JPH08315234A - ミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機 - Google Patents

ミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機

Info

Publication number
JPH08315234A
JPH08315234A JP7246439A JP24643995A JPH08315234A JP H08315234 A JPH08315234 A JP H08315234A JP 7246439 A JP7246439 A JP 7246439A JP 24643995 A JP24643995 A JP 24643995A JP H08315234 A JPH08315234 A JP H08315234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mineral water
vending machine
function
sleeve
ben
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7246439A
Other languages
English (en)
Inventor
Donjin Shin
ドンジン シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DONJIN MITSUDO EAST KK
Original Assignee
DONJIN MITSUDO EAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019950023147A external-priority patent/KR960042471A/ko
Application filed by DONJIN MITSUDO EAST KK filed Critical DONJIN MITSUDO EAST KK
Publication of JPH08315234A publication Critical patent/JPH08315234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 自動販売機で、インスタント茶類と、それ以
外のミネラルウォーターの販売を可能にし、且つ、多様
な動画像、音声、その他の必要な情報供給機能をも提供
できるようにする。 【解決手段】 ミネラルウォーター販売機能を持つ自動
販売機において、画像機支え台(2)と動画像処理機支
え台(3)をケース(7)の内部の右側上部に地面と平
行するように配列して画像機(1)と音声動画像処理機
(15)を各々設置し、ドア部側に前面部の透明パネル
(4)と出力パネル(5)を前記画像機(1)の前側に
透視可能なように二重に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ミネラルウォータ
ー及びその他のインスタント茶類の販売機能と共に音声
と動映像出力装置を利用した広告機能を有する自動販売
機に関するものである。より具体的には、自販機の正面
で広告を同時に行うことにより、公益広告、企業、そし
て製品広告の効果を極大化し、且つ消費者にパソコン通
信等を通じた各種の情報を提供すると同時に、飲料用の
ミネラルウォーターを利用して、コーヒーと各種インス
タント茶類を販売できるように構成した、ミネラルウォ
ーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販
売機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に、自動販売機は固定画面に一定
画一性の広告だけが可能であって、別の各種広告は特定
地域毎に単純な状態で施行されている。つまり、従来の
広告は、画一的な内容と設置場所及び方法等が画一的で
あるために多くの費用を支出しながらもその効果は期待
する程度に至っていない。合わせて、広告対象者である
消費者との距離が遠く、同一な内容と方法で一律的に特
定場所に限定されて反復的に広告されるために目的した
効果を収めていないものである。人口の増加及び産業社
会の発達に伴う地価及び人件費の上昇、各種の情報の急
増、そして、各種の新商品の開発等に伴う広報物の急増
等で、生産者は新商品を知らせる努力を最大限に行い、
一方、消費者は多数の情報を迅速、且つ経済的に得よう
とする要求が大きい。
【0003】本発明者は、従来、正面下部に多数の回転
セクタを縦に長く回転支持軸に連結して間欠駆動モータ
ーの出力軸と共同カムを媒介に回転セクタが連結されて
いる回転式の出力板を有するミネラルウォーター販売機
能を持つ自動販売機を開発したが、出力画像が1〜5個
に限定され、音声、動画像、多様な色相、そして必要な
量の供給に限界があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】これに、このような短
所を補完するために考案したものとしてミネラルウォー
ター販売機能を持つ自動販売機の一側にコンパクトディ
スク、レーザーディスク、ビデオテープ等が再生できる
音声動画像処理機とモニターを内蔵して外部に各種出力
及び内蔵された情報が提供できる映像出力装置とミネラ
ルウォーター販売機能を持つ自動販売機を、1995年大韓
民国実用新案登録出願第10249 号で提案している。本発
明は、このような自動販売機を更に改良することによ
り、実用性があって効果的な、つまり使用者に一方的な
広告注入だけでない広告と同時に、天気、証券市況等も
提供しながら広告内容も必要によって任意に変更可能な
通信機能と制御機能を有する自動販売機を提供すること
を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達するため、
請求項1のミネラルウォーター販売機能と音声動画像出
力機能を兼備した自動販売機は、ケースの正面ドア部に
各種の選択ボタン、コイン投入口、カップ搬出口、コイ
ン返還口、状態表示部等が配設されると共に、前記ケー
スの内部に着脱可能な複数のミネラルウォーター容器が
配置され、且つ、水排出路と空気導入路が平行に形成さ
れた円柱型の排出具が前記ミネラルウォーター容器に挿
入可能で、その排出具からの排出導管はミネラルウォー
ター供給部に連結されている、ミネラルウォーター販売
機能を持つ自動販売機において、画像機支え台と動画像
処理機支え台とがケースの内部に地面と平行に配列され
て画像機と音声動画像処理機が各々設置され、ドア部側
の前面部となる透明パネルと出力パネルが前記画像機の
前側に透視可能なように二重に設置されたことを特徴と
