JPH08304335A - 多成分測定装置 - Google Patents
多成分測定装置Info
- Publication number
- JPH08304335A JPH08304335A JP7134797A JP13479795A JPH08304335A JP H08304335 A JPH08304335 A JP H08304335A JP 7134797 A JP7134797 A JP 7134797A JP 13479795 A JP13479795 A JP 13479795A JP H08304335 A JPH08304335 A JP H08304335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- counter electrode
- electrode
- measuring
- filter
- measured
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N27/00—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
- G01N27/26—Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
- G01N27/28—Electrolytic cell components
- G01N27/30—Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
- G01N27/38—Cleaning of electrodes
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 試料液中に含まれる複数成分の濃度を単一の
装置で測定することが可能な酸化還元電流測定式の多成
分測定装置を提供する。 【構成】 フィルタ2によって試料液流路4と対極室6
とを仕切り、試料液流路4に検出極8、対極室6に対極
10をそれぞれ配置するとともに、対極室6に電解質溶
液を生成させる電解質供給手段を設け、対極室6に生成
した電解質溶液がフィルタ2に染み込んで検出極8と対
極10との間に介在することにより、検出極8と対極1
0とが電気的に接続するようにする。また、検出極8と
対極10との間に印加する測定電圧の値を調節する測定
電圧調節機構を設ける。そして、測定電圧調節機構によ
って、複数成分の内の測定対象とする成分に応じて測定
電圧の値を調節する。
装置で測定することが可能な酸化還元電流測定式の多成
分測定装置を提供する。 【構成】 フィルタ2によって試料液流路4と対極室6
とを仕切り、試料液流路4に検出極8、対極室6に対極
10をそれぞれ配置するとともに、対極室6に電解質溶
液を生成させる電解質供給手段を設け、対極室6に生成
した電解質溶液がフィルタ2に染み込んで検出極8と対
極10との間に介在することにより、検出極8と対極1
0とが電気的に接続するようにする。また、検出極8と
対極10との間に印加する測定電圧の値を調節する測定
電圧調節機構を設ける。そして、測定電圧調節機構によ
って、複数成分の内の測定対象とする成分に応じて測定
電圧の値を調節する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、試料液中に含まれる複
数成分のそれぞれの濃度を単一の装置で測定することが
可能な酸化還元電流測定式の多成分測定装置に関する。
数成分のそれぞれの濃度を単一の装置で測定することが
可能な酸化還元電流測定式の多成分測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、試料液中に含まれる複数成分のそ
れぞれの濃度を酸化還元電流測定式で測定する場合、測
定対象成分に応じた別個の装置をそれぞれ使用して測定
を行っている。
れぞれの濃度を酸化還元電流測定式で測定する場合、測
定対象成分に応じた別個の装置をそれぞれ使用して測定
を行っている。
【0003】例えば、水道水中の溶存オゾン濃度及び遊
離塩素濃度、ボイラ水中の溶存酸素濃度、溶存オゾン濃
度、溶存水素濃度及びヒドラジン濃度、純水中の溶存酸
素濃度、溶存オゾン濃度及び溶存水素濃度を酸化還元電
流測定式で測定する場合、溶存酸素濃度は隔膜型電極を
用いた溶存酸素測定装置、溶存オゾン濃度は回転電極型
溶存オゾン測定装置、溶存水素濃度は隔膜型電極を用い
た溶存水素測定装置、遊離塩素濃度は回転電極型遊離塩
素測定装置や隔膜型電極を用いた遊離塩素測定装置、ヒ
ドラジン濃度は検出極及び対極を測定槽内に配置したヒ
ドラジン測定装置を用いて測定を行っている。
離塩素濃度、ボイラ水中の溶存酸素濃度、溶存オゾン濃
度、溶存水素濃度及びヒドラジン濃度、純水中の溶存酸
素濃度、溶存オゾン濃度及び溶存水素濃度を酸化還元電
流測定式で測定する場合、溶存酸素濃度は隔膜型電極を
用いた溶存酸素測定装置、溶存オゾン濃度は回転電極型
