JPH08289509A - 整流子電動機 - Google Patents

整流子電動機

Info

Publication number
JPH08289509A
JPH08289509A JP8407395A JP8407395A JPH08289509A JP H08289509 A JPH08289509 A JP H08289509A JP 8407395 A JP8407395 A JP 8407395A JP 8407395 A JP8407395 A JP 8407395A JP H08289509 A JPH08289509 A JP H08289509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
slots
winding
wound
slot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8407395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3296681B2 (ja
Inventor
Hisanori Toyoshima
久則 豊島
Teruo Moriyama
照雄 守山
Fumio Joraku
文夫 常楽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP08407395A priority Critical patent/JP3296681B2/ja
Publication of JPH08289509A publication Critical patent/JPH08289509A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3296681B2 publication Critical patent/JP3296681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電機子鉄心の同一スロット内に整流終了時期
の異なる2つのコイルを巻回した整流子電動機におい
て、スロット内におけるコイルの占積率を増大して電動
機特性を向上すること。 【構成】 まず、N2A→N2B→……→N2Lと巻回
数の少ない回転方向後位の第2のコイルN2を全周のス
ロットA〜Lに巻回し、その後、N1A→N1B→……
→N1Lと巻回数の多い回転方向前位の第1のコイルN
1を全周のスロットA〜Lに巻回することにより、巻回
された巻回数の少ない第2のコイルN2の渡り線による
隣接スロット底部への干渉割合を減少し、スロット内で
のコイルの占積率を増大して電動機特性を向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、交流整流子電動機など
のような整流子電動機に係り、特に電機子鉄心の同一ス
ロット内に整流終了時期の異なる2つのコイルを巻回し
た整流子電動機における各コイルの巻回順序に関する。
【0002】
【従来の技術】電気掃除機や電動工具などに使用される
交流整流子電動機は、常に高効率化や長寿命化が要求さ
れている。このような要求を満足するために、整流改善
策として特公昭36−23060号公報に記載されてい
るように、電機子鉄心のスロット内に巻回される電機子
巻線を複数のコイルで構成し、かつ同一スロット内に巻
回される2つのコイルのうち、電機子の回転方向に対し
て先に整流を終了する前位の第1のコイルN1の巻回数
n1を、後に整流を終了する後位の第2のコイルN2の
巻回数n2よりも多くした整流子電動機が提案されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来例においては、電機子巻線のコイルの構成につい
ては記載されているが、各コイルの巻回順序などについ
ては何ら考慮されていなかった。したがって、整流子電
動機の特性向上のために、コイルの巻回数を増やした
り、コイルの線径を太くするなど、スロット内のコイル
占積率を増大しようとする場合に問題があった。
【0004】その一例を図7について説明する。図7は
従来のコイルの一般的な巻回順序を示すもので、12個
のスロットA〜L内に24個のコイルN1A,N2A〜
N1L,N2Lを巻回する場合、まずスロットAとF
に、先に整流が終了する回転方向前位の第1のコイルN
1A(巻回数n1=8)と後に整流が終了する回転方向
後位の第2のコイルN2A(巻回数n2=6)が巻回さ
れ、次いでスロットBとGに、第1のコイルN1Bと第
2のコイルN2BがコイルN1A,N2Aの上を通して
巻回され、さらにスロットCとHにコイルN1C,N2
CがコイルN1B,N2Bの上を通して巻回され、以下
同様に、スロットLとEにコイルN1L,N2Lが巻回
されるまで、すなわちN1A→N2A→N1B→N2B
→N1C→N2C→……→N1L→N2Lと順次巻回さ
れていく。この際、後に巻回されるコイルほどその長さ
は長くなり、先に巻回されたコイルの上に乗るかあるい
はその外周側へと迂回して巻回されていく。このため
に、コイルの渡り線が隣接するスロット上を通りやすく
なり、スロット底部がデッドスペースとなってコイルが
スロット底部まで入りきらない。図7では、例えばコイ
ルN2BがスロットCの底部上を通っているために、後
にこのスロットCに巻回されるコイルN1Cがスロット
Cの底部まで入りきらずに、スロットCのコイル占積率
を増大することがむずかしい。このことは、後に巻回さ
れるコイルほど、その前に巻回されたコイルのスロット
底部への干渉割合が大きくなるため、その分コイル占積
率が小さくなって整流子電動機の特性が制限されてしま
う。
【0005】その他、コイルバランスを改善するため
に、図8に示すような巻回順序も知られている。すなわ
ち、12個のスロットA〜Lを180°ずつ2つに分割
してそれぞれ6個のスロットA〜FとG〜Lからなる第
1および第2のスロット群とし、第1のスロット群では
N2A→N1A→N2B→N1B→N2C→……→N2
F→N1Fのように、また第2のスロット群ではN2G
→N1G→N2H→N1H→……→N2L→N1Lのよ
うに、2つのスロット群で互に等しい順序で巻回する
が、この場合にも図7に示した場合と同様に、巻回され
たコイルの渡り線による隣接スロット底部への干渉が生
じ、整流子電動機の特性が制限されてしまうという問題
が生じる。
【0006】したがって、本発明の目的は、上記したよ
うな、電機子鉄心の同一スロット内に整流終了時期の異
なる2つのコイルを巻回した整流子電動機において、ス
ロット内におけるコイルの占積率を増大して電動機特性
を向上することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、電機子鉄心の同一スロット内に巻回され
る整流終了時期の異なる第1および第2のコイルのいず
れか一方のコイルを先にすべてのスロットに対して巻回
し、次に他方のコイルをすべてのスロットに対して巻回
するようにしたことを特徴とし、より具体的には、先に
整流が終了する回転方向前位の第1のコイルの巻回数
は、後に整流が終了する回転方向後位の第2のコイルの
巻回数より多くし、またすべてのスロットに先に巻回す
るコイルは巻回数の少ない第2のコイルとし、さらにす
べてのスロットを180°ずつ2分割し、この2分割さ
れた各スロット群における第1および第2のコイルの巻
回順序を互に等しくしたことを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明は、上記第1および第2のコイルのいず
れか一方のコイルのみを先にすべてのスロットに対して
巻回してしまうので、巻回されたコイルの渡り線による
隣接スロット底部の干渉が小さいうちに隣接スロットの
コイルを巻回することができ、スロットの底部までコイ
ルを入れて、スロット内でのコイル占積率を増大するこ
とができる。そして、上記第1のコイルの巻回数を上記
第2のコイルの巻回数より多くする構成を付加すること
により、上記した従来例と同様な整流改善効果が得ら
れ、またすべてのスロットに先に巻回するコイルを巻回
数の少ない第2のコイルとする構成を付加することによ
り、巻回されたコイルの渡り線による隣接スロット底部
への干渉がより小さくなり、より効果的にスロット内で
のコイル占積率を増大することができ、さらに180°
ずつ2分割された各スロット群における第1および第2
のコイルの巻回順序を互に等しいする構成を付加するこ
とにより、各コイルをバランスよく巻回することができ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面について説明す
る。図1は電気掃除機などに用いられる電動送風機の縦
断面図を示す。電動送風機1は電動機部2と送風機部3
から構成され、電動機部2は交流整流子電動機からなっ
ている。
【0010】交流整流子電動機からなる電動機部2にお
いて、回転電機子21は、回転軸31と、積層電機子鉄
心32と、この鉄心32のスロット35内に巻回された
各コイル36からなる電機子巻線と、整流子33とから
構成され、電機子巻線の各コイル36の両端は整流子3
3の各整流片34に電気的に接続されている。固定界磁
体22は、積層界磁鉄心37と、これに巻回された各界
磁コイル38からなる界磁巻線とから構成されている。
ハウジング23とエンドブラケット24によって構成さ
れた電動機ケース内には回転電機子21と固定界磁体2
2が収納され、回転電機子21の両端部はハウジング2
3とエンドブラケット24によってそれぞれ支持固定さ
れた2つの軸受39により回転可能に支承されている。
また、カーボンブラシ40はブラシホルダー41内に保
持され、バネ42の付勢により整流子33の周面上に摺
動可能に圧接されている。なお、電動機部2への給電は
界磁巻線→カーボンブラシ40→整流子33→電機子巻
線の順で行われ、いわゆる単相直巻電動機を構成してい
る。
【0011】送風機部3は、回転軸31に固着された遠
心羽根車51と、この遠心羽根車51の排気流の静圧を
回収して電動機部2内へ導く固定案内羽根52と、これ
らを覆うケーシング53とから構成されている。
【0012】電動送風機1が運転された場合、遠心羽根
車51によって吸引された気流は、矢印で示すように、
固定案内羽根52によって電動機部2内へ導かれ、電動
機部2の内部を冷却したあとに外部へ排気される。
【0013】本実施例では、整流子33の整流子片34
の数は24個で、電機子鉄心32に形成されたスロット
35の数、12個の2倍であるため、電機子巻線のコイ
ルは、図4に示すように、1つのスロット35に2つの
コイルが巻回されるようになる。図4において、回転電
機子21の回転方向は矢印方向であり、スロットAには
先に整流が終了する回転方向前位の第1のコイルN1A
と後に整流が終了する回転方向後位の第2のコイルN2
Aの2つのコイルが巻回されている。次に隣のスロット
Bには、それぞれ第1のコイルN1B,第2のコイルN
2Bが巻回され、順次各スロットC,D,……,Lまで
同様に巻回されている。そして、第1のコイルN1の巻
回数は第2のコイルN2の巻回数より多くなっている。
これは、整流を改善し、整流子電動機の特性およびカー
ボンブラシ40の寿命を向上させるためである。すなわ
ち、同一スロット内での第1のコイルN1と第2のコイ
ルN2において、第1のコイルN1が整流を終了する瞬
間には、これに隣接する第2のコイルN2は既に整流作
用を始めており、かつカーボンブラシ40によって短絡
されている。このため、第2のコイルN2は第1のコイ
ルN1に対して、変圧器2次巻線の作用をなし、第1の
コイルN1と第2のコイルN2間に相互誘導作用が生
じ、これによって、第1のコイルの整流終了時に実効イ
ンダクタンスが小さくなり、リアクタンス電圧も小さく
なる。一方、回転電機子21がその回転方向に整流子片
34の1つ分だけ回転し、第2のコイルN2が整流を終
了する瞬間に上記の変圧器2次巻線作用をなすコイル
は、その隣のスロット内の第1のコイルN1であるた
め、同一スロット内にある場合よりも相互誘導作用が極
端に小さくなる。したがって、第2のコイルN2の整流
終了時には、実効インダクタンスが大きくなってリアク
タンス電圧も大きくなり、強い火花が発生し、整流子電
動機の特性低下やカーボンブラシ40の寿命低下を引き
起こす原因となる。そこで、本実施例では、第2のコイ
ルN2の巻回数を第1のコイルN1の巻回数よりも少な
くしてリアクタンス電圧をなるべく均等化し、全体とし
て整流火花を抑制し整流を改善して整流子電動機の特性
を安定化し、かつカーボンブラシの寿命向上を図ってい
る。
【0014】ところで、本実施例では、電機子巻線の各
コイルの巻回順序は、図2に示すように、まずN2A→
N2B→N2C→……→N2Lと巻回数の少ない第2の
コイルN2を全周のスロットA〜Lに巻回し、その後、
これらの上側に図3に示すように、N1A→N1B→N
1C→……→N1Lと巻回数の多い第1のコイルN1を
全周のスロットA〜Lに巻回する。
【0015】このように、巻回数の少ない第2のコイル
N2を先に巻回することにより、巻回された第2のコイ
ルN2が隣接するスロットの底部に干渉する割合が減少
するので、隣接するスロットにおけるコイルの占積率を
向上することができる。たとえば、図2のスロットBに
巻回される第2のコイルN2Bは巻回数が少ないので、
スロットCやDの底部に干渉、すなわち底部の上をその
渡り線が通過することがなく、このため、スロットCに
巻回される第2のコイルN2CをスロットCの底部まで
入れることができ、スロット断面積を有効に使用してコ
イルの占積率を向上することができる。
【0016】また、本実施例は図8に示したコイルバラ
ンスを改善する巻回方式にも同様に適用でき、同様の効
果を得ることができる。すなわち、図8において、第1
のスロット群A〜FではN2A→N2B→N2C→……
→N2Fのように、第2のスロット群G〜LではN2G
→N2H→N2I→……→N2Lのように、各スロット
群でまず巻回数の少ない第2のコイルN2を互に等しい
順序で巻回し、その後、第1のスロット群A〜FではN
1A→N1B→N1C→……→N1Fのように、第2の
スロット群G〜LではN1G→N1H→N1I→……→
N1Lのように、各スロット群で巻回数の多い第1のコ
イルを互に等しい順序で巻回することにより、巻回され
たコイルの渡り線による隣接スロット底部への干渉割合
を少なくしてスロットにおけるコイル占積率を向上する
ことができる。
【0017】図5は本発明の他の実施例に係る電機子巻
線の各コイルの巻回順序を示すもので、図2および図3
の実施例とは逆に、まずN1A→N1B→N1C→……
→N1Lと巻回数の多い第1のコイルN1を全周のスロ
ットA〜Lに巻回し、その後に、N2A→N2B→N2
C→……→N2Lと巻回数の少ない第2のコイルN2を
全周のスロットA〜Lに巻回する。
【0018】この実施例によれば、図2および図3の実
施例に比べて、先に巻回する第1のコイルN1の巻回数
が多い分だけ隣接スロットの底部に干渉する割合は大き
いが、巻回数の多い第1のコイルN1を先に、すなわち
下側に巻回してしまうので、図6に示すように電機子巻
線のコイルエンド部36aを小さくまとめて、その分回
転軸方向の長さを短縮でき、小形化および高速回転対応
の軸剛性の強化が可能となる。
【0019】さらに、本実施例は図8に示したコイルバ
ランスを改善する巻回方式にも同様に適用でき、同様な
効果を得ることができる。すなわち、図8において、第
1のスロット群A〜FではN1A→N1B→N1C→…
…→N1Gのように、第2のスロット群G〜LではN1
G→N1H→N1I→……→N1Lのように、各スロッ
ト群でまず巻回数の多い第1のコイルN1を互に等しい
順序で巻回し、その後、第1のスロット群A〜FではN
2A→N2B→N2C→……→N2Fのように、第2の
スロット群G〜LではN2G→N2H→N2I→……→
N2Lのように、各スロット群で巻回数の少ない第2の
コイルN2を互に等しい順序で巻回することにより、図
5に示した実施例と同様の効果が得られる。
【0020】なお、上記実施例では交流整流子電動機に
適用した場合について説明したが、本発明は直流整流子
電動機にも同様に適用できることは勿論である。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
上記した第1および第2のコイルのいずれか一方のコイ
ルのみを先にすべてのスロットに対して巻回してしまう
ので、巻回されたコイルの渡り線による隣接スロット底
部への干渉が小さいうちに隣接スロットにコイルを巻回
することができ、スロットの底部までコイルを入れて、
スロット内でのコイル占積率を増大し、整流子電動機の
特性を向上することができる。
【0022】また、第1のコイルの巻回数を第2のコイ
ルの巻回数よりも多くする構成を付加すれば、さらに各
コイルにおける整流終了時のアクタンス電圧を均等化
し、全体として整流火花を抑制し整流を改善して整流子
電動機特性の安定化、カーボンブラシの長寿命化を図る
ことができる、という効果も得られる。
【0023】さらに、先に巻回するコイルを巻回数の少
ない第2のコイルとする構成を付加すれば、さらに巻回
されたコイルの渡り線による隣接スロット底部への干渉
割合がより小さくなり、より効果的にスロット内でのコ
イルの占積率を増大することができる、という効果も得
られる。
【0024】さらにまた、180°ずつ2分割された各
スロット群における第1および第2のコイルの巻回順序
を互に等しくする構成を付加すれば、さらに各コイルを
バランスよく巻回することができる、という効果も得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用される電動送風機の縦断面図であ
る。
【図2】本発明の一実施例に係る電機子巻線の各コイル
の初期の巻回状態を示す回転子の平面図である。
【図3】本発明の一実施例に係る電機子巻線の各コイル
の後期の巻回状態を示す回転子の平面図である。
【図4】本発明が適用される整流子電動機の電機子巻線
における各コイルの結線状態を示す説明図である。
【図5】本発明の他の実施例に係る電機子巻線の各コイ
ルの初期の巻回状態を示す回転子の平面図である。
【図6】本発明の他の実施例に係る電機子巻線の各コイ
ルの巻回状態を示す回転子の斜視図である。
【図7】従来の巻回方式による電機子巻線の各コイルの
巻回状態を示す回転子の平面図である。
【図8】従来の他の巻回方式による電機子巻線の各コイ
ルの巻回状態を示す回転子の平面図である。
【符号の説明】 21 回転電機子 32 電機子鉄心 33 整流子 35 スロット 36 電機子巻線のコイル N1A〜N1L 先に整流が終了する回転方向前位のコ
イル N2A〜N2L 後に整流が終了する回転方向後位のコ
イル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 常楽 文夫 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株 式会社日立製作所電化機器事業部多賀本部 内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全周にわたって複数個のスロットが形成
    された電機子鉄心と、この電機子鉄心の同一スロット内
    にそれぞれ複数回巻回された第1および第2のコイルか
    らなる電機子巻線とを備え、第1のコイルを先に整流が
    終了する回転方向前位のコイルとなるように、また第2
    のコイルを後に整流が終了する回転方向後位のコイルと
    なるように、整流子の各整流子片に接続した整流子電動
    機において、上記電機子巻線の第1および第2のコイル
    の巻回順序を、第1および第2のコイルのいずれか一方
    のコイルを先にすべてのスロットに対して巻回し、次に
    他方のコイルをすべてのスロットに対して巻回するよう
    にしたことを特徴とする整流子電動機。
  2. 【請求項2】 請求項1において、第1のコイルの巻回
    数を第2のコイルの巻回数より多くしたことを特徴とす
    る整流子電動機。
  3. 【請求項3】 請求項2において、巻回数の少ない第2
    のコイルを先にすべてのスロットに対して巻回し、次に
    巻回数の多い第1のコイルをすべてのスロットに対して
    巻回するようにしたことを特徴とする整流子電動機。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1つの項におい
    て、上記電機子鉄心の全周にわたって形成された複数個
    のスロットを180°ずつ2分割し、この2分割された
    各スロット群における第1および第2のコイルの巻回順
    序を互に等しくしたことを特徴とする整流子電動機。
JP08407395A 1995-04-10 1995-04-10 整流子電動機 Expired - Lifetime JP3296681B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08407395A JP3296681B2 (ja) 1995-04-10 1995-04-10 整流子電動機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08407395A JP3296681B2 (ja) 1995-04-10 1995-04-10 整流子電動機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08289509A true JPH08289509A (ja) 1996-11-01
JP3296681B2 JP3296681B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=13820315

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08407395A Expired - Lifetime JP3296681B2 (ja) 1995-04-10 1995-04-10 整流子電動機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3296681B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505620A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 パワー グループ インターナショナル インコーポレイテッド 自己制御式永久磁石発電機
CN103875166A (zh) * 2011-10-18 2014-06-18 株式会社美姿把 电动马达及电动马达的绕组的卷绕方法
JP2015084620A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ミツバ アーマチュアおよび電動モータ
CN104810995A (zh) * 2015-04-24 2015-07-29 东南大学 一种绕线机的换槽装置及换槽方法
CN106063083A (zh) * 2014-03-05 2016-10-26 株式会社美姿把 电枢铁心、电枢和电动机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009505620A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 パワー グループ インターナショナル インコーポレイテッド 自己制御式永久磁石発電機
CN103875166A (zh) * 2011-10-18 2014-06-18 株式会社美姿把 电动马达及电动马达的绕组的卷绕方法
US9608487B2 (en) 2011-10-18 2017-03-28 Mitsuba Corporation Electric motor and method for winding electric motor winding wire
JP2015084620A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社ミツバ アーマチュアおよび電動モータ
CN106063083A (zh) * 2014-03-05 2016-10-26 株式会社美姿把 电枢铁心、电枢和电动机
CN104810995A (zh) * 2015-04-24 2015-07-29 东南大学 一种绕线机的换槽装置及换槽方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3296681B2 (ja) 2002-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4886469B2 (ja) 直流モータのアーマチュア、直流モータ及び直流モータのアーマチュア巻線方法
AU2001287450A1 (en) Brush dc motors and ac commutator motor structures with concentrated windings
US20080016673A1 (en) Motor armature having distributed windings for reducing arcing
JP2006311685A (ja) モータおよびモータの製造方法
US20040020028A1 (en) Motor armature having distributed windings for reducing arcing
JP4395974B2 (ja) ブラシ付き直流モータ
JP2011061940A (ja) 電機子ならびに電動機
KR101200505B1 (ko) 직류 모터
JPH08289509A (ja) 整流子電動機
US2449021A (en) Dynamoelectric machine
US20080054752A1 (en) Communicator Motor and Method of Manufacturing the Same
JP4269707B2 (ja) 整流子電動機
JP4057266B2 (ja) 電気モータ及びその巻線方法
JP4110825B2 (ja) 電動送風機及びそれを用いた電気掃除機
JPH066943A (ja) 交流整流子電動機
US1860728A (en) Universal motor
JPS6114744B2 (ja)
JP2765830B2 (ja) 電気掃除機用交流整流子電動機
CN210985769U (zh) 一种烟机用低噪声高效无刷电机以及具有该电机的烟机
JPS6212361A (ja) 整流子機
JPH0683558B2 (ja) 整流子電動機
JPS58157357A (ja) 整流子電動機
CN105305688B (zh) 新型双层单叠绕组低振动噪声单相串励电动机
JPH0467433B2 (ja)
JPS62250852A (ja) 整流子電動機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080412

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090412

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100412

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110412

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120412

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130412

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140412

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term