制御ブロック107の具体的構
成を示すブロック図である。
2 is a block diagram showing a specific configuration of a read control block 107 in FIG.

【図3】図2のチャンネル読み出しパルス発生器203
a〜203cの1つの具体的構成を示す回路図である。
FIG. 3 is a channel read pulse generator 203 of FIG.
It is a circuit diagram showing one concrete composition of a-203c.

【図4】図1のパケット同期ずれ検出回路103a〜1
03cの1つが行なうパケット同期ずれ判定処理を説明
するための図である。
4 is a diagram illustrating packet synchronization deviation detection circuits 103a to 103 of FIG.
FIG. 13 is a diagram for explaining a packet synchronization deviation determination process performed by one of the routers 03c.

【図5】図1のパケット同期ずれ検出回路103a〜1
03cの1つが出力する信号について説明するための図
である。
5 is a diagram illustrating packet synchronization deviation detection circuits 103a to 103 of FIG.
It is a figure for demonstrating the signal which one of 03c outputs.

【図6】図1のパケット同期ずれ検出回路103a〜1
03cの1つが出力する信号を説明するための図であっ
て、パケットの同期ずれが発生したときの出力信号を示
す図である。
6 is a diagram showing packet synchronization deviation detection circuits 103a to 103 of FIG.
FIG. 3 is a diagram for explaining a signal output from one of the packet 03c, and is a diagram illustrating an output signal when a packet synchronization deviation occurs.

【図7】Aチャンネルのデータを読み出すための信号
と、その信号により出力される多重信号を説明するため
の第1の図である。
FIG. 7 is a first diagram for explaining a signal for reading A channel data and a multiplexed signal output by the signal.

【図8】Aチャンネルのデータを読み出すための信号
と、その信号により出力される多重信号を示す第2の図
である。
FIG. 8 is a second diagram showing a signal for reading A channel data and a multiplexed signal output by the signal.

【図9】従来の同期多重装置の具体的構成を示すブロッ
ク図である。
FIG. 9 is a block diagram showing a specific configuration of a conventional synchronous multiplexer.

【図10】読み出しスタートパルスを出力するための回
路を説明するための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a circuit for outputting a read start pulse.

【図11】図9の読み出し制御ブロック107の具体的
構成を示すブロック図である。
11 is a block diagram showing a specific configuration of a read control block 107 in FIG.

【図12】図9のFIFO書き込み制御ブロック101
a〜101cの1つに入力されるデータ、クロックおよ
びパケット先頭パルスの具体例を示す図である。
FIG. 12 is a FIFO write control block 101 of FIG.
It is a figure which shows the specific example of the data input into one of a-101c, a clock, and a packet head pulse.

【図13】読み出しスタートパルスに基づいて出力され
る読み出し位置パルスと、読み出し位置パルスに基づい
て出力される多重データを示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a read position pulse output based on a read start pulse and multiplexed data output based on the read position pulse.

【図14】入力されるデータの1パケットを説明するた
めの図である。
FIG. 14 is a diagram for explaining one packet of input data.

【図15】A〜Cチャンネルの各々に入力されるデータ
と、その同期多重装置による多重データを説明するため
の図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining data input to each of channels A to C and multiplexed data by the synchronous multiplexer.

【図16】入力されるデータにずれが生じたときにおけ
る多重信号を示す図であって、従来技術の問題点を示す
図である。
FIG. 16 is a diagram showing a multiplexed signal when a shift occurs in input data, and is a diagram showing a problem of the conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 FIFO書き込み制御ブロック 103 パケット同期ずれ検出回路(判別回路) 105 FIFOメモリ(記憶回路) 107 読み出し制御ブロック 109 データ入力端子 111 クロック入力端子 113 パケット先頭パルス入力端子 115 多重データ出力端子 201 読み出し位置パルス発生器 203 読み出しパルス発生器 205 スイッチ 207 読み出しクロック出力端子 209 FIFOリードイネーブル信号入力端子 211 読み出しデータ入力端子 213 読み出しスタートパルス入力端子 301 Dフリップフロップ 303 インバータ 305 ANDゲート 307 読み出し位置パルス入力端子 309 FIFOリードイネーブル信号入力端子 311 読み出しパルス出力端子 401 FIFO書き込みカウンタ 403 ORゲート 101 FIFO write control block 103 Packet synchronization deviation detection circuit (discrimination circuit) 105 FIFO memory (storage circuit) 107 Read control block 109 Data input terminal 111 Clock input terminal 113 Packet head pulse input terminal 115 Multiple data output terminal 201 Read position pulse generation Device 203 Read pulse generator 205 Switch 207 Read clock output terminal 209 FIFO read enable signal input terminal 211 Read data input terminal 213 Read start pulse input terminal 301 D flip-flop 303 Inverter 305 AND gate 307 Read position pulse input terminal 309 FIFO read enable Signal input terminal 311 Read pulse output terminal 401 FIFO write counter 403 O Gate

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 2以上のチャンネルから入力されるデー
タの時分割多重を行なう同期多重装置であって、 前記2以上のチャンネルのうち少なくとも1つのチャン
ネルから入力されるデータのずれを判別する判別手段
と、 前記判別手段の判別出力に基づいて、前記データのずれ
の生じたチャンネルから入力されるデータの多重のタイ
ミングを補正した後出力する出力手段とを備えた、同期
多重装置。
1. A synchronous multiplexing device for performing time division multiplexing of data input from two or more channels, wherein a discriminating means for discriminating deviation of data input from at least one of the two or more channels. And a outputting unit for outputting after correcting the multiplexing timing of the data input from the channel in which the data shift has occurred, based on the discrimination output of the discriminating unit.
【請求項2】 前記出力手段は、 前記判別手段の判別出力に基づいて、前記データのずれ
の生じたチャンネルから入力されるデータを補正する補
正手段と、 前記補正されたデータを記憶する記憶手段とを備え、 前記記憶されたデータを出力する、請求項1に記載の同
期多重装置。
2. The output means corrects the data input from the channel in which the data shift occurs based on the determination output of the determination means, and the storage means stores the corrected data. The synchronous multiplexer according to claim 1, further comprising: outputting the stored data.
【請求項3】 前記出力手段は、前記判別手段の判別出
力に基づいて前記記憶手段に記憶された前記データのず
れの生じたチャンネルのデータを読み出す読み出し手段
をさらに備え、 前記読み出されたデータを出力する、請求項2に記載の
同期多重装置。
3. The read means further comprises a read means for reading the data of the channel in which the deviation of the data stored in the storage means has occurred, based on the determination output of the determination means, and the read data. The synchronous multiplexer according to claim 2, which outputs
【請求項4】 前記出力手段は、 前記2以上のチャンネルの各々から入力されるデータを
記憶する記憶手段をさらに備え、 前記判別手段の判別出力に基づいて、前記記憶手段に記
憶された前記データのずれの生じたチャンネルのデータ
を読み出す読み出し手段とを含み、 前記読み出されたデータを出力する、請求項1に記載の
同期多重装置。
4. The output means further comprises a storage means for storing data input from each of the two or more channels, and the data stored in the storage means based on a determination output of the determination means. 2. The synchronous multiplexing device according to claim 1, further comprising: a reading unit that reads out the data of the channel in which the shift has occurred, and outputs the read data.
JP13055695A 1995-05-29 1995-05-29 Synchronization multiplexer Withdrawn JPH08331084A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055695A JPH08331084A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Synchronization multiplexer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13055695A JPH08331084A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Synchronization multiplexer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08331084A true JPH08331084A (en) 1996-12-13

Family

ID=15037099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13055695A Withdrawn JPH08331084A (en) 1995-05-29 1995-05-29 Synchronization multiplexer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08331084A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527135B2 (en) Method of transferring audio / video / data via system bus
US5341376A (en) ATM cell format conversion system
US4860283A (en) Data multiplex transmission system
US4392234A (en) PCM Signal interface apparatus
CA1212743A (en) Digital transmission systems
JPH02272925A (en) Method and circuit for synchronizing frame phase by pointer conversion
JPH04220829A (en) Cell phase changing circuit
US4355387A (en) Resynchronizing circuit for time division multiplex system
JP2000188593A (en) Multiple address distribution transmitter
WO2000067519A1 (en) Buffer management method and apparatus
JPH08331084A (en) Synchronization multiplexer
JP2713252B2 (en) Packet phase synchronization circuit
JP2834145B2 (en) Packet phase synchronization circuit and packet phase synchronization method
IE42267B1 (en) A device for synchoronizing a binary data train with anothher such train
JP3030783B2 (en) Receive data synchronization circuit
JP4021566B2 (en) Data memory device and data memory control method
JP2702318B2 (en) Cell phase transfer circuit
JPH06252906A (en) Synchronization control system
JPS61189744A (en) Frame buffer circuit
JPS59224943A (en) Buffer circuit
JPH0630480B2 (en) Speed conversion circuit
JP2998635B2 (en) Alarm transfer method
JP2868026B2 (en) Multiplexer for asynchronous transfer mode and test apparatus therefor
JPH08111672A (en) Packet phase synchronizing circuit
JP3868047B2 (en) Buffer circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806