溶存オゾン測定装置、溶存水素濃度は隔膜型電極を用い
た溶存水素測定装置、遊離塩素濃度は回転電極型遊離塩
素測定装置や隔膜型電極を用いた遊離塩素測定装置、ヒ
ドラジン濃度は検出極及び対極を測定槽内に配置したヒ
ドラジン測定装置を用いて測定を行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述したよう
に、試料液中に含まれる複数成分の濃度を酸化還元電流
測定式で測定する場合に、測定対象成分に応じた専用の
装置をそれぞれ使用する測定手段は、装置コストが高く
つく上、測定作業が煩雑になるものであった。
に、試料液中に含まれる複数成分の濃度を酸化還元電流
測定式で測定する場合に、測定対象成分に応じた専用の
装置をそれぞれ使用する測定手段は、装置コストが高く
つく上、測定作業が煩雑になるものであった。
【0005】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、試料液中に含まれる複数成分の濃度を単一の装置で
測定することが可能な酸化還元電流測定式の多成分測定
装置を提供することを目的とする。
で、試料液中に含まれる複数成分の濃度を単一の装置で
測定することが可能な酸化還元電流測定式の多成分測定
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、フィルタと、該フィルタによって仕切られ
た試料液流路及び対極室と、フィルタに接触した状態で
試料液流路に配置された検出極と、対極室に配置された
対極と、対極室に電解質溶液を生成させる電解質供給機
構とを備え、対極室に生成した電解質溶液が検出極と対
極との間に介在することにより、検出極と対極とが電気
的に接続する酸化還元電流測定機構と、検出極と対極と
の間に印加する測定電圧の値を調節する測定電圧調節機
構とを備えたことを特徴とする多成分測定装置を提供す
る。
成するため、フィルタと、該フィルタによって仕切られ
た試料液流路及び対極室と、フィルタに接触した状態で
試料液流路に配置された検出極と、対極室に配置された
対極と、対極室に電解質溶液を生成させる電解質供給機
構とを備え、対極室に生成した電解質溶液が検出極と対
極との間に介在することにより、検出極と対極とが電気
的に接続する酸化還元電流測定機構と、検出極と対極と
の間に印加する測定電圧の値を調節する測定電圧調節機
構とを備えたことを特徴とする多成分測定装置を提供す
る。
【0007】本発明における酸化還元電流測定機構は、
図1に示すように、フィルタ2によって試料液流路4と
対極室6とを仕切り、試料液流路4に検出極8、対極室
6に対極10をそれぞれ配置するとともに、対極室6に
電解質溶液を生成させる電解質供給手段を設け、対極室
6に生成した電解質溶液がフィルタ2に染み込んで検出
極8と対極10との間に介在することにより、検出極8
と対極10とが電気的に接続するようにしたので、試料
液流路4に試料液を流すことにより、試料液を検出極8
に直接接触させて酸化還元電流測定式で試料液に含まれ
る測定対象成分の濃度を測定することができる。
図1に示すように、フィルタ2によって試料液流路4と
対極室6とを仕切り、試料液流路4に検出極8、対極室
6に対極10をそれぞれ配置するとともに、対極室6に
電解質溶液を生成させる電解質供給手段を設け、対極室
6に生成した電解質溶液がフィルタ2に染み込んで検出
極8と対極10との間に介在することにより、検出極8
と対極10とが電気的に接続するようにしたので、試料
液流路4に試料液を流すことにより、試料液を検出極8
に直接接触させて酸化還元電流測定式で試料液に含まれ
る測定対象成分の濃度を測定することができる。
【0008】上記酸化還元電流測定機構において、フィ
ルタの材質に特に制限はなく、試料液流路と対極室とを
仕切ることができるとともに、対極室に生成した電解質
溶液が滲み出すことにより、該溶液を検出極と対極との
間に介在させることができるものであればどのような材
質であってもよい。また、フィルタによって試料液流路
と対極室とを仕切る態様は任意に選択することができ
る。なお、検出極はフィルタに接触していることが必要
である。検出極がフィルタに接触していない場合は、検
出極とフィルタの間に電解質を含まない試料液が入り込
み検出極と対極とが電気的に遮断されることがある。
ルタの材質に特に制限はなく、試料液流路と対極室とを
仕切ることができるとともに、対極室に生成した電解質
溶液が滲み出すことにより、該溶液を検出極と対極との
間に介在させることができるものであればどのような材
質であってもよい。また、フィルタによって試料液流路
と対極室とを仕切る態様は任意に選択することができ
る。なお、検出極はフィルタに接触していることが必要
である。検出極がフィルタに接触していない場合は、検
出極とフィルタの間に電解質を含まない試料液が入り込
み検出極と対極とが電気的に遮断されることがある。
【0009】電解質供給手段を構成する方法としては、
