JPH08293326A - 高電圧ケーブルを備えた無接触バッテリ充電システム - Google Patents

高電圧ケーブルを備えた無接触バッテリ充電システム

Info

Publication number
JPH08293326A
JPH08293326A JP7315676A JP31567695A JPH08293326A JP H08293326 A JPH08293326 A JP H08293326A JP 7315676 A JP7315676 A JP 7315676A JP 31567695 A JP31567695 A JP 31567695A JP H08293326 A JPH08293326 A JP H08293326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
electric vehicle
power
coupled
battery charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7315676A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen J Hulsey
スティーブン・ジェー・ハルシー
George R Woody
ジョージ・アール・ウッディー
Ray G Radys
レイ・ジー・ラディーズ
Kirstein Bruce
ブルース・カーステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Delco Electronics LLC
Original Assignee
Delco Electronics LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Delco Electronics LLC filed Critical Delco Electronics LLC
Publication of JPH08293326A publication Critical patent/JPH08293326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/18Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks
    • H02J3/22Arrangements for adjusting, eliminating or compensating reactive power in networks in cables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/10Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling
    • H02J50/12Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power using inductive coupling of the resonant type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/12Inductive energy transfer
    • B60L53/122Circuits or methods for driving the primary coil, e.g. supplying electric power to the coil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J50/00Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power
    • H02J50/70Circuit arrangements or systems for wireless supply or distribution of electric power involving the reduction of electric, magnetic or electromagnetic leakage fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F19/00Fixed transformers or mutual inductances of the signal type
    • H01F19/04Transformers or mutual inductances suitable for handling frequencies considerably beyond the audio range
    • H01F19/08Transformers having magnetic bias, e.g. for handling pulses
    • H01F2019/085Transformer for galvanic isolation
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、無接触バッテリ充電システムに使
用するための小型で電磁干渉を生じないケーブルシステ
ムを提供することを目的とする。 【解決手段】 電気車両の外側に配置される電源19に結
合される第1の電力変換器21と、電気車両のバッテリに
結合される電気車両上に配置される第2の電力変換器15
とを具備し、第1および第2の電力変換器21, 15は中心
導体17およびアース帰線18を有する電力ケーブル16によ
って接続されており、第1の電力変換器21の出力に結合
された1次巻線31および同軸電力ケーブル16の中心導体
17およびアース帰線18に結合された2次巻線32を有する
絶縁変圧器30とを備え、充電電流が高電圧、低電流の形
態でケーブルで伝送されることにより電磁干渉を減少さ
せ、ケーブルを小電流用として設計できるていることを
特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バッテリ充電シス
テム、特に無接触バッテリ充電システムに使用する高電
圧ケーブルシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】本発明に関連する従来の技術は米国特許
第 5,157,319号明細書(ContactlessBattery Changing
System )において記載されている。この特許明細書に
おいて、充電システムは、第1の変換器によって結合さ
