JPH08321215A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPH08321215A
JPH08321215A JP12687195A JP12687195A JPH08321215A JP H08321215 A JPH08321215 A JP H08321215A JP 12687195 A JP12687195 A JP 12687195A JP 12687195 A JP12687195 A JP 12687195A JP H08321215 A JPH08321215 A JP H08321215A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
human body
body detection
detection sensor
lens
globe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP12687195A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Tanimura
一郎 谷村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12687195A priority Critical patent/JPH08321215A/ja
Publication of JPH08321215A publication Critical patent/JPH08321215A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立て工数を削減すると共に、人体検知部を
目立たせないようにして見栄えを良くする。 【構成】 器具本体1と透光性グローブ4とにより形成
された空間内にランプ5と人体検知センサ3aとを配設
すると共に、人体検知センサ3aの出力によりランプ5
を点滅制御してなる照明器具であって、乳白色の透光性
グローブ4の人体検知センサ3aと対向する部分に、透
光性グローブ4の内面側で人体検知センサ3a側に突出
し、透光性グローブ4の外部の所定の範囲から入射する
赤外線を人体検知センサ3aに導くレンズ部4cを一体
で形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、照明器具に関し、特に
人体の存在を検知する人体検知センサを備えてなる照明
器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えばトイレルームや玄関等で
は、その天井面に取り付けられた照明器具を、常時点灯
させておく必要がないために、必要に応じて、例えば赤
外線を検知する人体検知センサを備えた人体検知部を有
してなる照明器具が設置され、人体検知部が人体の発す
る赤外線を検出して、人の存在によってランプを自動的
に点灯させ、人が存在しない状態では、ランプを消灯さ
せるようにした照明器具が使用されている。
【0003】図4及び図5は、従来の照明器具を示すも
のであり、この照明器具は、器具本体1と、取付台2
と、人体検知部3、及び透光性グローブ4とを有して構
成されている。
【0004】器具本体1は、金属製であって天井面に略
当接して取り付けられ、天井面と反対方向である前面側
にはランプ5が配設されると共に、周端には鍔部1aが
前面側に立ち下げられてなり、その鍔部1aの内面側に
は雌ねじ部1bが形成されている。
【0005】取付台2は、金属製であって大径の基部2
aと、小径の先端部2bとを備えて外形が段付き円筒状
に形成されてなるもので、その基部2aを器具本体1に
当接させて、器具本体1に固着されたものである。ま
た、基部2aには、ランプ5を装着するためのソケット
(図示せず)が取り付けられている。
【0006】人体検知部3は、人体の存在を検知する焦
電素子を備えた人体検知センサ3aと、その人体検知セ
ンサ3aを前面側から覆うように装着された集光レンズ
3bと、人体検知センサ3aの信号によりランプ4を点
滅制御する制御部(図示せず)を備えて構成されてお
り、取付台2の先端部2bの下端である先端に固着され
ている。
【0007】透光性グローブ4は、例えばポリエステル
樹脂やアクリル樹脂等の透光性部材により器具本体1の
径と略同じ径で一方に開口するように形成されてなり、
その開口側の外面には、器具本体1の鍔部1aに設けら
れた雌ねじ部1bに螺合する雄ねじ部4aが設けられ、
さらには、透光性グローブ4の略中央部であって開口と
反対側には、小開口4bが設けられている。そして、器
具本体1に透光性グローブ4をねじ込むことにより人体
検知部3の集光レンズ3bが、透光性グローブ4の小開
口4bから突出するように構成されている。
【0008】このように構成された照明器具では、人体
検知部3で照明器具の下方に存在する人体の発する赤外
線を検知し、制御部で、その検知信号を受けてランプ5
を点灯させたり、人体検知部3が人体の存在を検知しな
くなってから例えば所定時間経過後には、ランプ5を消