例えば、塩化ナトリウム錠剤、塩化カリウム錠剤等の試
料液に溶解して電解質溶液を生成させる電解質を対極室
に入れておき、試料液流路からフィルタを通って対極室
に流入する試料液の一部に上記電解質を溶解させること
により対極室に電解質溶液を生成させる方法、塩化ナト
リウム、塩化カリウム等の電解質の溶液やゲルを対極室
に入れておく方法などを採用することができる。
例えば、塩化ナトリウム錠剤、塩化カリウム錠剤等の試
料液に溶解して電解質溶液を生成させる電解質を対極室
に入れておき、試料液流路からフィルタを通って対極室
に流入する試料液の一部に上記電解質を溶解させること
により対極室に電解質溶液を生成させる方法、塩化ナト
リウム、塩化カリウム等の電解質の溶液やゲルを対極室
に入れておく方法などを採用することができる。
【0010】酸化還元電流測定機構において、検出極及
び対極の材質に特に限定はないが、検出極を白金電極、
対極を銀/塩化銀電極とした場合には、溶存酸素、溶存
オゾン、溶存水素、遊離塩素及びヒドラジンの濃度を測
定可能な多成分測定装置を得ることができる。
び対極の材質に特に限定はないが、検出極を白金電極、
対極を銀/塩化銀電極とした場合には、溶存酸素、溶存
オゾン、溶存水素、遊離塩素及びヒドラジンの濃度を測
定可能な多成分測定装置を得ることができる。
【0011】本発明の多成分測定装置は、検出極と対極
との間に印加する測定電圧の値を調節する測定電圧調節
機構を具備する。この測定電圧調節機構の構成に限定は
ないが、例えば、測定電圧を測定対象成分に応じた定電
圧に切り換えることができる切換スイッチを設けてお
き、このスイッチの切換により測定電圧を切り換える機
構や、測定電圧を連続的に変化させるダイヤル等を設
け、このダイヤル等の調整により測定電圧を測定対象成
分に応じた電圧に調節する機構を採用することができ
る。なお、測定電圧調節機構は、測定電圧を徐々に変化
させるものであることが好ましい。測定電圧の変化が速
すぎると、測定電圧を測定対象成分に応じた電圧に変化
させてポーラログラムを得たときに、そのポーラログラ
ムが不良になることがある。測定電圧を変化させる速度
は、50〜100mV/分程度とすることが適当であ
る。
との間に印加する測定電圧の値を調節する測定電圧調節
機構を具備する。この測定電圧調節機構の構成に限定は
ないが、例えば、測定電圧を測定対象成分に応じた定電
圧に切り換えることができる切換スイッチを設けてお
き、このスイッチの切換により測定電圧を切り換える機
構や、測定電圧を連続的に変化させるダイヤル等を設
け、このダイヤル等の調整により測定電圧を測定対象成
分に応じた電圧に調節する機構を採用することができ
る。なお、測定電圧調節機構は、測定電圧を徐々に変化
させるものであることが好ましい。測定電圧の変化が速
すぎると、測定電圧を測定対象成分に応じた電圧に変化
させてポーラログラムを得たときに、そのポーラログラ
ムが不良になることがある。測定電圧を変化させる速度
は、50〜100mV/分程度とすることが適当であ
る。
【0012】本発明の多成分測定装置を用いて試料液中
に含まれる複数成分のそれぞれの濃度を測定する場合、
測定電圧調節機構によって、複数成分の内の測定対象と
する成分に応じて測定電圧の値を調節する。すなわち、
複数の成分の内のそのときに測定対象とする成分の良好
なポーラログラムが得られ、かつそのときに測定対象と
していない成分の影響がない測定電圧領域に測定電圧を
調整して測定を行う。このようにして各成分の濃度を測
定することにより、単一の装置で複数の成分の濃度を測
定することが可能となる。
に含まれる複数成分のそれぞれの濃度を測定する場合、
測定電圧調節機構によって、複数成分の内の測定対象と
する成分に応じて測定電圧の値を調節する。すなわち、
複数の成分の内のそのときに測定対象とする成分の良好
なポーラログラムが得られ、かつそのときに測定対象と
していない成分の影響がない測定電圧領域に測定電圧を
調整して測定を行う。このようにして各成分の濃度を測
定することにより、単一の装置で複数の成分の濃度を測
定することが可能となる。
【0013】この場合、測定電圧をどのような範囲の値
に調節するかは、検出極及び対極の材質や、測定対象成
分の種類などに応じて適宜決定するものであり、その範
囲は実験等によって経験的に求めることができる。例え
ば、検出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電極とし、溶
存酸素、溶存オゾン、溶存水素、遊離塩素及びヒドラジ
ンの濃度を測定する場合には、溶存酸素測定のための測
定電圧を−0.5〜−0.8ボルト、溶存オゾン測定の
ための測定電圧を0.5〜0.6ボルト、溶存水素測定
のための測定電圧を0.4〜0.6ボルト、遊離塩素測
定のための測定電圧を0〜0.3ボルトとすればよい。
また、ヒドラジン測定のための測定電圧は、1ppm以
下の低濃度のヒドラジンの場合は0.5〜0.7ボル
ト、それ以上の濃度のヒドラジンの場合は1.3〜1.
