JP3601689B2 - 定電位電解式アンモニアガスセンサー - Google Patents

定電位電解式アンモニアガスセンサー Download PDF

Info

Publication number
JP3601689B2
JP3601689B2 JP2000019456A JP2000019456A JP3601689B2 JP 3601689 B2 JP3601689 B2 JP 3601689B2 JP 2000019456 A JP2000019456 A JP 2000019456A JP 2000019456 A JP2000019456 A JP 2000019456A JP 3601689 B2 JP3601689 B2 JP 3601689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
ammonia gas
mol
gas sensor
electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000019456A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001208723A (ja
Inventor
浩志 今屋
裕之 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Riken Keiki KK
Original Assignee
Riken Keiki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Riken Keiki KK filed Critical Riken Keiki KK
Priority to JP2000019456A priority Critical patent/JP3601689B2/ja
Priority to GB0028594A priority patent/GB2358707B/en
Priority to US09/767,826 priority patent/US20010010289A1/en
Publication of JP2001208723A publication Critical patent/JP2001208723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3601689B2 publication Critical patent/JP3601689B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/404Cells with anode, cathode and cell electrolyte on the same side of a permeable membrane which separates them from the sample fluid, e.g. Clark-type oxygen sensors
    • G01N27/4045Cells with anode, cathode and cell electrolyte on the same side of a permeable membrane which separates them from the sample fluid, e.g. Clark-type oxygen sensors for gases other than oxygen
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/0004Gaseous mixtures, e.g. polluted air
    • G01N33/0009General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment
    • G01N33/0027General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector
    • G01N33/0036General constructional details of gas analysers, e.g. portable test equipment concerning the detector specially adapted to detect a particular component
    • G01N33/0054Ammonia
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、定電位電解方式を利用したアンモニアガスセンサーに関する。
【0002】
【従来の技術】
定電位電解式ガスセンサーは、接液側に作用極が形成された気体透過性隔膜により封止された窓を備えたセルに0.1モル程度の塩基性物質を溶解した電解液、及び対極を収容し、前記作用極に一定の電位を印加して構成されている。
このように構成されたガスセンサーによるアンモニアガスの検出は、隔膜を透過したアンモニアが電解液に溶けこみ、アンモニアの濃度に対応した水素イオンが発生し、この水素イオンが電極に拡散することにより作用極で還元反応が生じるので、この電解電流をセンサー出力として行われる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、アンモニアガスに対する応答速度が十分とは言えないという問題がある。
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは応答性に優れた定電位電解式アンモニアガスセンサーを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
このような問題を解消するために本発明においては、接液側に作用極が形成された気体透過性隔膜により封止された窓を備えたセルに、塩化カリウムを0.5モル以上1.0モル以下の濃度で溶解した電解液、及び対極を収容し、前記作用極に一定の電位を印加してアンモニアガスの濃度に対応した電解電流を測定信号とする。
【0005】
【作用】
検出感度に変化を招くことなく、塩化リチウムの濃度に比例して応答速度が向上する。
【0006】
【発明の実施の形態】
そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて説明する。
図は、本発明の一実施例を示すものであって、セル容器1には、後述する電解液2を収容し、その1つの面には通孔3が穿設されおり、ここに裏面に酸化白金(PtO)や酸化ルテニウム(PuO2)の薄膜を反応性スパッタリング等により形成して作用極4が作り付けられた通気性と撥水性を備えたPTFEフィルム等の隔膜5を張設し、その外側をOリング等のパッキング6を介してガス導入口7を有する押さえ枠8により固定されている。
【0007】
また、セル容器1内には作用極4から一定の距離を隔てて銀線からなる対極9と、銀線からなる参照極10が設けられている。これら作用極4、対極9、及び参照極10は、セル容器1と液密状態を維持するようにして外部に引き出されて測定回路11に接続され、参照極10の電位差を所定電位、例えば100ミリV乃至300ミリVに設定されている。なお、対極10が参照極を兼ねるいわゆる2極式のものにあっては、対極9が所定電位に維持される。
【0008】
電解液2は、定電位電解型ガスセンサーによりアンモニアガスを測定する場合に広く用いられている塩化リチウムを、通常濃度0.1モルよりも高い0.5乃至2.0モル程度を水に溶解させて調製されている。なお、図中符号12は電解液注入口、及び大気連通口を兼ねる通孔を示す。
【0009】
この実施例において、アンモニアガスが隔膜5を透過して、塩化リチウムの水溶液からなる電解液2に溶け込むと、水素イオンが発生し、この水素イオンの作用極4への拡散により作用極4での還元が生じて還元電流がアンモニアガスの濃度として出力される。
【0010】
ところで、電解液2を構成する塩化リチウムの濃度と応答時間(規定濃度のアンモニアガスを注入した時点から、還元電流飽和値の60パーセントに到達するまでの時間)との関係、及び塩化リチウムの濃度と上記規定濃度のアンモニアガスに対するセンサー還元電流値との関係を調査したとろころ、図2(イ)、(ロ)に示したような結果となった。
【0011】
このことから、塩化リチウムの濃度を増加させていくと、センサー出力、つまり検出感度に大きな影響を与えることがなく、塩化リチウムの濃度に比例して1モル程度までは応答時間が短縮されることが判明した。
【0012】
なお、塩化リチウムの濃度を2.0モル以上、飽和状態まで高くしても同等の特性を得ることができるが、無用な材料の消費となるので、経済的には好ましくはない。
【0013】
上述の実施例においては、塩化リチウムを電解物質として用いる場合について説明したが、他の物質、例えば塩化カリウム(KCl)の水溶液を電解液として使用する場合には、図3に示したように0.5乃至1.0モル程度、つまり飽和溶解度限度の濃度に調整すると、塩化リチウムの場合と同様に応答速度の改善を図ることができる。この場合には、1.0モル程度と少量で限界が生じるので、特に経済性等を考慮した配慮は不要である。
【0014】
【発明の効果】
以上、説明したように本発明においては、接液側に作用極が形成された気体透過性隔膜により封止された窓を備えたセルに、塩化カリウムを0.5モル以上1.0モル以下の濃度で溶解した電解液、及び対極を収容し、作用極に一定の電位を印加してアンモニアガスの濃度に対応した電解電流を測定信号とするので、検出感度の変化を招くことなく、応答速度を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す装置の断面図である。
【図2】図(イ)、(ロ)は、それぞれ電解液を構成する塩化リチウムの濃度と応答時間、及びセンサー出力との関係を示す図である。
【図3】電解液を構成する塩化カリウムの濃度と応答時間との関係を示す図である。
【符号の説明】
1 セル容器
2 電解液
4 作用極
5 隔膜
9 対極
10 基準極
11 測定回路

