JP2016532056A - 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視 - Google Patents

始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視 Download PDF

Info

Publication number
JP2016532056A
JP2016532056A JP2016542352A JP2016542352A JP2016532056A JP 2016532056 A JP2016532056 A JP 2016532056A JP 2016542352 A JP2016542352 A JP 2016542352A JP 2016542352 A JP2016542352 A JP 2016542352A JP 2016532056 A JP2016532056 A JP 2016532056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
starter
turbine engine
gas generator
coking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016542352A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6461976B2 (ja
Inventor
ドゥブーズ,ナディール・クリスチャン
フォーパン,フランソワ・グザビエ・マリー
ラマゼール,ファビアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Helicopter Engines SAS
Original Assignee
Turbomeca SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Turbomeca SA filed Critical Turbomeca SA
Publication of JP2016532056A publication Critical patent/JP2016532056A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6461976B2 publication Critical patent/JP6461976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D21/00Shutting-down of machines or engines, e.g. in emergency; Regulating, controlling, or safety means not otherwise provided for
    • F01D21/003Arrangements for testing or measuring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/22Fuel supply systems
    • F02C7/222Fuel flow conduits, e.g. manifolds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/268Starting drives for the rotor, acting directly on the rotor of the gas turbine to be started
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/26Starting; Ignition
    • F02C7/268Starting drives for the rotor, acting directly on the rotor of the gas turbine to be started
    • F02C7/275Mechanical drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02CGAS-TURBINE PLANTS; AIR INTAKES FOR JET-PROPULSION PLANTS; CONTROLLING FUEL SUPPLY IN AIR-BREATHING JET-PROPULSION PLANTS
    • F02C7/00Features, components parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart form groups F02C1/00 - F02C6/00; Air intakes for jet-propulsion plants
    • F02C7/28Arrangement of seals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/28Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply
    • F23R3/38Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the fuel supply comprising rotary fuel injection means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2220/00Application
    • F05D2220/30Application in turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2240/00Components