5ボルトとすればよい。
に調節するかは、検出極及び対極の材質や、測定対象成
分の種類などに応じて適宜決定するものであり、その範
囲は実験等によって経験的に求めることができる。例え
ば、検出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電極とし、溶
存酸素、溶存オゾン、溶存水素、遊離塩素及びヒドラジ
ンの濃度を測定する場合には、溶存酸素測定のための測
定電圧を−0.5〜−0.8ボルト、溶存オゾン測定の
ための測定電圧を0.5〜0.6ボルト、溶存水素測定
のための測定電圧を0.4〜0.6ボルト、遊離塩素測
定のための測定電圧を0〜0.3ボルトとすればよい。
また、ヒドラジン測定のための測定電圧は、1ppm以
下の低濃度のヒドラジンの場合は0.5〜0.7ボル
ト、それ以上の濃度のヒドラジンの場合は1.3〜1.
5ボルトとすればよい。
【0014】この場合、溶存オゾン、溶存水素、低濃度
ヒドラジンでは、測定電圧領域が一部重なっているが、
溶存オゾン、溶存水素及び低濃度ヒドラジンの内の2種
以上が共存する試料液は、実際の測定対象にはほとんど
存在しないので、測定上問題はない。すなわち、半導体
プラントの洗浄用超純水には、溶存水素は存在するが、
ヒドラジンは存在しない。ただし、この超純水には、希
に溶存オゾンが存在することはあるが、微量である。ボ
イラー給水プラントのボイラー水では、溶存酸素とヒド
ラジンが共存し、溶存酸素と溶存水素が共存することは
あるが、ヒドラジンと溶存水素が共存することはなく、
溶存オゾンも存在しない。また、浄水プラントのオゾン
処理工程あるいは塩素処理工程の処理水には、溶存オゾ
ンは存在するが、溶存水素、低濃度ヒドラジンは存在し
ない。
ヒドラジンでは、測定電圧領域が一部重なっているが、
溶存オゾン、溶存水素及び低濃度ヒドラジンの内の2種
以上が共存する試料液は、実際の測定対象にはほとんど
存在しないので、測定上問題はない。すなわち、半導体
プラントの洗浄用超純水には、溶存水素は存在するが、
ヒドラジンは存在しない。ただし、この超純水には、希
に溶存オゾンが存在することはあるが、微量である。ボ
イラー給水プラントのボイラー水では、溶存酸素とヒド
ラジンが共存し、溶存酸素と溶存水素が共存することは
あるが、ヒドラジンと溶存水素が共存することはなく、
溶存オゾンも存在しない。また、浄水プラントのオゾン
処理工程あるいは塩素処理工程の処理水には、溶存オゾ
ンは存在するが、溶存水素、低濃度ヒドラジンは存在し
ない。
【0015】
【作用】本発明の多成分測定装置は、検出極表面を試料
液が一定流速で流れることにより、検出極の電位に対応
して測定対象成分の濃度に応じた測定電流(拡散電流)
が得られることを利用する特定構成の静止電極型酸化還
元電流測定機構と、検出極と対極との間に印加する測定
電圧の値を調節する測定電圧調節機構を備えたものであ
る。かかる静止電極型酸化還元電流測定機構で試料液中
の複数成分の濃度を測定する場合、測定対象としている
成分の良好なポーラログラムが得られ、かつ測定対象と
していない成分の影響がない測定電圧領域が存在する。
そこで、測定電圧調節機構によって測定電圧をこのよう
な範囲に調節し、各成分の濃度を測定することにより、
複数成分のそれぞれの濃度を単一の装置で測定すること
が可能となるものである。
液が一定流速で流れることにより、検出極の電位に対応
して測定対象成分の濃度に応じた測定電流(拡散電流)
が得られることを利用する特定構成の静止電極型酸化還
元電流測定機構と、検出極と対極との間に印加する測定
電圧の値を調節する測定電圧調節機構を備えたものであ
る。かかる静止電極型酸化還元電流測定機構で試料液中
の複数成分の濃度を測定する場合、測定対象としている
成分の良好なポーラログラムが得られ、かつ測定対象と
していない成分の影響がない測定電圧領域が存在する。
そこで、測定電圧調節機構によって測定電圧をこのよう
な範囲に調節し、各成分の濃度を測定することにより、
複数成分のそれぞれの濃度を単一の装置で測定すること
が可能となるものである。
【0016】
【実施例】次に、実施例によって本発明を具体的に示す
が、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
が、本発明は下記実施例に限定されるものではない。
【0017】第1実施例 図2は本発明多成分測定装置の一実施例を示すもので、
本装置の酸化還元電流測定機構20は、電極本体22
と、電極本体22の下部が挿入されたフローセル24と
を備えている。電極本体22において、26は支持管、
28は支持管26の蓋、30は支持管26の下部に取り
付けられた円筒状のフィルタ、32はフィルタ30に巻
き付けられた検出極、34は支持管26内に配置された
対極を示す。フローセル24において、36は試料液流
入口、38は試料液流出口を示す。
本装置の酸化還元電流測定機構20は、電極本体22
と、電極本体22の下部が挿入されたフローセル24と