れる電力源を有し、この第1の変換器は充電ポート変圧
器を通って第2の変換器へ電力を転送する。第1の変換
器は、全トランジスタブリッジの第1の変換器から直列
の共振タンク回路を通って第2の変換器に結合されるケ
ーブルを駆動する。ケーブル内の電圧はトランジスタブ
リッジに電力を供給する電圧に制限される。同軸のケー
ブルが使用される場合、ケーブルの帰路は大きいdv/
dtを有する。これは、遮蔽するのが困難な大量の電磁
干渉(EMI)を発生する。本発明は、これらの欠点を
除去するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、従来のケーブル構造の欠点を除去した無接触バ
ッテリ充電システムに使用するための高電圧ケーブルシ
ステムを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述のおよびその他の目
的を達成するために、本発明は、電気車両、およびそれ
に類似するものを充電する無接触バッテリ充電システム
に使用するための高電圧のケーブルシステムを提供す
る。無接触バッテリ充電システムは、電源に結合され、
電気車両の外部に配置される高周波数の第1の電力変換
器と、電気車両の1つ以上の推進バッテリに結合される
電気車両上に配置された充電ポートとして知られる第2
の電力変換器とを具備する。第1および第2の変換器は
電力ケーブルによって接続される。
【0005】本発明によると、絶縁変圧器は同軸電力ケ
ーブルに結合される高周波数の第1の変換器の出力に付
加される。この変圧器は、高周波数の第1の電力変換器
の2つの出力の一方が接地電位に接続されることを可能
にする。
【0006】絶縁変圧器の使用は、従来のケーブル構造
の欠点を除去する。絶縁変圧器は、絶縁変圧器の出力
と、電力を第2の変換器に結合するために電気車両上に
配置された充電ポート変圧器との間に接続された同軸電
力ケーブルを駆動する時に安全性を向上し、電磁干渉
(EMI)を低下させる。
【0007】本発明の絶縁変圧器の使用は、さらに第1
の変換器において使用されるステップアップ電圧レベル
の使用を可能にする。これは、電気車両において第2の
変換器へ電力を伝達する時、ケーブル内の電流量を減少
させる。これは、さらに一層高い充電電力が合理的な寸
法のケーブルを使用して電気車両に伝達されるのを可能
にする。ケーブルを通って転送される高レベルの電圧
は、第2の変換器或いは充電ポートにおける変圧器の1
次巻線の巻回数を増加することによって要求されるバッ
テリ充電電圧にステップダウンされる。
【0008】本発明は、安全性を増加させ、EMIを減
少させ、米国特許第 5,157,319号明細書において開示さ
れるような無接触バッテリ充電システムを利用する電気
車両に所定量の充電電力を転送するために要求されるケ
ーブルの寸法を小さくする。本発明は、本発明の出願人
によって電気車両の充電に使用するために製造された電
気車両のバッテリ再充電システムで使用可能である。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照すると、例えば電気車
両13の1つ以上の推進バッテリ12を充電する無接触バッ
テリ充電システム11に使用するための高電圧のケーブル
システム10が示されている。無接触バッテリ充電システ
ム11は、電源19(典型的に208ボルトAC程度の出力
電圧を供給する)に結合され、電気車両13の外部に配置
される第1の電力変換器14を具備する。第2の電力変換
器15、即ち充電ポート15は、電気車両13上に配置され、
電気車両13の推進バッテリ12に結合される。第1および
第2の電力変換器14,15 は、中心導体17およびアース帰
線18を有する同軸電力ケーブル16によって接続される。
【0010】本発明によると、第1の電力変換器14は、
フィルタキャパシタ20と、例えば4個の電界効果トラン
ジスタ22から構成されるトランジスタブリッジ21を具備
し、それはインダクタ24およびキャパシタ25から構成さ
れる直列共振タンク回路23によって絶縁変換器30の1次
巻線31に結合される。絶縁変圧器30は、同軸電力ケーブ
ル16において電圧を増加させ、電流を減少させるように
予め決められた巻線比を有する。絶縁変圧器30の2次巻
線32は、同軸電力ケーブル16の第1の端部に結合され
る。絶縁変圧器30の2次巻線32の一方の端部はシャシー
接地33に接続され、同軸電力ケーブル16のアース帰線18
を接地する。
【0011】第2の電力変換器15は、電気車両13のため
の充電ポート15を具備する第2の変圧器26を具備する。
第2の変圧器26の2次巻線27は、整流器28によって電気
車両13の推進バッテリ12へ結合される。同軸電力ケーブ
ル16の第2の端部は、第2の変圧器26の1次巻線29を具
備する充電プローブ35を形成している。
【0012】動作において、トランジスタブリッジ21
(Q1−Q4)は、直列共振タンク回路23(L1、C
1)を通って絶縁変圧器30(T1)の1次巻線31に結合
される方形波電力駆動信号を生成する。絶縁変圧器30
(T1)のステップアップ巻線比は、充電ポート15にお
いて電力駆動信号を第2の変圧器26(T2)へ結合する
同軸電力ケーブル16において電圧を増加させ、電流を減
少させる。それから第2の変圧器26(T2)は、推進バ
ッテリ12を充電するために要求されるように電圧をステ
ップダウンする。絶縁変圧器30(T1)の2次巻線32の
一方の端部がシャーシ接地に接続されているため、同軸
電力ケーブル16のアース帰線18は接地電位になる。これ
は、同軸電力ケーブル16のアース帰線18が電磁干渉(E
MI)に影響するような信号電圧を有さないことを確実
にする。従って本発明は、安全性を高め、EMIを減少
させ、無接触バッテリ充電システム11を利用する電気車
両13に所定量の充電電力を転送するために必要な同軸電
力ケーブル16の寸法を小さくする。
【0013】したがって、電磁干渉を減少させ、合理的
な寸法のケーブルを使用する電気車両に伝達される増加
したレベルの充電電力の使用を可能にし、電気車両内の
第2の変換器に電力を伝達する時のケーブル内の電流量
を減少させる無接触バッテリ充電システム10に使用する
ための新しい改良型の高電圧のケーブルシステムが説明
された。
【0014】上で説明された実施例は、本発明の原理の
応用を示す多くの特定の実施例の幾つかを例示している
だけであることが理解されるであろう。明らかに、数多
くのおよび他の構造が、本発明の技術的範囲から逸脱す