    • F05D2240/60Shafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/80Diagnostics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2260/00Function
    • F05D2260/85Starting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)

Abstract

本発明は、ロータリシャフトおよび前記シャフトに取り付けられる噴射ホイールを備えるガス発生器と、噴射マニホールドと、噴射ホイールと噴射マニホールドとの間のシールを保証するための動的シールと、始動器と、を備えるタービンエンジンの動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法(1000)であって、始動器によってガス発生器のシャフトの回転を始動する段階中に、始動器を通って流れる電流および始動器の端子上の電圧を測定するステップ(1500)と、測定された電流および電圧から、動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ(1600)と、を含む方法(1000)に関する。本発明は、さらに、コークス化の程度を監視するためのシステムを備えるタービンエンジンに関する。

Description

本発明の分野は、タービンエンジン内の動的シールでのコークス化の程度を監視すること、および前記監視することを可能にするシステムを装備するタービンエンジンの分野に関する。
図1aを参照すると、例えばターボモータなどの特定のタービンエンジン1は、噴射ホイール12が取り付けられているロータリシャフト11を備えるガス発生器10を備え、したがって噴射ホイール12自体が回転式である。
噴射ホイールは、燃焼室30の中に開いている複数のオリフィスを有する。このように、噴射ホイールはその回転中に、遠心分離によって燃料を燃焼室の中に噴射する。
図1bを参照すると、タービンエンジンは、噴射マニホールド20をさらに備え、噴射マニホールド20は、ガス発生器10のシャフト11を中心として取り付けられる固定式軸対称の部品である。
噴射マニホールドは、燃料を噴射ホイールまで運搬する。燃料は、噴射マニホールドの内側導管21の中を流れ、噴射ホイールの中に入り込む前に、空洞22の中に通じる。
噴射ホイールとマニホールドとの間のシールを保証するように、ラビリンスシール23のような複数の動的シールが設けられる。
次に、これらのシールの溝の中にコークスが生じ、その結果、噴射ホイールと噴射マニホールドとの間に摩擦が発生する原因になる場合が多い。コークスがガス発生器のシャフトを完全に阻止する原因となるまで、摩擦は悪化する可能性があり、その時エンジンを起動することはもはや不可能である。
起動による難点がある場合、操作者は、タービンエンジンの保守点検マニュアルに記載される故障を探索するための操作を実施する。起動の難点の原因、この場合は動的シールでのコークス化(実際は、多くの他の原因が考察され得る)が検出されるまでに、かなりの時間が費やされる場合が多いので、これらの探索作業は一般的に長期に亘り、あまり効率的ではない。
さらに、これらの探索作業は、タービンエンジンの計画外の利用不能、したがってそのエンジンが搭載されている航空機の利用不能を意味するので、1つまたは複数の計画された飛行任務の取消がさらに必要になる可能性がある。したがって、これらの作業は著しい費用を意味する。
動的シールでのコークス化が原因のガス発生器シャフトの阻止を予測することができ、それによって損傷探索作業を回避することを可能にする代替方法は、これまでにまったく提案されてきていない。
したがって、動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法への必要性が存在する。
本発明の目的は、タービンエンジンの動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法を提案することによって、本明細書で上記に提示された問題への救済手段を見つけることである。
本発明の別の目的は、タービンエンジンの任意の利用不能状態を課さずに、タービンエンジンの使用時に、このコークス化の程度を監視することを可能にすることである。
この点において、本発明の目的は、
‐ロータリシャフトおよび前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイールを備えるガス発生器と、
‐噴射ホイールまで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールドと、
‐噴射ホイールと噴射マニホールドとの間のシールを保証するように適合されている動的シールと、
‐タービンエンジンの起動段階中にガス発生器のシャフトを回転駆動するように適合されている始動器と、
を備えるタービンエンジンの動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法であって、
‐タービンエンジンの起動中に、始動器によってガス発生器のシャフトの回転を始動する段階中に、始動器を通って流れる電流および始動器の端子上の電圧を測定するステップと、
‐測定された電流および電圧から、動的シールでのコークス化の程度を決定するステップと、
を含むことを特徴とする方法である。
任意選択ではあるが、有利なことに、本発明による方法は、少なくとも1つの以下の特徴をさらに備えることができる。
‐動的シールでのコークス化の程度を決定するステップが、ガス発生器のシャフトの抵抗トルクの代表的データを決定するステップを含む。
‐動的シールでのコークス化の程度を決定するステップが、
決定された抵抗トルクの代表的データを所定の閾値と比較するステップと、
決定されたデータとシャフトの初期抵抗トルクの代表的データとの間の相違を決定するステップ、および相違を所定の閾値と比較するステップと、
