JPH0832022A - 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ - Google Patents

半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ

Info

Publication number
JPH0832022A
JPH0832022A JP16255894A JP16255894A JPH0832022A JP H0832022 A JPH0832022 A JP H0832022A JP 16255894 A JP16255894 A JP 16255894A JP 16255894 A JP16255894 A JP 16255894A JP H0832022 A JPH0832022 A JP H0832022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
short
connector
gate
emitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16255894A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Hosen
徹 宝泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16255894A priority Critical patent/JPH0832022A/ja
Publication of JPH0832022A publication Critical patent/JPH0832022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】静電気対策用の短絡部材をいちいち取り外した
り、再取付けたりする面倒な手間を省き、ゲート,エミ
ッタの制御端子間を必要に応じて短絡,短絡解除できる
ようにしたIGBTなどのMOSゲート型トランジスタ
モジュールを対象とする半導体装置の端子構造,および
その接続用コネクタを提供する。 【構成】外装ケース1の上面に並置したコネクタ接続用
ファストン端子としてなるゲート端子3,エミッタ端子
4に対し、該ゲート,エミッタ端子の間にまたがって双
方の端子間を短絡状態に保持する可動接触式の短絡バー
(板ばね製)5を架設するとともに、これら端子に外部
接続するコネクタ6の先端面にアクチュエータとしての
突起6cを設け、コネクタの差込操作により前記短絡バ
ーを下方に押し下げてゲート,エミッタ端子間の短絡を
自動的に解除させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インバータ装置などに
用いるパワーMOSゲート型トランジスタモジュール
(IGBTモジュール,MOSFETモジュールなど)
を対象とした半導体装置の端子構造、およびその接続用
コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】まず、図3に本発明の実施対象となるI
GBTモジュールの構成を示す。図において、1はIG
BTの回路組立体を組み込んだ外装ケースであり、該ケ
ース1の上面にはねじ端子としてなるコレクタ(C),
エミッタ(E)の主回路端子2,およびコネクタ接続用
ファストン端子としてなる制御信号用のゲート(G)端
子3,エミッタ(E)端子4を装備している。そして、
当該IGBTモジュールの製品をインバータ装置などに
組み込んで使用する場合、あるいは製品の特性試験を行
う際には、図示されてないコネクタをゲート端子3,エ
ミッタ端子4へ差込んで外部のゲート制御回路と接続す
る。
【0003】また、かかるMOSゲート型半導体装置は
静電気によるゲート破壊が生じ易く、先記のIGBTモ
ジュールに対する静電気対策として、ゲート端子3とエ
ミッタ端子4との間を導電シート,あるいはクリップな
どの短絡用部材で短絡させ、この状態で製品を保管管理
することが従来より一般に行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来の静電気対策では、取扱い面で次記のような難点があ
る。すなわち、製品のテスト(特性試験など)を行う場
合にはその都度ゲート端子とエミッタ端子の間に取付け
てある導電シート,あるいはクリップを取り外し、テス
ト終了後に付け直すといった手間の掛かる作業が必要で
あるほか、うっかり短絡部材の再取り付けを忘れたり、
その取付けが不完全であったりすると、保管中,取扱い
の際に加わる静電気でゲート破壊を引き起こすおそれが
ある。
【0005】本発明は上記の点にかんがみなされたもの
であり、その目的は、前記課題を解決し、静電気対策用
の短絡部材をいちいち取り外したり、再度付け直す面倒
な手間を省き、ゲート,エミッタの制御端子間を必要に
応じて短絡,短絡解除できるようにしたIGBTなどの
MOSゲート型トランジスタモジュールを対象とする半
導体装置の端子構造,およびその接続用コネクタを提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の端子構造においては、外装ケースの上面に
備えたコネクタ接続用ファストン端子としてなるゲー
ト,エミッタ端子に対し、常時は双方の端子間を短絡
し、該端子へのコネクタ差込みに応動して短絡状態を解
除する可動接触式の短絡バーを架設して構成するものと
する。
【0007】また、前記の端子構造の具体的な態様とし
て、短絡バーが金属製の板ばね片からなり、かつその一
端をゲート端子,エミッタ端子のいずれか一方の端子の
基部に固定し、他端を自由端として他方の端子に形成し
たストッパ兼用の接触部の下面に加圧接触させた構成が
ある。さらに、前記の端子構造に適用する本発明の接続
用コネクタは、半導体装置のゲート,エミッタ端子と差
込式に接続し合う受け金具を内蔵したコネクタケースの
先端部に、接続位置でゲート端子とエミッタ端子の間に
架け渡した短絡バーを押し下げて短絡状態を解除させる
突起を設けて構成するものとする。
【0008】
【作用】上記の構成において、ゲート端子,エミッタ端
子にコネクタを接続してない製品の保管状態では、前記
端子の間に組み込まれている可動接触式の短絡バーがゲ
ート端子とコレクタ端子との間を短絡状態に保持してい
る。一方、半導体装置のテスト,あるいはインバータな
どの装置への取付けの際にゲート,エミッタ端子へ制御
回路との接続用コネクタを差込むと、コネクタケースの
先端に設けた突起がアクチュエータとして働いて短絡バ
ーを押し下げ、その自由端がいままで接触していた端子
の接触部から離脱して端子間の短絡状態を解除させる。
また、テスト終了などに伴ってコネクタを端子から引き
抜くと、短絡バーは元の位置にばね復帰して再び端子間
が短絡状態となる。
【0009】つまり、コネクタの差込み,引抜き動作に
応動して、短絡バーがゲート端子とエミッタ端子との間
を自動的に短絡,ないし非短絡状態に切り替えるので、
人為的な短絡部材の着脱操作が必要なく、保管中での静
電気によるゲート破壊を未然に回避できる。
【0010】
【実施例】以下、IGBTモジュールを対象とした本発
明の実施例を図面に基づいて説明する。図1,図2にお
いて、外装ケース1の上面に並置して引出したファスト
ン端子としてなるゲート端子3とエミッタ端子4に対
し、双方の端子間にまたがって金属製の板ばねとして作
られた短絡バー5が組み込まれている。ここで、短絡バ
ー5は、その一端がエミッタ端子4の引出基部でケース
上面と端子から側方に張り出した突起4aとの間に差込
式に挟持固定され、他端は自由端としてゲート端子3か
ら側方に突出し形成したストッパ兼用の接触部3aの下
面にばね力で加圧接触している。なお、ケース1の上面
において、ゲート端子3とエミッタ端子4との引出し部
の間には段差Hを形成して短絡バー5の開閉スペースを
確保している。一方、ゲート端子3,エミッタ端子4に
外部接続するコネクタ6に対しては、一対の端子金具6
aを組み込んだコネクタケース6bの端面に、前記短絡
バー5の押し下げアクチュエータとしての役目を果たす
突起6cが設けてある。
【0011】かかる構成で、コネクタ6を接続しない保
管状態では、図2(a),(b)で示すように、短絡バー
5の自由端がばね力でゲート端子3から側方に膨出した
接触部3aの多面に加圧接触してゲート端子3とエミッ
タ端子4との間を短絡状態に保持している。一方、製品
のテスト,あるいは装置(インバータ装置など)へ組み
込んだ状態でゲート端子3,エミッタ端子4にコネクタ
6を差込み接続すると、図2(c),(d)で示すよう
に、コネクタ6の突起6cが短絡バー5の上面に突き当
たってこれを下方に押し下げる。これにより、短絡バー
5はその自由端が下方に撓んでゲート端子3の接触部3
aから離脱し、ゲート端子3とエミッタ端子4との間の
短絡が解除される。また、この状態からコネクタ6を引
き抜くと、短絡バー5は図2(a),(b)の位置に弾性
復帰してゲート端子3とエミッタ端子4との間を再び短
絡状態にする。
【0012】なお、図示実施例では、短絡バー5の一端
をエミッタ端子4に固定しているが、ゲート端子3とエ
ミッタ端子4とを逆に配列して実施することもできるの
は勿論である。
【0013】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の構成によれ
ば、半導体装置の製品保管状態でゲート端子とエミッタ
端子との間を短絡状態に保持するよう組み込んだ短絡バ
ーを、必要時に端子に外部接続するコネクタの差込操作
に連動して自動的に短絡解除させることができる。した
がって、従来実施されている静電気対策のように短絡部
材をその都度人為的に取付け,取り外し操作する手間を
省けて、取扱い性の改善,並びに信頼性の向上が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例の構成斜視図
【図2】図1の動作説明図であり、(a),(b)はコネ
クタの非接続状態におけるゲート,エミッタ端子部分の
正面図,および側面図、(c),(d)はコネクタの接続
状態における端子部分の正面図,および側面図
【図3】本発明の実施対象となる半導体装置の従来にお
ける全体の外観斜視図
【符号の説明】
1 外装ケース 3 ゲート端子 3a 接触部 4 エミッタ端子 5 短絡バー 6 コネクタ 6c 突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 21/336 H01R 9/22 7737−5B H01L 29/78 321 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】IGBTなどのMOSゲート型トランジス
    タモジュールを対象とする半導体装置の端子構造であ
    り、外装ケースの上面にコネクタ接続用ファストン端子
    としてなるゲート,エミッタ端子を備えたものにおい
    て、前記ゲート端子とエミッタ端子との間にまたがり、
    常時は双方の端子間を短絡し、該端子へのコネクタ差込
    みに従動して短絡状態を解除する可動接触式の短絡バー
    を架設したことを特徴とする半導体装置の端子構造。
  2. 【請求項2】請求項1記載の端子構造において、短絡バ
    ーが金属製の板ばね片からなり、かつその一端をゲート
    端子,エミッタ端子のいずれか一方の端子の基部に固定
    し、他端を自由端として他方の端子に形成したストッパ
    兼用の接触部の下面に加圧接触させたことを特徴とする
    半導体装置の端子構造。
  3. 【請求項3】請求項2記載の端子構造に適用する接続用
    コネクタにおいて、半導体装置のゲート,エミッタ端子
    と差込式に接続し合う受け端子金具を内蔵したコネクタ
    ケースの先端部に、接続位置でゲート端子とエミッタ端
    子の間に架け渡した短絡バーを押し下げて短絡状態を解
    除させる突起を設けたことを特徴とする接続用コネク
    タ。
JP16255894A 1994-07-15 1994-07-15 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ Pending JPH0832022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16255894A JPH0832022A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16255894A JPH0832022A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0832022A true JPH0832022A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15756875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16255894A Pending JPH0832022A (ja) 1994-07-15 1994-07-15 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832022A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7176439B2 (en) 2003-07-09 2007-02-13 National Institute Of Information And Communication Technology Method for manufacturing photodetector for weak light
JP2011108980A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体スイッチング装置
CN102751323A (zh) * 2012-07-16 2012-10-24 西安永电电气有限责任公司 基于igbt模块的短路连接结构
CN102801072A (zh) * 2012-07-23 2012-11-28 西安永电电气有限责任公司 Igbt模块短接桥
CN102882057A (zh) * 2012-10-15 2013-01-16 永济新时速电机电器有限责任公司 机车低压连接器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7176439B2 (en) 2003-07-09 2007-02-13 National Institute Of Information And Communication Technology Method for manufacturing photodetector for weak light
JP2011108980A (ja) * 2009-11-20 2011-06-02 Mitsubishi Electric Corp 半導体スイッチング装置
CN102751323A (zh) * 2012-07-16 2012-10-24 西安永电电气有限责任公司 基于igbt模块的短路连接结构
CN102801072A (zh) * 2012-07-23 2012-11-28 西安永电电气有限责任公司 Igbt模块短接桥
CN102882057A (zh) * 2012-10-15 2013-01-16 永济新时速电机电器有限责任公司 机车低压连接器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429820B2 (ja) 回路ブレーカ
US4972294A (en) Heat sink clip assembly
US4971568A (en) Electrical connector with attachment for automatically shorting select conductors upon disconnection of connector
US20090079535A1 (en) Varistor and varistor apparatus
US5174784A (en) Electrical connection member for connecting a wire-shaped electrical conductor
US5024605A (en) Connecting electrode
US20020182915A1 (en) Socket for electrical parts
JPH0832022A (ja) 半導体装置の端子構造およびその接続用コネクタ
EP3540857A1 (en) Conductive component structure of conductive wire connection device
EP1605559B1 (en) Socket for electric component
JP3303561B2 (ja) アースバネ装置
US6791046B1 (en) Switch assembly
US10686265B2 (en) Terminal stand
JP3296539B2 (ja) スピーカーの入力端子の接続構造
US4139754A (en) Stationary contact combination
US4943693A (en) Barrier device for an electrical switch
JP3274709B2 (ja) 速結端子
US4118098A (en) Connector for reed switches
CN216902569U (zh) 开关引出装置
KR100564403B1 (ko) 과전류 차단기
CN218333798U (zh) 一种单向失压自断开的双向低压tvs二极管
JP3761610B2 (ja) 充電端子装置
CN211208737U (zh) 可拆卸式连接器
JPS6131476Y2 (ja)
JPH09147933A (ja) 接続端子台