ること無しに当業者によって容易に考えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】無接触バッテリ充電システムに使用するための
本発明の原理に基く高電圧のケーブルシステムの概略
図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョージ・アール・ウッディー アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90277、レドンド・ビーチ、エヌ・マリ ア・ストリート 724 (72)発明者 レイ・ジー・ラディーズ アメリカ合衆国、カリフォルニア州 90403、サンタ・モニカ、フィフス・スト リート 1017 (72)発明者 ブルース・カーステン アメリカ合衆国、オレゴン州 97730、コ ルバリス、エヌ・ダブリュ・シスターズ・ プレイス 6410

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バッテリ充電システムが電気車両の外側
    に配置される電源に結合される第1の電力変換器と、電
    気車両のバッテリに結合される電気車両上に配置される
    第2の電力変換器とを具備し、第1および第2の電力変
    換器は電力ケーブルによって接続されている電気車両の
    バッテリ充電システムに使用するためのケーブルシステ
    ムにおいて、 中心導体およびアース帰線を有する同軸電力ケーブル
    と、 第1の電力変換器の出力に結合された1次巻線および同
    軸電力ケーブルの中心導体およびアース帰線に結合され
    た2次巻線を有する絶縁変圧器とを具備していることを
    特徴とするケーブルシステム。
  2. 【請求項2】 絶縁変圧器は、電圧を増加させ、同軸電
    力ケーブルによって伝送される電流を減少させるために
    予め決められたステップアップ巻線比を有する請求項1
    記載のケーブルシステム。
  3. 【請求項3】 バッテリ充電システムが電気車両の外側
    に配置される電源に結合される第1の電力変換器と、電
    気車両のバッテリに結合される電気車両上に配置される
    第2の電力変換器とを具備し、第1および第2の電力変
    換器は電力ケーブルによって接続されている電気車両の
    バッテリ充電システムに使用するためのケーブルシステ
    ムにおいて、 中心導体およびアース帰線を有する同軸電力ケーブル
    と、 第1の電力変換器の出力に結合された1次巻線および同
    軸電力ケーブルの中心導体およびアース帰線に結合され
    た2次巻線を有し、電圧を増加させ、同軸電力ケーブル
    によって伝送される電流を減少させるために予め決めら
    れたステップアップ巻線比を有する絶縁変圧器とを具備
    していることを特徴とするケーブルシステム。
  4. 【請求項4】 バッテリ充電システムが電気車両の外側
    に配置される電源に結合される第1の電力変換器と、電
    気車両のバッテリに結合される電気車両上に配置される
    第2の電力変換器とを具備し、第1の電力変換器が直列
    共振タンク回路に結合されたトランジスタブリッジを具
    備し、第2の電力変換器が整流器によって電気車両のバ
    ッテリに結合された第2の変圧器を具備し、第1および
    第2の電力変換器が電力ケーブルによって接続されてい
    る電気車両のバッテリ充電システムに使用するためのケ
    ーブルシステムにおいて、 中心導体およびアース帰線を有する同軸電力ケーブル
    と、 第1の電力変換器のトランジスタブリッジに結合された
    1次巻線および同軸電力ケーブルの中心の導体およびア
    ース帰線に結合された2次巻線を有する絶縁変圧器を具
    備していることを特徴とするケーブルシステム。
  5. 【請求項5】 絶縁変圧器が、電圧を増加させ、同軸電
    力ケーブルによって伝送される電流を減少させるため
    に、予め決めれたステップアップ巻線比を有する請求項
    4記載のケーブルシステム。
JP7315676A 1994-12-02 1995-12-04 高電圧ケーブルを備えた無接触バッテリ充電システム Pending JPH08293326A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/348,663 US5568036A (en) 1994-12-02 1994-12-02 Contactless battery charging system with high voltage cable
US348663 1994-12-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08293326A true JPH08293326A (ja) 1996-11-05

Family

ID=23369004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7315676A Pending JPH08293326A (ja) 1994-12-02 1995-12-04 高電圧ケーブルを備えた無接触バッテリ充電システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5568036A (ja)
EP (1) EP0715389B1 (ja)
JP (1) JPH08293326A (ja)
KR (1) KR960027128A (ja)
DE (1) DE69508709T2 (ja)
ES (1) ES2131257T3 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002335A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Shinko Electric Co Ltd 非接触給電装置
JP2012033499A (ja) * 2000-07-22 2012-02-16 X-Tek Systems Ltd X線源及びx線装置
WO2013121535A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 パイオニア株式会社 非接触給電装置
CN103956618A (zh) * 2014-05-13 2014-07-30 安徽中家智锐科技有限公司 直流配电网中非接触式安全插座

