JPH08313275A - Navigation apparatus - Google Patents
Navigation apparatusInfo
- Publication number
- JPH08313275A JPH08313275A JP12237195A JP12237195A JPH08313275A JP H08313275 A JPH08313275 A JP H08313275A JP 12237195 A JP12237195 A JP 12237195A JP 12237195 A JP12237195 A JP 12237195A JP H08313275 A JPH08313275 A JP H08313275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- map
- data
- traveling
- information
- key
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、地図上に走行軌跡を表
示するナビゲーション装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a navigation device for displaying a running track on a map.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来のナビゲーション装置では、搭載さ
れた自動車の位置周辺の地図をモニタに表示し、前記自
動車が走行している位置を前記地図上に表示する。それ
とともに、前記自動車の走行軌跡すなわち前記自動車が
走行してきた道筋を認識できるよう前記地図上に表示す
るナビゲーション装置がある。2. Description of the Related Art In a conventional navigation device, a map around the position of an installed vehicle is displayed on a monitor, and the position where the vehicle is traveling is displayed on the map. At the same time, there is a navigation device that displays on the map so that the traveling path of the automobile, that is, the route along which the automobile has traveled can be recognized.
【0003】図7は従来のこの種のナビゲーション装置
において、搭載された自動車の走行軌跡がモニタの表示
画面70の地図上に表示された例を示す図である。図7
において71は走行している前記自動車を示す自車位置
マークであり、72は前記自動車の走行軌跡を示すため
の軌跡マークである。自車位置マーク71は道路73上
を進行しているように表示されており、複数の軌跡マー
ク72は自車位置マーク71の辿ってきた道路73に沿
って表示されている。これにより前記自動車が道路73
上を走行してきたことが認識できる。FIG. 7 is a diagram showing an example of a conventional vehicle navigation system of this type in which the traveling locus of a vehicle mounted on the vehicle is displayed on a map on a display screen 70 of a monitor. Figure 7
In FIG. 7, reference numeral 71 is a vehicle position mark indicating the traveling vehicle, and reference numeral 72 is a trajectory mark for indicating a traveling trajectory of the vehicle. The own vehicle position mark 71 is displayed as if traveling on the road 73, and the plurality of locus marks 72 are displayed along the road 73 followed by the own vehicle position mark 71. As a result, the car is on the road 73
You can recognize that you have been running over.
【0004】このように使用者はモニタに表示された図
7に示す如き地図を見ることにより、搭乗している自動
車の現在地と走行してきた道筋とを認識することができ
る。そして前記自動車が目的地に着き走行を終了した
後、使用者がその時点でモニタ上に表示されていない地
図すなわち前記目的地側から出発地側に溯った地図にお
ける走行軌跡を見たい場合がある。その場合手動で当該
ナビゲーション装置のカーソルキー等を操作し、モニタ
の画面をスクロールし希望する区域の地図を表示させて
走行軌跡を追いかけることになる。As described above, the user can recognize the current location of the automobile in which he / she is riding and the route on which he / she has traveled by looking at the map as shown in FIG. 7 displayed on the monitor. Then, after the vehicle reaches the destination and finishes traveling, there is a case where the user wants to see a traveling locus on a map which is not displayed on the monitor at that time, that is, a map which is traced from the destination side to the departure side. . In that case, the cursor key or the like of the navigation device is manually operated to scroll the screen of the monitor to display a map of a desired area and follow the traveling locus.
【0005】[0005]
【発明が解決しようとする課題】ところが上述したよう
な従来のナビゲーション装置では、使用者が地図上に表
示された走行軌跡を見ても具体的にどのような走行状態
を経てきたのかまで認識することはできなかった。例え
ば従来のナビゲーション装置では走行が終了した後、使
用者はスクロールにより軌跡を追いかける方法で走行軌
跡を確認することはできるが、上記自動車を示す所定の
マークを前記地図上の前記走行軌跡に沿って実際に走行
しているように移動させ、走行を再現させることはでき
なかった。However, in the conventional navigation device as described above, even if the user sees the traveling locus displayed on the map, he or she can recognize the specific traveling state. I couldn't do that. For example, in the conventional navigation device, after the traveling is completed, the user can confirm the traveling locus by a method of following the locus by scrolling, but a predetermined mark indicating the car is displayed along the traveling locus on the map. It was not possible to reproduce the running by moving it as if it were actually running.
【0006】また従来のナビゲーション装置では、出発
点から到着点までの時々刻々変化する一連の走行過程を
実際走行してきたようにモニタの地図上で再現させるこ
ともできない。例えば走行軌跡上において自動車は常に
一定の速度で走行し続けていたわけではなく、交通状況
により速度が変化したり、時には停止したりもする。し
かし従来のナビゲーション装置では、このように刻々変
化する走行状態まで再現して表示することはできなく、
単にどの道路を走行してきたかを軌跡として表示するだ
けであった。使用者にとっては単に走行の軌跡を知るだ
けでなく、例えば走行してきた各道路での混み具合や途
中で立ち寄った場所等、後の走行のために認識できるこ
とが望ましい。このような事情により、実際に自動車が
走行してきた過程を地図上で再現できるナビゲーション
装置の必要性が生じた。本発明の目的は、移動経路に沿
って時々刻々変化する移動体の移動状態を認識できるナ
ビゲーション装置を提供することにある。Further, in the conventional navigation apparatus, it is not possible to reproduce a series of traveling processes from the starting point to the arriving point on the map of the monitor as if the vehicle was actually traveling. For example, an automobile does not always continue to travel at a constant speed on a traveling locus, but the speed may change depending on traffic conditions, and sometimes the vehicle may stop. However, in the conventional navigation device, it is not possible to reproduce and display even such a changing running state,
It simply displayed as a locus the road on which it was traveling. It is desirable for the user to be able to recognize not only the traveling locus but also the traveling condition such as the degree of congestion on each road or the place where he / she stopped in on the way for later traveling. Due to such circumstances, a need arises for a navigation device that can reproduce the actual traveling process of a car on a map. An object of the present invention is to provide a navigation device capable of recognizing a moving state of a moving body that changes every moment along a moving route.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、本発明のナビゲーション装置は次の如
く構成されている。 (1)本発明のナビゲーション装置は、地図情報を記憶
する地図情報記憶手段と、この地図情報記憶手段から読
み出された地図情報に基づく地図を表示する地図表示手
段と、移動体の移動に基づく前記地図上の位置情報を記
憶する情報記憶手段と、この情報記憶手段に記憶された
位置情報に基づいて前記地図上での前記移動体の移動状
態を再現表示させる制御手段とから構成されている。 (2)本発明のナビゲーション装置は、地図情報を記憶
する地図情報記憶手段と、この地図情報記憶手段から読
み出された地図情報に基づく地図を表示する地図表示手
段と、移動体の移動に基づく前記地図上の位置情報およ
び該位置情報に対応する速度情報を記憶する情報記憶手
段と、この情報記憶手段に記憶された位置情報に基づい
て前記地図上での前記移動体の移動状態を再現表示させ
るとともに、前記速度情報に基づいて前記移動体の移動
状態を変化させる制御手段とから構成されている。 (3)本発明のナビゲーション装置は上記(1)または
(2)に記載の装置であって、かつ制御手段は、前記移
動体の移動経路のうち予め設定された範囲において前記
移動体の前記地図上での再現表示を行なう。In order to solve the above problems and achieve the object, the navigation device of the present invention is constructed as follows. (1) The navigation device of the present invention is based on the movement of the mobile body, the map information storage means for storing the map information, the map display means for displaying the map based on the map information read from the map information storage means. It is composed of information storage means for storing the position information on the map, and control means for reproducing and displaying the moving state of the moving body on the map based on the position information stored in the information storage means. . (2) The navigation device of the present invention is based on map information storage means for storing map information, map display means for displaying a map based on the map information read from the map information storage means, and movement of a moving body. Information storage means for storing position information on the map and speed information corresponding to the position information, and a reproduction state of the moving state of the moving body on the map based on the position information stored in the information storage means. And a control means for changing the moving state of the moving body based on the speed information. (3) The navigation device of the present invention is the device according to (1) or (2) above, and the control means is the map of the moving body within a preset range of the moving route of the moving body. Reproduce the above display.
