JPH08289138A - Image reduction device - Google Patents

Image reduction device

Info

Publication number
JPH08289138A
JPH08289138A JP7085304A JP8530495A JPH08289138A JP H08289138 A JPH08289138 A JP H08289138A JP 7085304 A JP7085304 A JP 7085304A JP 8530495 A JP8530495 A JP 8530495A JP H08289138 A JPH08289138 A JP H08289138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
data
image
input
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7085304A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yuji Yoshino
勇司 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP7085304A priority Critical patent/JPH08289138A/en
Publication of JPH08289138A publication Critical patent/JPH08289138A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

PURPOSE: To provide an image reduction device in which increase in a memory amount attended with increase in the reduction rate is prevented with an inexpensive and small scale configuration. CONSTITUTION: In the case of reducing an input image to 1/2, after image data of a 1st line are stored in a line buffer 103, 2nd line image data are fetched and inputted to an interleave processing section 102. Through the input of the 2nd line data, the line buffer 103 is shifted and the image data of the 1st line are extracted and fed back to the interleave processing section 102. The interleave processing section 102 applies simple interleave processing of OR processing with respect to the input image data and the feedback data and the result is outputted to the line buffer 103. Data by one line being 1/2 reduction data are stored in the line buffer 103 and shifted by the input of a succeeding 3rd line of data to obtain output data.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、入力画像をN分の1に
縮小する画像縮小装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an image reducing device for reducing an input image to 1 / N.

【0002】[0002]

【従来の技術】入力画像をN分の1に縮小する画像縮小
装置は、 a.表示装置における出力画面の面積を縮小する。
2. Description of the Related Art An image reducing apparatus for reducing an input image to 1 / N is as follows. The area of the output screen in the display device is reduced.

【0003】b.FAX/Printer /Scanner 等のデー
タ処理部として、入力画像データの解像度とIOT(情
報出力装置)の解像度とのマッチングをとる。
B. As a data processing unit such as FAX / Printer / Scanner, the resolution of input image data and the resolution of IOT (information output device) are matched.

【0004】等の目的で、広く用いられている。It is widely used for such purposes.

【0005】この種の画像縮小装置における画像縮小処
理としては、注目したNライン中の任意の1ラインを選
択して出力画像とする単純間引き処理と、上記Nライン
全ての論理和(OR)をとって出力画像とするOR処理
とが一般的である。
As image reduction processing in this type of image reduction apparatus, simple thinning-out processing in which any one of the noted N lines is selected as an output image and logical OR (OR) of all the N lines are performed. The OR process is generally used as an output image.

【0006】ここで、この種の従来の画像縮小装置につ
いて簡単に説明する。図7は、この種の従来の画像縮小
装置の概念的な構成を示す機能ブロック図であり、ライ
ンバッファ710、間引き処理部720、クロック処理
部730を具備して構成されている。ここで、ラインバ
ッファ710は、入力画像の1ラインを格納するための
記憶手段であり、この例では、特に、2つのラインバッ
ファ1及び2を用い、画像を1/2に縮小する場合の構
成を開示している。
A conventional image reducing device of this type will be briefly described. FIG. 7 is a functional block diagram showing a conceptual configuration of a conventional image reducing apparatus of this type, which includes a line buffer 710, a thinning processing unit 720, and a clock processing unit 730. Here, the line buffer 710 is a storage unit for storing one line of the input image, and in this example, in particular, two line buffers 1 and 2 are used to reduce the image in size to 1/2. Is disclosed.

【0007】入力画像は常にラインバッファ2から格納
開始され、当該ラインバッファ2に1ライン分の入力画
像が格納されると同時に、前に格納されていたデータは
ラインバッファ1にシフト(転送)されるように動作す
る。これにより、当該装置では、2ライン分の入力画像
がラインバッファ1,2に順番に格納される。
The input image is always started to be stored in the line buffer 2. The input image for one line is stored in the line buffer 2. At the same time, the previously stored data is shifted (transferred) to the line buffer 1. Works like. As a result, in the apparatus, the input images for two lines are sequentially stored in the line buffers 1 and 2.

【0008】間引き処理部720は、上記ラインバッフ
ァ1,2からの出力データに対し、上述した単純間引き
処理またはOR処理の間引き処理を行う。そして、この
間引き処理部720の出力が画像出力となる。クロック
処理部730は、画像クロック入力により、間引き処理
部720の動作タイミングを制御する。
The thinning-out processing unit 720 performs thinning-out processing or OR-processing thinning-out processing on the output data from the line buffers 1 and 2. Then, the output of the thinning processing unit 720 becomes an image output. The clock processing unit 730 controls the operation timing of the thinning processing unit 720 according to the image clock input.

【0009】次に、この従来装置における入力画像の1
/2縮小動作について説明する。まず、画像入力から1
ライン目のデータが入力されると、この1ライン目のデ
ータがラインバッファ2に格納される。引き続き、画像
入力から2ライン目のデータが入力されると同時に、ラ
インバッファ2に既に格納されていたデータがラインバ
ッファ1にシフトされる。これにより、ラインバッファ
1には1ライン目のデータが格納され、ラインバッファ
2には2ライン目のデータが格納される。
Next, 1 of the input image in this conventional apparatus is used.
The 1/2 reduction operation will be described. First, from image input 1
When the data of the line is input, the data of the first line is stored in the line buffer 2. Subsequently, at the same time as the data of the second line is input from the image input, the data already stored in the line buffer 2 is shifted to the line buffer 1. As a result, the line buffer 1 stores the data of the first line, and the line buffer 2 stores the data of the second line.

【0010】更に、画像入力から3ライン目のデータが
入力されると同時に、ラインバッファ1,2のデータは
間引き処理部720に入力される。間引き処理部720
は、上記2ライン分のデータに対して単純間引き処理ま
たはOR処理を施し、その処理結果を画像出力として出
力する。
Further, at the same time that the data of the third line is input from the image input, the data of the line buffers 1 and 2 are input to the thinning processing section 720. Thinning processing unit 720
Performs simple thinning-out processing or OR processing on the above two lines of data, and outputs the processing result as an image output.