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5684380A (en) * 1996-07-26 1997-11-04 Delco Electronics Corp. Oil cooled high power inductive coupler
US5803215A (en) * 1997-01-22 1998-09-08 Schott Power Systems Incorporated Method and apparatus for charging a plurality of electric vehicles
US6208115B1 (en) 1997-06-16 2001-03-27 Yehuda Binder Battery substitute pack
JPH1127870A (ja) * 1997-07-03 1999-01-29 Toyota Autom Loom Works Ltd 充電方法、充電装置、充電器、及び、車両
US5959433A (en) * 1997-08-22 1999-09-28 Centurion Intl., Inc. Universal inductive battery charger system
DE19836401A1 (de) * 1997-09-19 2000-02-17 Salcomp Oy Salo Vorrichtung zum Aufladen von Akkumulatoren
US5926004A (en) * 1997-10-10 1999-07-20 Schott Power Systems Incorporated Method and apparatus for charging one or more electric vehicles
JPH11178234A (ja) * 1997-12-10 1999-07-02 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車を用いた家庭用電力供給システム
US6104169A (en) * 1999-08-19 2000-08-15 General Motors Corporation Battery charging system that controls charging power using fourth element capacitors
JP3857508B2 (ja) * 2000-08-29 2006-12-13 株式会社日立製作所 エレベータ装置
US6906495B2 (en) * 2002-05-13 2005-06-14 Splashpower Limited Contact-less power transfer
GB2388716B (en) 2002-05-13 2004-10-20 Splashpower Ltd Improvements relating to contact-less power transfer
US6844702B2 (en) * 2002-05-16 2005-01-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. System, method and apparatus for contact-less battery charging with dynamic control
JP2005168167A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Honda Motor Co Ltd Dc−dcコンバータ
JP4318174B2 (ja) * 2003-12-11 2009-08-19 本田技研工業株式会社 Dc−dcコンバータ
KR100554889B1 (ko) 2005-03-21 2006-03-03 주식회사 한림포스텍 무접점 충전 시스템
US7896137B2 (en) * 2005-04-01 2011-03-01 Mitsubishi Electric Corporation Elevator power system having plural storage apparatuses
US7548040B2 (en) * 2005-07-28 2009-06-16 Zerog Wireless, Inc. Wireless battery charging of electronic devices such as wireless headsets/headphones
DE102006009312A1 (de) * 2006-03-01 2007-09-06 Jungheinrich Aktiengesellschaft Flurförderzeug mit einem Ladegerät
US8228025B2 (en) * 2007-11-09 2012-07-24 City University Of Hong Kong Electronic control method for a planar inductive battery charging apparatus
CA2729109A1 (en) * 2008-07-09 2010-01-14 David W. Baarman Wireless charging system
US8405346B2 (en) * 2009-02-17 2013-03-26 Diversified Power International, Llc Inductively coupled power transfer assembly
US9397508B2 (en) * 2009-05-22 2016-07-19 Intersil Americas LLC System and method for cell balancing and charging using a serially coupled inductor and capacitor
US8541980B2 (en) * 2009-05-22 2013-09-24 Intersil Americas LLC System and method for cell balancing and charging
US8460816B2 (en) * 2009-10-08 2013-06-11 Etymotic Research, Inc. Rechargeable battery assemblies and methods of constructing rechargeable battery assemblies
US8174233B2 (en) * 2009-10-08 2012-05-08 Etymotic Research, Inc. Magnetically coupled battery charging system
