JPH08286171A - 液晶駆動装置 - Google Patents

液晶駆動装置

Info

Publication number
JPH08286171A
JPH08286171A JP7087168A JP8716895A JPH08286171A JP H08286171 A JPH08286171 A JP H08286171A JP 7087168 A JP7087168 A JP 7087168A JP 8716895 A JP8716895 A JP 8716895A JP H08286171 A JPH08286171 A JP H08286171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
voltage
output
segment
waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7087168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3395866B2 (ja
Inventor
Masakazu Kobayashi
正和 小林
Tatsuya Nakai
達也 中井
Hiroyuki Hirashima
博之 平島
Masahiko Monomoushi
正彦 物申
Yoshiki Sano
良樹 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP08716895A priority Critical patent/JP3395866B2/ja
Priority to TW085104155A priority patent/TW310419B/zh
Priority to US08/630,991 priority patent/US5801671A/en
Priority to KR1019960010928A priority patent/KR100209976B1/ko
Publication of JPH08286171A publication Critical patent/JPH08286171A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3395866B2 publication Critical patent/JP3395866B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3622Control of matrices with row and column drivers using a passive matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3692Details of drivers for data electrodes suitable for passive matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0223Compensation for problems related to R-C delay and attenuation in electrodes of matrix panels, e.g. in gate electrodes or on-substrate video signal electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2014Display of intermediate tones by modulation of the duration of a single pulse during which the logic level remains constant
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3681Details of drivers for scan electrodes suitable for passive matrices only

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 階調表示を行う液晶駆動装置において、セグ
メント側を2値の低電圧駆動として、電圧変動による出
力波形のなまりを抑制する。 【構成】 N行×M列の液晶パネル51を、セグメント
ドライバ52から2値の電圧VS1,VS2で駆動し、
コモンドライバ53から3値の電圧VC1,VC2,V
C3で駆動する。セグメントドライバ52の出力電圧波
形は、階調表示用に変調される。2値の電圧VS1,V
S2はセグメントドライバ52に高耐圧化プロセスを必
要としない程度の低電圧に選ばれ、セグメントドライバ
52を半導体集積回路として実現する場合の高集積化を
容易とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、単純マトリクス型液晶
表示パネルを時分割平均電圧法によって駆動する液晶駆
動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図17は、単純マトリクス型液晶パネル
1を駆動する基本的な構成を示す。液晶パネル1は、N
行の走査ラインが存在しコモンドライバ3によって駆動
される行方向電極と、M列のデータ列が存在しセグメン
トドライバ2によって駆動される列方向電極とを有す
る。このようなN行×M列の液晶パネル1を用いて画像
を表示させる場合は、図18(1)に示されるコモン出
力波形と、図18(2)に示されるセグメント出力波形
とを、図17のコモンドライバ3およびセグメントドラ
イバ2からそれぞれ出力する。セグメント出力波形は4
値の電圧V1,V2,V5,V6をとり、セグメント出
力波形は4値の電圧V1,V3,V4,V6をとる。
【0003】図17の液晶パネル1は、図19に示すよ
うな断面構造を有する。すなわち、液晶材5を2枚のガ
ラス基板6,7の間に挟込み、さらに直交する形で配線
されている列側配線材8および行側配線材9に接続され
る電極から構成される。行側配線材9の電極は図17の
コモンドライバ3に接続され、列側配線材8の電極は図