【0011】以下同様に、隣接する奇数ラインと偶数ラ
インの2ラインづつを対象として、間引き処理部720
で上記の如くの間引き処理を行い、最終的に、ライン数
が1/2に間引かれた縮小画像データを生成する。
Similarly, the thinning-out processing unit 720 is performed for every two adjacent odd-numbered lines and even-numbered lines.
Then, the thinning-out processing is performed as described above, and finally, reduced image data in which the number of lines is thinned to 1/2 is generated.

【0012】この種の従来装置の具体例として、例えば
特開平3-11476 号(特願平1-145478号)公報には、単純
間引き処理とOR処理を併用し、画像の性質に応じて、
上記いずれか一方の処理を選択的に実行する画素密度変
換装置が開示されている。
As a concrete example of this type of conventional apparatus, for example, in Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-11476 (Japanese Patent Application No. 1-145478), simple thinning processing and OR processing are used together, and according to the nature of the image,
A pixel density conversion device that selectively executes one of the above processes is disclosed.

【0013】この画素密度変換装置は、ラインバッファ
1,2,3にそれぞれ1ライン目,2ライン目,3ライ
ン目の各ラインの画像データを格納したうえで、これら
各データと次に入力される4ライン目の画像データとを
論理和法処理部または間引き処理部に転送して縮小処理
し、そのいずれかの処理結果をマルチプレクサで選択し
て出力とすることにより、主走査方向及び副走査方向に
1/4に縮小された画像出力が得られるようにしたもの
である。
This pixel density conversion device stores image data of each line of the first line, the second line, and the third line in the line buffers 1, 2, and 3, respectively, and then inputs these data and the next. The image data of the fourth line is transferred to the logical sum processing unit or the thinning processing unit for reduction processing, and one of the processing results is selected by the multiplexer and output, whereby the main scanning direction and the sub scanning are performed. The image output is reduced to 1/4 in the direction.

【0014】かかる従来装置の構成によれば、Nライン
の間引き処理を行うために、Nライン分のラインバッフ
ァが必要であり、縮小率が大きくなるにつれて、ライン
バッファの数が増大することになった。従って、縮小率
が増大すると、ラインバッファ数を増やす必要性から装
置のコスト高騰を招き、しかもこれらバッファメモリの
実装面積の増大に伴って装置形状が大型化せざるを得な
かった。
According to such a configuration of the conventional apparatus, a line buffer for N lines is required to perform thinning processing for N lines, and the number of line buffers increases as the reduction ratio increases. It was Therefore, if the reduction rate increases, the cost of the device rises due to the need to increase the number of line buffers, and the device shape must be increased with the increase in the mounting area of these buffer memories.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
の画像縮小装置では、1/Nの縮小処理を行うために
は、少なくともNライン分のデータを格納するためのメ
モリが必要であり、縮小率が大きくなるにつれて多数の
メモリを必要とすることから、装置のコスト高騰及び形
状の大型化を免れないという問題点があった。
As described above, in the above-described conventional image reducing apparatus, in order to perform the 1 / N reduction processing, a memory for storing at least N lines of data is required. Since a large number of memories are required as the reduction rate increases, there is a problem in that the cost of the device and the size of the device must be increased.

【0016】本発明は、上記の問題点を解消し、縮小率
の増大に応じてメモリ使用量を増大させずに済み、装置
の低コスト化及び小型化を維持しながら、高精度の縮小
画像データを生成できる画像縮小装置を提供することを
目的とする。
The present invention solves the above problems and does not require an increase in memory usage in accordance with an increase in the reduction ratio, and maintains a low cost and downsizing of the device while maintaining a highly accurate reduced image. An object is to provide an image reduction device that can generate data.

【0017】[0017]

【課題を解決するための手段】本発明は、入力画像のN
ラインのデータを参照して前記入力画像をN分の1に縮
小する画像縮小装置において、1ライン分の画像データ
を格納する単一のラインバッファ(図1における、ライ
ンバッファ103)と、入力画像データと前記ラインバ
ッファからのフィードバックデータとの間引き処理を行
い、該処理結果を前記ラインバッファに格納する間引き
処理手段(同、間引き処理部102)と、前記ラインバ
ッファの格納データを前記間引き処理手段にフィードバ
ックするとともに、該フィードバック回数が(N−1)
回に達する毎に、前記ラインバッファの格納データを縮
小画像データとして出力するフィードバック制御手段
(同、バッファ制御部104)とを具備することを特徴
とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is based on N
In an image reducing apparatus for reducing the input image to 1 / N by referring to line data, a single line buffer (line buffer 103 in FIG. 1) for storing image data for one line, and an input image Thinning processing means for performing thinning processing on data and feedback data from the line buffer and storing the processing result in the line buffer (similarly, thinning processing section 102), and thinning processing means for storing data in the line buffer. And the feedback count is (N-1)
Feedback control means (also referred to as a buffer control unit 104) that outputs the stored data in the line buffer as reduced image data each time the number of times is reached.

【0018】[0018]

【作用】本発明では、注目するNラインをN個のライン
バッファ上に1度に展開して縮小処理するのではなく、
1つのラインバッファとそのバッファ内のデータを間引
き処理手段にフィードバックする手段を付加し、上記N
ラインの入力に対し、隣接するライン間で単純間引き処
理またはOR処理を繰り返し実施しながらその処理結果
を上記ラインバッファ上で順次更新していき、N−1回
目の処理結果を画像出力することで、結果として、Nラ
インのデータを参照して入力画像をN分の1に縮小する
ものである。この処理によれば、1/Nの縮小処理を行
う場合にも、1ライン分のデータを格納するためのメモ
リが1つあれば良く、縮小率の増大に対応したメモリ使
用量の増大を来すことなく、小型かつ安価な装置構成を
実現できる。
In the present invention, the N lines of interest are not expanded and reduced on the N line buffers at a time, but
A line buffer and means for feeding back the data in the buffer to the thinning processing means are added, and the above N
By repeating simple thinning processing or OR processing between adjacent lines with respect to the input of a line, the processing results are sequentially updated on the line buffer, and the N-1th processing result is output as an image. As a result, the input image is reduced to 1 / N by referring to the data of N lines. According to this processing, even if the 1 / N reduction processing is performed, it is sufficient to have one memory for storing the data for one line, and the memory usage amount increases corresponding to the increase in the reduction ratio. It is possible to realize a small and inexpensive device configuration without any need.