Claims (1)

  1. 接液側に作用極が形成された気体透過性隔膜により封止された窓を備えたセルに、塩化カリウムを0.5モル以上1.0モル以下の濃度で溶解した電解液、及び対極を収容し、前記作用極に一定の電位を印加してアンモニアガスの濃度に対応した電解電流を測定信号とする定電位電解式アンモニアガスセンサー。
JP2000019456A 2000-01-28 2000-01-28 定電位電解式アンモニアガスセンサー Expired - Lifetime JP3601689B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019456A JP3601689B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 定電位電解式アンモニアガスセンサー
GB0028594A GB2358707B (en) 2000-01-28 2000-11-23 Constant-potential coulometric ammonia gas sensor
US09/767,826 US20010010289A1 (en) 2000-01-28 2001-01-24 Constant-potential coulometric ammonia gas sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000019456A JP3601689B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 定電位電解式アンモニアガスセンサー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001208723A JP2001208723A (ja) 2001-08-03
JP3601689B2 true JP3601689B2 (ja) 2004-12-15

Family

ID=18546149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000019456A Expired - Lifetime JP3601689B2 (ja) 2000-01-28 2000-01-28 定電位電解式アンモニアガスセンサー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010010289A1 (ja)
JP (1) JP3601689B2 (ja)
GB (1) GB2358707B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597622B2 (ja) * 2004-09-27 2010-12-15 根本特殊化学株式会社 電気化学式ガスセンサ
US9851328B2 (en) * 2014-08-18 2017-12-26 Stmicroelectronics Pte Ltd Compact microelectronic integrated gas sensor
JP6723023B2 (ja) * 2015-02-24 2020-07-15 株式会社半導体エネルギー研究所 二次電池用電極の製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5344546A (en) * 1989-04-29 1994-09-06 Dragerwerk Aktiengesellschaft Electrical measuring cell for determinging ammonia, amines, hydrazine amines, hydrazine and hydrazine derivatives
JP3307827B2 (ja) * 1996-03-04 2002-07-24 理研計器株式会社 定電位電解式アンモニアガス検出器

Also Published As

Publication number Publication date
GB2358707B (en) 2003-12-17
JP2001208723A (ja) 2001-08-03
GB0028594D0 (en) 2001-01-10
US20010010289A1 (en) 2001-08-02
GB2358707A (en) 2001-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ross et al. Potentiometric gas sensing electrodes
US3260656A (en) Method and apparatus for electrolytically determining a species in a fluid
JPS63311162A (ja) 酸性ガスセンサー
CN110291387A (zh) 在线参比校准
US11397161B2 (en) Calibration electrode
US3915831A (en) Hydrogen sulfide sensing cell
JPH08304331A (ja) 電気化学的測定セル
JP3601689B2 (ja) 定電位電解式アンモニアガスセンサー
US3859191A (en) Hydrogen cyanide sensing cell
JPH061257B2 (ja) 不活性膜拡散性物質の濃度測定装置
US20070227908A1 (en) Electrochemical cell sensor
US3830709A (en) Method and cell for sensing nitrogen oxides
US3950231A (en) Method of determining hydrogen cyanide
JP3307827B2 (ja) 定電位電解式アンモニアガス検出器
Trapp et al. Development of a coulometric CO2 gas sensor
JP3391422B2 (ja) 定電位電解式二酸化炭素ガスセンサー
JP4166104B2 (ja) 定電位電解式酸性ガス検出器
JP2007047135A (ja) ポーラログラフ式電極のゲル状電解液およびその作成方法
Neshkova et al. Copper (I) electrode function of two types of copper (II) ion-selective electrodes
CN217156396U (zh) 一种覆膜多腔体水质分析传感器
JPH09292362A (ja) 酸素電極
JP2755454B2 (ja) 酸素電極
JPS60178346A (ja) ガス濃度測定装置
JPS6332363A (ja) 過酸化水素電極
JPH08278282A (ja) 遊離塩素測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040623

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040819

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040915

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3601689

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101001

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term