JPH0832106B2 - 水中用圧電送受波シ−ト - Google Patents

水中用圧電送受波シ−ト

Info

Publication number
JPH0832106B2
JPH0832106B2 JP61062992A JP6299286A JPH0832106B2 JP H0832106 B2 JPH0832106 B2 JP H0832106B2 JP 61062992 A JP61062992 A JP 61062992A JP 6299286 A JP6299286 A JP 6299286A JP H0832106 B2 JPH0832106 B2 JP H0832106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
piezoelectric plate
plate
wave transmitting
receiving sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61062992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62220099A (ja
Inventor
幸治 小倉
英夫 祖父江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP61062992A priority Critical patent/JPH0832106B2/ja
Publication of JPS62220099A publication Critical patent/JPS62220099A/ja
Publication of JPH0832106B2 publication Critical patent/JPH0832106B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、海底地震探査機や魚群探知機などのよう
に、水中に音波または超音波を被検知物体に向けて放射
したり、あるいは被検知物体により反射して戻ってくる
反射波を受信する水中用圧電送受波シートに関するもの
である。
<従来技術> ポリ弗化ビニリデン,ポリ弗化ビニール,ポリ塩化ビ
ニリデン,ポリ塩化ビニール,ナイロン等の圧電性有機
物もしくは合成ゴムや合成樹脂の有機物中にチタン酸ジ
ルコン酸鉛,チタン酸塩等の強誘電セラミック粒子を混
合してなる圧電性有機セラミック複合物等の圧電可撓性
シートは、音響インピーダンスが水の音響インピーダン
スに近似する特性を有し、このため、これを圧電トラン
デューサとして水中を伝播する音響波を受波するのに用
いられる。
これ以外に、圧電磁器板にあっても、圧電トランデュ
ーサとして用いられるものがある。
さらにまた圧電可撓性シート,圧電磁器板は音波また
は超音波を被検知物体に向けて放射する送波器としても
用いられる。
この圧電可撓性シート,圧電磁器等の圧電板を使用し
た水中用圧電送受波シートの従来構成は、第8図に示す
ように、前記圧電材料よりなる圧電板aの上下面に電極
b,cを設け、電極b,c間に所定の直流電圧を印加して圧電
板aを厚み方向に分極してなり、これを水中に浸漬し
て、電極b,cに交番電圧を印加して音波または超音波を
発振したり、電極b,c間から出力信号を取出して水中を
伝播する音響波を受信するようにしている。
<発明が解決しようとする問題点> ところで、前記構成による圧電板は、受波にもちいら
れる場合にあっては、静水圧力下における音を検知する
ものであり、この感度は受波感度を示す圧電定数ghによ
って定まる。このghは次の式により与えられる。
gh=g33+2g31 ここで定数g33は厚み方向(分極方向)の圧力p1に対
する感度を示し、定数g31は面方向(分極軸に垂直な方
向)の圧力p2に対する感度を示す。
ところでg31は負の値であるため、gh<g33となり、前
記従来構成にあってはghの値は、g33の1/2〜1/5でしか
なく、低感度であった。
このことは、送波の場合においても同じであり、面方
向から水圧により、圧電定数dhが低下する欠点があっ
た。
本発明は、面方向(分極軸に垂直な方向)の圧力p2
可及的に除去することにより、圧電定数g31を見掛け上
ゼロとし、定数ghとg33とを等しくして受波感度を向上
させ、同じく圧電定数d31を見掛け上ゼロとし、送波感
度を示す圧電定数dhを高めて送波性能を向上させ得る水
柱用圧電送受波シートの提供を目的とするものである。
<問題点を解決するための手段> 本願の第一の発明は、上下に電極が形成され、かつ厚
み方向に分極された圧電板の外周縁を、該圧電板と略同
厚の周縁枠体で囲んで、前記圧電板周縁と枠体内縁間
に、空気層,発泡材層等の緩衝周域を生じさせ、さらに
前記枠体と圧電板との上下外面を樹脂で覆ってなること
を特徴とするものである。
また第二の発明は、前記発明において、圧電板の外周
縁を、間隔保持爪を介して、該圧電板と略同厚の周縁枠
体で囲むことにより、間隔保持爪によって、圧電板周囲
に、緩衝周域となる所定間隔の空気層を形成するように
したものである。
さらにまた第三の発明は、前記発明において、緩衝周
域となる空気層の上下位置に、剛性板を差し渡し状に配
設したものである。
<作用> 前記構成にあって、圧電送受波シートの周縁から面方
向(分極軸に垂直な方向)の圧力p2が作用した場合にあ
って、緩衝周域により、前記圧力p2は、圧電板周縁への
影響を除去される。このため、受波器として用いる場合
には面方向の受波感度を示す圧電定数g31は見掛け上ゼ
ロとなる。同様に圧電定数d31も見掛け上ゼロとなる。