17のセグメントドライバ2に接続される。行側配線材
8および列側配線材9の間にはコンデンサが形成され
る。時分割マトリクス駆動方式では、このコンデンサに
蓄えられる実効電圧を制御することによって、点灯また
は非点灯の制御を行っている。
【0004】図20に示す3行×3列の液晶パネル1で
は、非点灯状態の部分10を斜線を施して示し、白の部
分11は点灯状態を示す。図21は、コモンドライバ
(COM)3からの第1行、第2行および第3行の出力
波形、セグメントドライバ(SEG)2からの第1列、
第2列および第3列の出力波形を交流化信号Mとともに
示す。コモンの第1行目とセグメントの第2列目との直
交点が点灯状態であり、コモンの第2行目とセグメント
の第2列目の直交点が非点灯状態であり、それぞれの出
力波形の合成である液晶材に加わる電圧波形を図22
(1)および図22(2)に示す。実線で示すコモンの
出力電圧が、V1およびV6の場合が選択状態であり、
V2およびV5の場合が非選択状態である。また破線で
示すセグメントの出力電圧がV1およびV6の場合が選
択状態であり、V3およびV4の場合が非選択状態であ
る。すなわち、コモンがV1を出力し、セグメントがV
6を出力する瞬間、およびコモンがV6を出力しセグメ
ントがV1を出力する瞬間が存在する場合、その部分は
点灯する。コモンがV1のときセグメントがV5である
瞬間、およびコモンがV6の時セグメントがV2である
瞬間しか存在しない部分は非点灯状態となる。
【0005】このことをさらに詳しく説明すると、図2
2(2)に示すコモンの非選択状態であるV2およびV
5レベルとセグメントの出力レベルV1,V3,V4,
V6との電位差をVBとし、図22(1)に示すコモン
の選択レベルであるV1およびV6レベルと、セグメン
トの選択レベルであるV6およびV1との電位差をVA
とする。図23に示すように、液晶材5を構成する液晶
分子13は、横から見ると楕円形をしており、常に一方
向から同じ向きの電圧を受けると極性を持ってしまい、
電圧の印加をやめても楕円形のまま常に同じ方向を向い
た状態になってしまう特性がある。そのため定期的に電
圧の方向を変え、正負の極性を反転するため、図18、
図21および図22に示すように、交流化信号Mに同期
してコモン側とセグメント側での電位関係を定期的に反
転させる必要がある。このような駆動方式では、液晶の
コモン側電極ラインおよびセグメント側電極ラインの直
交点での実効電圧を求める場合、次の第1式と第2式の
ように求められる。
【0006】
【数1】
【0007】ただしT=N×tとする。点灯時および非
点灯時の実効電圧は上記(1)式および(2)式によっ
て表され、次の第3式が成立する時にVON/VOFFのコ
ントラスト比が最大の(√N+1)/(√N−1)にな
る。
【0008】 VA=√N×VB …(3) 通常、第3式のようなVAおよびVBの関係を求め、さ
らに液晶のスレッシュホールド電圧VTHがちょうどV
OFFになる図24に示すような場合に次の第4式および
第5式が成立する。電圧VAからVBまでは、液晶の相
反転している部分である。
【0009】
【数2】
【0010】したがって、VAとVBが第4式および第
5式の関係を満たせば、コモンおよびセグメントの出力
電圧によって液晶表示状態をコントロールすることがで
きる。しかしながら、上述の関係はあくまでも理論的な
ものであり、実際に液晶パネル1を実装して表示させる
場合の波形は当然ながら理論から外れてくる部分が生じ
る。たとえば、図25に示すように、セグメント出力波
形を拡大すると、実線のような理想的な矩形波形であれ
ば前述の式による結果と一致するけれども、実際には破
線で示すように容量成分と抵抗成分とによって鈍った波
形になってしまう。この場合Nが大きくなるにつれて、
すなわち大画面化するにつれて波形鈍りの実効成分は多
くなっていき、ゴースト等の表示品質の劣化につながっ
てしまう。
【0011】以上の先行技術では、コモンドライバおよ
びセグメントドライバはそれぞれ4値の電圧を用いて液
晶パネル1を駆動しているけれども、特開昭57−38
497号公報では、セグメント側を2値駆動、コモン側
を3値駆動として白黒表示を行う構成が開示されてい
る。
【0012】階調表示を行う典型的な先行技術は、図2
6に示すようなセグメント側およびコモン側ともに4値
の電圧を使用し、セグメント側の出力波形を変調する構
成である。図26では、液晶パネル1をセグメントドラ
イバ2およびコモンドライバ3によってマトリクス駆動
する。セグメントドライバ2は、4値の電圧V1,V
3,V4,V6によって液晶パネル1の列電極を駆動す
る。コモンドライバ3は、4値の電圧V1,V2,V
5,V6によって液晶パネル1の行電極を駆動する。セ
グメントドライバ2およびコモンドライバ3の駆動電圧
のうち、最大値V1および最小値V6は共通であるの
で、駆動電圧発生回路15は6種類の電圧V1,V2,
V3,V4,V5,V6を発生する。液晶表示装置16
としては、液晶パネル1、セグメントドライバ2、コモ
ンドライバ3および駆動電圧発生回路15を含み、その
外部のコントローラ20からセグメントドライバ2に与
えられる信号に従って動作する。コントローラ20は、
液晶パネル1によって表示すべき画像データが記憶され
る表示用RAM21と直結され、データバス22を介し
てCPU23、RAM24、ROM25、ゲートアレイ
26および周辺I/O27に接続される。
【0013】図27(1)および(2)は16段階の階
調表示を行う構成および動作をそれぞれ示す。4ビット
入力データD0〜D3は、データラッチ31に読込まれ
る。一水平操作ライン分のデータが読込まれると、ラッ
チパルスLPに同期して一斉に4ビットのラインラッチ
32に読込まれる。ラインラッチ32に読込まれた4ビ
ットデータは、階調デコーダ33に与えられ、16種類
のパルス幅を持つ基本信号S0〜S15を階調デコーダ
33によって選択する。選択された信号はV1,V3,
V4,V6の4レベルの出力電圧で変化する液晶駆動出
力回路34に与えられ、その出力Yiのパルス幅を可変
とする。図28(1)および(2)に示すように、液晶
点灯時はコモンおよびセグメントはV1もしくはV6を
出力し、その出力レベルの幅が可変となる。コモン側