している。
【0006】請求項2のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項1
の構成において、ケースの内部上面に設置した画像機の
前側に該画像機を保護する折り畳み式保護膜が設けら
れ、該折り畳み式保護膜が保護膜駆動軸によって巻き取
り可能であると共に不必要時には下降して保護膜ロック
装置でロックされることを特徴とするものである。
【0007】請求項3のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項2
の構成において、ケースの下部一側に保護膜開閉スイッ
チのロードが保護膜最下段のスリットに届くように延長
され、他側にはソレノイドと連係された保護膜ロック装
置がスプリングによって牽引されるように構成されたこ
とを特徴としている。
【0008】請求項4のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、ケースの
正面ドア部に各種の選択ボタン、コイン投入口、カップ
搬出口、コイン返還口、状態表示部等が配設されると共
に、ミネラルウォーター容器がケース内の上部または下
部に設置され、コイン投入と選択ボタンの信号によって
前記容器からミネラルウォーターが一定量放出され、各
種飲料原液と混合した状態で、又は単独でカップに注入
されるようにしたミネラルウォーター自動販売機におい
て、本体の上部に電光板制御部の制御で一定画像や文字
を出力する電光板が設置され、電光板の下部には駆動モ
ーターの駆動に応じて回転力の方向転換手段により回転
セクタを回転させながら周期的に画像を交換表示する回
転出力板が設置され、これらはモデムが内蔵された中央
コンピューターと連結されているのを特徴とするもので
ある。
【0009】請求項5のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項4
の構成において、上記回転力の方向転換手段は、各々分
離されたケースA、Bを有するもので、該ケースA、B
間の両側板の下部に対応形成されたカム軸孔には中央に
ベンスリーブの挿入溝が形成されたカム軸が軸設される
と共に、該カム軸のシャフト孔には駆動モーターと連結
されたシャフトが固定され、且つ、前記ケースA、Bの
正背面の上部にはベンスリーブ軸孔が対応形成されてベ
ンスリーブが軸設され、更に、上記ベンスリーブはカム
と交差方向でベンスリーブ挿入溝に挿入されていること
を特徴とするものである。
【0010】請求項6のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項4
又は5の構成において、上記カムの挿入溝の中心の両側
には2段カムが形成され、回転セクタの両側面に接続し
た状態でカムの回転によって回転セクタを回転させられ
るようにしたことを特徴とするものである。
【0011】請求項7のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項4
又は5の構成において、下板の回転セクタは、回転力の
方向転換手段であるベンスリーブと連結設置されたこと
を特徴としている。
【0012】請求項8のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、ケースの
正面ドア部に各種の選択ボタン、コイン投入口、カップ
搬出口、コイン返還口、状態表示部等が配設されると共
に、ミネラルウォーター容器がケース内の上部または下
部にミネラルウォーター容器が設置され、コイン投入と
選択ボタンの信号によって前記容器からミネラルウォー
ターが一定量放出されて各種飲料原液と混合状態で、又
は単独でカップに注入されるミネラルウォーター自動販
売機において、本体の中央部に中央コンピューターと連
結された選択スイッチ部が設置され、前記中央コンピュ
ーターの内部にはモデムが内蔵されて外部電話線と直結
され、更に、電源供給部と中央コンピューターとの間に
タイマーが設置され、これらとコイン投入口の感知部が
連係されてコイン投入と選択スイッチ部の選択時に一定
時間だけコンピューターが作動してモニターに情報を出
力することを特徴とするものである。
【0013】請求項9のミネラルウォーター販売機能と
音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、ケースの
正面ドア部に各種の選択ボタン、コイン投入口、カップ
搬出口、コイン返還口、状態表示部等が配設されると共
に、水排出路と空気導入路が平行に形成された円柱型の
流出具が自販飲料容器に挿入可能で、且つ、前記流出具
からの排出導管はミネラルウォーター供給部に連結され
ている自動販売機において、画像機支え台と動画像処理
機支え台とが前記ケースの内部の右側の上部に地面と平
行となるように配列されて画像機と音声動画像処理機と
が各々設置され、ドア部側の前面部となる透明パネルと
出力パネルが動画像の前側に透視可能なように二重に設
置されたことを特徴とするものである。
【0014】請求項10のミネラルウォーター販売機能
と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機は、請求項
9の構成において、上記回転力の方向転換手段は、各々
分離されたケースA、Bを有し、該ケースA、B間の両
側板下部に対応形成されたカム軸孔には中央にベンスリ
ーブの挿入溝が形成されたカム軸が軸設されると共に、
該カム軸のシャフト孔には駆動モーターと連結されたシ
ャフトが固定され、且つ、ケースA、Bの正背面の上部
にはベンスリーブ軸孔が対応形成されてベンスリーブが
軸設され、加えて、前記ベンスリーブはカムと交差方向
にベンスリーブ挿入溝に挿入されたことを特徴とするも
のである。
【0015】請求項11の音声動画像出力機能を兼備し
た自動販売機は、ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
表示部等が配設されると共に、自販飲料容器がケース内
の上部または下部に設置され、コイン投入と選択ボタン
信号によって前記容器から自販飲料が一定量放出され、
各種飲料原料と混合状態で、又は単独でカップに注入さ
れる水自動販売機において、本体の中央部に中央コンピ
ューターと連結された選択スイッチ部が設置され、前記
中央コンピューターの内部にはモデムが内蔵されて外部
電話線と直結され、更に、電話供給部と中央コンピュー
ターとの間にタイマーが設置され、これらとコイン投入
口の感知部が連係されてコイン投入と選択スイッチ部の
選択時に一定時間のみコンピューターが作動してモニタ
ーに情報を出力することを特徴とするものである。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0017】図1から図7までは本発明のモニターが内
蔵された音声動画像出力機能を有する自動販売機に関す
るものであって、図8乃至図18は回転出力板、電光板
及びモデム等が設置された別の自動販売機を示す図面で
ある。具体的には、図1は本発明のドア前面部を表す正
面図、図2はドア開放状態の内部構造を示すもの、図3
はケースの側面を開放した部分状態図、図4は本発明の
別の実施の形態、図5は本発明の保護膜の作動状態図、
図6は保護膜の巻き取り部の分解斜視図、図7は制御部
のブロック図である。
【0018】本発明の第1の実施の形態は、図1乃至図
3に示すように、ミネラルウォーター販売機能を持つ自
動販売機は、ケースの正面ドア部に各種の選択ボタン1
8、コイン投入口19、カップ搬出口20、コイン返還
口21、状態表示部22等が配設されると共に、上部に
着脱可能な多数のサンプル容器16が配置されてその頭
部が下向きとなり、且つ、水排出路と空気導入路が平行
形成された円錐型の排出具(図示せず)がミネラルウォ
ーター容器16に挿入可能で、また、その排出具にサン
プル容器が挿入でき、その排出具から排出されるミネラ
ルウォーターは排出導管を介して殺菌装置、冷温転換バ
ルブ、冷却装置、温水加熱貯蔵装置等に順次供給され、
更に、各種の動作制御部がセンサとスイッチに連係され
ている。23は、コーヒー等の各種インスタント飲料の
原料を供給する原料供給部で、冷水又は温水状態のミネ
ラルウォーターと混合した上で、カップ搬出口20の内
側に位置するミネラルウォーター供給部24に供給され
るようになっている。ケース内で、画像機(1)の支え
台(2)と画像処理機(15)の支え台(3)が右側の
上部に地面と平行となるように配列され、そして、ドア
側の前面部となる透明パネル(4)と出力パネル(5)
が画像機(1)の前側に透視可能なように二重に設置さ
れている。これによりミネラルウォーター販売とインス
タント茶販売機能に合わせて、各種の動画像、音声情報
等の出力が可能となっている。
【0019】本発明の第2の実施の形態は、図4と図5
に図示するように、画像機(1)の盗難と衝撃防止のた
めに折り畳み式動画像機の保護膜を(6)を画像機
(1)の前側に設置したものである。つまり、ケース
(7)の内部上面に巻き取り部が設置されて保護膜
(6)が保護膜駆動軸(8)によって巻き取られ、不必
要時にはその保護膜(6)が下降して下部の保護膜
(6)のロック装置(9)によってロックされるように
なっている。そして、この保護膜(6)は拡張時にその
表面に出力、その他の文案が露出できるように構成され
ている。巻き取り部は、モーターと連結された駆動軸
(8)が保護膜(6)の最上段のスリットに連結され、
この保護膜(6)は多数個のスリットが折り畳み可能な
ように結合されて滑りローラ(10)の上部に乗って上
下動できるようになっている。下部には一側が保護膜
(6)の開閉スイッチ(11)とロード(11´)が保
護膜(6)の最下段のスリットにとどくように延長さ
れ、他側にはソレノイド(12)と連係された保護膜
(6)のロック装置(9)のスプリング(13)によっ
て牽引されるように構成されている。
【0020】本発明の装置は、設置される空間に関わら
ず不特定多数の消費者のために広告ができ、場所と時間
によって予約タイマー(14)による自動的な広告がで
きるようになっている。つまり、画像機(1)とビデオ
(15)の動作を中止させる場合に、場所によって蛍光
灯を手動及び自動に切り換えて広告の効果を極大化して
いる。合わせて、自動販売機の内部に設置された、飲料
用のミネラルウォーター容器(16)から給水して、前
記したコーヒー等の各種温水飲料や冷水飲料も販売が可
能となっている。そして、自動販売機に設置された画像
機(1)を利用して情報の提供がなされ、係る情報の提
供動作が中止する間は画像機(1)を保護するために画
像機(1)の前面部に保護膜(6)が降りて自動ロック
状態(図5)となって外部からの保護を図るようにし、
この際に保護膜(6)の前面に固定出力、つまりパネル
による出力ができるようになっている。より具体的に
は、キャビネット(1)の正面の外部ドア(17)に各
種の商品選択ボタン(18)、コイン投入口(19)、
カップ取り出し口(20)、コイン返還口(21)等が
あり、上部前面部には前面部透明パネル(4)の内側に
位置して画像機(1)の前面部に設けられた透明状態で
ある出力パネル(5)があり、左側には円形透視窓(2
2)が設置されて消費者が内部清潔状態とミネラルウォ
ーターの使用可否を確認できるようになっている。
【0021】図1及び図2に設置された画像機(1)の
画像は、外部ドア(17)まで表現可能となるように出
力パネル(5)が透明状態を維持している。また、出力
パネル(5)の下段側面の鏡固定部(23)には、鏡
(24)が設置されて出力機能と販売機能だけでなく、
サービス機能をも兼備している。
【0022】本発明の別の特徴は、画像機(1)が動作
中には外部ドア(17)に装着された時間表示部(2
5)に予約タイマー(14)の残余時間が表示され、画
像機(1)がオフ状態である場合には画像機(1)の動
作制御部(26)の信号で現在時間が時間表示部(2
5)に表示される。また、外部ドア(17)の出力パネ
ル(5)の下段側面には、消費者が自動販売機の内部が
確認できるように透視窓(22)が装着されて製品の信
頼性が確認できるようになっている。
【0023】そして、画像機(1)の後段上部には排気
ファン(27)が装着されて内部温度及び湿度上昇の抑
制が図られ、その作動電源は自動販売機に電源がオン状
態であるとき常時動作する。合わせて、画像機(1)が
予約タイマー(14)によってオフ状態にある場合には
画像機(1)、動画像処理機(15)はオフ状態にさ
れ、出力パネル(5)、前面上部の蛍光灯(28)は蛍
光灯自動点滅機(28a)によって自動的に制御され
る。また、蛍光灯(28)は予約タイマー(14)に制
御を受けなくて蛍光灯(28)の手動スイッチ(28
b)によって制御できるようになっている。
【0024】本発明は、画像機(1)の動作確認センサ
(29)、ビデオ動作確認センサ(30)によって画像
機(1)の動作制御部(26)で画像機(1)や動画像
処理機(15)、例えば、ビデオの動作可否を制御する
ようになっている。この動作制御部(26)は、図2に
示すミネラルウォーター容器(16)、カップ受納及び
排出装置(31)、温水加熱貯蔵装置(32)、殺菌装
置(33)、そして冷水飲料が提供できるようにされた
冷却装置(34)等を、所定の手順で動作させる。
【0025】図3に示すように、支え台(2)上の画像
機(1)は、その画像機(1)の前面が支え台(2)に
取付けられた下段支持台(35)と、ケース(7)の上
部支え台(36)に固定された上部支持台(37)とに
よって上下が統合支持され、且つ、画像機(1)の後面
が支え台(2)に取付けられた後面固定部(38)に支
持され、画像機(1)が全体的に安定している。そし
て、電源は背後の画像機(1)の電源部(39)に接続
されている。
【0026】本発明の第2実施例の特徴は、前面部の透
明パネル(4)、出力パネル(5)が画像機(1)の前
面に装着され、画像機(1)と出力パネル(5)の間に
画像機(1)の保護膜(6)があることである。保護膜
(6)の前面部に固定出力を追加して画像機(1)の動
作がオフ状態である時、動作制御部(26)で制御信号
を受けて保護膜(6)の駆動モーター(40)が動作し
て保護膜(6)が画像機(1)の前面に降りて固定出力
板が形成される。これとは逆に、画像機(1)がオンの
時には、画像機(1)の保護膜(6)は上昇して画像機
(1)出力が外部ドア(17)前面で視聴できるように
なっている。具体的には、画像機(1)がオンの時、動
作制御部(26)からソレノイド(12)に出力信号が
送られ、6図に示す駆動モーター(40)が回転して保
護膜(6)が保護膜駆動軸(8)で円形に巻かれる。駆
動モーター(40)と画像機(1)の保護膜(6)は、
この保護膜(6)の駆動軸(41)、保護膜(6)の駆
動軸(41)の連結部(42)で構成され、保護膜
(6)の上下移動は図4の長方形で設置された滑りロー
ラ(10)によって上下運動をする。
【0027】本発明の第2実施例の別の特徴は、保護膜
(6)が完全に下段に到達する際に下段側面部に装着さ
れた保護膜(6)の開閉スイッチ(11a)に感知する
ようにして保護膜(6)が画像機(1)の前面上部に到
達する際に、保護膜(6)の開閉スイッチ(11a)が
感知して駆動モーター(40)が動作を制御する。すべ
ての動作は動作制御部(26)によって動作され、図5
の保護膜ロック装置(9)はスプリング(13)によっ
て常時に画像機(1)方向で引っ張られる。動作制御部
(26)によって画像機(1)がオン状態である時、保
護膜(6)の動作前にソレノイド(12)が常時に引張
している保護膜(6)のロック装置(9)を外部ドア
(17)方向で引張することによってロック状態は解除
されて駆動モーター(40)が作動する。
【0028】以上のような本発明の第1及び第2の実施
の形態の画像機出力自動販売機は、第1に、広告時間と
場所、費用等に関わらず公益広告、製品、企業、その
他、広報または案内出力等が自由自在に出力可能であ
り、第2に、上記の広告プログラムが交換でき、この広
告で求人、情報、ニュース、テレビプログラム等の多様
な情報を提供でき、第3に、通常の広告から脱皮して、
動的な広告で消費者と共にいる広告を提供でき、第4
に、衛生的なミネラルウォーターを利用したコーヒー、
国産茶類が販売できる画像機(1)を内設した複合自動
販売機である。
【0029】以下、本発明の第3の実施の形態として、
ミネラルウォーター販売機能以外に電光板、回転出力機
能、そして、各種の生活情報(例、天気予報、証券消
息、世界主要ニュース等)が提供できる機能がある自動
販売機に対して説明する。本発明の第3の実施の形態
は、図8及び図10に示すように、ケースの正面ドア部
に各種の選択ボタン、コイン投入口、カップ搬出口、コ
イン返還口、状態表示部等が配設され、ケース内の上部
または下部に設置されたミネラルウォーター容器から、
コイン投入と選択ボタン信号とによってミネラルウォー
ターが一定量放出されて、殺菌装置、冷温転換バルブ、
冷却装置、温水加熱貯蔵装置等を介して各種の飲料原料
と混合され、又はミネラルウォーター単独でカップに注
入されるミネラルウォーター自動販売機において、本体
の上部に電光板制御部(43)の制御で一定画像や文字
を出力する電光板(44)が設置され、この電光板(4
4)の下部には駆動モーター(45)の駆動に応じて、
回転力の方向転換手段(46)により回転セクタ(4
7)が回転しながら周期的に画像を交換表示する回転広
告板(48)が設置され、これらはモデムが内蔵された
中央コンピューター(49)と連結される。
【0030】上記した回転力の方向転換手段(46)
は、図11乃至図14に示すように、各々分離されたケ
ースA、B(50)、(51)を有し、そのケースA、
B(50)、(51)間の両側板の下部には対応形成さ
れたカム軸孔(52)、(53)が設けられ、このカム
軸孔(52)、(53)には中央にベンスリーブ(6
1)の挿入溝(54)が形成されたカムの軸(63)が
軸設され、このカム軸(63)のシャフト孔(56)に
は駆動モーター(45)と連結されたシャフト(57)
が固定され、前記ケースA、B(50)、(51)の正
背面の上部にはベンスリーブ軸孔(59)、(60)が
対応形成されてベンスリーブ(61)が軸設され、上記
ベンスリーブ(61)はカム(63)と交差方向でベン
スリーブ挿入溝(54)に挿入されている。また、上記
のカム(63)は中央のベンスリーブ挿入溝(54)を
中心に両側に2段カムが形成されて回転セクタ(47)
の両側面に接続した状態でカム(63)の回転によって
回転セクタ(47)を回転させられるようになってい
る。
【0031】上記の回転広告板(48)の回転セクタ
(47)の両側端には固定溝が形成され、この固定溝が
回転力の方向転換手段(46)であるベンスリーブ(6
1)の一端側に形成された固定口(64)とパネル(6
5)に設置されたブラケット(66)の固定口(67)
に連結固定されている。
【0032】上記したベンスリーブ(61)と回転セク
タ(47)は三角形で形成され、ベンスリーブ(61)
の三角形は角部(68)とこれを中心に両側面を一側面
(69)と他端面(70)の各溝を持つものである。こ
のように構成された回転広告板(48)の方向転換手段
(46)は、図15でみるように駆動モーター(45)
の駆動によってシャフト(57)を一側方で回転させな
がらケースA、B(50)、(51)の内部に回転設置
されたカム(63)が同時に一側方で回転する。この際
に、カム(63)の一側に交差方向で回転軸支持された
ベンスリーブ(61)の角部(68)は、この両側の各
面はカム(63)のベンスリーブ挿入溝(54)である
(A)部と相互に対応、接触するように位置する。この
状態で連続回転するカム(63)が1/4回転をするよ
うになると図16でみられるように下側で上側で上下に
拡開形成した傾斜面(B)と接触しているベンスリーブ
(61)の他側面(70)は傾斜面(B)に沿ってベン
スリーブ(61)を回転軸(62)を中心に矢印方向に
所定位置まで回転させる。
【0033】上記したカム(63)が2/4になると図
17に図示したように、傾斜面が上下平面変位(C)さ
れ、これによってベンスリーブ(61)の他側面(7
0)が中心(θ)を中心に水平面をなすようにベンスリ
ーブ(61)を回転させる。この状態でカム(63)が
3/4回転すると下側で右上側で形成した傾斜面(D)
によってベンスリーブ(61)の他側面(70)と次の
面をおしてベンスリーブ(61)を矢印方向に回転させ
ることによって図18のようになる。この際に連続回転
するカム(63)は、図19のようにベンスリーブ挿入
溝(54)が初期状態で位置され、ベンスリーブ(6
1)は挿入溝(54)と対応挿入されてカム(63)の
回転によってベンスリーブ(61)が連続回転が可能と
なる。従って、カム(63)とベンスリーブ(61)を
具備した回転力方向の回転手段(46)を連続的に各々
回転広告板(48)のパネル(65)に設置し、ベンス
リーブ(61)の回転軸(62)に形成された固定口
(64)には回転セクタ(47)を設置して回転広告板
(48)の回転セクタ(47)を回転させる。
【0034】このような回転広告板(48)は、図11
に全体斜視図を図示するように、中央コンピューター
(49)からの出力を受けて駆動モーター(45)が回
転し、軸連結されたカプリング(58)をへて回転力の
方向転換手段(46)のカム(63)とベンスリーブ
(61)とを各々回動させて回転セクタ(47)を回転
させる。つまり、駆動モーター(45)を駆動するカム
(63)のベンスリーブ挿入溝(54)に挿入設置され
たベンスリーブ(61)にカム(63)の回転力によっ
て同時に回転広告板(48)の駆動によって回転セクタ
(47)を回転させる。
【0035】上記した回転セクタ(47)を回転させる
ベンスリーブ(61)の作動状態は図15から図19に
図示したようにベンスリーブ(61)の各面を360°
回転させるために初期状態で4段階の作動範囲をなして
諸回転広告板(48)の回転セクタ(47)を回転させ
られるようにする。また、ベンスリーブ(61)と接触
したカム(63)には所定距離に相互非接触部を持つよ
うにしてベンスリーブ(61)が所定時間回転されるの
が防止されることによって回転広告板(48)の回転セ
クタ(47)が一定時間の間停止されて出力効果が上げ
られるようにしたものである。また、このような動作を
中止させる場合には回転出力部の手動スイッチで停止出
力ができ、出力部の上段の蛍光灯(72)を利用してよ
り鮮明な出力が演出できるように発明された自動販売機
である。
【0036】本発明で提供する別の例として生活情報提
供機能は次のようである。本発明で提供する電光板(4
4)としては、LED、LCD等を適宜使用することが
可能であり、電光板制御機(43)に入力されたメモリ
によって多様に表現可能である。ケース(7)の内側に
正面で連結された電光板支持台(73)の上に電光板
(44)が正面で左右方向で設置され、下段に制御部支
持台(74)で支持されている。電光板(44)前面部
には盗難と破損を防止するために電光板内部保護膜(7
5)が設置され、電光板(44)の内部温度上昇と湿度
上昇を防止するために後面に排気ファン(76)が設置
されている。
【0037】この電光板内部広告と情報内容は中央コン
ピューター(49)によって転送される命令を通じて外
部入力受けて電光板制御部(43)に入力されてメモリ
されるために中央コンピューター(49)だけの修正で
管理及びサービスができる。現在時間の表示部(77)
には時間が表現され、このような全ての機能を中止させ
たり運用できるように電光板手動スイッチも内設され
る。
【0038】図20と図21に図示するように、正面中
央部に中央コンピューター(49)と連結された選択ス
イッチ部(78)を設置し、この選択スイッチ部(7
8)は数字または文字で2以上のスイッチボタン表面に
“天気予報”、“証券市況”等の案内文があるもの
である。中央コンピューター(49)内にはモデムが内
蔵されて外部電話線(79)と連結されているため、例
えば、天気予報を選択的時に内蔵されたメモリ上のバ
ッチプログラムによって電話と連結して上部のモニター
(80)にその日の天気予報等がオンライン供給される
ものである。このような作動はコイン投入口(19)で
投入されたコインの数と大きさによって作動されるタイ
マー(81)によって作動時間が自動オン、オフされ
る。
【0039】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、ケース
の正面ドア部に各種の選択ボタン、コイン投入口、カッ
プ搬出口、コイン返還口、状態表示部等が配設されると
共に、前記ケースの内部に着脱可能な複数のミネラルウ
ォーター容器が配置され、且つ、水排出路と空気導入路
が平行に形成された円柱型の排出具が前記ミネラルウォ
ーター容器に挿入可能で、その排出具からの排出導管は
ミネラルウォーター供給部に連結されている、ミネラル
ウォーター販売機能を持つ自動販売機において、画像機
支え台と動画像処理機支え台とがケースの内部に地面と
平行に配列されて画像機と音声動画像処理機が各々設置
され、ドア部側の前面部となる透明パネルと出力パネル
が前記画像機の前側に透視可能なように二重に設置され
た構成であるから、ミネラルウォーター販売機能を持つ
自動販売機に画像及び音声を出力させることが可能とな
って、消費者への各種情報提供ができて自動販売機の質
的向上が図れる。
【0040】前記ケースの内部上面に設置した画像機の
前側に該画像機を保護する折り畳み式保護膜が設けら
れ、該折り畳み式保護膜が保護膜駆動軸によって巻き取
り可能であると共に不必要時には下降して保護膜ロック
装置でロックされるようになっていれば、画像機が保護
膜によって保護されるので、画像機の盗難の防止が図ら
れ、且つ、衝撃による損傷等の防止が図られる。
【0041】前記ケースの下部一側に保護膜開閉スイッ
チのロードが保護膜最下段のスリットに届くように延長
され、他側にはソレノイドと連係された保護膜ロック装
置がスプリングによって牽引されるように構成されたも
のでれば、保護膜開閉スイッチによって保護膜の開閉を
円滑に行うことができると共に、保護膜ロック装置によ
って保護膜を閉めた時のロック状態を確実に行える。
【0042】前記構成において、本体の上部に電光板制
御部の制御で一定画像や文字を出力する電光板が設置さ
れ、電光板の下部には駆動モーターの駆動に応じて回転
力の方向転換手段により回転セクタを回転させながら周
期的に画像を交換表示する回転出力板が設置され、これ
らはモデムが内蔵された中央コンピューターと連結され
ていれば、一定画像や文字等を任意に出力させることが
でき、且つ、回転出力板によって画像を周期的に交換し
て表示することが可能となり、加えて、水が流れるよう
に立体性が付与できるため、単純な自動販売機にあきた
消費者に新規な印象を与えられる。
【0043】前記構成において、本体の中央部に中央コ
ンピューターと連結された選択スイッチ部が設置され、
前記中央コンピューターの内部にはモデムが内蔵されて
外部電話線と直結され、更に、電源供給部と中央コンピ
ューターとの間にタイマーが設置され、これらとコイン
投入口の感知部が連係されてコイン投入と選択スイッチ
部の選択時に一定時間だけコンピューターが作動してモ
ニターに情報を出力するようになっていれば、コイン投
入と選択スイッチの選択によって、ミネラルウォーター
等を販売している期間のみに、モニターに情報を出力さ
せることが可能となる。
【0044】前記構成において、本体の中央部に中央コ
ンピューターと連結された選択スイッチ部が設置され、
前記中央コンピューターの内部にはモデムが内蔵されて
外部電話線と直結され、更に、電話供給部と中央コンピ
ューターとの間にタイマーが設置され、これらとコイン
投入口の感知部が連係されてコイン投入と選択スイッチ
部の選択時に一定時間のみコンピューターが作動してモ
ニターに情報を出力するようになっていれば、モデムを
通じた遠隔制御が可能であるために現在の自販機の状態
を遠距離で確認でき、同時に出力文案もモデム通信で入
力されるために出力文案変更時に交換のための入力や装
備動員も必要がないという長所がある。特に、現在に作
動中であるミネラルウォーター容器の水残量やその他の
収入現況、原液再考量等が遠距離で制御可能であり、自
販機管理に画期的な転機をもたらすものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のドア前面部を表した正面図。
【図2】本発明の内部構造を表した正面図。
【図3】本発明の画像機を装着した側面図。
【図4】本発明の第2の実施の形態として自動販売機に
画像機保護膜を装着した側面図。
【図5】本発明の画像機保護膜開閉状態の斜視図。
【図6】本発明の画像機保護膜駆動部斜視図。
【図7】本発明の動作制御部のブロック図。
【図8】本発明の第3の実施の形態のドア前面部に電光
板が設置された状態の正面図。
【図9】本発明の第3の実施の形態のドア内部構造図。
【図10】本発明の別の実施の形態の回転出力板が設置
された状態の断面構造図。
【図11】本発明の別の実施の形態の回転出力板の斜視
図。
【図12】本発明の回転出力板を回転させる回転力方向
伝達手段の分解斜視図。
【図13】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段のカム平面図。
【図14】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段のカム底面図。
【図15】本発明の回転出力板を回転される回転力の方
向伝達手段の断面構造図。
【図16】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段の第1段階作動状態図。
【図17】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段の第2段階作動状態図。
【図18】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段の第3段階作動状態図。
【図19】本発明の回転出力板を回転させる回転力の方
向伝達手段の第4段階作動状態図。
【図20】本発明の第4の実施の形態のサービス情報選
択を表した状態の自販機正面図。
【図21】本発明の第4の実施の形態の側断面の構造
図。
【符号の説明】
1 画像機 2 画像機の支え台 3 動画像処理機の支え台 4 透明パネル 5 出力パネル 6 折り畳み式保護膜 7 ケース 8 保護膜駆動軸 9 保護膜ロック装置 11 保護膜開閉スイッチ 11a 保護膜開閉スイッチ 11´ ロード 12 ソレノイド 13 スプリング 15 音声動画像処理機 16 ミネラルウォーター容器 19 コイン投入口 20 カップ搬出口 21 コイン返還口 24 温水加熱貯蔵装置 25 状態表示部 26 動作制御部 33 殺菌装置 34 冷却装置 43 電光板制御部 44 電光板 45 駆動モーター 46 方向転換手段 47 回転セクタ 48 回転出力板 49 中央コンピューター 50、51 ケースA、B 52、53 カム軸孔 54 ベンスリーブ挿入溝 55 カム軸 56 シャフト孔 57 シャフト 59、60 ベンスリーブ軸孔 61 ベンスリーブ 63 カム 78 選択スイッチ部 79 外部電話線 80 モニター 81 タイマー

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
    ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
    表示部等が配設されると共に、前記ケースの内部に着脱
    可能な複数のミネラルウォーター容器が配置され、且
    つ、水排出路と空気導入路が平行に形成された円柱型の
    排出具が前記ミネラルウォーター容器に挿入可能で、そ
    の排出具からの排出導管はミネラルウォーター供給部に
    連結されている、ミネラルウォーター販売機能を持つ自
    動販売機において、 画像機支え台と動画像処理機支え台とがケースの内部に
    地面と平行に配列されて画像機と音声動画像処理機が各
    々設置され、ドア部側の前面部となる透明パネルと出力
    パネルが前記画像機の前側に透視可能なように二重に設
    置されたことを特徴とするミネラルウォーター販売機能
    と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
  2. 【請求項2】 ケースの内部上面に設置した画像機の前
    側に該画像機を保護する折り畳み式保護膜が設けられ、
    該折り畳み式保護膜が保護膜駆動軸によって巻き取り可
    能であると共に不必要時には下降して保護膜ロック装置
    でロックされることを特徴とする請求項1記載のミネラ
    ルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した
    自動販売機。
  3. 【請求項3】 ケースの下部一側に保護膜開閉スイッチ
    のロードが保護膜最下段のスリットに届くように延長さ
    れ、他側にはソレノイドと連係された保護膜ロック装置
    がスプリングによって牽引されるように構成されたこと
    を特徴とする請求項2に記載のミネラルウォーター販売
    機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
  4. 【請求項4】 ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
    ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
    表示部等が配設されると共に、ミネラルウォーター容器
    がケース内の上部または下部に設置され、コイン投入と
    選択ボタンの信号によって前記容器からミネラルウォー
    ターが一定量放出され、各種飲料原液と混合した状態
    で、又は単独でカップに注入されるようにしたミネラル
    ウォーター自動販売機において、 本体の上部に電光板制御部の制御で一定画像や文字を出
    力する電光板が設置され、電光板の下部には駆動モータ
    ーの駆動に応じて回転力の方向転換手段により回転セク
    タを回転させながら周期的に画像を交換表示する回転出
    力板が設置され、これらはモデムが内蔵された中央コン
    ピューターと連結されていることを特徴とするミネラル
    ウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自
    動販売機。
  5. 【請求項5】 上記回転力の方向転換手段は、各々分離
    されたケースA、Bを有するもので、該ケースA、B間
    の両側板の下部に対応形成されたカム軸孔には中央にベ
    ンスリーブの挿入溝が形成されたカム軸が軸設されると
    共に、該カム軸のシャフト孔には駆動モーターと連結さ
    れたシャフトが固定され、且つ、前記ケースA、Bの正
    背面の上部にはベンスリーブ軸孔が対応形成されてベン
    スリーブが軸設され、更に、上記ベンスリーブはカムと
    交差方向でベンスリーブ挿入溝に挿入されていることを
    特徴とする請求項4に記載のミネラルウォーター販売機
    能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
  6. 【請求項6】 上記カムの挿入溝の中心の両側には2段
    カムが形成され、回転セクタの両側面に接続した状態で
    カムの回転によって回転セクタを回転させられるように
    したことを特徴とする請求項4又は5に記載のミネラル
    ウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自
    動販売機。
  7. 【請求項7】 下板の回転セクタは、回転力の方向転換
    手段であるベンスリーブと連結設置されたことを特徴と
    する請求項4又は5に記載のミネラルウォーター販売機
    能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
  8. 【請求項8】 ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
    ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
    表示部等が配設されると共に、ミネラルウォーター容器
    がケース内の上部または下部にミネラルウォーター容器
    が設置され、コイン投入と選択ボタンの信号によって前
    記容器からミネラルウォーターが一定量放出されて各種
    飲料原液と混合状態で、又は単独でカップに注入される
    ミネラルウォーター自動販売機において、 本体の中央部に中央コンピューターと連結された選択ス
    イッチ部が設置され、前記中央コンピューターの内部に
    はモデムが内蔵されて外部電話線と直結され、更に、電
    源供給部と中央コンピューターとの間にタイマーが設置
    され、これらとコイン投入口の感知部が連係されてコイ
    ン投入と選択スイッチ部の選択時に一定時間だけコンピ
    ューターが作動してモニターに情報を出力することを特
    徴とするミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力
    機能を兼備した自動販売機。
  9. 【請求項9】 ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
    ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
    表示部等が配設されると共に、水排出路と空気導入路が
    平行に形成された円柱型の流出具が自販飲料容器に挿入
    可能で、且つ、前記流出具からの排出導管はミネラルウ
    ォーター供給部に連結されている自動販売機において、 画像機支え台と動画像処理機支え台とが前記ケースの内
    部の右側の上部に地面と平行となるように配列されて画
    像機と音声動画像処理機とが各々設置され、ドア部側の
    前面部となる透明パネルと出力パネルが動画像の前側に
    透視可能なように二重に設置されたことを特徴とする音
    声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
  10. 【請求項10】 上記回転力の方向転換手段は、各々分
    離されたケースA、Bを有し、該ケースA、B間の両側
    板下部に対応形成されたカム軸孔には中央にベンスリー
    ブの挿入溝が形成されたカム軸が軸設されると共に、該
    カム軸のシャフト孔には駆動モーターと連結されたシャ
    フトが固定され、且つ、ケースA、Bの正背面の上部に
    はベンスリーブ軸孔が対応形成されてベンスリーブが軸
    設され、加えて、前記ベンスリーブはカムと交差方向に
    ベンスリーブ挿入溝に挿入されたことを特徴とする請求
    項9に記載の音声動画像出力機能を兼備した自動販売
    機。
  11. 【請求項11】 ケースの正面ドア部に各種の選択ボタ
    ン、コイン投入口、カップ搬出口、コイン返還口、状態
    表示部等が配設されると共に、自販飲料容器がケース内
    の上部または下部に設置され、コイン投入と選択ボタン
    信号によって前記容器から自販飲料が一定量放出され、
    各種飲料原料と混合状態で、又は単独でカップに注入さ
    れる水自動販売機において、 本体の中央部に中央コンピューターと連結された選択ス
    イッチ部が設置され、前記中央コンピューターの内部に
    はモデムが内蔵されて外部電話線と直結され、更に、電
    話供給部と中央コンピューターとの間にタイマーが設置
    され、これらとコイン投入口の感知部が連係されてコイ
    ン投入と選択スイッチ部の選択時に一定時間のみコンピ
    ューターが作動してモニターに情報を出力することを特
    徴とする音声動画像出力機能を兼備した自動販売機。
JP7246439A 1995-05-15 1995-09-25 ミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機 Pending JPH08315234A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19950010249 1995-05-15
KR1995/10249 1995-07-29
KR1995/23147 1995-07-29
KR1019950023147A KR960042471A (ko) 1995-05-15 1995-07-29 샘물판매기능과 음성동화상 출력기능을 겸비한 자동판매기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08315234A true JPH08315234A (ja) 1996-11-29

Family

ID=26630994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7246439A Pending JPH08315234A (ja) 1995-05-15 1995-09-25 ミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08315234A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012189A (ja) * 2008-01-29 2014-01-23 Kraft Foods Research & Development Inc コーヒーメーカー、およびそのネットワークによる方法および装置
CN106963244A (zh) * 2016-01-14 2017-07-21 南京净之源净化设备有限公司 直饮一体机上的智能多媒体监测系统
JP2020022631A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 株式会社Tree Field 飲料製造装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213787A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機用制御装置
JPH03167688A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Kubota Corp 自動販売機のローターサイン装置
JPH0583888B2 (ja) * 1987-07-17 1993-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0583888B2 (ja) * 1987-07-17 1993-11-30 Fuji Photo Film Co Ltd
JPH01213787A (ja) * 1988-02-22 1989-08-28 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機用制御装置
JPH03167688A (ja) * 1989-11-28 1991-07-19 Kubota Corp 自動販売機のローターサイン装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014012189A (ja) * 2008-01-29 2014-01-23 Kraft Foods Research & Development Inc コーヒーメーカー、およびそのネットワークによる方法および装置
CN106963244A (zh) * 2016-01-14 2017-07-21 南京净之源净化设备有限公司 直饮一体机上的智能多媒体监测系统
JP2020022631A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 株式会社Tree Field 飲料製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6123223A (en) Automated vending system for floral arrangements
US20070191983A1 (en) Automated wine cellar
JP7480136B2 (ja) 対話型自動販売機
CN103282951B (zh) 显示模块和显示系统
US20100152892A1 (en) Device for displaying articles for sale, particularly flowers
WO2003072462A2 (en) Dispensing rack with high definition liquid crystal display header
US20050234590A1 (en) Vending machine
KR100256172B1 (ko) 숙박업소용자판기
CA1045820A (en) Advertisement pillar
JPH08315234A (ja) ミネラルウォーター販売機能と音声動画像出力機能を兼備した自動販売機
US6386389B1 (en) Vending machine access panel and method of formation
MXPA05004059A (es) Maquina expendedora tipo cilindro.
JP2000011244A (ja) 自動販売機のディスプレイ装置
US6367895B1 (en) Enhancement to accommodate tall beverage containers in an automatic merchandiser
KR960042471A (ko) 샘물판매기능과 음성동화상 출력기능을 겸비한 자동판매기
JP2000276089A (ja) 自動販売機の広告表示装置
CN207541718U (zh) 一种扫码付款自动饮料售货机
EP2323112B1 (en) Vending machine
KR20210135077A (ko) 음료 자판기
KR200261813Y1 (ko) 광고기능을 구비한 자동판매기
CN217061102U (zh) 透明屏自动售货机及售货系统
JP3152814U (ja) 紙媒体用の収納ラックを備える自動販売機
KR200314484Y1 (ko) 건강 보조 식품과 빨대를 제공하는 자동 판매기 장치
JP2017134652A (ja) 自動販売装置
KR20030031646A (ko) 광고기능을 구비한 자동판매기