【0019】[0019]

【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
詳細に説明する。図1は、本発明の一実施例に係る画像
縮小装置の機能構成を示すブロック図であり、画像選択
手段101、間引き処理部102、ラインバッファ10
3、バッファ制御部104、カウンタ105、クロック
制御部106を具備して構成される。
Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the accompanying drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of an image reducing apparatus according to an embodiment of the present invention, which includes an image selecting unit 101, a thinning processing unit 102, and a line buffer 10.
3, a buffer control unit 104, a counter 105, and a clock control unit 106.

【0020】画像選択手段101は、入力画像の特徴を
自動識別することにより、若しくは手動(ユーザによる
固定的な指定)によって、後述する間引き処理部102
における単純間引き処理または論理和処理(OR処理)
のいずれ一方を選択する手段である。ここで、入力画像
の特徴とは、画像の種類(文字/写真/絵)や画像の明
度のことを指している。入力画像を自動識別する一般的
な方法としては、入力画像のある限られた範囲から任意
の画素を取り出して、予め用意してあるパターンと比較
することにより識別する方法が考えられる。
The image selecting means 101 automatically identifies the characteristics of the input image or manually (fixed designation by the user), and a thinning-out processing unit 102 described later.
Thinning-out processing or logical sum processing (OR processing) in
It is a means for selecting one of the two. Here, the characteristics of the input image refer to the type of the image (text / photo / picture) and the brightness of the image. As a general method of automatically identifying the input image, a method of identifying any pixel from a limited range of the input image and comparing it with a pattern prepared in advance can be considered.

【0021】間引き処理部102は、画像選択手段を通
じて与えられる入力画像データとラインバッファ103
からフィードバックされてくるデータとの間で画像縮小
処理を行う手段であり、単純間引き処理回路やOR処理
回路により実現される。この間引き処理部102の出力
は、ラインバッファ103に入力し、記憶される。ライ
ンバッファ103は、入力画像の1ラインを格納するた
めの記憶手段である。FIFO構造によって成り、画像
入力から1ピクセル入力があると、画像出力側に1ピク
セル分データがシフトされる(データが押し出される形
になる)様になっている。バッファ制御部104は、ク
ロック制御部106からの同期信号とカウンタ105か
らの信号により、間引き処理部102の動作タイミング
と、ラインバッファ103のシフト動作の制御を行う。
カウンタ105は、1/Nの縮小を行う場合、カウンタ
値として0〜N−1の値を順繰りにカウントし、現在の
入力画像が縮小処理における何ライン目であるかを認識
するために用いられる。
The thinning-out processing unit 102 receives the input image data given through the image selecting means and the line buffer 103.
This is means for performing image reduction processing with the data fed back from, and is realized by a simple thinning processing circuit or an OR processing circuit. The output of the thinning processing unit 102 is input to and stored in the line buffer 103. The line buffer 103 is a storage unit for storing one line of the input image. It has a FIFO structure, and when one pixel is input from the image input, the data is shifted by one pixel to the image output side (the data is pushed out). The buffer control unit 104 controls the operation timing of the thinning processing unit 102 and the shift operation of the line buffer 103 based on the synchronization signal from the clock control unit 106 and the signal from the counter 105.
When performing 1 / N reduction, the counter 105 sequentially counts a value of 0 to N−1 as a counter value, and is used to recognize which line in the reduction process the current input image is. .

【0022】以下、本発明の画像縮小装置10における
画像縮小処理の概略動作について説明する。図2は、本
画像縮小装置10において、画像選択手段101によっ
て、「単純間引き処理」が選択された場合における画像
の1/N縮小動作の一例を示すフローチャートである。
The general operation of the image reduction processing in the image reduction apparatus 10 of the present invention will be described below. FIG. 2 is a flowchart showing an example of the 1 / N reduction operation of an image in the image reducing apparatus 10 when the image selecting unit 101 selects the “simple thinning process”.

【0023】まず、カウンタ105のカウント値を
「0」にリセットし(ステップ201)、この状態で、
画像入力から1ライン目の画像データを入力し、間引き
処理部102に取り込む(ステップ202)。この画像
データの入力により、ラインバッファ103が順次右に
シフトする(ステップ203)が、ここで、バッファ制
御部104は、カウンタ105のカウント値が「0」で
あることを認識し(ステップ204YES)、ラインバ
ッファ103からの上記シフト出力データを縮小画像デ
ータとして出力とする(ステップ205)。また、バッ
ファ制御部104は、上記の如くカウント値が「0」で
あることを認識した場合は、上記入力画像データをその
ままラインバッファ103へ入力する(ステップ20
6)。
First, the count value of the counter 105 is reset to "0" (step 201), and in this state,
The image data of the first line is input from the image input, and is taken into the thinning processing unit 102 (step 202). By the input of this image data, the line buffer 103 is sequentially shifted to the right (step 203), but here, the buffer control unit 104 recognizes that the count value of the counter 105 is “0” (step 204 YES). The shift output data from the line buffer 103 is output as reduced image data (step 205). If the buffer control unit 104 recognizes that the count value is “0” as described above, it inputs the input image data as it is to the line buffer 103 (step 20).
6).

【0024】このラインバッファ103への入力画像デ
ータの入力完了後、カウンタ105のカウント値を「+
1」する(ステップ209)。次いで、バッファ制御部
104は、カウンタ105のカウント値が(N−1)に
達したか否かを判断する。これは、この例の1/N縮小
処理に際し、Nラインが参照されたか否かを確認するた
めの処理である。
After the input of the input image data to the line buffer 103 is completed, the count value of the counter 105 is increased to "+".
1 ”(step 209). Next, the buffer control unit 104 determines whether the count value of the counter 105 has reached (N-1). This is a process for confirming whether or not the N line is referred to in the 1 / N reduction process of this example.