は、V1,V2,V5,V6の4電圧からレベルが選択
され、液晶点灯時はV1もしくはV6を出力する。この
ようにしてセグメント側の出力電圧のパルス幅を変更
し、階調表示を実現することができる。しかしながらセ
グメント側およびコモン側とも大きな振幅の電圧変化を
伴うので、図29に示すパルス幅Pwを変更するA部分
は、図30に拡大して示すように波形の鈍りが大きくな
る。たとえば8/16階調を表示しようとしても、4/
16階調になってしまう可能性がある。この場合、2点
鎖線で理想波形を示し、破線で実際の波形を示す。
【0014】図31はパルス振幅変調による階調表示の
ための構成を示す。図27と同様に、4ビット分の16
階調の場合を説明する。階調用基本パルス発生回路35
からは、液晶駆動用出力回路34に16種類の振幅を持
つ電圧が与えられ、階調デコーダ33から出力によって
選択される。液晶駆動出力回路34からのセグメント出
力Yiは、その振幅が階調に応じて変化する。この振幅
の変化は、V1からV3を、もしくはV4からV6まで
の電位差を16分割したレベルを選択することによって
行われる。
【0015】パルス数変調による階調表示の場合は、図
31と同様の構成で、階調用基本パルス発生回路35か
ら発生されるパルス信号を選択して、セグメント出力Y
iの液晶点灯時V1もしくはV6を出力するセグメント
出力Yiのパルス数を可変とする。
【0016】図32は、フレーム間引きによる4階調表
示の例を示す。2ビットの入力データを2ビットのデー
タラッチに読込み、一操作ライン分のデータを読込んだ
後でラッチパルスLPに同期して一斉に2ビットのライ
ンラッチに読込む。ラインラッチに読込まれた2ビット
データから、図32(1)に示す表示テーブルに従って
4フレームを一つの期間として交互に出力を切換え、図
32(2)に示すようにして4階調表示を実現する。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】液晶パネルが大画面化
するに従って、1ラインに表示電圧を印加することがで
きる時間が短くなり、結果として画素当たりの実効電圧
が低くなるので高電圧駆動を行う必要が生じてくる。す
なわち時分割平均電圧法であるデューティ駆動方式によ
る液晶駆動電圧は、次の第6式のように表されるので、
行数Nの増大する大画面化によって、より大きな駆動電
圧が必要となる。
【0018】 液晶駆動電圧 =(√N+1)×VTH …(6) 言い換えれば、同じ駆動電圧では、より大画面の液晶パ
ネルを駆動するときに、1行当たりに表示電圧を印加す
ることができる時間が短くなって実効電圧が小さくなっ
てしまう。このため高電圧化する必要が生じるけれど
も、高電圧化に対応するためにはセグメント側およびコ
モン側とも高耐圧化プロセスを用いて半導体集積回路を
製造することが必要となる。高耐圧化プロセスでは、特
に出力バッファ部のトランジスタサイズが大きくなり、
半導体集積回路のチップサイズが増大してコスト上昇を
招く可能性がある。また画像表示の品位の点からも、パ
ルス幅変調の場合を例として説明したように、出力レベ
ルの変化時に波形鈍りが大きくなり、また出力ラベルの
変化に伴うスイッチングノイズ等の発生も起こりやすく
なり、輝度のムラが生じやすくなってしまう。
【0019】また、表示装置の小型化やローコスト化を
図るためには、半導体集積回路をより大規模にするLS
I化を進める必要があるけれども、表示用ドライバに対
して耐圧が必要な製造プロセスを用いると、表示用ドラ
イバと他の周辺LSIとを複合化することが困難とな
る。LSI化が困難であるため、配線距離が長くなった
り浮遊容量が増え、高速化も困難となる。
【0020】本発明の目的は、単純マトリクスの一方向
については高耐圧化プロセスによらない低電圧駆動回路
を用いて駆動することができ、高集積化が可能な液晶駆
動装置を提供することである。
【0021】
【課題を解決するための手段】本発明は、互いに直交す
る二方向にそれぞれ配列されるセグメント側およびコモ
ン側電極を有する単純マトリクス型液晶表示パネルを、
半導体集積回路を用いる時分割平均電圧法によって表示
駆動する液晶駆動装置において、一方向に配列される電
極を、予め定める2値の出力電圧VS1,VS2に基づ
いて駆動する低電圧駆動回路と、他方向に配列される電
極を、予め定める3値の電圧VC1,VC2,VC3で
あって、最大値VC1と最小値VC3との間の電位差の
絶対値が前記2値の電圧VS1,VS2間の電位差の絶
対値よりも大きく、中間値VC2は前記2値の電圧VS
1,VS2間の電圧値として設定される、そのような3
値の出力電圧VC1,VC2,VC3に基づいて駆動す
る高電圧駆動回路と、低電圧駆動回路からの出力電圧波
形を、階調表示用信号に従って変調する変調回路とを含
むことを特徴とする液晶駆動装置である。また本発明の
前記2値の電圧VS1,VS2は、標準的な論理用半導
体集積回路素子の電源電圧VDDと接地電位GNDとの
間の範囲以内に設定されることを特徴とする。また本発
明の前記低電圧駆動回路はセグメント側電極を駆動し、
前記高電圧駆動回路はコモン側電極を駆動することを特
徴とする。また本発明の前記変調回路は、前記出力波形
をパルス幅変調することを特徴とする。また本発明の前
記変調回路は、前記出力波形を振幅変調することを特徴
とする。また本発明の前記変調回路は、前記出力波形を
パルスの集合体としてパルス数を調整する方式によって
変調することを特徴とする。また本発明の前記変調回路
は、前記出力波形をフレーム間引き方式によって変調す
ることを特徴とする。また本発明の前記低電圧駆動回路
は、表示用メモリを含むことを特徴とする。また本発明
の前記低電圧駆動回路は、CPUを含むことを特徴とす
る。また本発明の前記低電圧駆動回路は、ゲートアレイ
を含むことを特徴とする。
【0022】
【作用】本発明に従えば、低電圧駆動回路からの2値の
出力電圧VS1,VS2および高電圧駆動回路からの3
値の出力電圧VC1,VC2,VC3を組合わせて液晶
表示の点灯状態および非点灯状態を切換える。点灯状態
となるのは、3値の電圧の最大値VC1と2値の電圧の
最小値VS2が組合わされる場合と、3値の電圧の最小
値VC3と2値の電圧の最大値VS1とが組合わされる
