JPH08322979A - コンバットサッカーゲーム - Google Patents

コンバットサッカーゲーム

Info

Publication number
JPH08322979A
JPH08322979A JP16781095A JP16781095A JPH08322979A JP H08322979 A JPH08322979 A JP H08322979A JP 16781095 A JP16781095 A JP 16781095A JP 16781095 A JP16781095 A JP 16781095A JP H08322979 A JPH08322979 A JP H08322979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
game
ball
piece
game board
soccer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16781095A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Komuro
暁生 小室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16781095A priority Critical patent/JPH08322979A/ja
Publication of JPH08322979A publication Critical patent/JPH08322979A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】喧嘩おはじきとサッカーゲームを組み合わせた
全く新しい2人用ゲーム玩具を提供する。 【構成】2人のプレーヤーがゲーム盤(1)の上に配置
したおはじきの駒(2)とボール(3)をはじいて、サ
ッカーをしながら互いの駒を殺し合うゲームをする

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、2人のプレーヤーが
ゲームをするのに用いるゲーム玩具に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、喧嘩おはじき、即ち、床、
机、地面などに白墨などで囲った即製のゲームエリアで
互いの駒を殺し合う娯楽と、サッカーゲーム、即ち本物
のサッカー場を模したゲーム盤上で人形などを操ってサ
ッカーを行う娯楽があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記した従
来からの娯楽の欠点を改良しようとしてなされたもので
はない。むしろ、上記した2つのゲーム、即ち、喧嘩お
はじきとサッカーゲームを組み合わせることにより、喧
嘩おはじきとサッカーゲームの両方の要素を備えた全く
新しい娯楽を生み出す所に、本発明の解決しようとする
課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】このゲームは以下の物を
用いて行われる。 ゲーム盤(1) 駒に用いるおはじき10個(2) ボールに用いるおはじき1個(3)
【0005】
【作用】2人のプレーヤーがサッカーをしながら互いの
駒を殺し合うゲーム、即ちコンバットサッカーゲームを
することを目的としてゲーム盤(1)の上に配置したお
はじきの駒(2)とボール(3)をはじいて遊ぶ。
【0006】
【実施例】コンバットサッカーゲームの使い方(遊び
方)は以下のとおりである。 (イ)ボール(3)を相手プレイヤーサイドのゴール
(4)に1回入れれば勝ち。 (ロ)或いは相手プレイヤーの駒(2)を全てゲーム盤
(1)の外にはじき出せば勝ち。 (ハ)各プレイヤーは自分の手番に、一回だけ自分のチ
ームの駒(2)を指ではじく。 (ニ)一回はじく毎に、手番を交替し、どちらかが勝つ
まで繰り返す。 (ホ)プレイヤーは相手プレイヤーの駒(2)やボール
(3)を直接はじいてはならない。ただし、自分のチー
ムの駒(2)をはじいて、間接的にはじくことができ
る。 (ヘ)ゲーム盤(1)の外に出た駒(2)は「死亡」と
みなし、ゲーム終了まで復帰できない。 (ト)ボール(3)が両プレイヤーのゴール(4)以外
の所からゲーム盤(1)の外に出た場合、その時手番の
プレイヤーのミスとなる。相手プレイヤーは次の手番の
時に限り、ボール(3)が出た所から直接ボール(3)
を指ではじく。この際相手プレイヤーの駒(2)を間接
にはじいて「殺す」ことはできるが、直接ボール(3)
をゴールに入れてはいけない。 (チ)ゲーム開始の時の駒の配置は、次の制限の範囲内
で自由である。 ボール(3)はゲーム盤(1)中央のセントラルポイン
ト(5)に配置する。各プレイヤーの駒(2)はセンタ
ーライン(6)より自分側で、かつ、センターサークル
(7)より外側に配置する。
【0006】
【発明の効果】サッカーゲームを楽しむことと、相手の
駒をやっつけるおはじきゲームを、ひとつのゲームによ
って同時に楽しむことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の使用状態を示す斜視図
【符号の説明】
1 ゲーム盤 2 プレイヤーの駒に用いるおはじき 3 ボールに用いるおはじき 4 ゴール 5 セントラルポイント 6 センターライン 7 センターサークル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】2人のプレーヤーがゲーム盤(1)の上に
    配置したおはじきの駒(2)とボール(3)をはじい
    て、サッカーをしながら互いの駒を殺し合うゲームをす
    ることを特徴とした娯楽の手段、即ちコンバットサッカ
    ーゲーム。
JP16781095A 1995-05-29 1995-05-29 コンバットサッカーゲーム Pending JPH08322979A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16781095A JPH08322979A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 コンバットサッカーゲーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16781095A JPH08322979A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 コンバットサッカーゲーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08322979A true JPH08322979A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15856531

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16781095A Pending JPH08322979A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 コンバットサッカーゲーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08322979A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045732A1 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Tea Gun Um Amusement instrument
WO2004052480A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Woo Churl Cho Soccer board game apparatus and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004045732A1 (en) * 2002-11-20 2004-06-03 Tea Gun Um Amusement instrument
WO2004052480A1 (en) * 2002-12-12 2004-06-24 Woo Churl Cho Soccer board game apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001204874A (ja) カードゲーム玩具
KR20020014707A (ko) 야구 게임 완구 및 야구 카드 게임용 카드군
US7708279B2 (en) Logical board game and game of chance on a star-shaped board
US6116602A (en) Enhanced four handed variation of chess
US3746340A (en) Foot ball game employing a number of balls equal to the number of goals
US20100032903A1 (en) Board game with scissors, rock, and paper pieces which are faced down at the start of game
US5033753A (en) Method of playing a strategic board game
JPH08322979A (ja) コンバットサッカーゲーム
US20030168806A1 (en) Two color chance device and two games using the same
US3647215A (en) Surface projectile game board having interchangeable scoring board members
Boyd Hospital and bedside games
US1602639A (en) Game
KR200271322Y1 (ko) 다기능 교육용 놀이 학습기구
US4875687A (en) Three dimensional game
RU59988U1 (ru) Игровое устройство "боевые шахматы"
KR20180055029A (ko) 알까기 보드게임 용구와 이를 이용한 게임방법
US20080303213A1 (en) Soccer game
KR0113464Y1 (ko) 돌돌이 주사위 게임구
KR200305224Y1 (ko) 오락기구
Akmut Pico-pico Boy Series (supplement III: 28)
JPS6024382Y2 (ja) 遊戯用カ−ドセツト
KR200158299Y1 (ko) 윳을 이용한 야구놀이 기구
JP3064024U (ja) 盤上遊戯用具
JP2001037947A (ja) サッカーゲームのための将棋盤
Shea Do Good Games Make Good People?