【0008】[0008]
【作用】上記手段(1)〜(3)を講じた結果、それぞ
れ次のような作用が生じる。 (1)本発明のナビゲーション装置は、移動体の移動に
基づく地図上の位置情報を記憶し、その位置情報に基づ
き前記地図上での前記移動体の移動状態を再現表示させ
るので、使用者は移動してきた経路を認識することがで
きるとともに、その移動状態の推移を前記経路に沿って
認識することができる。 (2)本発明のナビゲーション装置は、移動体の移動に
基づく地図上の位置情報とその位置情報に対応する速度
情報とを記憶し、それらの情報に基づいて前記移動体の
移動状態を変化させ再現表示するので、使用者は移動し
てきた経路を認識することができるとともに、その移動
速度の推移を前記経路に沿って認識することができる。 (3)本発明のナビゲーション装置は、上記移動体の移
動経路のうち予め設定された範囲において再現表示する
ので、使用者は全移動経路のうち所望の範囲を指定する
ことにより、その範囲内での経路を認識することができ
るとともに、その範囲内での移動状態の推移を前記経路
に沿って認識することができる。As a result of taking the above-mentioned measures (1) to (3), the following effects will occur. (1) The navigation device of the present invention stores the position information on the map based on the movement of the moving body and reproduces and displays the moving state of the moving body on the map based on the position information. The route that has moved can be recognized, and the transition of the movement state can be recognized along the route. (2) The navigation device of the present invention stores the position information on the map based on the movement of the moving body and the speed information corresponding to the position information, and changes the moving state of the moving body based on the information. Since the reproduction is displayed, the user can recognize the route that the user has moved and the transition of the moving speed along the route. (3) Since the navigation device of the present invention reproduces and displays in a preset range of the moving route of the moving body, the user can specify a desired range of the entire moving route so that The route can be recognized, and the transition of the movement state within the range can be recognized along the route.
【0009】[0009]
【実施例】以下、GPSを利用した自動車用ナビゲーシ
ョン装置に本発明を適用した場合の一実施例について図
面を参照して説明する。図1は本実施例に係るナビゲー
ション装置の回路構成を示すブロック図である。図1に
おいて1はアンテナであり、アンテナ1は車体のルーフ
上等に設置されているとともに、GPSブロック2に接
続されている。このGPSブロック2はアンテナ1が受
信した衛星からのL1帯( 1.57542GHz)のC/Aコ
ードを逆拡散LSIにより復調、解読して現在地の緯
度、経度等を割出すものである。DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to an automobile navigation system utilizing GPS will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing the circuit configuration of the navigation device according to the present embodiment. In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an antenna, which is installed on the roof of the vehicle body or the like and is connected to a GPS block 2. The GPS block 2 is for deciphering and decoding the L1 band (1.57542 GHz) C / A code from the satellite received by the antenna 1 by a despreading LSI to determine the latitude and longitude of the present location.
【0010】GPSブロック2はグラフィックブロック
3に接続されている。このグラフィックブロック3に
は、主として後述するリモコンユニット20で構成され
るキーブロック4、道路情報及び地名情報からなる地図
データを記録した記録媒体であるCD−ROMが装着さ
れたCDブロック5、CRTやLCDパネルで構成され
る表示装置を有するモニタブロック6が接続されてい
る。またグラフィックブロック3には、ROM7に格納
された動作プログラム及びRAM8に記憶された種々の
データに基づいて装置全体を制御するCPU9が備えら
れている。またROM7には動作プログラムの他に複数
の定型の高速道路背景パターンや後述する設定時間が固
定記憶されている。さらにRAM8には後述する走行軌
跡データが記憶される。The GPS block 2 is connected to the graphic block 3. In the graphic block 3, a key block 4 mainly composed of a remote control unit 20 described later, a CD block 5 equipped with a CD-ROM which is a recording medium for recording map data including road information and place name information, a CRT, A monitor block 6 having a display device composed of an LCD panel is connected. Further, the graphic block 3 is provided with a CPU 9 which controls the entire apparatus based on an operation program stored in the ROM 7 and various data stored in the RAM 8. In addition to the operation program, the ROM 7 stores a plurality of standard highway background patterns and set times described below in a fixed manner. Further, the RAM 8 stores traveling locus data described later.
【0011】CPU9は通常の一般道路走行時におい
て、上記GPSブロック2から現在地の緯度、経度のデ
ータすなわち位置データが送られてくると、CPU周辺
回路ゲートアレイ(G/A)10を介して現在地周辺の
地図データ及び道路データをCDブロック5から呼出す
とともに、それらの情報をビデオRAM11を接続した
グラフィックコントローラ12を介し、映像信号として
上記モニタブロック6に送るよう動作する。これにより
モニタブロック6の表示画面に道路地図等が表示され
る。またグラフィックブロック3はタイマ部13を備え
ており、このタイマ部13は時計機能を有している。さ
らにグラフィックブロック3にはD/A変換器14およ
びアンプ15を介してスピーカ16が接続されている。When the latitude / longitude data of the present location, that is, the position data is sent from the GPS block 2 during normal ordinary road traveling, the CPU 9 sends the present location via the CPU peripheral circuit gate array (G / A) 10. The map data and road data in the vicinity are called from the CD block 5, and the information is sent to the monitor block 6 as a video signal via the graphic controller 12 to which the video RAM 11 is connected. Thereby, a road map or the like is displayed on the display screen of the monitor block 6. The graphic block 3 includes a timer unit 13, and the timer unit 13 has a clock function. Further, a speaker 16 is connected to the graphic block 3 via a D / A converter 14 and an amplifier 15.
【0012】図2は上記キーブロック4を主として構成
するリモコンユニット20の外観構成を示す図であり、
図2の(a)は左側面図、図2の(b)は上面図であ
る。リモコンユニット20は、リモコン本体ケース21
がケーブル40によりキーブロック4に接続されている
ワイヤードリモートコントローラである。図2の(a)
に示すように、リモコン本体ケース21の左側面にはス
ライドスイッチにより電源のオン/オフを行なう電源ス
イッチ22が設けられている。また図2の(b)に示す
ようにリモコン本体ケース21の上面には、電源LED
23、NAVI/CDキー24、TVキー25、FM/
DATAキー26、MENUキー27、カーソルキー2
8、ENTERキー29、ポジションキー(図3の
(b)では「POS」と示す)30、縮尺変更/チュー
ニングキー31、MARKキー32、POINTキー3
3、HOMEキー34、VIDEOキー35、REPL
AYキー36、TIMERキー37が備えられている。FIG. 2 is a diagram showing an external configuration of a remote control unit 20 which mainly comprises the key block 4.