場合である。その他の場合は非点灯状態となる。低電圧
駆動回路は、高耐圧化プロセルによらずに形成されるの
で、より小さなバッファサイズで形成することができ、
半導体集積回路のチップサイズを減少してコスト低減が
可能である。変調回路は、低電圧駆動回路の出力電圧波
形を変調するので、階調表示のための変調も容易に行う
ことができる。
【0023】また本発明に従えば、2値の電圧VS1,
VS2は標準的な論理用半導体集積回路素子の電源電圧
VDDと接地電位GNDとの間の範囲以内に設定される
ので、低電圧駆動回路を標準的な論理用半導体集積回路
素子と同様のプロセスで製造し、また論理用半導体集積
回路素子と電気的に接続することも容易となる。また本
発明に従えば、低電圧駆動回路によってセグメント側電
極を駆動し、高電圧駆動回路によってコモン側電極を駆
動するので、低電圧のセグメント側電極を駆動する出力
波形を容易に変調し、階調表示を実現することができ
る。
【0024】また本発明に従えば、パルス幅変調によっ
て階調表示を行うことができる。また本発明に従えば、
振幅変調によって階調表示を行うことができる。また本
発明に従えば、パルスの集合体としてパルス数を調整す
る方式によって階調表示を行うことができる。また本発
明に従えば、フレーム間引き方式によって階調表示を行
うことができる。
【0025】また本発明に従えば、表示用メモリを低電
圧駆動回路に含むので、表示用メモリの構成を液晶パネ
ルの構成に合わせて、最適化することが容易で、時間的
な遅れなく高速の表示駆動を実現することができる。ま
た本発明に従えば、CPUを低電圧駆動回路に含むの
で、液晶表示パネルによる表示内容の画像処理を合わせ
て行うことができる。また本発明に従えば、ゲートアレ
イを低電圧駆動回路に含むので、同一の設計による液晶
表示装置を用いてユーザの要望に即して種々の仕様を実
現することができる。
【0026】
【実施例】図1は、本発明の第1実施例による液晶駆動
装置の概略的な電気的構成を示す。液晶パネル51は、
N行×M列の単純マトリクス型であり、セグメントドラ
イバ52によって列方向の電極を駆動し、コモンドライ
バ53によって行方向の電極を駆動する。液晶パネル5
1の駆動を行うため、表示用電源電圧VEEが、30〜
60V程度与えられる。液晶パネル51を駆動するため
の電圧は、バッファ56〜60によって、表示用電圧V
EEを抵抗61〜65および可変抵抗66で分圧した5
値の電圧VC1,VS1,VC2,VS2,VC3とし
て得られる。これらの5値の電圧の関係は次の7式のよ
うになる。
【0027】 VEE>VC1>VS1>VC2>VS2>VC3 …(7) コモンドライバ53には、4値の電圧VEE,VC1,
VC2,VC3が与えられ、そのうちの3値の電圧VC
1,VC2,VC3に基づいて列方向電極の駆動を行
う。セグメントドライバ52には、2値の電圧VS1,
VS2が与えられ、行方向電極の駆動を行う。
【0028】図2(1)および(2)は、図1のセグメ
ントドライバ52の内部構成および動作を、4ビットの
データによって16階調表示を行う場合を例としてそれ
ぞれ示す。本実施例では図27の先行技術と同様にパル
ス幅変調によって階調表示を行う。階調を表す4ビット
の入力データD0〜D3は、4ビットのデータラッチ7
1に読込まれ、1行分のデータを読込んだ後、ラッチパ
ルスLPに同期して一斉にラインラッチ72に読込まれ
る。ラインラッチ72に読込まれた4ビットデータと、
16種類のパルス幅を持つ入力信号S0〜S15とを階
調デコーダ73によって選択し、液晶駆動出力回路74
からのセグメント出力Yiのパルス幅を可変とする。本
実施例による液晶駆動出力回路74は、2値の電圧VS
1,VS2のいずれかを出力する。
【0029】図3は、図1の実施例による液晶パネル5
1の駆動波形を示す。図1のコモンドライバ53からは
3値の電圧VC1,VC2,VC3で変化する出力波形
が得られ、セグメントドライバ52からは2値の電圧V
S1,VS2で変化する出力波形が得られる。セグメン
トとコモンとの合成波形が行方向電極および列方向電極
の直行点を点灯状態とするか非点灯状態とするかを決定
する。各電圧値VC1,VC2,VC3;VS1,VS
2は、コモン出力電圧がVC1の時セグメント出力電圧
VS2であれば点灯し、コモン出力電圧がVC3の時セ
グメント出力電圧がVS1であれば点灯し、他の組合わ
せでは非点灯状態となるように決定され、図3に斜線を
施して示す範囲で点灯する。
【0030】図4は、本発明の第2実施例による液晶駆
動装置の概略的な電気的構成を示す。本実施例で図1の
実施例に対応する部分には同一の参照符を付す。注目す
べきはセグメントドライバ75は、LSTTLやCMO
Sなどの標準的な論理用半導体集積回路の電源電圧VD
D、たとえば5Vが与えられ、これを図1の実施例のV
S1とし、接地電位GNDをVS2として液晶パネル5
1を駆動することである。セグメントドライバ70内に
は、データラッチ71、ラインラッチ72、階調デコー
ダ73および液晶駆動出力回路74が含まれる。
【0031】図5(1)では、図4の実施例の出力波形
を示し、図2と同様にパルス幅変調することによって、
セグメント側出力波形が変化し、階調表示が行われる状
態を示す。図5(2)には、従来技術による出力波形を
比較用に示す。図6は、図5の階調表示の部分Aを拡大
して示す。図7は、図6で破線で示すセグメント出力波
形を拡大して1点鎖線によって理想波形として示し、実
際に液晶パネル51を駆動するときの波形を破線で示
す。本実施例によれば、2値の電圧VS1とVS2との
間の振幅が小さく波形鈍りが抑制され、たとえば8/1
6階調を表示しようとした場合には6/16階調に相当
する波形を得ることができ、図30に示した従来技術よ
りもより理想値に近付けることが可能となる。
【0032】図8は、本発明の第3実施例による液晶駆
動装置の概略的な電気的構成を示す。本実施例は図4の
実施例に類似し対応する部分には同一の参照符を付して
説明を省略する。セグメントドライバ80は振幅変調を
行うための基準振幅波形が階調用基準振幅波形発生回路
81から与えられる。図9に示すように、液晶駆動出力
回路74からのセグメント出力波形の振幅を、VDDと
GNDとの間で変化させる振幅変調を行うと、コモン側