を備えている。電極本体22において、26は支持管、
28は支持管26の蓋、30は支持管26の下部に取り
付けられた円筒状のフィルタ、32はフィルタ30に巻
き付けられた検出極、34は支持管26内に配置された
対極を示す。フローセル24において、36は試料液流
入口、38は試料液流出口を示す。
【0018】本実施例の装置では、図3に示すように、
フローセル24内が試料液流路40、支持管26内が対
極室42に形成され、これら試料液流路40と対極室4
2とがフィルタ30によって仕切られている。なお、図
3において35は対極34を巻き付けてある取付管を示
す。
フローセル24内が試料液流路40、支持管26内が対
極室42に形成され、これら試料液流路40と対極室4
2とがフィルタ30によって仕切られている。なお、図
3において35は対極34を巻き付けてある取付管を示
す。
【0019】支持管26内(対極室42)には塩化ナト
リウム錠剤(試料液に溶解して電解質溶液を生成させる
電解質)44が入れられている。そして、試料液流路4
0からフィルタ30を通って試料液の一部が対極室42
に流入し、この試料液に塩化ナトリウム錠剤44が溶解
して対極室42に電解質溶液46が生成し、生成した電
解質溶液46がフィルタ30に染み込んで検出極32と
対極34との間に介在することにより、検出極32と対
極34とが電気的に接続するようになっている。また、
本装置においては、検出極32と対極34との間に印加
する測定電圧Vの値を調節する測定電圧調節機構33が
設けられている。
リウム錠剤(試料液に溶解して電解質溶液を生成させる
電解質)44が入れられている。そして、試料液流路4
0からフィルタ30を通って試料液の一部が対極室42
に流入し、この試料液に塩化ナトリウム錠剤44が溶解
して対極室42に電解質溶液46が生成し、生成した電
解質溶液46がフィルタ30に染み込んで検出極32と
対極34との間に介在することにより、検出極32と対
極34とが電気的に接続するようになっている。また、
本装置においては、検出極32と対極34との間に印加
する測定電圧Vの値を調節する測定電圧調節機構33が
設けられている。
【0020】本実施例の装置を用いて試料液中に含まれ
る複数成分の濃度を測定する場合、フローセル24内に
試料液を連続的に導入し、試料液流路40に試料液を連
続的に流すとともに、測定電圧調節機構33によって、
測定対象とする成分に応じて測定電圧Vの値を調節す
る。すなわち、複数の成分の内の測定対象とする成分の
良好なポーラログラムが得られ、かつ測定対象としない
成分の影響がない測定電圧領域に測定電圧Vを調整す
る。
る複数成分の濃度を測定する場合、フローセル24内に
試料液を連続的に導入し、試料液流路40に試料液を連
続的に流すとともに、測定電圧調節機構33によって、
測定対象とする成分に応じて測定電圧Vの値を調節す
る。すなわち、複数の成分の内の測定対象とする成分の
良好なポーラログラムが得られ、かつ測定対象としない
成分の影響がない測定電圧領域に測定電圧Vを調整す
る。
【0021】これにより、試料液の一部がフィルタ30
を通って対極室42に流入し、この試料液が電解質溶液
46になるとともに、試料液流路40を流れる試料液中
の測定対象成分の濃度に対応する電流が検出極32と対
極34との間に流れる。したがって、この電流を検出す
ることにより測定対象成分の濃度を求めることができ
る。
を通って対極室42に流入し、この試料液が電解質溶液
46になるとともに、試料液流路40を流れる試料液中
の測定対象成分の濃度に対応する電流が検出極32と対
極34との間に流れる。したがって、この電流を検出す
ることにより測定対象成分の濃度を求めることができ
る。
【0022】本実施例の多成分測定装置によれば、試料
液中に含まれる複数成分のそれぞれの濃度を単一の装置
により低コストで簡便に測定することができる。また、
試料液を検出極に直接接触させて測定を行うので、感度
が高く、応答速度も速くなる。
液中に含まれる複数成分のそれぞれの濃度を単一の装置
により低コストで簡便に測定することができる。また、
試料液を検出極に直接接触させて測定を行うので、感度
が高く、応答速度も速くなる。
【0023】第2実施例 図6は本発明多成分測定装置の他の実施例を示す。本装
置の酸化還元電流測定機構50において、52は円筒状
の支持管、54は支持管52内に配設された円筒状フィ
ルタ、56はフィルタ54の内面に接触した状態でフィ
ルタ54に取り付けられた検出極、58はフィルタ54
の外面に接触した状態でフィルタ54に巻き付けられた
対極を示す。対極58は、支持管52の内面に形成され
た凹部60内に配置されている。また、62は凹部60
に連通した状態で支持管52に固定されたリザーバタン
ク、64はタンク62の蓋、66はタンク62内に入れ
られた塩化ナトリウム錠剤を示す。
置の酸化還元電流測定機構50において、52は円筒状
の支持管、54は支持管52内に配設された円筒状フィ
ルタ、56はフィルタ54の内面に接触した状態でフィ