2A is a left side view, and FIG. 2B is a top view. The remote control unit 20 includes a remote control body case 21.
Is a wired remote controller connected to the key block 4 by a cable 40. Figure 2 (a)
As shown in, a power switch 22 for turning on / off the power by a slide switch is provided on the left side surface of the remote control body case 21. Further, as shown in FIG. 2B, the power supply LED is provided on the upper surface of the remote control body case 21.
23, NAVI / CD key 24, TV key 25, FM /
DATA key 26, MENU key 27, cursor key 2
8, ENTER key 29, position key (shown as "POS" in FIG. 3B) 30, scale change / tuning key 31, MARK key 32, POINT key 3
3, HOME key 34, VIDEO key 35, REPL
An AY key 36 and a TIMER key 37 are provided.
【0013】電源LED23は、上記電源スイッチ22
により電源がオンとされた際に赤色で点灯する。NAV
I/CDキー24は、当該ナビゲーション装置でナビゲ
ーション動作を行なうとき、または本実施例では説明を
省略するがCDブロック5に音楽用のCDを装着して音
楽鑑賞を行なうときに操作するキーである。TVキー2
5は、本実施例では説明を省略するがグラフィックブロ
ック3に図示しないテレビチューナを接続して上記モニ
タブロック6にてテレビ鑑賞を行なうときに操作するキ
ーであり、FM/DATAキー26は、同じく本実施例
では説明を省略するがグラフィックブロック3に図示し
ないFMチューナを接続して上記モニタブロック6にて
FMデータ多重放送による文字データ等を表示させると
きに操作するキーである。MENUキー27はメニュー
画面の表示を指示するキーであり、カーソルキー28は
メニュー画面等でモニタブロック6の表示画面上に表示
されるカーソルの上下左右各方向への移動を指示するリ
ング状のキーである。また、ENTERキー29は上記
カーソルキー28の移動により表示画面上のカーソルで
指し示されるアイコン等を操作指示するためのキーであ
る。The power LED 23 is the power switch 22.
Lights up in red when the power is turned on. NAV
The I / CD key 24 is a key that is operated when performing a navigation operation by the navigation device, or when a music CD is mounted on the CD block 5 for listening to music, although description thereof is omitted in this embodiment. . TV key 2
Although not described in this embodiment, reference numeral 5 is a key operated when a television tuner (not shown) is connected to the graphic block 3 to watch television on the monitor block 6, and the FM / DATA key 26 is also the same. Although not described in this embodiment, this is a key to be operated when an FM tuner (not shown) is connected to the graphic block 3 to display character data or the like by FM data multiplex broadcasting on the monitor block 6. The MENU key 27 is a key for instructing the display of the menu screen, and the cursor key 28 is a ring-shaped key for instructing the cursor displayed on the display screen of the monitor block 6 in the up, down, left, and right directions on the menu screen or the like. Is. Further, the ENTER key 29 is a key for operating and instructing an icon or the like pointed by the cursor on the display screen by moving the cursor key 28.
【0014】ポジションキー30は上記アンテナ1及び
GPSブロック2により割出された現在地の緯度、経度
等を表示させるためのキーであり、縮尺変更/チューニ
ングキー31はナビゲーション動作時に表示される地図
の縮尺の変更指示を行なうとともに、テレビまたはラジ
オの受信動作時にアップ/ダウンチューニングを指示す
るキーである。MARKキー32は地図データの任意位
置に経路誘導機能での通過位置等をマーキングするため
のキー、POINTキー33は経路誘導機能の動作時に
目的地の設定及び目的地側への画面スクロール等を指示
するキー、HOMEキー34は同じく経路誘導機能の動
作時に現在地の設定及び現在地側への画面スクロール等
を指示するキーである。VIDEOキー35は本実施例
では説明を省略するがグラフィックブロック3に図示し
ないビデオカメラ等を接続して上記モニタブロック6に
てビデオ鑑賞を行なうときに操作するキーである。RE
PLAYキー36は走行の再現表示を開始するときに操
作するキーである。TIMERキー37は走行の再現表
示を開始する際に、実際に走行した時間帯のうち再現表
示させる時間帯のスタート時刻とストップ時刻とを指定
するためのものである。例えば実際の走行が9:00に
開始され12:00に終了した場合、使用者が前記スタ
ート時刻を「10:00」ストップ時刻を「11:0
0」と指定すると、10:00から11:00の間に実
際になされた走行が再現表示されることになる。The position key 30 is a key for displaying the latitude, longitude, etc. of the current position indexed by the antenna 1 and the GPS block 2, and the scale change / tuning key 31 is the scale of the map displayed during the navigation operation. Key for instructing up / down tuning at the time of television or radio reception operation. The MARK key 32 is a key for marking a passing position in the route guidance function at an arbitrary position on the map data, and the POINT key 33 is an instruction for setting a destination and scrolling the screen to the destination side when the route guidance function is operating. Similarly, the HOME key 34 is a key for instructing setting of the present location, screen scrolling toward the present location, and the like when the route guidance function is operated. Although not described in this embodiment, the VIDEO key 35 is a key operated when a video camera (not shown) or the like is connected to the graphic block 3 and the video is viewed on the monitor block 6. RE
The PLAY key 36 is a key operated when starting reproduction display of the running. The TIMER key 37 is for designating the start time and stop time of the time zone to be reproduced and displayed among the time zones actually traveled when starting the reproduction display of the traveling. For example, when the actual traveling starts at 9:00 and ends at 12:00, the user sets the start time to “10:00” and the stop time to “11:00”.
When "0" is designated, the actual driving performed between 10:00 and 11:00 is reproduced and displayed.
【0015】図3はRAM8に記憶される上記走行軌跡
データの構成を示す図である。この走行軌跡データは、
図3に示す“項目No.1”の緯度データ41、“項目No.
2”の経度データ42、“項目No.3”の年月日データ4
3、“項目No.4”の時刻データ44、“項目No.5”の走
行時速データ45、“項目No.6”の平均時速データ46
からなる。緯度データ41はCPU9がGPSブロック
2から受け取る現在地の緯度情報であり、経度データ4
2も同様にCPU9がGPSブロック2から受け取る現
在地の経度情報である。年月日データ43はCPU9が
タイマ部14から取得する日付のデータであり、時刻デ
ータ44も同様にCPU9がタイマ部14から取得する
時刻のデータである。走行時速データ45はCPU9が
GPSブロック2から受け取る当該自動車の走行時速の
データである。平均時速データ46はRAM8に記憶さ
れた複数の前記走行時速データ45のうちいくつかの最
新データに基づき算出された平均時速のデータである。
これらの構成からなる走行軌跡データの各項目のデータ
は、ROM7に記憶されている設定時間毎に検出されR
AM8に記憶される。FIG. 3 is a diagram showing a structure of the traveling locus data stored in the RAM 8. This travel locus data is
Latitude data 41 of “Item No. 1” shown in FIG. 3, “Item No.