出力電圧との間の電位差が変化し階調表示を行うことが
できる。本実施例によれば、出力レベルの絶対的な変化
量が減少するので、波形鈍りが少なくなり、その結果振
幅変調を行った場合の液晶パネル51に印加される電圧
をより設計値に近付けることができ、輝度ムラを低減す
ることができる。また液晶表示装置全体の低消費電流化
や、セグメントドライバ80を半導体集積回路で構成す
る場合の高集積化が可能となる。
【0033】図10は、本発明の第4実施例による液晶
駆動装置の概略的な電気的構成を示す。本実施例も図4
の実施例に類似し、対応する部分には同一の参照符を付
して説明を省略する。セグメントドライバ82には、基
準パルス数発生回路83から発生する出力パルスを階調
に応じて選択し、パルス数変調を行う。階調に応じた出
力波形を図11に示す。本実施例によれば、セグメント
出力レベルの絶対的変化量が減少するので、波形鈍りが
少なくなり、その結果パルス数変調を行った場合の液晶
パネル51に印加される電圧をより設計値に近付けるこ
とができ、輝度ムラを低減することができる。また液晶
表示装置天体のシステムの低消費電力化やセグメントド
ライバ82を半導体集積回路化する場合の高集積化が可
能となる。
【0034】図12は、本発明の第5実施例による液晶
駆動装置の概略的な電気的構成を示す。本実施例でも図
4に示す実施例に類し対応する部分には同一の参照符を
付して説明を省略する。セグメントドライバ84にはフ
レーム信号デコーダマスク信号発生回路85からフレー
ムを間引くためのマスク信号が与えられる。フレーム信
号デコーダマスク信号発生回路85は、液晶パネル51
によって表示すべき画像の単位である1フレーム周期を
表すフレーム信号が与えられる。マスク信号を用いて、
図13に示すように、4フレームを1期間として、4段
階の階調表示をフレーム切換え変調によって実現するこ
とができる。本実施例によれば、セグメント出力レベル
の絶対的変化量が減少するので波形鈍りが少なくなり、
その結果フレーム間引き変調を行った場合の液晶パネル
51に印加される電圧を、より設計値に近付けることが
できる。このため輝度ムラが低減され、またシステム全
体の低消費電力化、セグメントドライバの半導体集積化
における高集積化が可能となる。
【0035】図14、図15および図16は、本発明の
第6、第7および第8実施例による液晶駆動装置の全体
的なシステム構成をそれぞれ示す。各実施例のセグメン
トドライバ88,89,90は、2値の出力電圧VS
1,VS2が低電圧であるので、高耐圧化プロセスを用
いる半導体集積回路として形成する必要はなく、表示用
RAM,CPUまたはゲートアレイをそれぞれ内蔵する
ようにして、さらなる高集積化を図っている。このよう
な各実施例は、図26に示す先行技術に対応して、表示
用RAM91、データバス92、CPU93、RAM9
4、ROM95、ゲートアレイ96および周辺I/O9
7などを備え、その一部をセグメントドライバ88,8
9,90に内蔵することとなる。
【0036】図14の実施例では、表示用RAMをセグ
メントドライバ88に内蔵しているので、表示のタイミ
ングに従って、RAMの内容を読出し高速で表示するこ
とができる。また表示用RAMに対する外部配線が不要
となるので、表示装置システム全体としての小型化が可
能となる。図15の実施例では、セグメントドライバ8
9はCPUを内蔵しているので、階調表示等のコントロ
ールを行い、必要に応じて表示内容を決める制御を効率
的に行うことができる。図16の実施例では、セグメン
トドライバ92ゲートアレイを内蔵しているのでユーザ
が必要とするロジックを容易に実現することができる。
図14〜図16の実施例によれば、セグメント側の液晶
駆動電圧を下げることができるので、セグメントドライ
バ88〜90を低い耐圧のプロセスで構築することがで
き、セグメントドライバ88〜90を半導体集積回路と
して高集積化が可能で、さらにロジック系プロセスで製
造し、周辺回路の一部もセグメントドライバ88〜90
に取込むことが容易となる。これによって階調表示シス
テムを構成する半導体集積回路の素子数が削減され、半
導体集積回路間を接続する信号本数も削減され、信号転
送回数の削減によりシステムの小型化、高速化、低消費
電力化、低価格化が可能となる。
【0037】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、単純マト
リクス型液晶表示パネルの互いに直交する二方向にそれ
ぞれ配列されるセグメント側およびコモン側電極のうち
の一方向に配列される電極を、高耐圧化プロセスによら
ずに形成される低電圧駆動回路からの2値の出力電圧V
S1,VS2に基づいて駆動するので、半導体集積回路
としての高集積化が可能であり、コスト低減を図ること
ができる。また他方向に配列される電極を駆動する高電
圧駆動回路の出力電圧も3値VC1,VC2,VC3で
あるので、全体として液晶表示用電源電圧の数を減らす
ことが可能であり、その結果低消費電流化も図ることが
できる。
【0038】また本発明によれば、2値の電圧VS1,
VS2は、標準的な論理用半導体集積回路素子の電源電
圧VDDと接地電位GNDとの範囲以内に設定されるの
で、広く用いられている半導体集積回路の製造プロセス
を適用して高集積化を図ることができ、高速動作も行わ
せることができる。
【0039】また本発明によれば、低電圧駆動回路はセ
グメント側電極を駆動するので、セグメントドライバの
高集積化が可能となり、特に1走査ライン当たりの画素
数を大きくする場合に有利となる。
【0040】また本発明によれば、変調回路は低電圧駆
動回路の出力波形をパルス幅変調するので、パルス幅変
調を行う際に問題となる波形鈍りによる輝度ムラの低減
が可能である。
【0041】また本発明によれば、変調回路は低電圧駆
動回路の出力電圧の振幅変調を行うので、ノイズ等の影
響を受けにくい状態で階調表示を行うことができる。
【0042】また本発明によれば、変調回路は低電圧駆
動回路の出力電圧のパルスとしての集合体のパルス数を
調整するので、波形の鈍りやノイズの発生が少ない状態
で階調表示を行うことができる。
【0043】また本発明に従えば、変調回路は低電圧駆
動回路の出力電圧波形をフレーム間引き方式によって変