【0025】ここで、カウンタ105のカウント値が
(N−1)に達していない場合(ステップ210N
O)、更に、画像入力から次のラインの画像データを入
力し、これを間引き処理部102に取り込む(ステップ
202)。この画像データの入力により、ラインバッフ
ァ103が順次右にシフトする(ステップ203)。こ
こで、バッファ制御部104は、カウンタ105のカウ
ント値=「1」により、当該カウント値が「0」でない
ことを認識し(ステップ204NO)、ラインバッファ
103からの上記シフトデータ出力を間引き処理部10
2へとフィードバックさせる(ステップ207)。この
フィードバックが終了すると、引き続き、バッファ制御
部104は、先になされた「単純間引き処理」の指定に
従って、新たに入力された2ライン目の入力画像データ
と、ラインバッファ103からフィードバックされた1
ライン目の入力画像データのうちのいずれか一方を選択
してラインバッファ103に入力する(ステップ20
8)。そして、このラインバッファ103への入力画像
データの入力完了後、カウンタ105ではそのカウント
値を「+1」する(ステップ209)。
Here, when the count value of the counter 105 has not reached (N-1) (step 210N).
O), further, the image data of the next line is input from the image input, and this is taken into the thinning processing unit 102 (step 202). By inputting this image data, the line buffer 103 is sequentially shifted to the right (step 203). Here, the buffer control unit 104 recognizes from the count value of the counter 105 = “1” that the count value is not “0” (step 204 NO), and thins out the shift data output from the line buffer 103. 10
It is fed back to 2 (step 207). Upon completion of this feedback, the buffer control unit 104 continues to feed back the newly input input image data of the second line and the feedback from the line buffer 103 in accordance with the designation of the “simple thinning process” performed earlier.
Either one of the input image data of the line is selected and input to the line buffer 103 (step 20).
8). After the input of the input image data to the line buffer 103 is completed, the counter 105 increments the count value by "+1" (step 209).

【0026】その後、カウンタのカウント値が(N−
1)に達するまでステップ202→203→204→2
07→208→209の処理を継続する。そして、この
間にカウンタのカウント値が(N−1)に達したら(ス
テップ210YES)、次のNラインの縮小処理へと移
行する。具体的には、上記カウンタのカウント値が(N
−1)に達する(ステップ210YES)毎に、1画面
分の処理が終了したか否かを判断し(ステップ21
1)、終了しない(ステップ211NO)間は、カウン
ト値を「0」とするステップ202以降の処理に戻っ
て、次のNライン分の間引き処理を、1画面分の処理が
終了まで継続する。以上の処理によって、注目するNラ
インについて、1つのラインバッファ上で順次単純間引
き処理結果を更新していきながら、Nライン毎にその結
果データを画像出力として取り出すことで、1/Nの縮
小画像データを得ることができる。
After that, the count value of the counter is (N-
Steps 202 → 203 → 204 → 2 until 1) is reached
The process of 07 → 208 → 209 is continued. Then, when the count value of the counter reaches (N-1) during this period (YES in step 210), the process proceeds to the reduction process of the next N lines. Specifically, if the count value of the counter is (N
-1) is reached (YES in step 210), it is determined whether the processing for one screen is completed (step 21).
1) While it is not ended (NO in step 211), the process returns to the process after step 202 where the count value is set to “0”, and the thinning process for the next N lines is continued until the process for one screen is completed. By the above processing, the simple thinning processing result is sequentially updated on one line buffer for the N line of interest, and the result data is taken out as an image output for every N line, thereby reducing the 1 / N reduced image. You can get the data.

【0027】次に、図3は、本画像縮小装置10におい
て、画像選択手段101によって、「OR処理」が選択
された場合における画像の1/N縮小動作の一例を示す
フローチャートである。
Next, FIG. 3 is a flow chart showing an example of the 1 / N reduction operation of the image when the "OR processing" is selected by the image selection means 101 in the image reduction apparatus 10.

【0028】まず、カウンタ105のカウント値を
「0」にリセットし(ステップ301)、この状態で、
画像入力から1ライン目の画像データを入力し、間引き
処理部102に取り込む(ステップ302)。この画像
データの入力により、ラインバッファ103が順次右に
シフトする(ステップ303)が、ここで、バッファ制
御部104は、カウンタ105のカウント値が「0」で
あることを認識し(ステップ304YES)、ラインバ
ッファ103からの上記シフト出力データを縮小画像デ
ータとして出力とする(ステップ305)。また、バッ
ファ制御部104は、上記の如くカウント値が「0」で
あることを認識した場合は、上記入力画像データをその
ままラインバッファ103へ入力する(ステップ30
6)。
First, the count value of the counter 105 is reset to "0" (step 301), and in this state,
The image data of the first line is input from the image input, and is taken into the thinning processing unit 102 (step 302). By the input of this image data, the line buffer 103 is sequentially shifted to the right (step 303). Here, the buffer control unit 104 recognizes that the count value of the counter 105 is "0" (step 304 YES). The shift output data from the line buffer 103 is output as reduced image data (step 305). If the buffer control unit 104 recognizes that the count value is “0” as described above, it inputs the input image data as it is to the line buffer 103 (step 30).
6).

【0029】このラインバッファ103への入力画像デ
ータの入力完了後、カウンタ105のカウント値を「+
1」する(ステップ309)。次いで、バッファ制御部
104は、カウンタ105のカウント値が(N−1)に
達したか否かを判断する。ここで、カウンタ105のカ
ウント値が(N−1)に達していない場合(ステップ3
10NO)、更に、画像入力から次のラインの画像デー
タを入力し、これを間引き処理部102に取り込む(ス
テップ302)。この画像データの入力により、ライン
バッファ103が順次右にシフトする(ステップ30
3)。
After the input of the input image data to the line buffer 103 is completed, the count value of the counter 105 is set to "+".
1 ”(step 309). Next, the buffer control unit 104 determines whether the count value of the counter 105 has reached (N-1). Here, when the count value of the counter 105 has not reached (N-1) (step 3
10 NO), and further, the image data of the next line is input from the image input, and this is taken into the thinning-out processing unit 102 (step 302). By inputting this image data, the line buffer 103 is sequentially shifted to the right (step 30).
3).

【0030】ここで、バッファ制御部104は、カウン
タ105のカウント値=「1」により、当該カウント値
が「0」でないことを認識し(ステップ304NO)、
ラインバッファ103からの上記シフトデータ出力を間
引き処理部102へとフィードバックさせる(ステップ
307)。このフィードバックが終了すると、引き続
き、バッファ制御部104は、先になされた「OR処
理」の指定に従って、新たに入力された2ライン目の入
力画像データと、ラインバッファ103からフィードバ
ックされた1ライン目の入力画像データとのOR処理結
果のデータをラインバッファ103に入力する(ステッ
プ308)。そして、該ラインバッファ103への入力
画像データの入力完了後、カウンタ105ではそのカウ
ント値を「+1」する(ステップ309)。
Here, the buffer control unit 104 recognizes that the count value is not "0" by the count value of the counter 105 = "1" (step 304 NO),
The shift data output from the line buffer 103 is fed back to the thinning processing unit 102 (step 307). Upon completion of this feedback, the buffer control unit 104 continues to input the newly input image data of the second line and the first line fed back from the line buffer 103 according to the designation of the “OR processing” previously performed. The data resulting from the OR processing with the input image data of is input to the line buffer 103 (step 308). After the input of the input image data to the line buffer 103 is completed, the counter 105 increments the count value by "+1" (step 309).

【0031】その後、カウンタのカウント値が(N−
1)に達するまでステップ302→303→304→3
07→308→309の処理を継続する。そして、この
間にカウンタのカウント値が(N−1)に達したら(ス
テップ310YES)、次のNラインの縮小処理へと移
行する。具体的には、上記カウンタのカウント値が(N
−1)に達する(ステップ310YES)毎に、1画面
分の処理が終了したか否かを判断し(ステップ31
1)、終了しない(ステップ311NO)間は、カウン
ト値を「0」とするステップ302以降の処理に戻っ
て、次のNライン分の間引き処理を、1画面分の処理が
終了まで継続する。以上の処理によって、注目するNラ
インについて、1つのラインバッファ上で順次OR処理
結果を更新していきながら、Nライン毎にその結果デー
タを画像出力として取り出すことで、1/Nの縮小画像
データを得ることができる。
After that, the count value of the counter is (N-
Steps 302 → 303 → 304 → 3 until 1) is reached
The process of 07 → 308 → 309 is continued. Then, when the count value of the counter reaches (N-1) during this period (YES in step 310), the process proceeds to the reduction processing of the next N lines. Specifically, if the count value of the counter is (N
-1) is reached (YES in step 310), it is determined whether the processing for one screen is completed (step 31).
1) While it is not ended (NO in step 311), the process returns to step 302 and thereafter in which the count value is set to “0”, and the thinning processing for the next N lines is continued until the processing for one screen is completed. By the above-described processing, for the N lines of interest, the result data is taken out as an image output for each N line while sequentially updating the OR processing result on one line buffer, and the 1 / N reduced image data is obtained. Can be obtained.

【0032】次に、本発明の画像縮小装置10による縮
小処理の具体例として、入力画像を1/2に縮小する場
合について、図4〜ず7を参照して説明する。なお、以
下の説明においても、画像選択手段101によって、
「単純間引き処理」が選択された場合と、「OR処理」
が選択された場合とに分けて説明することとする。これ
らの選択制御は、画像選択手段101において、入力画
像データの特徴を自動識別し、その識別結果を基に実施
できる他、ユーザの手動操作による固定的な指定に基づ
いて行うことができるのは上述した通りである。
Next, as a specific example of the reduction processing by the image reducing apparatus 10 of the present invention, a case where the input image is reduced to 1/2 will be described with reference to FIGS. In the following description, the image selection means 101
When "Simple decimation process" is selected and "OR process"
Will be explained separately for the case where is selected. These selection controls can be performed by the image selection means 101 by automatically identifying the characteristics of the input image data, and can be performed based on the identification result, or can be performed based on fixed designation by a user's manual operation. As described above.

【0033】1.画像選択手段101によって、「単純
間引き処理」が選択された場合 1-1.カウンタ105のカウント値を「0」にリセット
する。
1. When "Simple thinning process" is selected by the image selection means 101 1-1. The count value of the counter 105 is reset to "0".

【0034】1-2.画像入力から1ライン目の画像デー
タが入力される。この入力画像データは画像選択手段1
01を通って間引き処理部102に入力される。
1-2. The image data of the first line is input from the image input. This input image data is the image selection means 1
It is input to the thinning processing unit 102 through 01.

【0035】1-3.上記画像データの入力により、ライ
ンバッファ103がシフトし、これに伴う出力データが
画像出力として得られる〔この処理において、画像出力
の1ライン目はダミー出力であり、2ライン目以降は、
図6に示す如く、通常出力となる〕。それと同時に、上
記出力データはフィードバックされ、フィードバックデ
ータとして間引き処理部102に入力される。
1-3. By the input of the image data, the line buffer 103 is shifted, and the output data accompanying this shift is obtained as an image output. [In this processing, the first line of the image output is a dummy output, and the second and subsequent lines are:
As shown in FIG. 6, the normal output is obtained]. At the same time, the output data is fed back and input as feedback data to the thinning processing unit 102.

【0036】1-4.バッファ制御部104は、カウンタ
105のカウント値(=0)を認識し、この認識結果を
得た場合には、上記入力画像データをそのままラインバ
ッファ103へ出力する。この時、上記フィードバック
データは無視される。
1-4. The buffer control unit 104 recognizes the count value (= 0) of the counter 105, and when the recognition result is obtained, outputs the input image data as it is to the line buffer 103. At this time, the feedback data is ignored.

【0037】1-5.ラインバッファ103に、上記1ラ
イン分の画像データが格納される。図4は、本処理ステ
ップにおけるデータ処理イメージを示すものであり、カ
ウント値(=0)の状態で、ラインバッファ103に
は、1ライン目の入力画像データAn 〜A1 が格納され
ている。
1-5. The image data for one line is stored in the line buffer 103. FIG. 4 shows a data processing image in this processing step. In the state of the count value (= 0), the line buffer 103 stores the input image data An to A1 of the first line.

【0038】1-6.カウンタ105のカウント値が「+
1」加算され、カウント値「1」にセットされる。
1-6. The count value of the counter 105 is “+
1 ”is added and the count value is set to“ 1 ”.

【0039】1-7.画像入力から2ライン目の画像デー
タが入力される。この入力画像データは、画像選択手段
101を通って間引き処理部102に入力される。
1-7. The image data of the second line is input from the image input. This input image data is input to the thinning processing unit 102 through the image selection unit 101.

【0040】1-8.ラインバッファ103がシフトし、
これに伴う出力データはフィードバックされ、間引き処
理部102に入力される。
1-8. The line buffer 103 shifts,
Output data accompanying this is fed back and input to the thinning-out processing unit 102.

【0041】1-9.バッファ制御部104は、カウンタ
105のカウント値(=1)を認識し、この認識結果を
得た場合には、上記入力画像データと上記フィードバッ
クデータとの間引き処理を行う。この例では、画像選択
手段101によって、「単純間引き処理」が選択されて
いることから、バッファ制御部104では、上記入力画
像データ若しくは上記フィードバックデータのどちらか
一方を選択し、ラインバッファ103へ出力する。
1-9. The buffer control unit 104 recognizes the count value (= 1) of the counter 105, and when the recognition result is obtained, the buffer control unit 104 thins out the input image data and the feedback data. In this example, since the “simple thinning process” is selected by the image selection unit 101, the buffer control unit 104 selects either the input image data or the feedback data and outputs it to the line buffer 103. To do.

【0042】1-10 .ラインバッファ103には、上記
単純間引き処理によって間引かれた1ライン分のデータ
が格納される。図5は、上記1-6以降の処理ステップに
おけるデータ処理イメージを示すものであり、カウント
値が(=1)とされたうえで、ラインバッファ103よ
り1ライン目の入力画像データAn 〜A1 がフィードバ
ックデータとして間引き処理部102に与えられ、1ラ
イン目の入力画像データBn 〜B1 との間で間引き処理
された後、その処理結果データDn 〜D1 がラインバッ
ファ103に改めて格納されている様子が表されてい
る。なお、この例では、間引き処理部102において、
単純間引き処理が行われる結果、1ライン目の入力画像
データAn 〜A1 または2ライン目の入力画像データB
n 〜B1 のうちのいずれか一方のラインのデータが画像
出力Dn 〜D1 として得られることになる。
1-10. The line buffer 103 stores data for one line thinned out by the simple thinning processing. FIG. 5 shows an image of data processing in the processing steps 1-6 and after. The count value is set to (= 1), and the input image data An to A1 of the first line is input from the line buffer 103. It is given to the thinning-out processing unit 102 as feedback data, and after being thinned out between the input image data Bn to B1 of the first line, the processing result data Dn to D1 are stored in the line buffer 103 again. Is represented. In this example, in the thinning processing unit 102,
As a result of the simple thinning processing, the input image data An to A1 of the first line or the input image data B of the second line
The data of any one of the lines n to B1 is obtained as the image outputs Dn to D1.

【0043】1-11 .1-1に戻る。以後、3ライン目以
降から最終ラインまでの画像データに対し、上記1-2か
ら1-10 間の処理を繰り返し実施する。図6は、当該処
理ステップ中の3ライン目入力時におけるデータ処理イ
メージを示すものであり、カウント値が(=0)とされ
たうえで、3ライン目の入力画像データCn 〜C1 がラ
インバッファ103に取り込まれるのに伴って、当該ラ
インバッファ103に既に格納されていた、1ライン目
データAn 〜A1 と2ライン目データBn 〜B1との間
の単純間引き処理結果データDn 〜D1 が、画像出力と
して押し出される様子が表されている。
1-11. Return to 1-1. After that, the processing from 1-2 to 1-10 is repeatedly performed on the image data from the third line onward to the final line. FIG. 6 shows a data processing image at the time of inputting the third line in the processing step. The count value is set to (= 0), and the input image data Cn to C1 of the third line are stored in the line buffer. As it is loaded into the line buffer 103, the simple thinning processing result data Dn to D1 between the first line data An to A1 and the second line data Bn to B1 already stored in the line buffer 103 are displayed in the image. It is shown as being pushed out as output.

【0044】2.画像選択手段101によって、「OR
処理」が選択された場合 2-1.カウンタ105のカウント値を「0」にリセット
する。
2. By the image selection means 101, "OR
When "Process" is selected 2-1. The count value of the counter 105 is reset to "0".

【0045】2-2.画像入力から1ライン目の画像デー
タが入力される。この入力画像データは画像選択手段1
01を通って間引き処理部102に入力される。
2-2. The image data of the first line is input from the image input. This input image data is the image selection means 1
It is input to the thinning processing unit 102 through 01.

【0046】2-3.上記画像データの入力により、ライ
ンバッファ103がシフトし、これに伴う出力データが
画像出力として得られる〔この処理において、画像出力
の1ライン目はダミー出力であり、2ライン目以降は、
図5に示す如く、通常出力となる〕。それと同時に、上
記出力データはフィードバックされ、フィードバックデ
ータとして間引き処理部102に入力される。
2-3. By the input of the image data, the line buffer 103 is shifted, and the output data accompanying this shift is obtained as an image output. [In this processing, the first line of the image output is a dummy output, and the second and subsequent lines are:
As shown in FIG. 5, a normal output is obtained]. At the same time, the output data is fed back and input as feedback data to the thinning processing unit 102.

【0047】2-4.バッファ制御部104は、カウンタ
105のカウント値(=0)を認識し、この認識結果を
得た場合には、上記入力画像データをそのままラインバ
ッファ103へ出力する。この時、上記フィードバック
データは無視される。
2-4. The buffer control unit 104 recognizes the count value (= 0) of the counter 105, and when the recognition result is obtained, outputs the input image data as it is to the line buffer 103. At this time, the feedback data is ignored.

【0048】2-5.ラインバッファ103に、上記1ラ
イン分の画像データが格納される。図4は、本処理ステ
ップにおけるデータ処理イメージを示すものであり、カ
ウント値(=0)の状態で、ラインバッファ103に
は、1ライン目の入力画像データAn 〜A1 が格納され
ている。
2-5. The image data for one line is stored in the line buffer 103. FIG. 4 shows a data processing image in this processing step. In the state of the count value (= 0), the line buffer 103 stores the input image data An to A1 of the first line.

【0049】2-6.カウンタ105のカウント値が「+
1」加算され、カウント値「1」にセットされる。
2-6. The count value of the counter 105 is “+
1 ”is added and the count value is set to“ 1 ”.

【0050】2-7.画像入力から2ライン目の画像デー
タが入力される。この入力画像データは、画像選択手段
101を通って間引き処理部102に入力される。
2-7. The image data of the second line is input from the image input. This input image data is input to the thinning processing unit 102 through the image selection unit 101.

【0051】2-8.ラインバッファ103がシフトし、
これに伴う出力データはフィードバックされ、間引き処
理部102に入力される。
2-8. The line buffer 103 shifts,
Output data accompanying this is fed back and input to the thinning-out processing unit 102.

【0052】2-9.バッファ制御部104は、カウンタ
105のカウント値(=1)を認識し、この認識結果を
得た場合には、上記入力画像データと上記フィードバッ
クデータとの間引き処理を行う。この例では、画像選択
手段101によって、「OR処理」が選択されているこ
とから、バッファ制御部104では、上記入力画像デー
タと上記フィードバックデータのOR処理を行い、その
処理結果をラインバッファ103へ出力する。
2-9. The buffer control unit 104 recognizes the count value (= 1) of the counter 105, and when the recognition result is obtained, the buffer control unit 104 thins out the input image data and the feedback data. In this example, since the “OR processing” is selected by the image selection means 101, the buffer control unit 104 performs the OR processing of the input image data and the feedback data, and outputs the processing result to the line buffer 103. Output.

【0053】2-10 .ラインバッファ103には、上記
OR処理によって間引かれた1ライン分のデータが格納
される。図5は、上記1-6以降の処理ステップにおける
データ処理イメージを示すものであり、カウント値が
(=1)とされたうえで、ラインバッファ103より1
ライン目の入力画像データAn 〜A1 がフィードバック
データとして間引き処理部102に与えられ、1ライン
目の入力画像データBn 〜B1 との間で間引き処理され
た後、その処理結果データDn 〜D1 がラインバッファ
103に改めて格納されている様子が表されている。な
お、この例では、間引き処理部102において、OR処
理が行われる結果、上記1ライン目の入力画像データA
n 〜A1 と2ライン目の入力画像データBn 〜B1 の論
理和に相当するデータが画像出力Dn 〜D1 として得ら
れることになる。
2-10. The line buffer 103 stores data for one line thinned out by the OR processing. FIG. 5 shows an image of data processing in the processing steps 1-6 and after. The count value is set to (= 1)
The input image data An to A1 of the line are fed to the thinning processing unit 102 as feedback data, and after the thinning processing is performed between the input image data Bn to B1 of the first line, the processing result data Dn to D1 are output to the line. The state of being stored again in the buffer 103 is shown. In this example, as a result of the OR processing in the thinning processing unit 102, the input image data A of the first line is obtained.
Data corresponding to the logical sum of n to A1 and the input image data Bn to B1 of the second line are obtained as image outputs Dn to D1.

【0054】2-11 .2-1に戻る。以後、3ライン目以
降から最終ラインまでの画像データに対し、上記2-2か
ら2-10 間の処理を繰り返し実施する。図6は、当該処
理ステップ中の3ライン目入力時におけるデータ処理イ
メージを示すものであり、カウント値が(=0)とされ
たうえで、3ライン目の入力画像データCn 〜C1 がラ
インバッファ103に取り込まれるのに伴って、当該ラ
インバッファ103に既に格納されていた、1ライン目
データAn 〜A1 と2ライン目データBn 〜B1とのO
R処理結果データDn 〜D1 が、画像出力として押し出
される様子が分かる。
2-11. Return to 2-1. After that, the process from 2-2 to 2-10 is repeated for the image data from the third line to the last line. FIG. 6 shows a data processing image at the time of inputting the third line in the processing step. The count value is set to (= 0), and the input image data Cn to C1 of the third line are stored in the line buffer. O of the first line data An to A1 and the second line data Bn to B1 which have already been stored in the line buffer 103 as they are fetched by 103.
It can be seen that the R processing result data Dn to D1 are pushed out as an image output.

【0055】[0055]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
1ライン分のラインバッファと、このラインバッファ内
のデータを間引き処理部にフィードバックする制御手段
を具備し、Nラインの入力に対し、隣接ライン間で間引
き処理を行いながら、1つのラインバッファ上で、順次
その間引き処理結果を更新していき、当該ラインバッフ
ァに保持されたN−1回目の処理結果を画像出力とする
ようにしたため、1/Nの縮小処理を行う場合も、1ラ
イン分のデータを格納するためのメモリがあれば良く、
縮小率の増大に伴ってのメモリ使用量の増大を回避で
き、装置の低コスト化及び小型化を維持しながら、高倍
率かつ高性能な縮小処理が行える。
As described above, according to the present invention,
A line buffer for one line and a control means for feeding back the data in the line buffer to the thinning processing section are provided, and while performing thinning processing between adjacent lines on the input of N lines, on one line buffer Since the thinning processing result is sequentially updated and the N-1th processing result held in the line buffer is output as an image, 1 / N reduction processing is performed for one line. If you have a memory to store the data,
It is possible to avoid an increase in the amount of memory used due to an increase in the reduction rate, and it is possible to perform high-magnification and high-performance reduction processing while maintaining the cost reduction and downsizing of the device.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例に係る画像縮小装置の機能
構成ブロック図。
FIG. 1 is a functional configuration block diagram of an image reduction device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 本発明に係る画像縮小装置における単純間引
き処理が選択された場合の1/N画像縮小処理の一例を
示すフローチャート。
FIG. 2 is a flowchart showing an example of 1 / N image reduction processing when simple thinning processing is selected in the image reduction apparatus according to the present invention.

【図3】 本発明に係る画像縮小装置におけるOR処理
が選択された場合の1/N画像縮小処理の一例を示すフ
ローチャート。
FIG. 3 is a flowchart showing an example of 1 / N image reduction processing when OR processing is selected in the image reduction apparatus according to the present invention.

【図4】 本発明に係る画像縮小装置の1/2縮小時に
おける1ライン目の画像データ入力時のラインバッファ
のデータ列を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a data string in a line buffer when inputting image data of a first line when the image reduction device according to the present invention reduces the image size by 1/2.

【図5】 本発明に係る画像縮小装置の1/2縮小時に
おける2ライン目の画像データ入力時のラインバッファ
のデータ列を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a data sequence of a line buffer when image data of a second line is input when the image reduction device according to the present invention reduces the image size to 1/2.

【図6】 本発明に係る画像縮小装置の1/2縮小時に
おける3ライン目の画像データ入力時のラインバッファ
のデータ列を示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a data sequence of a line buffer when image data of a third line is input when the image reduction device according to the present invention reduces the image size to 1/2.

【図7】 従来の画像縮小装置の概念的構成を示す機能
ブロック図。
FIG. 7 is a functional block diagram showing a conceptual configuration of a conventional image reduction device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 画像縮小装置、101 画像選択手段、102
間引き処理部、103ラインバッファ、104 バッフ
ァ制御部、105 カウンタ、106 クロック制御部
10 image reduction device, 101 image selection means, 102
Thinning processing unit, 103 line buffer, 104 buffer control unit, 105 counter, 106 clock control unit

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 入力画像のNラインのデータを参照して
前記入力画像をN分の1に縮小する画像縮小装置におい
て、 1ライン分の画像データを格納する単一のラインバッフ
ァと、 入力画像データと前記ラインバッファからのフィードバ
ックデータとの間引き処理を行い、該処理結果を前記ラ
インバッファに格納する間引き処理手段と、 前記ラインバッファの格納データを前記間引き処理手段
にフィードバックするとともに、該フィードバック回数
が(N−1)回に達する毎に、前記ラインバッファの格
納データを縮小画像データとして出力するフィードバッ
ク制御手段とを具備することを特徴とする画像縮小装
置。
1. An image reducing apparatus for reducing the input image to 1 / N by referring to N-line data of the input image, wherein a single line buffer for storing image data of 1 line, and an input image Decimation processing means for performing decimation processing between data and feedback data from the line buffer and storing the processing result in the line buffer; and feeding back the data stored in the line buffer to the decimation processing means, and the number of times of feedback. (N-1) times, the feedback control means outputs the data stored in the line buffer as reduced image data.
【請求項2】 前記間引き処理手段は、前記間引き処理
として、単純間引き処理または論理和処理を実行可能に
構成されるとともに、前記入力画像データの特徴を自動
識別する画像識別手段と、該画像識別手段の識別結果若
しくは手動選択操作に応じて前記間引き処理手段におけ
る単純間引き処理または論理和処理のいずれか一方を選
択する選択手段とを更に具備することを特徴とする請求
項1記載の画像縮小装置。
2. The thinning processing means is configured to be capable of executing a simple thinning processing or a logical sum processing as the thinning processing, and an image identifying means for automatically identifying a characteristic of the input image data, and the image identifying. 2. The image reducing apparatus according to claim 1, further comprising a selecting means for selecting either simple thinning processing or logical sum processing in the thinning processing means in accordance with an identification result of the means or a manual selection operation. .
JP7085304A 1995-04-11 1995-04-11 Image reduction device Pending JPH08289138A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085304A JPH08289138A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Image reduction device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7085304A JPH08289138A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Image reduction device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08289138A true JPH08289138A (en) 1996-11-01

Family

ID=13854866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7085304A Pending JPH08289138A (en) 1995-04-11 1995-04-11 Image reduction device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08289138A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344849B1 (en) 1997-11-28 2002-02-05 Nec Corporation Display control circuit suitable for multi-screen display

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344849B1 (en) 1997-11-28 2002-02-05 Nec Corporation Display control circuit suitable for multi-screen display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8630511B2 (en) Image processing apparatus and method for image resizing matching data supply speed
JP2924964B2 (en) Image information encoding device, image information decoding device, and image information encoding / decoding device
JP2001245141A (en) Image processing apparatus and method
JPH10336573A (en) Digital still camera
US6542429B2 (en) Method of controlling line memory
EP0547881B1 (en) Method and apparatus for implementing two-dimensional digital filters
JPH08289138A (en) Image reduction device
US6567925B1 (en) Image signal processing method and image signal processor
US5742409A (en) Apparatus for pixel insertion in optical scanners
US4860117A (en) Image processing method and system using multiple image sensors producing image data segments which are combined and subjected to optical processing
CN111436214B (en) Image signal processing apparatus and method
JPH11168665A (en) Image size conversion method and system for the same
JP3529208B2 (en) Image processing device
JP2000059800A (en) Image signal processing circuit
JP2858661B2 (en) Image processing method
JPH10233900A (en) Image reader
JPH0396070A (en) Image variable power device
JP3643020B2 (en) Data transfer method and apparatus, and data processing apparatus using the apparatus
KR100211838B1 (en) Apparatus for reducing picture image
JP2820068B2 (en) Image data synthesis display device
JPH11289438A (en) Digital image processor, digital image processing method and image reader
JPH0723214A (en) Picture processor
JPH05183735A (en) Method and device for picture conversion
JPH0676051A (en) Parallel picture processor
JPH0946478A (en) Color image reading method and device