2 ”longitude data 42,“ item No. 3 ”date data 4
3, "Item No. 4" time data 44, "Item No. 5" running speed data 45, "Item No. 6" average speed data 46
Consists of The latitude data 41 is the latitude information of the current location that the CPU 9 receives from the GPS block 2, and the longitude data 4
Similarly, 2 is the longitude information of the current location which the CPU 9 receives from the GPS block 2. The date data 43 is the date data that the CPU 9 acquires from the timer unit 14, and the time data 44 is also the time data that the CPU 9 acquires from the timer unit 14. The traveling speed data 45 is data on the traveling speed of the vehicle received by the CPU 9 from the GPS block 2. The average hourly speed data 46 is data of the average hourly speed calculated based on some latest data among the plurality of traveling hourly speed data 45 stored in the RAM 8.
The data of each item of the traveling locus data having these configurations is detected at every set time stored in the ROM 7
It is stored in AM8.
【0016】次に、以上のように構成されたナビゲーシ
ョン装置の動作を図4および図5に示すフローチャート
を基に説明する。なお図4は当該自動車が実際に走行を
開始し終了する間の当該ナビゲーション装置における動
作手順を示すものであり、図5は当該ナビゲーション装
置において記憶した走行軌跡データに基づき走行を再現
表示する動作手順を示すものである。Next, the operation of the navigation device configured as described above will be described based on the flowcharts shown in FIGS. 4 and 5. Note that FIG. 4 shows an operation procedure in the navigation device while the vehicle actually starts and ends traveling, and FIG. 5 shows an operation procedure in which the traveling is reproduced and displayed based on the traveling locus data stored in the navigation device. Is shown.
【0017】まずステップS1で、CPU9はGPSブ
ロック2から現在地の緯度、経度データすなわち位置デ
ータを受け取ると、ステップS2で、前記緯度、経度デ
ータを基にビデオRAM11に展開する地図のエリア
(以下、展開地図エリアと称す)を計算する。次にステ
ップS3で、この計算された展開地図エリアが、既にビ
デオRAM11に展開されている展開地図エリアと異な
り展開地図エリアの変更が必要な場合、ステップS4で
CPU9は、前記計算された展開地図エリアにおける緯
度、経度データを基にCDブロック5のCD−ROMか
ら道路データ、地名データ等の地図データを読み込む。
そしてこれらのデータを基にビデオRAM11にて新た
に地図展開し、その展開された地図のうち前記現在地付
近の地図情報をグラフィックコントローラ12を介して
映像信号として上記モニタブロック6に送るよう動作す
る。これによりモニタブロック6の表示画面に前記現在
地付近の道路地図が表示される。また上記ステップS3
で変更が必要ない場合はビデオRAM11の展開地図エ
リアの変更は行なわない。First, in step S1, the CPU 9 receives the latitude and longitude data of the current position, that is, the position data from the GPS block 2, and in step S2, the map area (hereinafter referred to as the map area) to be developed in the video RAM 11 based on the latitude and longitude data. Calculate the developed map area). Next, in step S3, when the calculated expanded map area is different from the expanded map area already expanded in the video RAM 11, if it is necessary to change the expanded map area, the CPU 9 determines in step S4 the calculated expanded map area. Map data such as road data and place name data is read from the CD-ROM of the CD block 5 based on the latitude and longitude data in the area.
Then, a map is newly developed in the video RAM 11 based on these data, and the map information near the present location in the developed map is sent to the monitor block 6 as a video signal via the graphic controller 12. As a result, the road map near the present location is displayed on the display screen of the monitor block 6. Also, the above step S3
If it is not necessary to change the item, the expanded map area of the video RAM 11 is not changed.
【0018】その後ステップS5で、CPU9はタイマ
部13を参照し、ROM7に記憶されている設定時間
(例えば5秒)が経過したことを検知する度に、ステッ
プS6で、図3に示した走行軌跡データの各項目に該当
するデータをRAM8に記憶する。ここでこのRAM8
に記憶される走行軌跡データのうち緯度データ41およ
び経度データ42は上述したようにCPU9がGPSブ
ロック2から受け取るデータである。年月日データ43
および時刻データ44は上述したようにCPU9がタイ
マ部14から検出するデータである。また走行時速デー
タ45はやはりGPSブロック2から受け取るデータで
あり、平均時速データ46はRAM8に記憶されている
所定数の最新の走行時速データ45(例えば最新のデー
タ5つ)の平均値を示すデータである。この平均時速デ
ータ46は、走行時速データ45だけでは正確な走行状
態を知ることが難しいため、CPU9により随時計算さ
れ記憶されている。なおこの走行時速データ45は後述
する再現表示動作を行なう際、CPU9が走行時速デー
タ45を呼び出したときに計算し、記憶するようにして
もよい。After that, in step S5, the CPU 9 refers to the timer unit 13, and each time it detects that the set time (for example, 5 seconds) stored in the ROM 7 has elapsed, in step S6, the running shown in FIG. 3 is performed. Data corresponding to each item of the trajectory data is stored in the RAM 8. This RAM8 here
The latitude data 41 and the longitude data 42 of the traveling locus data stored in are the data received from the GPS block 2 by the CPU 9 as described above. Date data 43
The time data 44 is the data detected by the CPU 9 from the timer unit 14 as described above. The traveling speed data 45 is also data received from the GPS block 2, and the average speed data 46 is data indicating the average value of a predetermined number of the latest traveling speed data 45 (for example, the five latest data) stored in the RAM 8. Is. The average hourly speed data 46 is calculated and stored at any time by the CPU 9 because it is difficult to know the accurate traveling state only by the traveling hourly speed data 45. The traveling speed data 45 may be calculated and stored when the CPU 9 calls the traveling speed data 45 when performing a reproduction display operation described later.
【0019】また上記ステップS5で、CPU9が上記
設定時間が経過したことを検知しない限り、上記ステッ
プS1乃至S4の動作を繰り返し行なう。次に当該自動
車が目的地に到着し走行を終了し、再現表示動作を行な
う場合の動作手順を示す。まずステップS7で、CPU
9は再現する走行軌跡の範囲を設定する。ここで走行軌
跡の範囲とは、使用者が表示画面上の地図を参照しカー
ソル操作等を行なって指定した地図上の領域、または使
用者がリモコンユニット20のTIMERキー37を操
作することにより指定したスタート時刻とストップ時刻
との間で走行された範囲である。Unless the CPU 9 detects in step S5 that the set time has elapsed, the operations in steps S1 to S4 are repeated. Next, an operation procedure in the case where the automobile arrives at the destination, stops traveling, and performs the reproduction display operation will be described. First, in step S7, the CPU
9 sets the range of the traveling locus to be reproduced. Here, the range of the traveling locus is designated by a user referring to a map on the display screen and performing a cursor operation or the like, or by a user operating the TIMER key 37 of the remote control unit 20. This is the range traveled between the start time and the stop time.