また第二の発明にあっては、間隔保持爪により圧電板
と周縁枠体間の空気層の幅は一定に保持される。このた
め、圧電送受波シートの形成過程で、前記圧電板と周縁
枠体との配置関係が一方に偏って、その接触が生じるよ
うなことはなくなり、組付けが容易となり、空気層によ
る緩衝効果を安定して生じさせ得ることとなる。
さらにまた、第三の発明にあっては、空気層の上下位
置に、剛性板が差し渡されている。これは圧電受波シー
トを水中深く浸漬したとき、その大きな水圧によって前
記空気層の上下にある樹脂層を陥没させ、圧電板の周縁
に面方向の分力を生じ、感度を低下させる恐れがある。
そこで、前記剛性板により、面方向の分力の発生を阻止
するようにしたものである。
<実施例> 第1,2図について、1は圧電ゴム等の圧電可撓性シー
トや圧電磁器からなる矩形状の圧電板1であって、厚み
方向に分極され、その上下面には電極2,2が形成され、
リード線3,3により電極2,2間から信号を取出し得るよう
にしている。前記圧電板1は、ハイドロフォン定数の大
きい、例えばチタン酸鉛(PbTiO3)系材料により形成さ
れ得る。
前記圧電板1の外周縁には、該圧電板1と略同厚の矩
形状枠体10が矩形間隔11を置いて外嵌される。前記矩形
状枠体10は、金属あるいはプラスチック等の剛性の高い
(縦弾性係数の大きい)材料を使用し、水圧及び検知す
る音圧レベルに最適なようにその強度及び板厚が選定さ
れる。
次に、前記圧電板1と、矩形状枠体10の上下面にはウ
レタン樹脂モールド等が施されて、樹脂層12,12が形成
される。樹脂層12,12は、前記矩形間隔11内に流入しな
いようにし、矩形間隔11を緩衝周域となる空気相13とす
る。而て、かかる構成により、圧電送受波シートが構成
され、その周縁から圧力P2がかかっても、空気層13によ
り緩衝されて、圧電板1の外周縁にはその作用が及ばな
いこととなる。
これを確かめるために、圧電板1を、形状が縦100mm
−横59mm−厚3mm(うち圧電材料2mm)とし、その特性が
静電容量1173P,F,tanδ=5.9%であるものを使用し、間
隔11を1mmとして、第2図のもの構成し、同じ圧電板1
を使用した第8図の従来構成のものと比較したところ、
本発明の受波感度は−193.9dBであり、従来のものは−2
01.6dBであった。すなわち本発明のものは、受波感度が
7.7dBも改善されることが解った。
さらに、かかる構成のものに100Kg/cm2までのの圧力
を順次加えて受波感度性能を調べた結果、第3図のよう
になり、安定した感度を得るものであることが解った。
第4図ように、前記矩形間隔11内に発泡ゴム等の発泡
材を充填することにより発泡材層20を形成するようにし
てもよい。この構成にあっては、圧電板1と矩形間隔11
の配置関係を適正に保持でき、圧電板1周囲の緩衝周域
を整一に形成することが可能となる。
第5図は、前記矩形状枠体10の内周面に、前記矩形間
隔11の幅と等しい突出度の間隔保持爪30を複数突成した
ものである。かかる構成にあっては保持爪30により圧電
板1と矩形間隔11の配置関係を適正に保持できる。しか
も、保持爪30は圧電板1の外周に、その鋭角端を接触す
るものであるから、面方向の圧力伝播は微小である。
前記間隔保持爪30は、圧電板1の外周面に突成しても
よく、また圧電板1の外周面と、矩形状枠体10の内周面
の両方に、食い違い状等にして設けるようにしてもよ
い。
第6図は、前記矩形間隔11の上下に矩形環状の金属平
板40を差渡したものである。
すなわち、前記平板40がない場合にあっては、第7図
のように、上下外面に作用する厚み方向の圧力p1の圧力
により樹脂層12,12が陥没し、圧電板1の外周縁への面
方向分力を生じることとなる。このため、圧電送受波シ
ートの感度が低下する。しかるに、前記平板40により、
樹脂層12,12の陥没が阻止され、前記弊害が除去され
る。
尚、前記平板40は、矩形間隔11の上下位置で、樹脂層
12,12内に埋入させるようにしてもよい。
<発明の効果> 本発明は前記の説明によって明らかにしたように、圧
電板の周縁に作用する面方向の圧力を減少させるように
したから、受波にあっては定数g31を見掛け上ゼロとな
って受波感度を示す圧電定数ghが向上し、高感度を生じ
得るとともに、送波にあっては同様に圧電定数d31も見
掛け上ゼロとなり、送波感度を示す圧電定数dhが高まっ
て送波性能が向上する優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例に用いる圧電板1と矩形状
枠体10の分離斜視図、第2図は第一実施例の縦断側面
図、第3図は第一実施例の受波感度性能を示すグラフ、
第4図は第一実施例の変形例の一部の縦断側面図、第5
図は第二実施例の圧電板1と矩形状枠体10の斜視図、第
6図は第三実施例の縦断側面図、第7図は平板40のない
場合の一部の縦断側面図、第8図は従来例の縦断側面図
である。 1;圧電板、10;矩形状枠体、11;矩形間隔、12;樹脂、13;
空気層、20;発泡材層、30;間隔保持爪、40;平板

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上下に電極が形成され、かつ厚み方向に分
    極された圧電板の外周縁を、該圧電板と略同厚の周縁枠
    体で囲んで、前記圧電板周縁と枠体内縁間に緩衝周域を
    生じさせ、さらに前記枠体と圧電板との上下外面を樹脂
    で覆ってなることを特徴とする水中用圧電送受波シー
    ト。
  2. 【請求項2】前記緩衝周域が空気層であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の水中圧電送受波シー