灯させるような制御を行っている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように構成された従来の照明器具においては、ランプ5
からの光を透過させる透光性グローブ4と、人体検知部
3の集光レンズ3bとが別部品で形成されており、その
集光レンズ3bを透光性グローブ4の略中央部から突出
させるために、透光性グローブ4に小開口4bを設ける
必要もあって、部品点数が多く組立て工数が多くなると
いう問題点があった。
【0010】また、人体検知部3により照明器具を点滅
制御するために人体の存在の有無を検知したいエリア
は、通常はランプ5からの光を照射させるエリアとも一
致し、このため、人体検知部3の集光レンズ3bと透光
性グローブ4とを略同じ方向を向くように配設させる必
要があって、人体検知部3の集光レンズ3bが目立って
しまい、見栄えが悪いという問題点があった。
【0011】本発明は、上記問題点に鑑みてなされもの
で、その目的とするところは、組立て工数を削減すると
共に、人体検知部が目立たず見栄えが良い照明器具を提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題点を
解決するため、請求項1記載の発明にあっては、器具本
体1と透光性グローブ4とにより形成された空間内にラ
ンプ5と人体検知センサ3aとが配設されると共に、該
人体検知センサ3aの出力により前記ランプ5が点滅制
御されてなる照明器具であって、前記透光性グローブ4
の前記人体検知センサ3aと対向する部分に、前記透光
性グローブ4の外部の所定の範囲から入射する赤外線を
前記人体検知センサ3aに導くレンズ部4cを一体で形
成したことを特徴とするものである。
【0013】また、請求項2記載の発明にあっては、請
求項1記載の照明器具において、前記レンズ部4cを、
前記透光性グローブ4の内面側で前記人体検知センサ3
a側に突出するように凸レンズ状に形成したことを特徴
とするものである。
【0014】また、請求項3記載の発明にあっては、請
求項1、または請求項2記載の照明器具において、前記
レンズ部4cを、複数の小レンズ部4dを備えて形成し
たことを特徴とするものである。
【0015】さらには、請求項4記載の発明にあって
は、請求項1記載の照明器具において、前記レンズ部4
cを、前記透光性グローブ4の内面側に凹凸を有するフ
レネルレンズ状に形成したことを特徴とするものであ
る。
【0016】
【作用】このように構成されているため本発明は、請求
項1、及び請求項2記載の発明にあっては、透光性グロ
ーブ4の人体検知センサ3aと対向する部分に、人体検
知センサ3aのレンズ部4cが一体で形成されており、
透光性グローブ4とは別に人体検知センサ3aの集光レ
ンズを設ける必要がないばかりか、透光性グローブ4に
小開口4bを設ける必要もなくなり、部品点数が減少し
て組立て工数が削減され、さらには、人体検知センサ3
aに赤外線を集光させるためのレンズが透光性グローブ
4の外面側から目立ちにくくなる。
【0017】また、請求項3記載の発明にあっては、請
求項1、または請求項2記載の照明器具の作用に加え
て、レンズ部4cが複数の小レンズ部4dを有してお
り、小レンズ部4dによりレンズ部4c全体の厚みを薄
くできて、人体検知センサ3aに赤外線を集光させるた
めのレンズがさらに目立ちにくくなる。
【0018】さらには、請求項4記載の発明にあって
は、請求項1記載の照明器具の作用に加えて、レンズ部
2cの厚みを薄く形成できて、人体検知センサ3aに赤
外線を集光させるためのレンズがさらに目立ちにくくな
る。
【0019】
【実施例】図1は、本発明の照明器具の第1の実施例を
示すものであり、この照明器具は、器具本体1と、取付
台2と、人体検知部3、及び透光性グローブ4とを有し
て構成されている。
【0020】器具本体1は、金属製であって、略円板状
の底板1cの周端が垂直方向に立ち上げられて鍔部1a
が形成され、鍔部1aの内面側には雌ねじ部1bが形成
されている。また、底板1cには先端にねじがきられた
一対の棒状の支持部1dが固着されており、図示はしな
いが、器具本体1を天井面等に取り付けるための取付孔
も設けられている。このような器具本体1は、底板1c
の鍔部1aと反対側の面を天井面に略当接して取り付け
られるように構成されている。
【0021】取付台2は、金属製であって大径の基部2
aと、小径の先端部2bとを備えて外形が段付き円筒状
に形成されてなるもので、その基部2aを器具本体1に
当接させて、器具本体1に固着されたものである。ま
た、基部2aには、ランプ5を装着するためのソケット
(図示せず)が取り付けられると共に、支持部1dが挿
通する挿通孔2cが設けられており、取付台2は、その
挿通孔2cに支持部1dを挿入して、その下方からつま
みねじ2dをねじ込むことにより器具本体1に取り付け
られている。
【0022】人体検知部3は、人体の存在を検知する焦
電素子を備えた人体検知センサ3aと、その人体検知セ
ンサ3aが取り付けられて検知信号の処理をする検知ブ
ロック3c、人体検知センサ3aの信号によりランプ4
を点滅制御する制御部(図示せず)、及び所定の高さを
有し人体検知センサ3aの周囲を覆ってランプ5及び透
光性グローブ4の内面からの光を遮蔽する円筒状の遮光