【0020】そしてステップS8で、CPU9は使用者
がリモコンユニット20のREPLAYキー36を操作
したことを検知すると、再現走行をスタートさせる。ま
ずステップS9で、CPU9はRAM8に記憶されてい
る全走行軌跡データのうち使用者により指定された走行
軌跡の範囲での最古の緯度データ41および経度データ
42を基に、モニタブロック6の表示画面に該当する地
図を表示させるとともに、前記地図上に再現マークを表
示する。ここで再現マークを表示すべきモニタブロック
6の表示画面での地図のエリアがビデオRAM11に展
開されている展開地図エリアに包含されておらず、ビデ
オRAM11の展開地図エリアの変更が必要な場合は、
上記ステップS4に示したように随時適切な地図を展開
し、その展開された地図のうち対応する地図情報をグラ
フィックコントローラ12を介して映像信号として上記
モニタブロック6に送る。そして当該自動車を示す再現
マークの情報をグラフィックコントローラ12を介して
映像信号として上記モニタブロック6に送り、モニタブ
ロック6の表示画面に表示された道路地図上の前記緯度
データ41および経度データ42に対応する位置に前記
再現マークを表示する。Then, in step S8, when the CPU 9 detects that the user has operated the REPLAY key 36 of the remote control unit 20, the CPU 9 starts the reproduction traveling. First, in step S9, the CPU 9 displays the monitor block 6 based on the oldest latitude data 41 and longitude data 42 in the range of the traveling locus designated by the user out of all the traveling locus data stored in the RAM 8. A corresponding map is displayed on the screen and a reproduction mark is displayed on the map. Here, when the map area on the display screen of the monitor block 6 where the reproduction mark is to be displayed is not included in the expanded map area expanded in the video RAM 11, it is necessary to change the expanded map area in the video RAM 11. ,
As shown in step S4, an appropriate map is developed at any time, and corresponding map information in the developed map is sent to the monitor block 6 as a video signal via the graphic controller 12. Then, the information of the reproduction mark indicating the car is sent to the monitor block 6 as a video signal via the graphic controller 12 and corresponds to the latitude data 41 and the longitude data 42 on the road map displayed on the display screen of the monitor block 6. The reproduction mark is displayed at the position where
【0021】以降CPU9は、前記走行軌跡の範囲内の
各走行軌跡データにおける緯度データ41および経度デ
ータ42を記憶がなされた順に逐次読出し、前記道路地
図上の対応する位置に再現マークを表示するとともにそ
の前に表示された再現マークを消去するといった動作を
連続して行なう。このように再現マークの表示および消
去が前記走行軌跡の範囲で連続してなされることによ
り、当該自動車を示す再現マークが前記道路地図上を実
際に走行しているように移動する。Thereafter, the CPU 9 sequentially reads the latitude data 41 and the longitude data 42 in each traveling locus data within the range of the traveling locus in the order in which they are stored, and displays a reproduction mark at a corresponding position on the road map. The operation of erasing the reproduction mark displayed before that is continuously performed. In this way, the reproduction mark is displayed and erased continuously within the range of the traveling locus, so that the reproduction mark indicating the vehicle moves as if it is actually traveling on the road map.
【0022】ここで、走行中の自動車は常に一定の速度
で走行し続ける限りではなく、速度が変化したり、時に
は停止したりもする。このような状態をリアリティをも
って表示するために、ステップS10でCPU9は、現
時点と次時点の再現マークに該当する走行軌跡データの
走行時速データ45または平均時速データ46を参照
し、これら再現マークの間で、さらに短い時間間隔で連
続的に疑似再現マークの表示および消去を行なうように
する。Here, the running vehicle does not always continue to run at a constant speed, but the speed changes and sometimes stops. In order to display such a state with reality, in step S10, the CPU 9 refers to the traveling speed data 45 or the average speed data 46 of the traveling locus data corresponding to the reproduction marks at the present time point and the next time point, and between these reproduction marks. Then, the pseudo reproduction mark is continuously displayed and erased at shorter time intervals.
【0023】例えばRAM8に記憶されているある緯度
データ41および経度データ42の示す位置(以下第1
の位置と称す)での走行時速データ45に比べてそれに
続く緯度データ41および経度データ42の示す位置
(以下第2の位置と称す)での走行時速データ45の方
が速度が速い場合すなわちその間で当該自動車が加速し
ている場合、上記道路地図上の前記第1の位置と前記第
2の位置との間で前記疑似再現マークが加速して移動し
ているよう連続的に表示および消去する。具体的には、
前記疑似再現マークの表示される間隔が除除に広くなる
ようにする。また前記第1の位置での走行時速データ4
5に比べてそれに続く前記第2の位置での走行時速デー
タ45の方が速度が遅い場合すなわちその間で当該自動
車が減速している場合、上記道路地図上の前記第1の位
置と前記第2の位置との間で前記疑似再現マークが減速
して移動しているよう連続的に表示および消去する。具
体的には、前記疑似再現マークの表示される間隔が除除
に狭くなるようにする。For example, the position indicated by certain latitude data 41 and longitude data 42 stored in the RAM 8 (hereinafter referred to as the first
If the traveling speed data 45 at the position (hereinafter referred to as the second position) indicated by the latitude data 41 and the longitude data 42 subsequent thereto is faster than the traveling speed data 45 at that position, that is, during that period. When the vehicle is accelerating, the pseudo reproduction mark is continuously displayed and erased so as to move while accelerating between the first position and the second position on the road map. . In particular,
The interval at which the pseudo reproduction mark is displayed is widened. Also, the traveling speed data 4 at the first position
When the traveling speed data 45 at the second position subsequent to that of No. 5 is slower, that is, when the vehicle is decelerating in the meantime, the first position and the second position on the road map. The pseudo reproduction mark is continuously displayed and erased so as to move while decelerating between the position and the position. Specifically, the display interval of the pseudo reproduction mark is made narrower.
【0024】また、前記第1の位置での走行時速データ
45と前記第2の位置での走行時速データ45とが同じ
速度である場合、上記道路地図上の前記第1の位置と前
記第2の位置との間で前記疑似再現マークが一定の速度
で移動しているように連続的に表示および消去する。な
お前記第1の位置と前記第2の位置とが同じ位置である
場合すなわち前記第1の位置と前記第2の位置とが同じ
緯度データ41および経度データ42を有している場
合、当該自動車はその位置で停車していたことを示して
おり、それらの走行軌跡データにおける走行時速データ
45はともに時速「0」であるため、再現マークは同じ
位置に表示され移動はしない。When the traveling speed data 45 at the first position and the traveling speed data 45 at the second position have the same speed, the first position and the second position on the road map are the same. The pseudo reproduction mark is continuously displayed and erased as if it were moving at a constant speed between the position and the position. If the first position and the second position are the same position, that is, if the first position and the second position have the same latitude data 41 and longitude data 42, the vehicle Indicates that the vehicle was stopped at that position, and since the traveling hour speed data 45 in those traveling locus data are both “0” per hour, the reproduction mark is displayed at the same position and does not move.
【0025】このような動作により、例えば当該ナビゲ
ーション装置を搭載した自動車が交通量の少ない道を速
い速度で走行していた場合、再現マークは地図上のその
区間を速く移動し、また例えば前記自動車が渋滞してい
る道で徐行していた場合、再現マークは地図上のその区
間を遅く移動する。また前記自動車の速度の変化に応じ
て疑似再現マークが加速、減速して移動する。さらに前
記自動車が休憩等のためある箇所に立ち寄り停車してい
た場合、その停車時間に対応する時間分再現マークも停
止を続ける。なお再現表示動作において再現マークが表
示画面の地図上を移動する速さ、または停止している時
間は全再現走行を短時間で終了できるよう(例えば実際
の全走行時間が5時間であった場合、全再現走行時間は
30秒)考慮する。By such an operation, for example, when a car equipped with the navigation device is traveling at a high speed on a road with a low traffic volume, the reproduction mark moves quickly in that section on the map, and, for example, the car. If is slowing down on a congested road, the reproduction mark will move slowly in that section of the map. Further, the pseudo reproduction mark moves while accelerating and decelerating according to the change in the speed of the automobile. Further, when the vehicle stops at a certain place for a break or the like, the reproduction mark for the time corresponding to the stop time also continues to stop. In the reproduction display operation, the speed at which the reproduction mark moves on the map on the display screen, or the time during which the reproduction mark is stopped, allows the entire reproduction traveling to be completed in a short time (for example, when the actual total traveling time is 5 hours). , And the total reproduction running time is 30 seconds).
【0026】そしてステップS11で、上記ステップS
7で設定された走行軌跡の範囲を越えた場合、すなわち
使用者が指定した地図上の領域または使用者が指定した
ストップ時刻を過ぎた場合、CPU9は再現表示動作を
終了する。ここで前記設定された走行軌跡の範囲を越え
ない限り、上記ステップS9およびS10の動作を継続
する。Then, in step S11, the above step S
When the range of the traveling locus set in 7 is exceeded, that is, when the area on the map designated by the user or the stop time designated by the user has passed, the CPU 9 ends the reproduction display operation. Here, the operations of steps S9 and S10 are continued unless the range of the set traveling locus is exceeded.
【0027】図6は、上述したように走行状態を再現表
示した場合のモニタブロック6の表示画面60の例を示
した図である。図6においては61は再現マークであ
り、この再現マーク61は当該ナビゲーション装置を搭
載している自動車を表している。この再現マーク61は
使用者により指定された走行軌跡の範囲(例えば、その
日ドライブした全コース、または地図上で指定されたあ
る箇所から他の箇所までの区間、または走行していた全
時間のうちある時刻からある時刻まで)で、表示画面6
0の地図上を実際走行した時の上記走行軌跡データを基
に時々刻々変化し再現走行する。このとき地図上のどの
箇所を走行しているのかを分かりやすくするために、再
現マーク61(図7に示す自車位置マーク71と同じ意
味合い)を用いている。ここで地図は実際の走行時のナ
ビゲーション動作と同様に自動スクロールする。FIG. 6 is a diagram showing an example of the display screen 60 of the monitor block 6 when the running state is reproduced and displayed as described above. In FIG. 6, reference numeral 61 is a reproduction mark, and the reproduction mark 61 represents an automobile equipped with the navigation device. The reproduction mark 61 indicates the range of the traveling locus designated by the user (for example, the entire course driven on that day, or the section from one place designated to another place on the map, or the total time spent traveling). From a certain time to a certain time), display screen 6
Based on the above traveling locus data when the vehicle actually travels on the map of 0, it changes every moment and travels again. At this time, a reproduction mark 61 (having the same meaning as the own vehicle position mark 71 shown in FIG. 7) is used in order to make it easy to see where on the map the vehicle is traveling. Here, the map automatically scrolls as in the navigation operation during actual traveling.
【0028】さらにRAM8に走行軌跡データとして緯
度データ41および経度データ42に加え、その時の走
行時速データ45、平均時速データ46も合わせ記憶す
ることで、よりリアルな再現が可能となる(再現マーク
61の移動スピード、地図のスクロールスピードを実際
の走行に即したスピードで行なう)。また図6において
62は時刻表示部であり、この時刻表示部62は上記走
行軌跡データの時刻データ44を基に、再現マーク61
が再現走行している地図上の箇所を当該自動車が実際に
走行していた時刻を表示する。また63は速度表示部で
あり、この速度表示部63は上記走行軌跡データの走行
時速データ45と平均時速データとを基に、再現マーク
61が再現走行している地図上の箇所を当該自動車が実
際に走行していた時の時速を表示する。上記時刻表示部
62は時刻のみに限らず、上記走行軌跡データの年月日
データ43を基に日付を表示することもでき、また再現
走行開始から経過した時間等を表示することもできる。
また上記速度表示部63は時速のみに限らず分速、秒速
等も表示できる。Further, in addition to the latitude data 41 and the longitude data 42 as traveling locus data in the RAM 8, the traveling hour speed data 45 and the average hourly speed data 46 at that time are also stored together, so that a more realistic reproduction is possible (reproduction mark 61). The speed of moving and the scrolling speed of the map are set according to the actual running speed). Further, in FIG. 6, reference numeral 62 is a time display section, and this time display section 62 is based on the time data 44 of the traveling locus data and the reproduction mark 61.
The time at which the car was actually traveling is displayed at a location on the map where is reproduced. Reference numeral 63 denotes a speed display unit. The speed display unit 63 uses the traveling hour speed data 45 of the traveling locus data and the average hourly speed data to display the location where the reproduction mark 61 is reproduced on the map. Displays the hourly speed when actually driving. The time display unit 62 can display not only the time but also the date based on the date data 43 of the traveling locus data, and can also display the time elapsed from the start of the reproduction traveling.
Further, the speed display unit 63 can display not only hourly speed but also minute speed, second speed, and the like.
【0029】上述したような実施例によれば、RAM8
に記憶された走行軌跡データに基づき実際の走行コース
および走行状態に即した走行を時々刻々変化させ再現で
きる。このため、例えばある日(またはある地点から別
の地点まで)のドライブがどのようなコースを辿ったの
かをその日のドライブ終了後または後日再現させ見るこ
とができる。また走行速度に応じて再現される速度も変
化しかつその速度が数値で表示され、さらに各箇所を走
行した時刻も表示される。このため速度状況からどの箇
所が混雑し、またどの箇所がスムーズに運転できたのか
といった交通状況を認識することもできるとともに、時
刻の情報から時間帯に応じた交通状況も認識できる。こ
のため使用者はこれらの情報を次回に同じコースをドラ
イブをするときや、そのコースを知らない人に道順や交
通状況を教えるときに参照し活用できる。さらに使用者
は例えば一時的に立ち寄り停止していた場所等も確認で
きる。また走行軌跡データに基づいて走行してきた通り
に地図を自動的にスクロールさせることにより、走行コ
ース、走行状態を画面上で再現できるため、従来のナビ
ゲーション装置のように、使用者は手動でモニタの画面
をスクロールし希望する区域の地図を表示させて走行軌
跡を追いかける必要がなくなる。According to the embodiment as described above, the RAM 8
Based on the traveling locus data stored in, it is possible to recreate the actual traveling course and the traveling according to the traveling state by changing every moment. Therefore, for example, what course the drive on a certain day (or from a certain point to another) has followed can be reproduced after the end of the driving on that day or at a later date. Also, the speed reproduced according to the running speed changes, and the speed is displayed numerically, and the time when the vehicle travels at each location is also displayed. Therefore, it is possible to recognize the traffic condition such as which part is crowded and which part can be smoothly driven from the speed condition, and the traffic condition corresponding to the time zone can be recognized from the time information. Therefore, the user can refer to and use the information when driving the same course next time or when teaching directions and traffic conditions to a person who does not know the course. Further, the user can confirm the place where he / she stopped and stopped, for example. Also, by automatically scrolling the map as the vehicle is traveling based on the traveling locus data, the traveling course and traveling state can be reproduced on the screen, so that the user can manually monitor the monitor like a conventional navigation device. There is no need to scroll the screen to display the map of the desired area and follow the running trajectory.