抵抗トルクの代表的データの以前の測定値から、タービンエンジンの使用に依存する前記データの変化を決定するステップ、および前記変化率を所定の閾値と比較するステップと、
のグループの中から1つのステップを適用するステップを含む。
‐方法は、ガス発生器のシャフトの自己回転段階中、前記シャフトの回転速度を測定するステップをさらに含む。
‐動的シールでのコークス化の程度を決定するステップが、始動器を通って流れる電流および始動器の端子上の電圧を測定するステップから、およびガス発生器のシャフトの回転速度を測定するステップから実施される。
本発明の目的はまた、
‐ロータリシャフトおよび前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイールを備えるガス発生器と、
‐噴射ホイールまで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールドと、
‐噴射ホイールと噴射マニホールドとの間のシールを保証するように適合されている動的シールと、
‐タービンエンジンの起動段階中に、ガス発生器のシャフトを回転駆動するように適合されている始動器と、
を備えるタービンエンジンの動的シールでのコークス化の程度を監視するためのシステムであって、
監視システムが、本明細書で上記に提示された監視方法を適用するように適合されており、
‐始動器の端子上の電圧および始動器を通って流れる電流を測定するための少なくとも1つの装置と、
‐メモリおよび動的シールでのコークス化の程度を決定するための電流測定値および電圧測定値を処理するように適合されている処理手段を含む処理ユニットと、
を備える監視システムである。
任意選択ではあるが、有利なことに、本発明による監視システムは、少なくとも1つの以下の特徴をさらに備える。
‐測定装置が、10Hz以上の周波数で電圧測定値および電流測定値を取得するように適合されている。
‐システムは、2Hz以上の周波数で取得を実施するように適合されている、ガス発生器のシャフトの回転速度のための少なくとも1つのセンサをさらに備える。
本発明の目的はまた、
‐ロータリシャフトおよび前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイールを備えるガス発生器と、
‐発生器シャフトに対して固定式に取り付けられ、噴射ホイールまで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールドと、
‐噴射ホイールと噴射マニホールドとの間のシールを保証するように適合されている動的シールと、
‐タービンエンジンの起動段階中に、ガス発生器のシャフトを回転駆動するように適合されている始動器と、
を備えるタービンエンジンであって、
上記の提示による監視システムをさらに備えることを特徴とするタービンエンジンである。
したがって、提案される監視方法は、タービンエンジンの動的シールでのコークス化の程度を評価する可能性、およびタービンエンジンの起動ができなくなる前に、危険な状態を検出する可能性をもたらす。
これによって、必要な場合に、動的シールの洗浄または交換のための保守点検を計画することができる。
本発明の他の特徴、目的および利点が、以下の説明から明らかになるであろうが、以下の説明は単なる例示であり、限定するものではなく、添付の図面を参照して読まれるべきである。
上記に説明される、噴射ホイールを装備するタービンエンジンの作動の原理の概略図である。 上記に説明される、噴射ホイールを装備するタービンエンジンの作動の原理の概略図である。 本発明の2つの実施形態による監視方法の主要なステップを示す図である。 本発明の2つの実施形態による監視方法の主要なステップを示す図である。 タービンエンジンの様々な使用程度に対して、ガス発生器のシャフトを減速する期間を示す図である。 タービンエンジンの使用に依存する、ガス発生器のシャフトの減速の経時的変化を示す図である。 タービンエンジンの使用に依存する、ガス発生器のシャフトの抵抗トルクの代表的データの経時的変化を示す図である。
図2aおよび図2bでは、タービンエンジンの動的シールでのコークス化を監視するための方法の2つの実施形態が図示されている。
図1aの図面と同様の、ターボモータであることができるタービンエンジン1が、ロータリシャフト11に取り付けられている噴射ホイール12を回転駆動するロータリシャフト11を備えるガス発生器10を備える。
タービンエンジンは、ガス発生器のシャフトを中心として軸対称部品である、固定された噴射マニホールド20をさらに備える。噴射マニホールド20は、周方向の空洞22の中に開いている少なくとも1つの内側ダクト21を備える。
タービンエンジンは、タービンエンジンが内部に搭載されている航空機を推進するように、燃料の点火が発生する燃焼室30をさらに備える。
噴射ホイール12は、一方の側で周方向の空洞22の中に開き、他方の側で燃焼室30の中に開いている径方向の内側チャネル13を備える。
燃料は、噴射マニホールドを通って空洞22まで運搬され、次いで噴射ホイール12の中に配置されるチャネル13から、開いているオリフィスを通って噴射ホイール12の中に運び込まれる。次いで燃料は、噴射ホイールの回転運動から生じる遠心分離によって燃焼室の中に噴霧される。
可動噴射ホイール12と固定噴射マニホールド20との間のシールを保証するように、タービンエンジンは、複数の動的シール23、有利にはラビリンスシールタイプの動的シールをさらに備える。
したがって、空洞22の中に存在する燃料は、タービンエンジンの他の領域の中に漏れない。
タービンエンジンは、タービンエンジンの起動段階中にガス発生器のシャフトの回転を駆動する可能性をもたらす始動器40をさらに備える。
特に、起動段階は、その間に燃焼室が点火されず、ガス発生器のシャフトが始動器によってのみ回転駆動される、約4秒間続く第1の期間を備える。この段階は、「ガス発生器シャフトの回転の始動段階」と後に呼ばれる。
次いで、起動段階は、燃焼室が点火され、ガス発生器のシャフトが、始動器およびタービンエンジンの熱出力の同時の作用下で加速する第2の期間を備える。
最後にタービンエンジンは、動的シールでのコークス化の程度を監視するためのシステム50を備える。
このシステムは、1つまたは複数のセンサに接続されており、センサの測定値を回復し、動的シールでのコークス化の程度をそれから推測するように以下に説明される方法で測定値を処理するように適合されている処理ユニット51を備える。
処理ユニット51は、タービンエンジンに一体化されることが可能であり、または別法として、例えば、航空機の中、または地上の監視中央システムの中に搭載されるなど、タービンエンジンから分離されることが可能である。必要である場合、センサと処理ユニットとの間のデータ通信は、タービンエンジンの使用中、無線通信によって達成されることが可能であり、またはそうではなく、タービンエンジンの停止段階中に、センサ上のデータを回復させ、それらを処理ユニットの中にロードすることによって時折達成されることが可能である。
有利なことに、処理ユニットは、タービンエンジンの上記の使用中に作成された測定値を記憶する可能性をもたらすメモリ52、および処理装置53のようなデータを処理するための手段を備える。
図2aの方法に相当する第1の実施形態によって、監視システムは、1Hz以上の周波数で、好適には2Hz以上の周波数で、前記速度を測定するように適合されている、ガス発生器のシャフトの速度のためのセンサ54をさらに備える。
図2bの方法に相当する第2の実施形態によって、監視システム50は、始動器40の端子上の電圧およびそれを通って流れる電流を測定するための装置55を備え、装置55は、2Hz以上の周波数で、好適には10Hz以上の周波数で、これらのデータを測定するように適合されている。
シールでのコークス化の程度を監視するために使用される両方の表示器は、それらの結果を確証するように結合されることができ、監視システムは、有利なことに、シャフトの回転速度用センサ54と、始動器の端子上の電圧およびそれを通って流れる電流を測定するための装置55との両方を備える。
監視システムは、シールでのコークス化のより正確な程度を推測するように、処理ユニットに追加の情報を提供する可能性をもたらす他のセンサをさらに備えることができる。
ガス発生器シャフトの回転速度によって、動的シールでのコークス化の程度を監視するステップ。
図2aを参照すると、次いで、タービンエンジン1の動的シールでのコークス化を監視するための方法1000の第1の実施形態が説明される。
この方法は、シャフトの自己回転段階中、ガス発生器シャフトの回転の減速である第1の表示器を利用する。ガス発生器のシャフトが慣性だけによって回転し続け、もはや別の要素によって回転を駆動されない場合、自己回転は、タービンエンジンの停止段階中に発生する。
このステップの間に、ガス発生器のシャフトの回転速度は減少するが、しかし減速は動的シールでのコークス化の程度に依存して、多少とも重要である可能性がある。実際に、動的シールのコークス化が増えるにつれて、噴射マニホールドと噴射ホイールとの間に存在する摩擦がますます増加するので、それによって、これらの要素の両方の間で相対運動が減速する。
したがって、コークス化が著しい場合、減速がより顕著となる。
さらに、回転速度に依存し、したがって低速状態下で比率において重要性が少なくなる空気力学的摩擦など、減速に影響を及ぼす他の要因によるよりも、低速状態下では、減速に及ぼす摩擦によるこの影響の方が、比率においてより大きくなる。
したがって、低速状態下でシャフト11の減速の研究が、動的シールでのコークス化の程度の指標を提供する。
したがって、方法は、シャフトの自己回転段階中に、センサ54を用いて、タービンエンジンのガス発生器のシャフトの回転速度を測定するためのステップ1100を含む。
図3aを参照すると、ガス発生器のシャフトの減速が、タービンエンジンの異なる使用に対して、3,000rpmの回転速度から600rpmの回転速度の間で図示されており、第1の測定値および最後の測定値は、タービンエンジンの約250の使用回数の隔たりがあると読み取られる。
回転速度の勾配は、最後の使用についての絶対値においてより高く、したがって最後の使用について動的シールでのコークス化の量がより大きい。
図2aに戻って参照すると、次いで方法は、取得された回転速度の経時的変化から、動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ1200を含む。
実際に、シャフトの減速段階中に、1または2Hzを超える周波数で回転速度が読み取られたので、その勾配、すなわち2つの所定の速度値の間でシャフトの減速を決定することが可能である。
本明細書では上記に、コークス化によって生じる摩擦現象は、低速状態下でより明らかであることが示された。したがって、減速がその間で計算される速度値は、毎分1,000回転から2,500回転の間に含まれ、好適には毎分1,000回転に等しい第1の速度、および毎分500回転から1,000回転の間に含まれ、好適には毎分700回転に等しい第2の回転速度を備える。
したがって、処理ユニットは、ステップ1210の間に、これら両方の速度間の勾配を計算する。次いで、処理ユニットは、ステップ1220の間に、いくつかの方法で動的シールでのコークス化の程度を推測することができる。
第1の実施形態により、ステップ1221の間に、処理ユニットは、1つまたは複数の決定されたコークス化の程度に相当する、1つまたは複数の所定の閾値で回転速度の勾配を比較し、例えばコークス化の程度は、ガス発生器が阻止される前のタービンエンジンの使用回数に相当する可能性がある。
閾値は、タービンエンジンおよびその使用状態に依存する複数のパラメータによって設定され得る。
第2の実施形態によると、ステップ1222の間に、処理ユニットは、勾配の値を、第1の使用中、またはタービンエンジンを最初に作動させる間と同様に決定された初期値と比較する。処理ユニットは、両方の勾配値の相違を計算し、この相違を所定の閾値と比較して、前述のように、そこからシールでのコークス化の程度を推測することができる。
最後に、第3の実施形態により、ステップ1223の間に、処理ユニットは、理想的状態下で計算され、メモリ52の中に記憶された減速データを回復し、タービンエンジンの使用、例えばタービンエンジンの使用回数(起動の回数)に依存する前記減速の変化率を決定する。
図3bを参照すると、3,000から1,000rpmの間の減速の平均値から、タービンエンジンの使用に依存する経時的変化が図示されている。経時的変化の勾配もやはり、増加する傾向にあり、すなわちシールでのコークス化の程度が顕著になるにしたがって、次第により一層減速が増加することが分かる。
したがって、ステップ1223は、タービンエンジンの使用にしたがって計算される減速率を測定するステップ、およびこの変化率を所定の閾値と比較するステップを含む。
始動器によって消費される電流によって、および始動器の端子上の電圧によって、動的シールでのコークス化の程度を監視するステップ。
図2bを参照すると、動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法1000の別の実施形態が、図示されている。
この実施形態では、タービンエンジンの起動中、始動器によってガス発生器のシャフトの回転を開始するための段階中に、第1のステップ1500が、始動器によって消費される電流、および始動器の端子上の電圧を測定するステップを含む。
実際に、このステップの間、始動器は、DC電流モータとして考えられることができ、したがって、電気モータのトルクがこのモータによって消費される電流に比例し、電気モータの回転速度がモータの電圧に比例すると考えられ得る。
したがって、以下の等式が得られる。
Figure 2016532056
式中、Tqは電気モータのトルクであり、
は定数であり、
は電気モータによって消費される電流であり、
ωは始動器の回転速度である。
回転速度が増加している間、電気モータのトルクは、ガス発生器シャフトの抵抗トルクを補償する。
Figure 2016532056
式中、Tqは、始動器のシャフト上のガス発生器シャフトの抵抗トルクであり、
Jは、始動器のシャフト上の負荷慣性であり、
Figure 2016532056
はωの時間微分、すなわち始動器のシャフトの加速度である。
抵抗トルクの増加は、電気モータ、すなわち始動器の端子上での電流および電圧の経時的変化を通して観察され得る。
Figure 2016532056
電流と同次である、ガス発生器のシャフトの抵抗トルクの代表的データは、したがって以下のように計算され得る。
Figure 2016532056
式中、imageTqは、始動器によって消費される電流Iから、およびその端子の電圧Vから得られる、ガス発生器シャフトの抵抗トルクの代表的データであり、
は、始動器のガス発生器シャフトの回転を始動するための段階中に、電気モータによって消費される電流の平均値であり、
Figure 2016532056
は、始動器によってガス発生器シャフトの回転を始動するための段階中のVの平均勾配であり、
aは、imageTq=第1の測定点についてのオフセットとなるように定義される定数であり、すなわち初期抵抗トルクは無視できると考えられ、
オフセットは、ばらつきにもかかわらず、常に正のトルク値を得るために使用される定数である。
したがって、始動器の端子上の電圧および電流を測定するためのステップの後に、これらの測定値から、動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ1600、上記の等式から、ガス発生器シャフトの代表的な抵抗トルクのimageTqデータを計算するステップ1610が続く。
電流および電圧測定値は、測定装置55によって実施され、その測定周波数は有利なことに10Hzよりも大きい。
動的シールでのコークス化状態を推測するステップ1620は、様々な方法で実施され得る。
第1の実施形態1621により、場合によっては、始動期間に亘る平均値であるimageTqデータ値が、1つまたは複数のコークス化の決定された程度に相当する1つまたは複数の所定の閾値と比較されることができ、例えばコークス化の程度は、ガス発生器が阻止される前のタービンエンジンの使用回数に相当する可能性がある。
代替実施形態1622により、処理ユニットは、トルクの代表的データを、タービンエンジンの第1の使用中または第1の作動設定中に決定される初期値と比較する。処理ユニットは、両方の値の相違を計算し、この相違を所定の閾値と比較して、前述のように、そこからシールでのコークス化の程度を推測することができる。
最後に、第3の実施形態により、ステップ1623の間に、処理ユニットは、理想的状態下で規則的に計算され、メモリ52の中に記憶されたimageTqデータを回復し、タービンエンジンの使用に依存する前記データの変化率を決定する。
図4を参照すると、ガス発生器シャフトの抵抗トルクのimage imageTq値の経時的変化がタービンエンジンの使用に依存して図示されている。この変化の勾配もやはり、増加する傾向にあり、すなわちシールでのコークス化の程度が顕著になるにしたがって、シャフトの抵抗トルクが次第により一層増加することが分かる。
したがって、ステップ1623は、タービンエンジンの使用に依存する、image imageTqの変化率の変化を測定するステップ、およびこの変化率を所定の閾値と比較するステップを含む。
コークス化を監視するための複数の表示器の使用
上記に本明細書に説明される両方の表示器が、動的シールでのコークス化の程度についての情報を確証し、または特定するために同時に使用され得る。
ガス発生器シャフトの減速の表示器が、タービンエンジンの停止段階中に測定され、一方でシャフトの抵抗トルクについての表示器が、起動段階中に測定され、次いでタービンエンジンの停止後に得られる結果と対比することは有利である。
次いで処理ユニットが、得られた結果を比較し、シールでのコークス化の程度について最終的表示を提供する。
さらに、先行する方法の1つによって検出されるコークス化の程度に応じて、タービンエンジンの保守点検についての段階を設定するように警告がトリガされ得る。

Claims (9)

  1. ロータリシャフト(11)および前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイール(12)を備えるガス発生器(10)と、
    噴射ホイール(12)まで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールド(20)と、
    噴射ホイール(12)と噴射マニホールド(20)との間のシールを保証するように適合されている動的シール(23)と、
    タービンエンジンの起動段階中にガス発生器(10)のシャフト(11)を回転駆動するように適合されている始動器(40)と、
    を備えるタービンエンジン(1)の動的シールでのコークス化の程度を監視するための方法(1000)であって、
    タービンエンジンの起動時に、始動器によってガス発生器のシャフトの回転を始動する段階中に、始動器を通って流れる電流および始動器の端子上の電圧を測定するステップ(1500)と、
    測定された電流および電圧から、動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ(1600)と、
    を含むことを特徴とする方法(1000)。
  2. 動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ(1600)が、ガス発生器のシャフトの抵抗トルクの代表的データを決定するステップ(1610)を含む、請求項1に記載の方法(1000)。
  3. 動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ(1600)が、決定された抵抗トルクの代表的データを所定の閾値と比較するステップ(1621)と、
    決定されたデータとシャフトの初期抵抗トルクの代表的データとの間の相違を決定するステップ、および相違を所定の閾値と比較するステップ(1622)と、
    抵抗トルクの代表的データの以前の測定値から、タービンエンジンの使用に依存する前記データの変化を決定するステップ、および前記変化率を所定の閾値と比較するステップ(1623)と、
    のグループの中から1つのステップを適用するステップを含む、請求項2に記載の方法(1000)。
  4. ガス発生器のシャフトの自己回転段階中、前記シャフトの回転速度を測定するステップ(1100)をさらに含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の方法(1000)。
  5. 動的シールでのコークス化の程度を決定するステップ(1200、1600)が、始動器を通って流れる電流および始動器の端子上の電圧を測定するステップから、およびガス発生器のシャフトの回転速度を測定するステップから達成される、請求項4に記載の方法(1000)。
  6. ロータリシャフト(11)および前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイール(12)を備えるガス発生器(10)と、
    噴射ホイール(12)まで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールド(20)と、
    噴射ホイール(12)と噴射マニホールド(20)との間のシールを保証するように適合されている動的シール(23)と、
    タービンエンジンを起動するための段階中に、ガス発生器(10)のシャフトを回転駆動するように適合されている始動器(40)と、
    を備えるタービンエンジン(1)の動的シールでのコークス化の状態を監視するためのシステム(50)であって、
    請求項1から5のいずれか一項に記載の方法を適用するように適合され、始動器の端子上の電圧および始動器を通って流れる電流を測定するための少なくとも1つの装置(55)と、
    メモリ(52)および動的シールでのコークス化の程度を決定するために、電流測定値および電圧測定値を処理するように適合されている処理手段(53)を含む処理ユニット(51)と、
    を備える、監視システム(50)。
  7. 測定装置(55)が、10Hz以上の周波数で電圧測定値および電流測定値を取得するように適合されている、請求項6に記載の監視システム(50)。
  8. 2Hz以上の周波数で取得を実施するように適合されている、ガス発生器のシャフト(11)の回転速度のための少なくとも1つのセンサ(54)をさらに備える、請求項6または7に記載の監視システム(50)。
  9. ロータリシャフト(11)および前記シャフトに取り付けられ、遠心分離によって燃料を噴霧するように適合されている噴射ホイール(12)を備えるガス発生器(10)と、
    発生器シャフトに対して固定式に取り付けられ、噴射ホイール(12)まで燃料を運搬するように適合されている噴射マニホールド(20)と、
    噴射ホイール(12)と噴射マニホールド(20)との間のシールを保証するように適合されている動的シール(23)と、
    タービンエンジンの起動段階中に、ガス発生器のシャフト(11)を回転駆動するように適合されている始動器(40)と、
    を備えるタービンエンジン(1)であって、
    請求項6から8のいずれか一項に記載の監視システムをさらに備えることを特徴とする、タービンエンジン(1)。
JP2016542352A 2013-09-13 2014-09-10 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視 Active JP6461976B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1358857 2013-09-13
FR1358857A FR3010737B1 (fr) 2013-09-13 2013-09-13 Surveillance d'un degre de cokefaction au niveau de joints dynamiques par le demarreur
PCT/FR2014/052238 WO2015036694A1 (fr) 2013-09-13 2014-09-10 Surveillance d'un degre de cokefaction au niveau de joints dynamiques par le demarreur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016532056A true JP2016532056A (ja) 2016-10-13
JP6461976B2 JP6461976B2 (ja) 2019-01-30

Family

ID=49620146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542352A Active JP6461976B2 (ja) 2013-09-13 2014-09-10 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9945246B2 (ja)
EP (1) EP3044445B1 (ja)
JP (1) JP6461976B2 (ja)
KR (1) KR102208379B1 (ja)
CN (1) CN105531465B (ja)
CA (1) CA2923759C (ja)
ES (1) ES2654095T3 (ja)
FR (1) FR3010737B1 (ja)
PL (1) PL3044445T3 (ja)
RU (1) RU2660989C2 (ja)
WO (1) WO2015036694A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11415267B2 (en) * 2019-06-12 2022-08-16 Pratt & Whitney Canada Corp. System and method for diagnosing a condition of an engine

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825933B2 (ja) * 1978-03-04 1983-05-31 トヨタ自動車株式会社 液体微粒化装置
JPH01127933A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Hino Motors Ltd エンジンの異常検出装置
JPH08312370A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 過給機構付き燃焼器
JP2003004234A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器支持装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63136234U (ja) * 1987-02-27 1988-09-07
US5281347A (en) * 1989-09-20 1994-01-25 Nippon Oil Co., Ltd. Lubricating composition for internal combustion engine
US5050451A (en) * 1990-10-01 1991-09-24 Eaton Corporation Transmission lubricant temperature/viscosity determination method/apparatus
RU2105177C1 (ru) * 1994-07-12 1998-02-20 Акционерное общество открытого типа "Самарский научно-технический комплекс "Двигатели НК" Способ предотвращения коксования масла в опоре турбины газотурбинного двигателя, работающего в составе газоперекачивающего агрегата, либо энергоустановки для привода электрогенератора
FR2871519B1 (fr) * 2004-06-10 2006-08-04 Snecma Moteurs Sa Procede et systeme de protection des injecteurs de carburant de turbine de gaz
US7204090B2 (en) * 2004-06-17 2007-04-17 Pratt & Whitney Canada Corp. Modulated current gas turbine engine starting system
US7448220B2 (en) * 2005-10-19 2008-11-11 Hamilton Sundstrand Corporation Torque control for starting system
DE102006021430A1 (de) * 2006-05-05 2007-11-08 Siemens Ag Aktives Sensorelement und Verfahren zur Ermittlung der Temperatur eines aktiven Sensorelements
US7665352B2 (en) * 2007-02-06 2010-02-23 Gm Global Technology Operations, Inc. Adaptive oil pressure fault detection
JP5363008B2 (ja) * 2008-02-28 2013-12-11 本田技研工業株式会社 オイル劣化判定装置
RU2392465C2 (ru) * 2008-05-12 2010-06-20 Михаил Юрьевич Воробьев Способ охлаждения газотурбинных двигателей при аварийном (внезапном) выключении энергетических установок
FR2942001B1 (fr) * 2009-02-11 2011-08-26 Snecma Systeme de surveillance de l'etat de sante des equipements intervenant dans la capacite de demarrage d'un turboreacteur
EP3677755A1 (en) * 2013-04-12 2020-07-08 Dana Limited Monitoring and prognostic system and method for determining a remaining useful life of lubricant in wet clutch transmissions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825933B2 (ja) * 1978-03-04 1983-05-31 トヨタ自動車株式会社 液体微粒化装置
JPH01127933A (ja) * 1987-11-13 1989-05-19 Hino Motors Ltd エンジンの異常検出装置
JPH08312370A (ja) * 1995-05-18 1996-11-26 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 過給機構付き燃焼器
JP2003004234A (ja) * 2001-06-21 2003-01-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 燃焼器支持装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3044445B1 (fr) 2017-11-01
PL3044445T3 (pl) 2018-02-28
KR20160083857A (ko) 2016-07-12
CA2923759C (fr) 2021-05-25
JP6461976B2 (ja) 2019-01-30
FR3010737A1 (fr) 2015-03-20
CA2923759A1 (fr) 2015-03-19
RU2660989C2 (ru) 2018-07-11
FR3010737B1 (fr) 2015-08-21
US20160230589A1 (en) 2016-08-11
RU2016114135A (ru) 2017-10-16
RU2016114135A3 (ja) 2018-06-20
KR102208379B1 (ko) 2021-01-27
ES2654095T3 (es) 2018-02-12
EP3044445A1 (fr) 2016-07-20
CN105531465A (zh) 2016-04-27
CN105531465B (zh) 2017-07-11
WO2015036694A1 (fr) 2015-03-19
US9945246B2 (en) 2018-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6423886B2 (ja) ガス発生器シャフトによる、シールでのコークス化の程度を監視するための方法
KR101395771B1 (ko) 터보차져의 오기능을 탐지하는 장치를 구비하는 터보자쳐 및 이러한 오기능을 탐지하는 방법
FR2986507A1 (fr) Procede et dispositif pour realiser un controle de l'etat de sante d'un turbomoteur d'un aeronef pourvu d'au moins un turbomoteur
US11162428B2 (en) Method of starting a gas turbine engine
JP6263203B2 (ja) タービンエンジンの始動インジェクタの目詰まり度を監視するための方法
CN105314117B (zh) 用于检测涡轮轴引擎的进气口处的结冰的方法和设备
US9896958B2 (en) Method for monitoring an ignition sequence of a turbomachine engine
JP6461976B2 (ja) 始動器による、動的シールでのコークス化の程度の監視
RU2476915C2 (ru) Способ диагностики турбореактивного двухконтурного двигателя со смешением потоков
JPS6249449B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181002

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6461976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250