板3dとを備えて形成され、取付台2の先端部2bの下
端側である先端に取り付けられている。そして、その人
体検知センサ3aによる人体の存在の有無の検出信号に
よりランプ5を点滅制御するように、つまり、人体検知
部3で照明器具の下方に存在する人体の発する赤外線を
検知し、その検知信号を受けてランプ5を点灯させた
り、人体検知部3が人体の存在を検知しなくなってから
所定時間経過後には、ランプ5を消灯させるような制御
を行っている。
【0023】透光性グローブ4は、透光性部材である例
えばポリエチレン樹脂やアクリル樹脂等により器具本体
1の径と略同じ径の開口を備え乳白色に形成され、その
開口側の外面には、器具本体1の鍔部1aに設けられた
雌ねじ部1bに螺合する雄ねじ部4aが設けられ、器具
本体1の前面側を覆うように装着されて、器具本体1と
の間に空間を形成するように構成されている。
【0024】また、透光性グローブ4の下端である略中
央部には、取付台2の先端に取り付けられた人体検知セ
ンサ3aと対向する位置に、透光性グローブ4の内面側
である人体検知センサ3a側に突出するように凸状とさ
れたレンズ部4cが、透光性グローブ4と一体成型され
て形成されている。このレンズ部4cは、遮光板3dと
略同径を有する凸レンズ状であって、透光性グローブ4
の外面側の所定の範囲から入射する赤外線を人体検知セ
ンサ3aに集光させるように形成されたもので、透光性
グローブ4の外面側では、滑らかな曲面を有して他の部
分との差異がないように形成されている。このような透
光性グローブ4は、器具本体1の雌ねじ部1bに、その
雄ねじ部4aを合わせてねじ込むことにより器具本体1
に装着される。
【0025】このように構成されているため、本実施例
における照明器具においては、透光性グローブ4の人体
検知センサ3aと対向する部分に、人体検知センサ3a
に所定の範囲からの赤外線を集光させるレンズ部4cが
一体で形成されており、透光性グローブ4とは別に人体
検知センサ3aの集光レンズを設ける必要がないばかり
か、透光性グローブ4に小開口を設ける必要もなくな
り、部品点数が減少して組立て工数が削減される。ま
た、人体検知センサ3aに赤外線を集光させるためのレ
ンズを、透光性グローブ4と別部品としては設けず、透
光性グローブ4と一体で形成したレンズ部4cとしたた
め、その部分が透光性グローブ4の外面側から目立ちに
くくなって見栄えが良くなる。
【0026】図2は、本発明の照明器具の第2の実施例
を示すものであり、この照明器具の前記第1の実施例と
異なる点は、透光性グローブ4に形成したレンズ部4c
であり、他は前記第1の実施例と同様に構成されてい
る。
【0027】レンズ部4cは、第1の実施例と同様に、
透光性グローブ4の下端である略中央部に設けられ、そ
の断面において透光性グローブ4の他の部分と略同じ肉
厚をした内面側に略凸レンズ状に突出する複数の小レン
ズ部4dを、透光性グローブ4と一体成型して形成した
もので、透光性グローブ4の外面側では、滑らかな曲面
を有して他の部分との差異がないように形成されてい
る。また、1つの小レンズ部4dの径は、遮光板3dの
径よりも小さく、特にこれに限定されるものではない
が、例えば約1/4とされており、透光性グローブ4の
外部の検知エリア内から小レンズ部4dを透過する赤外
線は、人体検知部3の人体検知センサ3aに導かれるよ
うにされている。
【0028】このように構成されているため、本実施例
における照明器具においては、前記第1の実施例におけ
る照明器具の効果に加えて、小レンズ部4dを設けるこ
とにより、レンズ部4c全体の厚みを薄く形成できて、
人体検知センサ3aに赤外線を集光させるためのレンズ
がさらに目立ちにくくでき、見栄えを良くすることがで
きる。
【0029】図3は、本発明の照明器具の第3の実施例
を示すものであり、この照明器具の前記第1の実施例と
異なる点は、透光性グローブ4に形成したレンズ部4c
であり、他は前記第1の実施例と同様に構成されてい
る。
【0030】レンズ部4cは、第1の実施例と同様に、
透光性グローブ4の下端である略中央部に設けられ、そ
の断面において透光性グローブ4の他の部分と略同じ肉
厚をした内面側に凹凸を有するフレネルレンズ状に、透
光性グローブ4と一体成型して形成したもので、透光性
グローブ4の外面側では、滑らかな曲面を有して他の部
分との差異がないように形成されている。そして、透光
性グローブ4の外部の検知エリア内からレンズ部4cを
透過する赤外線は、人体検知部3の人体検知センサ3a
に導かれるようにされている。
【0031】このように構成されているため、本実施例
における照明器具においては、前記第1の実施例におけ
る照明器具の効果に加えて、レンズ部2cの厚みを薄く
形成できて、人体検知センサ3aに赤外線を集光させる
ためのレンズがさらに目立ちにくくでき、見栄えを良く
することができる。
【0032】なお、前記各実施例においては、レンズ部
4cが赤外線を集光する所定の範囲は、連続した1つの
エリアである必要はなく、例えば点在した複数のエリア
の集合や、環状のエリア等のどの様なものであっても良
い。また、前記各実施例においては、透光性グローブ4
が器具本体1にねじにより装着されるものとして説明を
行ったが、本発明はこれに限らず、例えばバネ等の他の
手段により装着されるものであっても良く、さらには、
レンズ部は、透光性グローブの外面側にも突出するも
の、あるいは内面側が凹レンズ状とされたものであって
も良い。
【0033】
【発明の効果】このように構成されているため本発明
は、請求項1、及び請求項2記載の発明にあっては、透
光性グローブの人体検知センサと対向する部分に、人体
検知センサのレンズ部が一体で形成されており、透光性
グローブとは別に人体検知センサの集光レンズを設ける
必要がないばかりか、透光性グローブに小開口を設ける
必要もなくなり、部品点数が減少して組立て工数が削減
され、さらには、人体検知センサに赤外線を集光させる
ためのレンズが透光性グローブの外面側から目立ちにく
くなる。
【0034】また、請求項3記載の発明にあっては、請
求項1、または請求項2記載の発明の効果に加えて、レ
ンズ部が複数の小レンズ部を有しており、小レンズ部に
よりレンズ部全体の厚みを薄くできて、人体検知センサ
に赤外線を集光させるためのレンズがさらに目立ちにく
くなる。
【0035】さらには、請求項4記載の発明にあって
は、請求項1記載の発明の効果に加えて、レンズ部の厚
みを薄く形成できて、人体検知センサに赤外線を集光さ
せるためのレンズがさらに目立ちにくくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明器具の第1の実施例を示すもの
で、(a) は要部の分解斜視図、(b) は要部の断面図であ
る。
【図2】本発明の照明器具の第2の実施例を示す要部の
断面図である。
【図3】本発明の照明器具の第3の実施例を示す要部の
断面図である。
【図4】従来の照明器具を示す斜視図である。
【図5】同上の分解斜視図である。
【符号の説明】 1 器具本体 3a 人体検知センサ 4 透光性グローブ 4c レンズ部 4d 小レンズ部 5 ランプ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 器具本体と透光性グローブとにより形成
    された空間内にランプと人体検知センサとが配設される
    と共に、該人体検知センサの出力により前記ランプが点
    滅制御されてなる照明器具であって、前記透光性グロー
    ブの前記人体検知センサと対向する部分に、前記透光性
    グローブの外部の所定の範囲から入射する赤外線を前記
    人体検知センサに導くレンズ部を一体で形成したことを
    特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】 前記レンズ部を、前記透光性グローブの
    内面側で前記人体検知センサ側に突出するように凸状に
    形成したことを特徴とする請求項1記載の照明器具。
  3. 【請求項3】 前記レンズ部を、複数の小レンズ部を備
    えて形成したことを特徴とする請求項1、または請求項
    2記載の照明器具。
  4. 【請求項4】 前記レンズ部を、前記透光性グローブの
    内面側に凹凸を有するフレネルレンズ状に形成したこと
    を特徴とする請求項1記載の照明器具。
JP12687195A 1995-05-25 1995-05-25 照明器具 Withdrawn JPH08321215A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12687195A JPH08321215A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12687195A JPH08321215A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08321215A true JPH08321215A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14945911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12687195A Withdrawn JPH08321215A (ja) 1995-05-25 1995-05-25 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08321215A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012086665A1 (ja) * 2010-12-21 2012-06-28 パナソニック株式会社 光学式検知装置およびそれを用いた機器
JP2012185470A (ja) * 2010-09-27 2012-09-27 Panasonic Corp フレネルレンズ
JP2013065544A (ja) * 2011-08-26 2013-04-11 Rohm Co Ltd Ledランプ
KR101288468B1 (ko) * 2012-04-18 2013-07-26 신현태 엘이디 조명장치 및 이의 제조방법
US20140140067A1 (en) * 2011-06-14 2014-05-22 Ming-Yun Chen Led light bulb with light-shielding structure
JP2015008149A (ja) * 2014-08-26 2015-01-15 東芝ライテック株式会社 口金付ランプおよび照明器具
JP2017021921A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 アイリスオーヤマ株式会社 照明装置
KR20220008455A (ko) * 2020-07-14 2022-01-21 (주)엠에이치반도체 센서등 및 센서등을 위한 센서 모듈

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012185470A (ja) * 2010-09-27 2012-09-27 Panasonic Corp フレネルレンズ
WO2012086665A1 (ja) * 2010-12-21 2012-06-28 パナソニック株式会社 光学式検知装置およびそれを用いた機器
JP2012145562A (ja) * 2010-12-21 2012-08-02 Panasonic Corp 光学式検知装置およびそれを用いた機器
CN103026190A (zh) * 2010-12-21 2013-04-03 松下电器产业株式会社 光学式检测装置及使用该光学式检测装置的设备
US9000378B2 (en) 2010-12-21 2015-04-07 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Optical detection device, and apparatus using same
US20140140067A1 (en) * 2011-06-14 2014-05-22 Ming-Yun Chen Led light bulb with light-shielding structure
JP2014517484A (ja) * 2011-06-14 2014-07-17 明 允 陳 遮光構造を具備するled電球
JP2013065544A (ja) * 2011-08-26 2013-04-11 Rohm Co Ltd Ledランプ
KR101288468B1 (ko) * 2012-04-18 2013-07-26 신현태 엘이디 조명장치 및 이의 제조방법
JP2015008149A (ja) * 2014-08-26 2015-01-15 東芝ライテック株式会社 口金付ランプおよび照明器具
JP2017021921A (ja) * 2015-07-08 2017-01-26 アイリスオーヤマ株式会社 照明装置
KR20220008455A (ko) * 2020-07-14 2022-01-21 (주)엠에이치반도체 센서등 및 센서등을 위한 센서 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1792553A2 (en) Illuminated mirror
CA2171153A1 (en) Directable Decorative Lantern with Motion Sensor
US6346705B1 (en) Hidden PIR motion detector with mirrored optics
JPH08321215A (ja) 照明器具
US6844555B2 (en) Covering and mounting structure for a motion detector having light emitting diodes and electronic adjustment controls
WO2014068911A1 (ja) 照明器具
JPH08264016A (ja) 照明器具
JP6260898B2 (ja) 照明器具
EP1365370B1 (en) A covering and mounting means for motion detector
CN112925149B (zh) 摄像机
JP2002098772A (ja) センサー付照明器具
JP3829583B2 (ja) センサ付照明器具
JP2578944Y2 (ja) 埋込型照明器具
JPH052904A (ja) 照明装置
WO2016112743A1 (zh) 能够扩大感测范围的发光装置
JP3213423B2 (ja) 熱線感知式自動スイッチ
JPH0736286B2 (ja) 照明器具
JPS6310568Y2 (ja)
JPS6337687Y2 (ja)
JPS6233203Y2 (ja)
JPH0215216Y2 (ja)
KR200306471Y1 (ko) 조명등 감지기의 오작동방지구
KR200295725Y1 (ko) 조명등의 감지기 설치구조
JPH0997505A (ja) 浴室の照明方法
JP3656528B2 (ja) センサ付照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020806