調して階調表示を行うので、波形の鈍りやノイズの発生
による表示品質の低下がない状態で階調表示を行うこと
ができる。
【0044】また本発明によれば、低電圧駆動回路内に
表示用メモリを含むので、液晶駆動装置を高集積化し、
全体として小型化高性能化を図ることができる。
【0045】また本発明によれば、低電圧駆動回路はC
PUを含むので、液晶駆動装置全体として高機能化を図
ることができる。
【0046】また本発明によれば、低電圧駆動回路はゲ
ートアレイを含むので、液晶駆動装置で要求される種々
の使用に十分に適合させることが容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の基本的な電気的構成を示
すブロック図である。
【図2】図1のセグメントドライバの構成および動作を
示すブロック図およびタイミングチャートである。
【図3】図1の実施例の動作を示すタイミングチャート
である。
【図4】本発明の第2実施例の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【図5】図4の実施例の出力波形を示すタイムチャート
である。
【図6】図5の出力波形の部分的な拡大図である。
【図7】図6の一部を拡大して示す波形図である。
【図8】本発明の第3実施例の電気的構成を示すブロッ
ク図である。
【図9】図8の実施例の動作波形を示すタイムチャート
である。
【図10】本発明の第4実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図11】図10の実施例の動作波形を示すタイムチャ
ートである。
【図12】本発明の第5実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図13】図12の実施例の動作波形を示すタイムチャ
ートである。
【図14】本発明の第6実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図15】本発明の第7実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図16】本発明の第8実施例の電気的構成を示すブロ
ック図である。
【図17】従来からの単純マトリクス型液晶パネルを駆
動する電気的構成を示す簡略化したブロック図である。
【図18】図17の構成のコモンドライバおよびセグメ
ントドライバの出力波形を示すタイムチャートである。
【図19】図17の液晶パネルの基本構造を示す側断面
図である。
【図20】図17の液晶パネルの基本的構成を示す平面
図である。
【図21】図20の電極を駆動する出力波形を示すタイ
ムチャートである。
【図22】図20の出力波形を示すタイムチャートであ
る。
【図23】図19の液晶パネルを交流駆動する必要性を
説明するための模式図である。
【図24】図23の液晶材の光学特性を示すグラフであ
る。
【図25】図19のような液晶パネルを駆動する場合の
実際の出力波形と理想的出力波形を比較して示すタイム
チャートである。
【図26】典型的な先行技術による液晶パネルを用いる
画像表示のための電気的構成を示すブロック図である。
【図27】図26の構成でパルス幅変調を行う場合のセ
グメントドライバの構成および信号波形を示すブロック
図およびタイムチャートである。
【図28】図26の構成の動作波形を示すタイムチャー
トである。
【図29】図28のようなパルス幅変調を行う場合の出
力波形を部分的に拡大して示すタイムチャートである。
【図30】図29の出力波形の部分拡大図である。
【図31】先行技術による階調表示のためのセグメント
ドライバの電気的構成を示すブロック図である。
【図32】従来技術によるフレーム間引き方式による変
調で階調表示を実現するための切換えテーブルおよび出
力波形を示す模式図およびタイムチャートである。
【符号の説明】
51 液晶パネル 52,75,80,82,84,88,89,90 セ
グメントドライバ 53 コモンドライバ 55 駆動電圧発生回路 56〜60 バッファ 61〜65 抵抗 66 可変抵抗 71 データラッチ 72 ラインラッチ 73 階調デコーダ 74 液晶駆動出力回路 81 階調用基準振幅波形発生回路 83 基準パルス数発生回路 85 フレーム信号デコーダマスク信号発生回路 91 表示用RAM 92 データバス 93 CPU 94 RAM 95 ROM 96 ゲートアレイ 97 周辺I/O
フロントページの続き (72)発明者 物申 正彦 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 (72)発明者 佐野 良樹 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに直交する二方向にそれぞれ配列さ
    れるセグメント側およびコモン側電極を有する単純マト
    リクス型液晶表示パネルを、半導体集積回路を用いる時
    分割平均電圧法によって表示駆動する液晶駆動装置にお
    いて、一方向に配列される電極を、予め定める2値の出
    力電圧VS1,VS2に基づいて駆動する低電圧駆動回
    路と、 他方向に配列される電極を、予め定める3値の電圧VC
    1,VC2,VC3であって、最大値VC1と最小値V
    C3との間の電位差の絶対値が前記2値の電圧VS1,
    VS2間の電位差の絶対値よりも大きく、中間値VC2
    は前記2値の電圧VS1,VS2間の電圧値として設定
    される、そのような3値の出力電圧VC1,VC2,V
    C3に基づいて駆動する高電圧駆動回路と、 低電圧駆動回路からの出力電圧波形を、階調表示用信号
    に従って変調する変調回路とを含むことを特徴とする液
    晶駆動装置。
  2. 【請求項2】 前記2値の電圧VS1,VS2は、標準
    的な論理用半導体集積回路素子の電源電圧VDDと接地
    電位GNDとの間の範囲以内に設定されることを特徴と
    する請求項1記載の液晶駆動装置。
  3. 【請求項3】 前記低電圧駆動回路はセグメント側電極
    を駆動し、 前記高電圧駆動回路はコモン側電極を駆動することを特
    徴とする請求項1または2記載の液晶駆動装置。