ルタ54に取り付けられた検出極、58はフィルタ54
の外面に接触した状態でフィルタ54に巻き付けられた
対極を示す。対極58は、支持管52の内面に形成され
た凹部60内に配置されている。また、62は凹部60
に連通した状態で支持管52に固定されたリザーバタン
ク、64はタンク62の蓋、66はタンク62内に入れ
られた塩化ナトリウム錠剤を示す。
【0024】本実施例の装置では、支持管52の一端が
試料液流入口、他端が試料液流出口72に形成され、フ
ィルタ54の内側が試料液流路74に構成されている。
また、フィルタ54の外側が対極室(凹部60内及びタ
ンク62内)76に形成され、試料液流路74と対極室
76とがフィルタ54によって仕切られている。
試料液流入口、他端が試料液流出口72に形成され、フ
ィルタ54の内側が試料液流路74に構成されている。
また、フィルタ54の外側が対極室(凹部60内及びタ
ンク62内)76に形成され、試料液流路74と対極室
76とがフィルタ54によって仕切られている。
【0025】本実施例の装置では、試料液流路74から
フィルタ54を通って試料液の一部が対極室76に流入
し、この試料液に塩化ナトリウム錠剤66が溶解して対
極室76に電解質溶液78が生成し、生成した電解質溶
液78がフィルタ54に染み込んで検出極56と対極5
8との間に介在することにより、検出極56と対極58
とが電気的に接続するようになっている。また、本装置
においては、検出極56と対極58との間に印加する測
定電圧Vの値を調節する測定電圧調節機構57が設けら
れている。
フィルタ54を通って試料液の一部が対極室76に流入
し、この試料液に塩化ナトリウム錠剤66が溶解して対
極室76に電解質溶液78が生成し、生成した電解質溶
液78がフィルタ54に染み込んで検出極56と対極5
8との間に介在することにより、検出極56と対極58
とが電気的に接続するようになっている。また、本装置
においては、検出極56と対極58との間に印加する測
定電圧Vの値を調節する測定電圧調節機構57が設けら
れている。
【0026】本実施例の装置を用いて試料液中の複数成
分の濃度を測定する場合、支持管52内に試料液を連続
的に導入し、試料液流路74に試料液を連続的に流すと
ともに、測定電圧調節機構57によって、測定対象とす
る成分に応じて測定電圧Vの値を調節する。すなわち、
複数の成分の内の測定対象とする成分の良好なポーラロ
グラムが得られ、かつ測定対象としない成分の影響がな
い測定電圧領域に測定電圧Vを調整する。
分の濃度を測定する場合、支持管52内に試料液を連続
的に導入し、試料液流路74に試料液を連続的に流すと
ともに、測定電圧調節機構57によって、測定対象とす
る成分に応じて測定電圧Vの値を調節する。すなわち、
複数の成分の内の測定対象とする成分の良好なポーラロ
グラムが得られ、かつ測定対象としない成分の影響がな
い測定電圧領域に測定電圧Vを調整する。
【0027】これにより、試料液の一部がフィルタ54
を通って対極室76に流入し、この試料液が電解質溶液
78になるとともに、試料液流路74を流れる試料液中
の測定対象成分の濃度に対応する電流が検出極56と対
極58との間に流れる。したがって、この電流を検出す
ることにより測定対象成分の濃度を求めることができ
る。
を通って対極室76に流入し、この試料液が電解質溶液
78になるとともに、試料液流路74を流れる試料液中
の測定対象成分の濃度に対応する電流が検出極56と対
極58との間に流れる。したがって、この電流を検出す
ることにより測定対象成分の濃度を求めることができ
る。
【0028】本実施例の多成分測定装置は、実施例1の
装置と同様の効果に加え、筒状フィルタ54の内面に検
出極56、外面に対極58を接触させて両極56、58
を強固に固定してあるので、構造的に強く、メンテナン
スも容易である上、両極56、58の位置関係が固定さ
れているので、優れた安定性が維持できるという効果を
有する。
装置と同様の効果に加え、筒状フィルタ54の内面に検
出極56、外面に対極58を接触させて両極56、58
を強固に固定してあるので、構造的に強く、メンテナン
スも容易である上、両極56、58の位置関係が固定さ
れているので、優れた安定性が維持できるという効果を
有する。
【0029】なお、本発明の多成分測定装置の構造は上
記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸
脱しない範囲で任意の構造とすることができる。例え
ば、実施例1、2の装置において予め対極室に電解質の
錠剤と電解質溶液あるいは電解質溶液のみを入れておく
ことも可能である。この場合、試料液が対極室へ流入す
ることによらずに検出極と対極との間に電解質溶液を介
在させることができる。
記実施例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸
脱しない範囲で任意の構造とすることができる。例え
ば、実施例1、2の装置において予め対極室に電解質の
