JPH08329426A - 磁気抵抗効果型ヘッド - Google Patents

磁気抵抗効果型ヘッド

Info

Publication number
JPH08329426A
JPH08329426A JP7153835A JP15383595A JPH08329426A JP H08329426 A JPH08329426 A JP H08329426A JP 7153835 A JP7153835 A JP 7153835A JP 15383595 A JP15383595 A JP 15383595A JP H08329426 A JPH08329426 A JP H08329426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
gmr
head
layer
effect
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7153835A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Izeki
隆之 井関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP7153835A priority Critical patent/JPH08329426A/ja
Publication of JPH08329426A publication Critical patent/JPH08329426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 GMR(Giant Magneto Resistive)ヘッドに
おいて、CPP(currentperpendicular to the film pl
ane)-MR効果に基づく高い信号検出感度が得られる構
造を提供する。 【構成】 従来のGMRヘッドではセンス電流を通電す
る2本の電極をGMR膜の片面の両側部に配設させた構
成を採用していたが、本発明は各電極5,6(端部5a,6a)を
GMR膜4の表裏面の側部領域に読取り幅に相当する間
隔を隔てて形成する。伝導電子はGMR膜4の対角方向
へ移動し、伝導電子がGMR膜4の磁性層と非磁性層の
界面を横切る確率が大きくなるためにGMR膜4の抵抗
変化率をより大きくすることができ、引いてはハードデ
ィスクに対する記録密度をそれだけ高くすることが可能
になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は磁気抵抗効果型ヘッドに
係り、ハードディスク装置(HDD)等の読取りヘッドと
して適用され、従来の磁気抵抗(MR:Magneto Resistiv
e)ヘッドより信号検出感度を大幅に向上させることが可
能な巨大磁気抵抗(GMR:Giant Magneto Resistive)ヘ
ッドに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、HDDの読取り用ヘッドには誘導
型薄膜ヘッドやMRヘッドが適用されているが、MRヘ
ッドの信号検出素子であるMR膜は異方性磁気抵抗効果
を示す磁性体(例えば、Fe,Ni,Co,一部の希土類金
属)の単層構造からなり、MRヘッドはMR膜の片面の
両側部に設けた2本の電極で再生信号を検出する。即
ち、MR膜の抵抗値が各電極間の電流方向と磁化方向が
垂直に交わるときに最小になり、同一方向又は180度逆
になるときに最大になることを利用しており、MRヘッ
ドの信号検出感度は誘導型薄膜ヘッドと比較して数倍に
なる。
【0003】一方、最近、複数の材料を組み合わせた多
層構造のGMR膜が提案されており、磁気ヘッドとして
適用すれば3.5インチ型HDDで10〜100Gバイ
トの容量を実現できることから、動画や音声等の大量の
マルチメディア・データをHDDに格納できる技術とし
て注目されている。
【0004】このGMR膜のGMR効果発生原理は図4
及び図5に示される。先ず、GMR膜は、強磁性層F,P
が所定の膜厚の非磁性層Nを介して多数積層させた超格
子膜になっている。そして、GMR膜に対して所定の外
部磁界を加えると、図4に示すように、各磁性層F,Pは
共にそれらの磁化方向(二点鎖線)が一致した強磁性配列
となり、磁化と同じ向きのスピンを持つ伝導電子が散乱
されにくくなって、GMR膜の抵抗が小さくなる。一
方、前記の外部磁界を弱くしてゆくと、図5に示すよう
に、非磁性層Nを介した各磁性層F,Pが反強磁性配列とな
り、何れのスピン方向を持つ伝導電子も反対方向のスピ
ンをもった磁性原子によって同等に散乱せしめられるた
めに前記の場合の抵抗値より大きくなる。
【0005】このGMR膜によれば、層の材料や層厚に
よって異なるが、層数が多いとそれだけ伝導電子の散乱
の発生箇所(非磁性層と磁性層の界面)が増大するために
抵抗変化率[(最大抵抗値−最小抵抗値)/最小抵抗値]を
10%程度と大きくすることができ、MR膜の抵抗変化
率が2〜3%程度程度であることから、GMRヘッドで
はMRヘッドと比較して4〜5倍の信号再生感度が得ら
れる。換言すれば、信号再生感度が高くなれば、それに
ほぼ比例してハードディスクに対する記録ヘッド側での
高密度記録が可能になる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、GMRヘッ
ドの電極の配置については、従来のMRヘッドと同様に
図6に示すような構成が採用されている。即ち、同図に
おいて、11は基板、12は基板保護膜、13は下部シールド
膜であり、その下部シールド膜13の表面に前記のGMR
膜14が積層形成されると共に、GMR膜14の上側面の両
側部領域に各電極15,16が配設された構成になってお
り、各電極15,16の間隔が再生時における読取り幅Rwに
設定されている。そして、実際にHDDのR/W用ヘッ
ドとして適用される際には、図7に示すように記録ヘッ
ド17側のコアや電極と一体的に薄膜形成され、記録ヘッ
ド17側でディスクのトラックに磁気記録された信号をG
MRヘッド10側で再生することになる。尚、通常、GM
R膜のMR変化率の測定についても、従来のMR膜と同
様の方法で行われる。
【0007】その場合、各電極15,16がGMR膜14の同
一面側に配設されているため、図8に示すように各伝導
電子が各層内又は散乱の発生し難い層間で移動する距離
が長くなる傾向があり、所謂CIP(current inplane t
o the film plane)-MR効果として抵抗変化率が得られ
ることになる。しかし、前記のGMR効果発生原理から
みると、伝導電子がより多くの層界面を横切る態様で移
動して電流が流れる方が大きな抵抗変化率が得られるこ
とになる。即ち、CPP(current perpendicular to th
e film plane)-MR効果が得られるような条件での利用
態様の方が信号検出感度を高くすることができる。具体
的には、CIP-MR効果では各電極15,16の配設面から
離れるほど層に垂直な方向へ移動する伝導電子の数が少
なくなる傾向があるが、CPP-MR効果が得られるよ
うにすれば、伝導電子が層界面を横切る確率が大きくな
り、より大きな抵抗変化率が得られることになる。ま
た、その事実は実験的にも確認されており、CPP-M
R効果での抵抗変化率がCIP-MR効果でのそれより
も約4倍近く大きくなることが報告されている。
【0008】一方、図9に示すように、基板にV字状の
溝を形成しておくことで各磁性層F,Pと非磁性層Nを蛇行
させて層形成し、より大きな抵抗変化率が得られるGM
Rヘッドが提案されている(特開平6-69563号)。その提
案では、大きな抵抗変化率が得られる理由が明らかにさ
れていないが、各層の蛇行によって伝導電子が層界面を
横切る確率を大きくできるためであろうと推察される。
しかし、磁気ヘッドとして用いられるGMR膜は、その
厚みが数百Åと非常に薄く、また高密度記録されるディ
スクのトラック幅は数μmと非常に狭くなってきている
ため、異方性エッチングによって形成される前記の溝は
極めて微小なものとなり、現在の薄膜形成技術等をもっ
てしてもその製造が非常に困難であると共に、単結晶基
板を用いなければならない等の制約が伴う。
【0009】また、CPP-MR効果での抵抗変化率が
得られる磁界センサとして、図10に示すような構造が
提案されている(特開平5-275769号)。この磁気センサ20
は、基板21上に第1の電極22を設け、その第1の電極22
の端部22aにGMR膜23を形成し、そのGMR膜23の上
面を第2の電極24の端部24aで覆い、且つ前記の各電極2
2,24の間に電気絶縁層25を設けた構成を有している。こ
の磁気センサ20をGMRヘッドとして用いた場合、電極
22,24の端部22a,24aがGMR膜23の両面に配設されてい
ることからCPP-MR効果での抵抗変化率が得られる
ことは明らかであるが、その各端部22a,24aがGMR膜2
3の表裏全面に形成されているために、図10に示すよ
うに層方向がディスクのトラック方向になるように配置
されねばならない。その場合、読取り幅Rwを記録ヘッ
ド17側の書込み幅(トラック幅)Wwに対応させて所望の
信号再生感度を得るにはGMR膜23を数百から数千層と
しなければならず、精度管理及び製造工数からみて現実
的でなく、また電極22が記録ヘッド17側へ伸びることか
ら記録ヘッド17と磁気センサ20の間隔d2が図7の場合
の間隔d1と比較して極端に大きくなり、集積化及び高
密度記録を図る上でも現実的でない。
【0010】そこで、本発明は、CPP-MR効果に近
い効果が得られて信号再生感度が高く、且つ記録ヘッド
と集積化が容易なGMRヘッドを提供し、ハードディス
クへの高密度記録を実現することを目的として創作され
た。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、強磁性層を非
磁性層を介して多数積層させた構造を有し、各磁性層が
反強磁性配列となることにより磁気抵抗効果が生じる巨
大磁気抵抗膜を用いた磁気抵抗効果型ヘッドにおいて、
センス電流を通電する2本の電極を前記巨大磁気抵抗膜
の表面側と裏面側に読取り幅に相当する間隔を隔てて形
成したことを特徴とする磁気抵抗効果型ヘッドに係る。
【0012】
【作用】各電極がGMR膜の表裏面に形成されているた
め、センス電流によって移動する伝導電子は全ての層を
横切らねばならず、CPP-MR効果に近い状態での抵
抗変化率が得られる。また、各電極はGMR膜の層方向
に読取り幅に相当する間隔を隔てて形成されているた
め、磁気抵抗効果型ヘッドをGMR膜の層方向が磁気記
録媒体のトラック方向と垂直になるように配置させて信
号を読取ることができる。従って、積層数を大きくする
ことなく信号再生感度を高くすることができ、記録ヘッ
ドとの間隔を狭くした集積化も可能になる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の磁気抵抗効果型ヘッドの実施
例を図1から図3を用いて詳細に説明する。先ず、図1
は実施例に係るHDD用GMRヘッドの斜視図を示す。
同図において、1は基板、2は基板保護膜、3は下部シー
ルド膜であり、その下部シールド膜3に一方の電極6が埋
設されていると共に、その電極6の端部6aの埋設領域を
含む下部シールド膜3の表面にGMR膜4が積層形成され
ており、更にそのGMR膜4の表面に他方の電極5の端部
5aが形成されている。ここで、GMR膜4の表裏面の側
部領域に各電極5,6の端部5a,6aが接合しているが、その
各端部5a,6aのGMR膜4の層方向に係る間隔は読取り幅
Rwとして設定されている。
【0014】そして、実際にHDDの読取りヘッドとし
て適用される場合には、GMR膜4の層方向がディスク
の回転方向に垂直となる態様で組込まれが、一般的に
は、図7の場合と同様にそのGMRヘッドの上面にギャ
ップ膜等を介して記録ヘッドが積層形成されたR/Wヘ
ッドとして構成される。
【0015】ところで、このGMRヘッドの信号検出部
の拡大図は図2に示されるように、GMR膜4の対角位
置に各電極5,6の端部5a,6aが接合せしめられており、各
電極5,6に通電されるセンス電流は同図に示すように対
角方向へ流れ、ほぼCPP-MR効果に近似した状態で
の抵抗変化率が得られる。即ち、ディスクのトラック
(GMRヘッドの読取り幅Rwがトラック幅に相当)に記
録されている磁化方向に対応して強磁性層Fの磁化方向
が変化することによりGMR膜4が強磁性配列と反強磁
性的配列になるが、伝導電子はGMR膜4の全ての層界
面を横切って一方の電極6の端部6aから他方の電極5の端
部5aへ移動するため、図8に示したCIP-MR効果の
場合より大きな抵抗変化率が得られる。
【0016】次に、本実施例に係るGMRヘッドは図3
に示される工程で製造される。 (A) 基板1の面に基板保護膜2と下部シールド膜3を形成
した後、パターンエッチングで下部シールド膜3に電極6
に相当する凹部領域31を形成する。 (B) スパッタリング等によって電極材料を凹部領域31
に充填した後、表面全体をラッピングして平坦化された
下部シールド膜3と埋込み電極6を形成する。また、ラッ
ピング後の面にバイアス膜を成膜しておく。 (C) 所定位置にパターンを設定して強磁性層F,Pと非磁
性層Nを交互に成膜し、多数層のGMR膜4を形成する。 (D) 所定位置にパターンを設定してGMR膜4上に電極
材料をスパッタリング等することによって電極5を形成
する。 (E) ヘッドの先端面に相当する位置(点線)で裁断して
完成品を得る。
【0017】尚、記録ヘッドと一体化したR/W用ヘッ
ドを得る場合には、(D)の工程後に上部ギャップ膜を成
膜し、その上に下部コアとライト・ギャップ膜と上部コ
アを形成して記録ヘッド用を構成する。また、図3では
単数のGMRヘッドを得る場合について説明したが、ウ
ェハ上に多数個分のGMRヘッド(又はGMRヘッドと
記録ヘッド)の層構造を形成しておき、ウェハからの切
出しによって多数個のヘッドを量産することができる。
【0018】
【発明の効果】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドは、以上
の構成を有していることにより、次のような効果を奏す
る。GMR膜に対する各電極の配設構成によって、CP
P-MR効果に基づいた高い信号再生感度が得られ、記
録ヘッドとの集積化も容易なGMRヘッドが実現でき、
引いてはハードディスクに対する更なる高密度記録を可
能にする。また、従来のフォトリソグラフィ技術や成膜
技術をそのまま利用して製造することができ、製造が簡
単で低価格のGMRヘッドを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の磁気抵抗効果型ヘッドの実施例に係る
HDD用GMRヘッドの斜視図である。
【図2】GMRヘッドの信号検出部の拡大図(CPP-M
R効果での伝導電子の移動態様も示す)である。
【図3】GMRヘッドの製造工程図である。
【図4】GMR膜における強磁性配列状態での伝導電子
の移動態様を示す図である。
【図5】GMR膜における反強磁性的配列状態での伝導
電子の移動態様を示す図である。
【図6】従来のGMRヘッドの斜視図である。
【図7】従来のGMRヘッドがR/W用ヘッドに組込ま
れる際の記録ヘッドとのアッセンブリ状態を示す概略図
である。
【図8】従来のGMRヘッドの信号検出部の拡大図(C
IP-MR効果での伝導電子の移動態様も示す)である。
【図9】特開平6-69536号のGMRヘッドの構造図であ
る。
【図10】特開平5-275769号の磁界センサの構造図及び
その磁界センサと記録ヘッドを組合わせる場合の概略配
置図である。
【符号の説明】
1,11,21…基板、2,12…基板保護膜、3,13…下部シール
ド膜、4,14,23…GMR膜、5,6,15,16,22,24…電極、5
a,6a,22a,24a…電極の端部、10…GMRヘッド、17…記
録ヘッド、20…磁気センサ、25…電気絶縁層、31…凹部
領域、d1,d2…記録ヘッドとGMRヘッド(磁気セン
サ)の間隔、F,P…強磁性層、N…非磁性層、Rw…読取り
幅、Ww…書込み幅。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 強磁性層を非磁性層を介して多数積層さ
    せた構造を有し、各磁性層が反強磁性配列となることに
    より磁気抵抗効果が生じる巨大磁気抵抗膜を用いた磁気
    抵抗効果型ヘッドにおいて、センス電流を通電する2本
    の電極を前記巨大磁気抵抗膜の表面側と裏面側に読取り
    幅に相当する間隔を隔てて形成したことを特徴とする磁
    気抵抗効果型ヘッド。
JP7153835A 1995-05-29 1995-05-29 磁気抵抗効果型ヘッド Pending JPH08329426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7153835A JPH08329426A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 磁気抵抗効果型ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7153835A JPH08329426A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 磁気抵抗効果型ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329426A true JPH08329426A (ja) 1996-12-13

Family

ID=15571140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7153835A Pending JPH08329426A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 磁気抵抗効果型ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08329426A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6198609B1 (en) * 1998-11-09 2001-03-06 Read-Rite Corporation CPP Magnetoresistive device with reduced edge effect and method for making same
US6219212B1 (en) 1998-09-08 2001-04-17 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction head structure with insulating antiferromagnetic layer
US6538856B1 (en) 2000-06-21 2003-03-25 International Business Machines Corporation Read head with spin valve sensor having sense current in plane (CIP) thence sense current perpendicular to plane (CPP)
US6920021B2 (en) 2002-08-26 2005-07-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Sunken electrical lead defined narrow track width magnetic head
KR100520017B1 (ko) * 2000-09-29 2005-10-11 가부시끼가이샤 도시바 자기 저항 효과 소자, 자기 헤드 및 자기 재생 장치
CN100364130C (zh) * 2004-09-14 2008-01-23 清华大学 具有室温低场巨磁电阻效应的C/Co/Si多层膜材料
JP2008098618A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Northern Lights Semiconductor Corp 磁気トランジスタ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6219212B1 (en) 1998-09-08 2001-04-17 International Business Machines Corporation Magnetic tunnel junction head structure with insulating antiferromagnetic layer
US6198609B1 (en) * 1998-11-09 2001-03-06 Read-Rite Corporation CPP Magnetoresistive device with reduced edge effect and method for making same
US6538856B1 (en) 2000-06-21 2003-03-25 International Business Machines Corporation Read head with spin valve sensor having sense current in plane (CIP) thence sense current perpendicular to plane (CPP)
KR100520017B1 (ko) * 2000-09-29 2005-10-11 가부시끼가이샤 도시바 자기 저항 효과 소자, 자기 헤드 및 자기 재생 장치
US6920021B2 (en) 2002-08-26 2005-07-19 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Sunken electrical lead defined narrow track width magnetic head
CN100364130C (zh) * 2004-09-14 2008-01-23 清华大学 具有室温低场巨磁电阻效应的C/Co/Si多层膜材料
US7745893B2 (en) 2005-10-17 2010-06-29 Northern Lights Semiconductor Corp. Magnetic transistor structure
JP2008098618A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Northern Lights Semiconductor Corp 磁気トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6097579A (en) Tunnel junction head structure without current shunting
JP3233396B2 (ja) 磁気トンネル接合センサおよびディスク・ドライブ・システム
US5936810A (en) Magnetoresistive effect head
US6906898B2 (en) Differential detection read sensor, thin film head for perpendicular magnetic recording and perpendicular magnetic recording apparatus
US6985338B2 (en) Insulative in-stack hard bias for GMR sensor stabilization
US20050052795A1 (en) Magnetoresistive head and perpendicular magnetic recording-reproducing apparatus
US20030123198A1 (en) Magnetic sensor using magneto-resistive effect, a magnetic head using magneto-resistive effect, a magnetic reproducing apparatus, a method of manufacturing a magnetic sensor using magneto-resistive effect and a method of manufacturing a magnetic head using magneto-resistive effect
US20030062981A1 (en) Magnetoresistance effect element and magnetoresistance effect type magnetic head
JP3813914B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
US6895658B2 (en) Methods of manufacturing a tunnel magnetoresistive element, thin-film magnetic head and memory element
KR100389598B1 (ko) 자기 저항 센서, 자기 저항 헤드, 및 자기 기록/재생 장치
JP2008112496A (ja) 磁気抵抗効果型再生磁気ヘッド及びその再生磁気ヘッドを用いた磁気記録装置
US20020172840A1 (en) Giant magneto-resistive effect element, magneto-resistive effect type head, thin-film magnetic memory and thin-film magnetic sensor
US8270122B2 (en) Magnetic recording and reproducing device including a differential read head
JP3836294B2 (ja) 磁気ヘッド、及びこれを用いた磁気記録再生装置
JP2006155858A (ja) データがクロストラック磁化として読み書きされる磁気記録ディスクドライブ
JP2007116003A (ja) 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及びそれを用いた磁気記録再生装置
US7511928B2 (en) Magnetic tunnel effect type magnetic head, and recorder/player
JPH08329426A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JP2849354B2 (ja) 磁気変換素子及び薄膜磁気ヘッド
US20080218912A1 (en) CPP-type magnetoresistive element having spacer layer that includes semiconductor layer
JP2001202605A (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
US7876537B2 (en) Magnetoresistive element incorporating conductive film disposed on peripheral surface of layered structure including spacer layer, free layer and pinned layer, the conductive film allowing conduction between the free layer and the pinned layer
JP2830711B2 (ja) 磁気ヘッド及び磁気ディスク装置
JP2001338410A (ja) 磁気ディスク装置