  4. 【請求項4】 前記変調回路は、前記出力波形をパルス
    幅変調することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに
    記載の液晶駆動装置。
  5. 【請求項5】 前記変調回路は、前記出力波形を振幅変
    調することを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載
    の液晶駆動装置。
  6. 【請求項6】 前記変調回路は、前記出力波形をパルス
    の集合体としてパルス数を調整する方式によって変調す
    ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の液
    晶駆動装置。
  7. 【請求項7】 前記変調回路は、前記出力波形をフレー
    ム間引き方式によって変調することを特徴とする請求項
    1〜3のいずれかに記載の液晶駆動装置。
  8. 【請求項8】 前記低電圧駆動回路は、表示用メモリを
    含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の
    液晶駆動装置。
  9. 【請求項9】 前記低電圧駆動回路は、CPUを含むこ
    とを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の液晶駆
    動装置。
  10. 【請求項10】 前記低電圧駆動回路は、ゲートアレイ
    を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載
    の液晶駆動装置。
JP08716895A 1995-04-12 1995-04-12 液晶駆動装置 Expired - Fee Related JP3395866B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08716895A JP3395866B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 液晶駆動装置
TW085104155A TW310419B (ja) 1995-04-12 1996-04-09
US08/630,991 US5801671A (en) 1995-04-12 1996-04-12 Liquid crystal driving device
KR1019960010928A KR100209976B1 (ko) 1995-04-12 1996-04-12 액정 구동 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08716895A JP3395866B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 液晶駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08286171A true JPH08286171A (ja) 1996-11-01
JP3395866B2 JP3395866B2 (ja) 2003-04-14

Family

ID=13907466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08716895A Expired - Fee Related JP3395866B2 (ja) 1995-04-12 1995-04-12 液晶駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5801671A (ja)
JP (1) JP3395866B2 (ja)
KR (1) KR100209976B1 (ja)
TW (1) TW310419B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001051651A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Saipaaku:Kk 光源装置およびその制御方法
KR100495801B1 (ko) * 1997-07-23 2005-09-15 삼성전자주식회사 킥백전압을보상하는액정표시장치및그구동방법
JP2010127881A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Seiko Epson Corp セグメントドライバの検査方法及びその検査システム

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3411494B2 (ja) * 1997-02-26 2003-06-03 シャープ株式会社 マトリクス型表示装置の駆動用電圧生成回路
US6147664A (en) * 1997-08-29 2000-11-14 Candescent Technologies Corporation Controlling the brightness of an FED device using PWM on the row side and AM on the column side
JP3482159B2 (ja) * 1999-07-28 2003-12-22 シャープ株式会社 電源装置、及びこれを用いた液晶表示装置
JP3666318B2 (ja) * 1999-09-27 2005-06-29 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及びそれを用いた電子機器並びに表示駆動ic
JP3743505B2 (ja) * 2001-06-15 2006-02-08 セイコーエプソン株式会社 ライン駆動回路、電気光学装置及び表示装置
JP2003029719A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP4136670B2 (ja) * 2003-01-09 2008-08-20 キヤノン株式会社 マトリクスパネルの駆動制御装置及び駆動制御方法
JP4942012B2 (ja) * 2005-05-23 2012-05-30 ルネサスエレクトロニクス株式会社 表示装置の駆動回路、および駆動方法