【0030】なお、本発明は上記実施例のみに限定され
ず、要旨を変更しない範囲で適宜変形して実施できる。
例えば上記実施例では人工衛星を使用したGPSにより
現在地の位置決めを行なうようにしたが、方位センサ
(進行方向検出手段)と距離センサ(移動量検出手段)
とにより走行軌跡を求めて相対位置を求めるようにして
もよい。この方法は推測航法と呼ばれるものである。ま
た、この推測航法により求めた走行軌跡と地図の道路形
状とを比較し、通過道路を判定することにより地図上の
位置を求めるようにしてもよい。この方法はマップマッ
チングと呼ばれるものである。このマップマッチングと
GPSとを組み合わせてもよい。また、移動方向のデー
タを上記方位センサにより検出し、図3に示した走行軌
跡データにおける1項目としてRAM8に記憶し、再現
表示の際活用するようにしてもよく、これによりさらに
リアリティのある再現表示が行なえる。The present invention is not limited to the above-mentioned embodiments, and can be carried out by appropriately modifying it within the scope of the invention.
For example, in the above embodiment, the position of the present location is determined by GPS using an artificial satellite, but an azimuth sensor (moving direction detecting means) and a distance sensor (moving amount detecting means)
The relative locus may be obtained by obtaining the traveling locus by. This method is called dead reckoning. Further, the position on the map may be obtained by comparing the traveling locus obtained by this dead reckoning and the road shape of the map and determining the passing road. This method is called map matching. You may combine this map matching and GPS. The moving direction data may be detected by the azimuth sensor and stored in the RAM 8 as one item in the traveling locus data shown in FIG. 3 so as to be utilized in the reproduction display, which makes the reproduction with more reality. Display can be done.
【0031】(実施例のまとめ)実施例に示された構成
および作用効果をまとめると次の通りである。 [1]実施例に示されたナビゲーション装置は、地図情
報を記憶する地図情報記憶手段(5)と、この地図情報
記憶手段(5)から読み出された地図情報に基づく地図
を表示する地図表示手段(6)と、移動体の移動に基づ
く前記地図上の位置情報を記憶する情報記憶手段(8)
と、この情報記憶手段(8)に記憶された位置情報に基
づいて前記地図上での前記移動体の移動状態を再現表示
させる制御手段(9)とから構成されている。(Summary of Embodiments) The configuration and operational effects shown in the embodiments are summarized as follows. [1] The navigation device shown in the embodiment displays a map information storage means (5) for storing map information and a map display for displaying a map based on the map information read from the map information storage means (5). Means (6) and information storage means (8) for storing position information on the map based on movement of the moving body
And a control means (9) for reproducing and displaying the movement state of the moving body on the map based on the position information stored in the information storage means (8).
【0032】したがって上記ナビゲーション装置におい
ては、移動体の移動に基づく地図上の位置情報を記憶
し、その位置情報に基づき前記地図上での前記移動体の
移動状態を再現表示させるので、使用者は移動してきた
経路を認識することができるとともに、その移動状態の
推移を前記経路に沿って認識することができる。 [2]実施例に示されたナビゲーション装置は、地図情
報を記憶する地図情報記憶手段(5)と、この地図情報
記憶手段(5)から読み出された地図情報に基づく地図
を表示する地図表示手段(6)と、移動体の移動に基づ
く前記地図上の位置情報および該位置情報に対応する速
度情報を記憶する情報記憶手段(8)と、この情報記憶
手段(8)に記憶された位置情報に基づいて前記地図上
での前記移動体の移動状態を再現表示させるとともに、
前記速度情報に基づいて前記移動体の移動状態を変化さ
せる制御手段(9)とから構成されている。Therefore, in the navigation device, the position information on the map based on the movement of the moving body is stored and the moving state of the moving body on the map is reproduced and displayed based on the position information. The route that has moved can be recognized, and the transition of the movement state can be recognized along the route. [2] The navigation device shown in the embodiment displays a map information storage means (5) for storing map information and a map display for displaying a map based on the map information read from the map information storage means (5). Means (6), information storage means (8) for storing the position information on the map based on the movement of the moving body and speed information corresponding to the position information, and the position stored in the information storage means (8) While reproducing and displaying the moving state of the moving body on the map based on the information,
And a control means (9) for changing the moving state of the moving body based on the speed information.
【0033】したがって上記ナビゲーション装置におい
ては、移動体の移動に基づく地図上の位置情報とその位
置情報に対応する速度情報とを記憶し、それらの情報に
基づいて前記移動体の移動状態を変化させ再現表示する
ので、使用者は移動してきた経路を認識することができ
るとともに、その移動速度の推移を前記経路に沿って認
識することができる。 [3]実施例に示されたナビゲーション装置は上記
[1]または[2]に記載の装置であって、かつ制御手
段(9)は、前記移動体の移動経路のうち予め設定され
た範囲において前記移動体の前記地図上での再現表示を
行なう。Therefore, in the navigation device, the position information on the map based on the movement of the moving body and the speed information corresponding to the position information are stored, and the moving state of the moving body is changed based on the information. Since the reproduction is displayed, the user can recognize the route that the user has moved and the transition of the moving speed along the route. [3] The navigation device shown in the embodiment is the device according to the above [1] or [2], and the control means (9) is within a preset range of the moving route of the moving body. Reproduction display of the moving body on the map is performed.
【0034】したがって上記ナビゲーション装置におい
ては、上記移動体の移動経路のうち予め設定された範囲
において再現表示するので、使用者は全移動経路のうち
所望の範囲を指定することにより、その範囲内での経路
を認識することができるとともに、その範囲内での移動
状態の推移を前記経路に沿って認識することができる。Therefore, in the navigation device, since the reproduction is displayed in the preset range of the moving route of the moving body, the user can specify the desired range of the entire moving route so that it is within the range. The route can be recognized, and the transition of the movement state within the range can be recognized along the route.
【0035】[0035]
【発明の効果】本発明によれば、移動経路に沿って時々
刻々変化する移動体の移動状態を認識できるナビゲーシ
ョン装置を提供できる。According to the present invention, it is possible to provide a navigation device capable of recognizing a moving state of a moving body which changes every moment along a moving route.
【図1】本発明の一実施例に係るナビゲーション装置の
回路構成を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing a circuit configuration of a navigation device according to an embodiment of the present invention.
【図2】本発明の一実施例に係るリモコンユニットの外
観構成を示す図。FIG. 2 is a diagram showing an external configuration of a remote control unit according to an embodiment of the present invention.
【図3】本発明の一実施例に係るRAMに記憶される走
行軌跡データの構成を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a configuration of travel locus data stored in a RAM according to an embodiment of the present invention.
【図4】本発明の一実施例に係るナビゲーション装置の
動作手順を示すフローチャート。FIG. 4 is a flowchart showing an operation procedure of the navigation device according to the embodiment of the present invention.
【図5】本発明の一実施例に係るナビゲーション装置の
動作手順を示すフローチャート。FIG. 5 is a flowchart showing an operation procedure of the navigation device according to the embodiment of the present invention.