US8237402B2 (en) * 2009-10-08 2012-08-07 Etymotic Research, Inc. Magnetically coupled battery charging system
US8174234B2 (en) * 2009-10-08 2012-05-08 Etymotic Research, Inc. Magnetically coupled battery charging system
US8022775B2 (en) * 2009-10-08 2011-09-20 Etymotic Research, Inc. Systems and methods for maintaining a drive signal to a resonant circuit at a resonant frequency
US10343535B2 (en) 2010-04-08 2019-07-09 Witricity Corporation Wireless power antenna alignment adjustment system for vehicles
US9561730B2 (en) 2010-04-08 2017-02-07 Qualcomm Incorporated Wireless power transmission in electric vehicles
EP2393181B1 (de) 2010-06-02 2019-09-04 FRIWO Gerätebau GmbH Schaltung für ein System zur kontaklosen, induktiven Energieübertragung
US8725330B2 (en) 2010-06-02 2014-05-13 Bryan Marc Failing Increasing vehicle security
FR2964266B1 (fr) 2010-09-01 2012-08-31 Renault Sa Vehicule automobile electrique equipe d'un chargeur avec ou sans contact
US8749194B1 (en) 2011-02-18 2014-06-10 Vanguard Products Group, Inc. Inductive charging retail display device
US20120244969A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 May Patents Ltd. System and Method for a Motion Sensing Device
JP5732307B2 (ja) * 2011-04-22 2015-06-10 矢崎総業株式会社 共鳴式非接触給電システム
US9112373B2 (en) 2012-01-06 2015-08-18 Lear Corporation Control pilot vehicle interface with non-local return to ground
CN103192742B (zh) * 2012-01-06 2015-09-09 李尔公司 具有非本地接地回路的控制导频交通工具接口
FR2988232B1 (fr) * 2012-03-14 2015-01-16 Renault Sa Dispositif de recharge sans contact pour batterie de vehicule automobile et procede de commande associe
CN104104234A (zh) * 2013-04-07 2014-10-15 华云逸力(北京)光纤传感技术有限公司 基于电磁原理的高压环境下的二次供电技术
CN104143861A (zh) * 2013-05-09 2014-11-12 泰科电子(上海)有限公司 非接触式供电电路
RU179239U1 (ru) * 2017-11-17 2018-05-07 Публичное акционерное общество "Межрегиональная распределительная сетевая компания Центра" (ПАО "МРСК Центра") Устройство токового отбора мощности
CN108023384A (zh) * 2017-12-26 2018-05-11 深圳市恒浩伟业科技有限公司 汽车应急启动电源
US11420524B2 (en) 2019-12-20 2022-08-23 Ut-Battelle, Llc Wireless power system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2708719A (en) * 1949-02-17 1955-05-17 Nat Cylinder Gas Co High frequency generator
DE3305224A1 (de) * 1983-02-16 1984-08-16 Bbc Brown Boveri & Cie Bord-batterieladegeraet
DE3818150A1 (de) * 1988-05-28 1989-11-30 Blaupunkt Werke Gmbh Schaltungsanordnung zur kompensation von stoerungen
US5157319A (en) * 1991-09-27 1992-10-20 Electric Power Research Institute Contactless battery charging system
US5341083A (en) * 1991-09-27 1994-08-23 Electric Power Research Institute, Inc. Contactless battery charging system
US5301096A (en) * 1991-09-27 1994-04-05 Electric Power Research Institute Submersible contactless power delivery system
US5216402A (en) * 1992-01-22 1993-06-01 Hughes Aircraft Company Separable inductive coupler