    ト。
  3. 【請求項3】前記緩衝周域が発泡材層であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の水中用圧電送受波シ
    ート。
  4. 【請求項4】上下に電極が形成され、かつ厚み方向に分
    極された圧電板の外周縁を、間隔保持爪を介して、該圧
    電板と略同厚の周縁枠体で囲み、前記間隔保持爪によっ
    て、圧電板周囲に所定間隔の空気層を形成し、さらに前
    記枠体と圧電板との上下外面を樹脂で覆ってなることを
    特徴とする水中用圧電送受波シート。
  5. 【請求項5】前記間隔保持爪を、圧電板の外周縁と、周
    縁枠体の内縁のいずれか一方又は両方に突設したことを
    特徴とする特許請求の範囲第4項記載の水中用圧電送受
    波シート。
  6. 【請求項6】上下に電極が形成され、かつ厚み方向に分
    極された圧電板の外周縁を、該圧電板と略同厚の周縁枠
    体で囲んで、前記圧電板周縁と枠体内縁間に空気層を生
    じさせ、前記枠体と圧電板との上下外面を樹脂で覆って
    なるものにおいて、前記空気層の上下位置に、剛性板を
    差し渡し状に配設したことを特徴とする水中用圧電送受
    波シート。
JP61062992A 1986-03-20 1986-03-20 水中用圧電送受波シ−ト Expired - Lifetime JPH0832106B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61062992A JPH0832106B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 水中用圧電送受波シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61062992A JPH0832106B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 水中用圧電送受波シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62220099A JPS62220099A (ja) 1987-09-28
JPH0832106B2 true JPH0832106B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=13216373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61062992A Expired - Lifetime JPH0832106B2 (ja) 1986-03-20 1986-03-20 水中用圧電送受波シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832106B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626397U (ja) * 1979-08-02 1981-03-11
JPS5829670U (ja) * 1981-08-14 1983-02-25 松下電工株式会社 人体局部洗浄体の水洗便器への取付構造
JPS6024054U (ja) * 1983-07-27 1985-02-19 日本電子株式会社 X線発生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62220099A (ja) 1987-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122725A (en) Length mode piezoelectric ultrasonic transducer for inspection of solid objects
JPH0113279B2 (ja)
US7388317B2 (en) Ultrasonic transmitting/receiving device and method for fabricating the same
US3846779A (en) Ultrasonic transducer
JPH09284896A (ja) 超音波送受波器
JP2630948B2 (ja) 水中用圧電送受波シート
JPH0832106B2 (ja) 水中用圧電送受波シ−ト
Ting Composite piezoelectric materials for transduction
JP3005830B2 (ja) 水中用圧電送受波シート
JPH0648877B2 (ja) 水中用圧電送受波シ−ト
JP2008306315A (ja) 超音波送受波器
JPH0632549B2 (ja) 圧電送受波器
JPH0723755Y2 (ja) 超音波センサ
JP3170348B2 (ja) 超音波送受波器
JP2632334B2 (ja) 水中用圧電送受波シート
JPH05248935A (ja) 超音波センサ
JPS6120199B2 (ja)
JP2536451Y2 (ja) 超音波送受波器
JP2000253494A (ja) 超音波センサ用圧電素子
JPS6117671Y2 (ja)
JPH02172Y2 (ja)
JPH07112316B2 (ja) 圧電送波器用圧電可撓性シートの分極処理方法
JPH0834649B2 (ja) 圧電送受波器
JPS62231591A (ja) 圧電送受波器
JPH0230960Y2 (ja)