【図6】本発明の一実施例に係るナビゲーション装置の
モニタブロックの表示画面の例を示す図。FIG. 6 is a diagram showing an example of a display screen of a monitor block of a navigation device according to an embodiment of the present invention.
【図7】従来例に係るナビゲーション装置のモニタ表示
の例を示す図。FIG. 7 is a diagram showing an example of a monitor display of a navigation device according to a conventional example.
1…アンテナ、2…GPSブロック、3…グラフィック
ブロック、4…キーブロック、5…CDブロック、6…
モニタブロック、7…ROM、8…RAM、9…CP
U、10…CPU周辺回路ゲートアレイ(G/A)、1
1…ビデオRAM、12…グラフィックコントローラ、
13…タイマ部、14…D/A変換器、15…アンプ、
16…スピーカ、20…リモコンユニット、21…リモ
コン本体ケース、22…電源スイッチ、23…電源LE
D、24…NAVI/CDキー、25…TVキー、26
…FM/DATAキー、27…MENUキー、28…カ
ーソルキー、29…ENTERキー、30…ポジション
キー、31…縮尺変更/チューニングキー、32…MA
RKキー、33…POINTキー、34…HOMEキ
ー、35…VIDEOキー、36…REPLAYキー、
37…TIMERキー、40…ケーブル、41…緯度デ
ータ、42…経度データ、43…年月日データ、44…
時刻データ、45…走行時速データ、46…平均時速デ
ータ、60…表示画面、61…再現マーク、62…時刻
表示部、63…速度表示部、70…表示画面、71…自
車位置マーク、72…軌跡マーク、73…道路。1 ... Antenna, 2 ... GPS block, 3 ... Graphic block, 4 ... Key block, 5 ... CD block, 6 ...
Monitor block, 7 ... ROM, 8 ... RAM, 9 ... CP
U, 10 ... CPU peripheral circuit gate array (G / A), 1
1 ... Video RAM, 12 ... Graphic controller,
13 ... Timer section, 14 ... D / A converter, 15 ... Amplifier,
16 ... Speaker, 20 ... Remote control unit, 21 ... Remote control body case, 22 ... Power switch, 23 ... Power supply LE
D, 24 ... NAVI / CD key, 25 ... TV key, 26
... FM / DATA key, 27 ... MENU key, 28 ... cursor key, 29 ... ENTER key, 30 ... position key, 31 ... scale change / tuning key, 32 ... MA
RK key, 33 ... POINT key, 34 ... HOME key, 35 ... VIDEO key, 36 ... REPLAY key,
37 ... TIMER key, 40 ... Cable, 41 ... Latitude data, 42 ... Longitude data, 43 ... Date data, 44 ...
Time data, 45 ... Running speed data, 46 ... Average speed data, 60 ... Display screen, 61 ... Reproduction mark, 62 ... Time display unit, 63 ... Speed display unit, 70 ... Display screen, 71 ... Own vehicle position mark, 72 ... trajectory mark, 73 ... road.
Claims (3)
く地図を表示する地図表示手段と、 移動体の移動に基づく前記地図上の位置情報を記憶する
情報記憶手段と、 この情報記憶手段に記憶された位置情報に基づいて前記
地図上での前記移動体の移動状態を再現表示させる制御
手段と、 を具備したことを特徴とするナビゲーション装置。1. A map information storage means for storing map information, a map display means for displaying a map based on the map information read from the map information storage means, and a position on the map based on movement of a mobile body. A navigation system comprising: an information storage unit that stores information; and a control unit that reproduces and displays a moving state of the moving body on the map based on the position information stored in the information storage unit. apparatus.
く地図を表示する地図表示手段と、 移動体の移動に基づく前記地図上の位置情報および該位
置情報に対応する速度情報を記憶する情報記憶手段と、 この情報記憶手段に記憶された位置情報に基づいて前記
地図上での前記移動体の移動状態を再現表示させるとと
もに、前記速度情報に基づいて前記移動体の移動状態を
変化させる制御手段と、 を具備したことを特徴とするナビゲーション装置。2. A map information storage means for storing map information, a map display means for displaying a map based on the map information read from the map information storage means, and a position on the map based on movement of a mobile body. Information storage means for storing information and speed information corresponding to the position information, and a reproduction state of the moving state of the moving body on the map based on the position information stored in the information storage means, and the speed And a control unit that changes a moving state of the moving body based on information.
予め設定された範囲において前記移動体の前記地図上で
の再現表示を行なうことを特徴とする請求項1または2
に記載のナビゲーション装置。3. The control means displays the reproduction of the moving body on the map within a preset range of the moving route of the moving body.
Navigation device according to.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12237195A JPH08313275A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Navigation apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12237195A JPH08313275A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Navigation apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08313275A true JPH08313275A (en) | 1996-11-29 |
Family
ID=14834203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12237195A Pending JPH08313275A (en) | 1995-05-22 | 1995-05-22 | Navigation apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08313275A (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006100890A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Pioneer Corporation | Router, routing method, routing program and recording medium |
JP2008046059A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Navigation apparatus |
JP2012118700A (en) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | Vehicle traveling route display device |
JP2012203662A (en) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Yazaki Corp | Driving condition analysis support device |
-
1995
- 1995-05-22 JP JP12237195A patent/JPH08313275A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006100890A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Pioneer Corporation | Router, routing method, routing program and recording medium |
JPWO2006100890A1 (en) * | 2005-03-18 | 2008-08-28 | パイオニア株式会社 | Route presenting device, route presenting method, route presenting program, and recording medium |
JP2008046059A (en) * | 2006-08-21 | 2008-02-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Navigation apparatus |
JP2012118700A (en) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | Vehicle traveling route display device |
JP2012203662A (en) * | 2011-03-25 | 2012-10-22 | Yazaki Corp | Driving condition analysis support device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4516853B2 (en) | Navigation device | |
JP2008102024A (en) | Device, method, and so on for displaying vehicle information | |
JP3469329B2 (en) | Map calling device for navigation system | |
JP3008839B2 (en) | Navigation device | |
JPH08313275A (en) | Navigation apparatus | |
JP3156024B2 (en) | Information display device for vehicles | |
JPH08261780A (en) | Navigation device | |
JPH08304086A (en) | Map display | |
JPH074981A (en) | Navigation apparatus | |
JPH09243379A (en) | Navigation device | |
JP2002323340A (en) | Peripheral facility information providing device and program for peripheral facility information providing method | |
JPH07318360A (en) | Navigation apparatus for vehicle-mounting | |
JP2003214870A (en) | Method and system for navigation as well as computer program for them | |
JPH08327387A (en) | Navigation device | |
JPH09257506A (en) | Navigation system | |
JP2952173B2 (en) | Guide system | |
JPH0953951A (en) | Navigation system | |
JP4137397B2 (en) | Vehicle navigation device | |
JP2649050B2 (en) | Navigation device | |
JPH09222329A (en) | Navigation device | |
JPH09257504A (en) | Navigation system | |
JPH08304098A (en) | Navigation system | |
JPH11148834A (en) | Map display device, map display method, and storage medium | |
JPH08271276A (en) | Route guidance apparatus | |
JPH11118502A (en) | Onboard navigator |