EP0552737A1 (en) * 1992-01-22 1993-07-28 Hughes Aircraft Company Weatherized curb-side charger
US5323099A (en) * 1992-01-22 1994-06-21 Hughes Aircraft Company Wall/ceiling mounted inductive charger
US5327065A (en) * 1992-01-22 1994-07-05 Hughes Aircraft Company Hand-held inductive charger having concentric windings
US5341281A (en) * 1993-05-14 1994-08-23 Allen-Bradley Company, Inc. Harmonic compensator using low leakage reactance transformer

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002002335A (ja) * 2000-06-27 2002-01-09 Shinko Electric Co Ltd 非接触給電装置
JP2012033499A (ja) * 2000-07-22 2012-02-16 X-Tek Systems Ltd X線源及びx線装置
WO2013121535A1 (ja) * 2012-02-15 2013-08-22 パイオニア株式会社 非接触給電装置
CN103956618A (zh) * 2014-05-13 2014-07-30 安徽中家智锐科技有限公司 直流配电网中非接触式安全插座

Also Published As

Publication number Publication date
US5568036A (en) 1996-10-22
DE69508709D1 (de) 1999-05-06
EP0715389B1 (en) 1999-03-31
EP0715389A1 (en) 1996-06-05
KR960027128A (ko) 1996-07-22
DE69508709T2 (de) 1999-07-29
ES2131257T3 (es) 1999-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08293326A (ja) 高電圧ケーブルを備えた無接触バッテリ充電システム
US20120169135A1 (en) Non-contact power feeding apparatus of magnetic resonance method
US20140225563A1 (en) Power transmitting device, vehicle, and power transfer system
EP2806435A2 (en) Isolation transformer for use in isolated DC-TO-DC switching power supply
TW200939262A (en) Transformer
Shimizu et al. A new he core transmitter of a contactless power transfer system that is compatible with circular core receivers and H-shaped core receivers
Cui et al. A study on the shielding for wireless charging systems of electric vehicles
JPH0515151B2 (ja)
US4807105A (en) Circuit arrangement for producing high DC voltage from medium-frequency AC voltage
JP2835340B2 (ja) 電圧発生器
US11577618B2 (en) Wired/wireless integrated power reception system
Mukhatov et al. Reduction of output power pulsations for electric vehicles by changing distances between transmitter coils
US7450059B1 (en) Non-linear dispersive transmission line assembly
Qin et al. A high frequency wireless power transfer system for electric vehicle charging using multi-layer nonuniform self-resonant coil at MHz
US11017941B2 (en) Isolation transformer with low unwanted resonances, energy transfer device having an isolation transformer and energy transfer device for wireless transfer of energy having an isolation transformer
BAYRAKTAR et al. Constant current/voltage charging of a 250w e-bike with wireless power transfer
JP2001119814A (ja) 第4の素子コンデンサを用いて充電電力を制御するバッテリ充電システム
US5508673A (en) High frequency transformer apparatus
US4427900A (en) Supply circuit for electronic apparatus at a high electric potential
US11605497B2 (en) Transformer with interleaved shielding windings
CN213717693U (zh) 一种无人机用磁耦合无线充电系统
CN112821530B (zh) 车载充电电路、方法及车载电源
JP2971618B2 (ja) パルストランス及び高電圧パルス発生装置
CN213483536U (zh) 一种动车组用壳式牵引变压器
CN110654252B (zh) 一种电动汽车副边电路供电系统