錠剤と電解質溶液あるいは電解質溶液のみを入れておく
ことも可能である。この場合、試料液が対極室へ流入す
ることによらずに検出極と対極との間に電解質溶液を介
在させることができる。
【0030】実験例 検出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電極とした第1実
施例の多成分測定装置を用い、溶存酸素、溶存オゾン、
溶存水素、遊離塩素及びヒドラジンを含有する試料液中
の前記成分の濃度を測定した。測定電圧と電極出力との
関係を図5に示す。
施例の多成分測定装置を用い、溶存酸素、溶存オゾン、
溶存水素、遊離塩素及びヒドラジンを含有する試料液中
の前記成分の濃度を測定した。測定電圧と電極出力との
関係を図5に示す。
【0031】図5のポーラログラムにおいて、aは溶存
酸素濃度が4mg/リットルの試料液、bは溶存オゾン
濃度が3.8mg/リットルの試料液、cは溶存オゾン
濃度が8.5mg/リットルの試料液、dは溶存水素濃
度が1.6mg/リットルの試料液、eは遊離塩素濃度
が0.7mg/リットルの試料液、fはヒドラジン濃度
が2mg/リットルの試料液、gはヒドラジン濃度が1
0mg/リットルの試料液の結果である。なお、各試料
液中には上記成分以外は含まれていない。
酸素濃度が4mg/リットルの試料液、bは溶存オゾン
濃度が3.8mg/リットルの試料液、cは溶存オゾン
濃度が8.5mg/リットルの試料液、dは溶存水素濃
度が1.6mg/リットルの試料液、eは遊離塩素濃度
が0.7mg/リットルの試料液、fはヒドラジン濃度
が2mg/リットルの試料液、gはヒドラジン濃度が1
0mg/リットルの試料液の結果である。なお、各試料
液中には上記成分以外は含まれていない。
【0032】図5より、第1実施例の多成分測定装置に
よれば、測定電圧調節機構33によって、測定対象とす
る成分に応じて測定電圧Vの値を調節することにより、
試料液中に含まれる溶存酸素、溶存オゾン、溶存水素、
遊離塩素及びヒドラジンのそれぞれの濃度を単一の装置
で測定することができることがわかる。
よれば、測定電圧調節機構33によって、測定対象とす
る成分に応じて測定電圧Vの値を調節することにより、
試料液中に含まれる溶存酸素、溶存オゾン、溶存水素、
遊離塩素及びヒドラジンのそれぞれの濃度を単一の装置
で測定することができることがわかる。
【0033】
【発明の効果】本発明の多成分測定装置によれば、試料
液中に含まれる複数成分の濃度を単一の装置で測定する
ことが可能であり、装置コストの低減、測定作業の簡略
化を図ることができる。
液中に含まれる複数成分の濃度を単一の装置で測定する
ことが可能であり、装置コストの低減、測定作業の簡略
化を図ることができる。
【図1】本発明多成分測定装置の一実施態様の測定原理
を示す説明図である。
を示す説明図である。
【図2】本発明多成分測定装置の一実施例を示す概略図
である。
である。
【図3】同多成分測定装置の一部拡大断面図である。
【図4】本発明多成分測定装置の他の実施例を示す概略
図である。
図である。
【図5】本発明多成分測定装置を用いて試料液の測定を
行ったときのポーラログラムの一例である。
行ったときのポーラログラムの一例である。
20 酸化還元電流測定機構 30 フィルタ 32 検出極 34 対極 40 試料液流路 42 対極室 44 塩化ナトリウム錠剤 46 電解質溶液 50 酸化還元電流測定機構 54 フィルタ 56 検出極 58 対極 57 測定電圧調節機構 66 塩化ナトリウム錠剤 74 試料液流路 76 対極室 78 電解質溶液
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 楢崎 直美 東京都武蔵野市吉祥寺北町4丁目13番14号 電気化学計器株式会社内
Claims (2)
- 【請求項1】 フィルタと、該フィルタによって仕切ら
れた試料液流路及び対極室と、フィルタに接触した状態
で試料液流路に配置された検出極と、対極室に配置され
た対極と、対極室に電解質溶液を生成させる電解質供給
機構とを備え、対極室に生成した電解質溶液が検出極と
対極との間に介在することにより、検出極と対極とが電
気的に接続する酸化還元電流測定機構と、 検出極と対極との間に印加する測定電圧の値を調節する
測定電圧調節機構とを備えたことを特徴とする多成分測
定装置。 - 【請求項2】 検出極を白金電極、対極を銀/塩化銀電
極とした請求項1記載の多成分測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7134797A JPH08304335A (ja) | 1995-05-08 | 1995-05-08 | 多成分測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7134797A JPH08304335A (ja) | 1995-05-08 | 1995-05-08 | 多成分測定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08304335A true JPH08304335A (ja) | 1996-11-22 |
Family
ID=15136764
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7134797A Pending JPH08304335A (ja) | 1995-05-08 | 1995-05-08 | 多成分測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08304335A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024408A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Dkk Toa Corp | 残留塩素測定装置 |
-
1995
- 1995-05-08 JP JP7134797A patent/JPH08304335A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005024408A (ja) * | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Dkk Toa Corp | 残留塩素測定装置 |
JP4603782B2 (ja) * | 2003-07-02 | 2010-12-22 | 東亜ディーケーケー株式会社 | 残留塩素測定装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4581121A (en) | Free chlorine gas analyzer | |
EP0027005A1 (en) | A method of electrochemical sensing and a sensor for oxygen, halothane and nitrous oxide | |
JP4463405B2 (ja) | 酸化還元電流測定装置のセンサ及び酸化還元電流測定装置 | |
CA2124113C (en) | Oxygen analyzer | |
US4614716A (en) | Filter cell for electrochemically measuring enzyme concentrations | |
JPH08304335A (ja) | 多成分測定装置 | |
JP4671565B2 (ja) | 隔膜型電極 | |
JP3469962B2 (ja) | 遊離塩素測定装置 | |
US4441979A (en) | Nutating probe for gas analysis | |
JPH08278282A (ja) | 遊離塩素測定装置 | |
JP3903524B2 (ja) | 電解水生成装置 | |
EP0572824B1 (en) | Galvanic cell type gas concentration sensor system capable of detecting more than one type of gas | |
JPH08304333A (ja) | 溶存オゾン測定装置 | |
JPS6356942B2 (ja) | ||
JP3601689B2 (ja) | 定電位電解式アンモニアガスセンサー | |
JP3708208B2 (ja) | pHセンサ及びイオン水生成器 | |
JPH08278283A (ja) | 遊離塩素測定装置 | |
JPS60178346A (ja) | ガス濃度測定装置 | |
JP3709051B2 (ja) | 電解水生成装置 | |
JPH08278284A (ja) | 酸化還元電流測定装置 | |
JPH08211010A (ja) | 電解校正装置 | |
JP2006035107A (ja) | 電解水生成器 | |
JP4603782B2 (ja) | 残留塩素測定装置 | |
US4411764A (en) | Hydrogen ion interferent reduction system for ion selective electrodes | |
JP3958616B2 (ja) | 酸化還元電流測定方法及び測定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080111 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090111 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100111 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 9 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |