JPH08312370A - 過給機構付き燃焼器 - Google Patents

過給機構付き燃焼器

Info

Publication number
JPH08312370A
JPH08312370A JP14570795A JP14570795A JPH08312370A JP H08312370 A JPH08312370 A JP H08312370A JP 14570795 A JP14570795 A JP 14570795A JP 14570795 A JP14570795 A JP 14570795A JP H08312370 A JPH08312370 A JP H08312370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
combustion chamber
combustor
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14570795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3066380B2 (ja
Inventor
Yokichi Sugiyama
洋吉 杉山
Tomoyuki Nakamura
友行 中村
Takeshi Watanabe
猛 渡辺
Kazuoki Kitahara
一起 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Japan Steel Works Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Original Assignee
IHI Corp
Japan Steel Works Ltd
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, Japan Steel Works Ltd, Kawasaki Heavy Industries Ltd, Technical Research and Development Institute of Japan Defence Agency filed Critical IHI Corp
Priority to JP7145707A priority Critical patent/JP3066380B2/ja
Publication of JPH08312370A publication Critical patent/JPH08312370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3066380B2 publication Critical patent/JP3066380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 過給空気を利用して、高負荷燃焼および希釈
距離の短縮化により燃焼器の小型化および短寸化を達成
するとともに、燃焼室出口温度分布調整を容易にし、冷
却性能の向上等による燃焼器の高温化および高性能化を
達成する。 【構成】 前部空気室、過給空気が導入される後部空気
室、前部ライナ・後部ライナにより形成される燃焼室、
燃料を燃焼室内に供給する回転式燃料微粒化機構、およ
び本発明の特徴である流入空気の一部を昇圧し後部空気
室に導入させる過給機構等から構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回転軸が存在し、連
続的に供給されている空気と燃料とを燃焼させる連続流
燃焼器に関するものであるが、タービンロータの前部で
タービンの回転軸の周囲に設置して使用されるガスター
ビン燃焼器が一般的である。以下、ガスタービン燃焼器
を例に説明する。
【0002】
【従来の技術】従来、航空機用ガスタービン燃焼器とし
ては、圧縮機出口ディフューザ、複数の燃料噴射弁、燃
焼室の主燃焼域および燃焼ガスの温度希釈域をガスター
ビン回転軸の軸線方向に沿って前方から後方にかけて順
次配設してなる直流型燃焼器が多用されている。
【0003】また、車両用ガスタービン燃焼器等に応用
可能な例として、特公昭58−25933号公報などに
開示されているように、回転軸の周囲に形成された環状
の燃焼室に対して、燃料を回転式燃料微粒化機構により
微粒化して半径方向内側から外側に向けて供給する一
方、圧縮機出口ディフューザから吐出される空気を空気
室形成用ケーシングの外側に形成された長い空気案内通
路に送り込み、熱交換器を通した後に上記ケーシングの
内側に戻し、燃焼室の前部側空気室および前後の空気室
をつなぐ貫通部より後部側空気室に導くとともに、燃焼
室を形成するライナに設けられた空気孔から燃焼室内に
導入するように構成された遠心噴霧型燃焼器も知られて
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記した直流型燃焼器
による場合は、圧縮機出口ディフューザを要する上に、
各機能部が軸線方向に沿って配設されているので、燃焼
器全体の軸線方向長さが大きくなって、ガスタービンが
重量化する。また、圧縮機出口流のディストーション
(偏流)の影響によって空気と燃料との混合性が変化
し、その結果、燃焼性能の劣化を生じ易い。さらに、高
負荷燃焼およびタービン冷却のためにはある程度の燃焼
室内外の圧力差すなわち燃焼器圧力損失が必要になる
が、この圧力損失はエンジン性能を低下させる。一方、
圧縮機出口位置の異なるガスタービンに適用させる場合
には、圧縮機出口ディフューザ、燃料噴射部および燃焼
室の配置を適合させるための多くの試験研究を必要とし
て、長い開発期間を要することから、開発即応性に欠け
るものである。
【0005】上記した遠心噴霧型燃焼器による場合は、
多数の燃料噴射弁が不要であることおよび燃料を回転軸
から半径方向に噴射するため、直流型燃焼器に比べれば
燃焼器全体の軸線方向長さを短縮することがある程度可
能であるが、後部側空気室に充分な空気を供給できない
ため、主に前部ライナ側から燃焼室内に空気を供給する
ことになり、直流型燃焼器と同程度の高負荷燃焼に必要
な空気と燃料との急速な混合が難しく、燃焼室容積を小
さくできないため短縮化に限度がある。また、同様な空
気供給上の理由から、後部ライナの過熱が生じ易く、か
つその空気を利用してのタービン冷却能力も劣るため、
高温化にも限度があり、ガスタービンの高性能化も難し
い。
【0006】この発明は、遠心噴霧型を上記課題に鑑み
て改善するもので、直流型燃焼器と同程度の高負荷燃焼
を実現して、小型化および短寸化を可能にするととも
に、圧縮機出口位置やその偏流に影響されにくい燃焼安
定性を実現し、さらに異種のガスタービン開発に対する
即応性を発揮させることもできるものであり、また後部
空気室への充分な空気の供給が後部ライナおよびタービ
ンの冷却能力を向上させることから、高温化等によるガ
スタービンの高性能化を可能とするガスタービン燃焼器
等を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決手段とし
て、回転式燃料微粒化機構を備えた遠心噴霧型燃焼器に
おいて、燃焼室内に高速空気ジェット流を形成させるた
めに流入空気の一部を昇圧するための翼または貫通孔を
回転軸に構成させた過給機構を有することを特徴とする
燃焼器を提供しようとするものである。
【0008】
【作用】この発明は次の作用を有する。ガスタービンに
おける回転軸の外周部に設けた燃料供給管先端部から半
径方向の外側へ向けて噴射された燃料は、回転式燃料微
粒化機構の円筒体の内周面に供給されて、該内周面の回
転により生じる大きな遠心力を受け、円周方向に均一な
流量分布を有する極めて小さい粒径の噴霧状燃料となっ
て噴霧口から燃焼室内に供給される。一方、圧縮機から
吐出されて空気導入口より環状空気室の前部に流入した
空気の一部は、過給機構におけるリム部の動翼または貫
通孔から静翼を経て昇圧された後、上記後部空気室に導
入される。その空気が燃焼室内圧力より高圧であること
から、後部ライナの空気孔から高速ジェット流となって
燃焼室内に供給されることで、燃焼室内に強力な循環流
領域が作られることになり、これによって、上記の噴霧
状燃料と空気との混合が促進されて、比較的小さな領域
で高負荷かつ安定燃焼をするとともに、それに続く領域
にも高速空気ジェット流を噴射することにより、その高
速空気ジェット流の強い貫通力により急速に混合し、短
距離で高温燃焼ガスが希釈されるため、燃焼室の小型化
が可能となる。さらに、これらの空気は強制的に過給さ
れることから圧縮機出口の影響を受けにくく、この出口
流を整える圧縮機出口ディフューザ部が不要となるた
め、燃焼器部の大幅な短寸化も可能となる。
【0009】また、上記希釈用高速空気ジェット流は小
口径でも貫通距離が大きいことから、周方向に短ピッチ
で多数の空気孔を配置することで、燃焼室出口部の周方
向温度分布の偏差を小さくすることが可能となる。加え
てこの希釈用空気は後部ライナ側から流入するため、タ
ービンにとって望ましいタービン翼根側が低い半径方向
温度分布が容易に得られる。
【0010】また、上記昇圧空気の一部を後部ライナの
冷却に用いると、冷却空気の圧力が高いため、冷却効率
の向上が図られ、従来の遠心噴霧型燃焼器で発生してい
た後部ライナの過熱を防止することが可能となる。同様
に、タービン冷却空気として用いると、タービン冷却効
率の向上により、その冷却空気量の減少あるいは冷却能
力向上に伴うタービンの高温化によるガスタービンの高
性能化が可能となる。
【0011】さらに、過給空気により高負荷燃焼、出口
温度分布調整および充分な冷却が可能であり、燃焼室内
外の圧力差すなわち燃焼器圧力損失を小さくできること
から、ガスタービン性能の向上が期待できる。
【0012】一方、上記過給空気の一部を上記回転式燃
料微粒化機構の噴霧口の近傍に噴射させることにより、
燃料の微粒化が促進されて、着火特性、有害排出ガス成
分の低減、燃焼効率などの燃焼器性能を一層高めること
が可能となる。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図面にもとづい
て説明する。図1は、この発明の一実施例によるガスタ
ービン燃焼器の縦断面図であり、同図において、1はガ
スタービンの回転軸、2はその回転軸1の周囲に形成さ
れた環状の燃焼室で、この燃焼室2は上記回転軸1の軸
線方向の前後に配置された一対のライナ3A,3Bによ
り構成され、前後のライナ3A,3Bにはそれぞれ複数
の空気孔3a,3bおよび3cが形成されている。
【0014】上記燃焼室2の外側に形成された環状の空
気室4A,4Bは、上記一対のライナ3A,3Bにそれ
ぞれ対応して上記回転軸1の軸線方向の前後に配置され
た一対のケーシング5A,5Bにより構成されていると
ともに、前部のケーシング5Aには、圧縮機(図示省
略)から吐出される空気Aを環状空気室の前部4Aに導
入する空気導入口6が接続されており、また、後部のケ
ーシング5Bには、タービン冷却用空気A5をタービン
(図示省略)に供給する冷却用空気送給孔8が接続され
ている。なお、上記燃焼室2の半径方向内側底部には、
ライナ3Aと3Bとの周上の間隙すなわち燃料Gを燃焼
室2内に噴霧するための開口2aを設けている。
【0015】円筒体9は、円筒状内周面9aおよびその
円周方向に沿い等間隔で半径方向に向かって開設された
複数個の噴霧口9bを有し、その軸線方向の一端側にお
いてリム部10を介して上記回転軸1に一体回転自在に
固定されており、この円筒体9と上記燃料ノズル7Aと
により回転式燃料微粒化機構11が構成されている。7
は燃料供給管であり、上記回転軸1の外側に沿って配設
され、その先端部7Aは上記回転式燃料微粒化機構11
の円筒体9の内周面9aに向けられている。
【0016】上記回転式燃料微粒化機構11におけるリ
ム部10には、軸線方向に動翼または貫通孔12が円周
方向に等間隔を隔てて複数個形成されており、さらに固
定された静翼18とにより、上記環状空気室の前部4A
に流入した空気Aの一部A2を空気室の後部4Bへ導入
させる過給機構13を構成している。なお、上記回転式
燃料微粒化機構11および過給機構13に対して軸線方
向の前後の回転軸1の外周面には、前後一対のケーシン
グ5A,5Bの半径方向底部にシール14A,14Bが
取り付けられている。
【0017】次に、上記構成の動作について説明する。
ガスタービンにおける回転軸1の外側に沿って配設され
た燃料供給管7に流入した燃料Gはその先端部7Aから
半径方向の外側に向けて供給される。この燃料Gは、回
転軸1とともに一体回転する回転式燃料微粒化機構11
の円筒体9の内周面9aに付着し、円筒体9の回転によ
り生じる大きな遠心力を受け、内周面9aの円周方向に
均一に分布し、複数個の噴霧口9bから極めて小さい粒
径となり、前後のライナ3Aと3Bとの開口2aを経て
燃焼室2内に噴霧される。
【0018】一方、空気導入口6より前部空気室4Aに
流入した空気Aの一部A2は、リム部10の動翼または
貫通孔12およびケーシング5Bに固定された静翼18
から成る過給機構13により昇圧され、後部空気室4B
に導入される。その空気A2の一部A4は、後部ライナ
3Bの空気孔3bから強い貫通力を伴って燃焼室2内に
供給されるとともに、前部空気室4Aの空気の一部A1
も前部ライナ3Aの空気孔3aから燃焼室2内に供給さ
れることから、燃焼室2内に環状を成す強力な循環流領
域Eが作られ、その領域内では上記の噴霧状燃料Gと空
気との急速な混合、燃焼反応が起こり、安定で高負荷な
ドーナツ形状の燃焼領域が形成される。この燃焼ガスは
各高速空気ジェット流A4の間を通過して希釈領域Fの
方向に流れ、その希釈領域Fに強力な空気ジェット流A
6を噴射することにより、高温燃焼ガスは急速に希釈さ
れて、短距離で温度が下がり、燃焼室出口2Aに至る。
その際、空気ジェット流A6は貫通力が強く、周方向に
短ピッチで多数の空気孔3cを配置して、燃焼室出口2
Aの周方向温度分布の偏差を小さくする。さらに、空気
ジェット流A6は後部ライナ側から流入するため、ター
ビン翼根側が低い所要の半径方向温度分布Cとなるよう
に空気孔3cを選定することが容易である。
【0019】また、上記後部空気室4Bの圧力は燃焼室
2の圧力より高いため、後部ライナ3Bに沿って燃焼室
2内に流入する冷却空気が高速になること、および空気
ジェット流A4とA6の流量が比較的大きくなることか
ら後部ライナ3Bの空気室4B側に沿って多量の空気が
流れるため、後部ライナ3Bを空気室4B側から対流伝
熱冷却する効果が加わることにより、ライナ全体の冷却
効率が上がり、後部ライナ3Bの過熱が防止されるとと
もに、空気A2の一部A5を冷却用空気送給孔8を経て
タービン(図示省略)の冷却空気として供給すると、高
圧の冷却空気源となるため、タービン冷却効率が上が
り、冷却空気量の減少あるいはタービンの高温化を図る
ことが可能になり、ガスタービン全体としての性能が高
くなる。
【0020】さらに、従来の燃焼器における高負荷燃
焼、出口温度分布調整およびライナ、タービンの冷却の
ためには空気貫通力を得るために所定の圧力損失が必要
であった。しかし、本発明では、空気Aの一部A2が過
給されることにより、空気ジェット流A4による高負荷
燃焼、空気ジェット流A6による出口温度分布調整およ
び冷却がそれぞれ達成されるため、空気導入口6から燃
焼室出口A2までの燃焼器圧力損失を小さくすることが
でき、ガスタービン性能を向上させることが可能とな
る。しかしながら空気A2の昇圧に要するある程度の動
力が必要である。
【0021】図2は、この発明の実施例によるガスター
ビン燃焼器の回転式燃料微粒化機構11および過給機構
13の拡大縦断面図であり、この実施例では、上記過給
機構13における円筒体9の外周部に環状の段部16を
形成し、この環状段部16に上記後部空気室4Bから回
転式燃料微粒化機構11における燃料ノズル7Aに対向
する噴霧口9bの近くにまで至る空気逆流口17を設け
て、過給空気A2の一部A3を上記空気逆流孔17を通
して噴霧口9bの近傍に噴射させている。
【0022】このような構成のガスタービン燃焼器によ
れば、上記過給機構13により後部環状空気室4Bに導
入される過給空気A2の一部A3を上記空気逆流孔17
を通して噴霧口9bの近傍に噴射させることにより、噴
霧口9bから噴霧された燃料Gの微粒化を促進して、ラ
イナ開口部2aから燃焼室2内に噴霧された燃料の燃焼
において、着火特性、有害排出ガス成分の低減、燃焼効
率などの燃焼器性能を一層高めることが可能となる。
【0023】
【発明の効果】以上のように、この発明の請求項1によ
れば、基本形態は遠心噴霧型であり、流入空気の一部を
積極的に昇圧して空気室の後部に導入させ、それを利用
して燃焼室内に強力な循環流領域を作り、空気と微粒化
された燃料との混合および燃焼反応を促進することによ
り高負荷燃焼させ、また燃焼域に続く領域にも強力な空
気ジェット流を噴射して、高温燃焼ガスを急速に希釈
し、燃焼室出口温度分布を短距離で調整することがで
き、さらに圧縮機出口ディフューザが不要であることか
ら、直流型に比べて軸線方向の長さが短くできることに
加えて、従来の遠心噴霧型よりも、燃焼器の大幅な小型
化、短寸化を図ることができる。
【0024】上記空気室の後部に過給された空気は、後
部ライナの過熱を防止するとともにタービン冷却に用い
た場合には、タービン冷却効率の向上による冷却空気量
の低減あるいは冷却能力向上による高温化により、ガス
タービンの高性能化が図れる。また、燃焼性能が圧縮機
出口位置に影響されにくいことから、圧縮機出口位置が
異なる多種のガスタービンにも容易に適用可能となる。
【0025】さらに、過給空気を利用することにより、
燃焼器圧力損失を小さくできるため、ガスタービンの高
性能化が図れる。
【0026】一方、過給空気の一部を燃料噴射口近傍に
噴射させることにより、燃料の微粒化を促進して、着火
特性、有害排出ガス成分の低減、燃焼効率などの燃焼器
性能を一層高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例によるガスタービン用燃焼
器の縦断面図である。
【図2】この発明の他の実施例によるガスタービン用燃
焼器の要部の拡大縦断面図である。
【符号の説明】
1 回転軸 2 環状燃焼室 3A,3B ライナ 3a,3b ライナ空気孔 4A,4B 環状空気室 5A,5B ケーシング 6 空気導入口 7 燃料供給管 7A 燃料供給管先端部 9 円筒体 9a 円筒状内周面 9b 噴霧口 10 リム部 11 回転式燃料微粒化機構 12 翼または貫通孔 13 過給機構 14A,14B シール 16 環状段部 17 空気逆流孔 18 静翼
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 友行 東京都立川市栄町1−6−1共済住宅A− 212 (72)発明者 渡辺 猛 東京都西多摩郡瑞穂町殿ケ谷229番地 石 川島播磨重工業株式会社瑞穂工場内 (72)発明者 北原 一起 東京都港区浜松町2−4−1 川崎重工業 株式会社東京本社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転式燃料微粒化機構を備えた遠心噴霧
    型燃焼器において、燃焼室内に高速空気ジェット流を形
    成させるために流入空気の一部を昇圧するための翼また
    は貫通孔を回転軸に構成させた過給機構を有することを
    特徴とする燃焼器。
JP7145707A 1995-05-18 1995-05-18 過給機構付き燃焼器 Expired - Lifetime JP3066380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145707A JP3066380B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 過給機構付き燃焼器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7145707A JP3066380B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 過給機構付き燃焼器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08312370A true JPH08312370A (ja) 1996-11-26
JP3066380B2 JP3066380B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=15391268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7145707A Expired - Lifetime JP3066380B2 (ja) 1995-05-18 1995-05-18 過給機構付き燃焼器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3066380B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016532056A (ja) * 2013-09-13 2016-10-13 ターボメカTurbomeca 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視
JP2016536524A (ja) * 2013-09-13 2016-11-24 ターボメカTurbomeca ガス発生器シャフトによる、シールでのコークス化の程度を監視するための方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016532056A (ja) * 2013-09-13 2016-10-13 ターボメカTurbomeca 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視
JP2016536524A (ja) * 2013-09-13 2016-11-24 ターボメカTurbomeca ガス発生器シャフトによる、シールでのコークス化の程度を監視するための方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3066380B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE34962E (en) Annular combustor with tangential cooling air injection
CN107191971B (zh) 燃气涡轮机的燃烧系统中的分级燃料和空气喷射器
US4891936A (en) Turbine combustor with tangential fuel injection and bender jets
JP6976051B2 (ja) ガスタービンの燃焼システムにおける段階的な燃料および空気噴射
JP6937573B2 (ja) ガスタービンの燃焼システムにおける段階的な燃料および空気噴射
JP6931992B2 (ja) ガスタービンの燃焼システムにおける段階的な燃料および空気噴射
US7614234B2 (en) Turbomachine combustion chamber with helical air flow
JP2017166810A (ja) ガスタービンの燃焼システム内の燃料空気多段噴射器
JP6310738B2 (ja) ガスタービンにおける下流の燃料および空気噴射に関するシステムおよび装置
JP2004116992A (ja) 動的に切り離された缶型燃焼器
US20090145132A1 (en) Methods and system for reducing pressure losses in gas turbine engines
JP2009047163A (ja) 効率範囲が広い出力タービンを備えた内燃機関装置
JP5084626B2 (ja) 螺旋空気流を用いるターボ機械燃焼チャンバ
CA2713576C (en) Fuel nozzle swirler assembly
US9127841B2 (en) Turbomachine combustion chamber comprising improved means of air supply
JP6001854B2 (ja) タービンエンジン用燃焼器組立体及びその組み立て方法
US20100024425A1 (en) Turbine engine fuel nozzle
CN112005051A (zh) 用于涡轮发动机环形燃烧室的喷射系统
US4936090A (en) Assuring reliable starting of turbine engines
JPH08312370A (ja) 過給機構付き燃焼器
US5101620A (en) Annular combustor for a turbine engine without film cooling
US11085632B2 (en) Nozzle for a combustion chamber of an engine
RU2608513C2 (ru) Кольцевая камера сгорания в турбомашине
JP2004197696A (ja) 旋回ノズルを備えたガスタービン
JP2770115B2 (ja) ガスタービン用燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080519

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090519

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140519

Year of fee payment: 14

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term