US20110069049A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Open Labs, Inc. Organic led control surface display circuitry

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5738497A (en) * 1980-08-19 1982-03-03 Sharp Kk Drive system for liquid crystal display unit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100495801B1 (ko) * 1997-07-23 2005-09-15 삼성전자주식회사 킥백전압을보상하는액정표시장치및그구동방법
JP2001051651A (ja) * 1999-08-05 2001-02-23 Saipaaku:Kk 光源装置およびその制御方法
JP2010127881A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Seiko Epson Corp セグメントドライバの検査方法及びその検査システム

Also Published As

Publication number Publication date
TW310419B (ja) 1997-07-11
JP3395866B2 (ja) 2003-04-14
KR100209976B1 (ko) 1999-07-15
US5801671A (en) 1998-09-01
KR960038725A (ko) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6977635B2 (en) Image display device
TWI410913B (zh) A matrix driving method and a circuit, and a display device using the same
JP4880577B2 (ja) 液晶ディスプレイ及びその表示方法
US6249270B1 (en) Liquid crystal display device, drive circuit for liquid crystal display device, and method for driving liquid crystal display device
US7362299B2 (en) Liquid crystal display device, driving circuit for the same and driving method for the same
US8542228B2 (en) Liquid crystal display, liquid crystal display driving method, and television receiver utilizing a preliminary potential
US7411596B2 (en) Driving circuit for color image display and display device provided with the same
US20040179014A1 (en) Display device and method for driving the same
US20100253668A1 (en) Liquid crystal display, liquid crystal display driving method, and television receiver
JP2003228347A (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP2004279626A (ja) 表示装置およびその駆動方法
US9196205B2 (en) Scanning signal line drive circuit and display device equipped with same
JP3335560B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US7215310B2 (en) Liquid crystal display device
JP3395866B2 (ja) 液晶駆動装置
US20070091053A1 (en) Display device
US8659528B2 (en) Electro-optical device driven by polarity reversal during each sub-field and electronic apparatus having the same
KR20040025599A (ko) 메모리회로, 표시회로 및 표시장치
WO2006126373A1 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR0123910B1 (ko) 표시장치의 구동회로
JP3784434B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0869264A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方式
JP2003005695A (ja) 表示装置および多階調表示方法
JPH09258691A (ja) El表示装置
KR100861270B1 (ko) 액정표시장치 및 그의 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080207

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130207

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140207

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees