JPH08282251A - 燃焼式ヒータ - Google Patents

燃焼式ヒータ

Info

Publication number
JPH08282251A
JPH08282251A JP11793495A JP11793495A JPH08282251A JP H08282251 A JPH08282251 A JP H08282251A JP 11793495 A JP11793495 A JP 11793495A JP 11793495 A JP11793495 A JP 11793495A JP H08282251 A JPH08282251 A JP H08282251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cylinder
wall
guide
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11793495A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
弘 岡田
Takashi Inoue
孝 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Soken Inc
Original Assignee
Nippon Soken Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Soken Inc filed Critical Nippon Soken Inc
Priority to JP11793495A priority Critical patent/JPH08282251A/ja
Publication of JPH08282251A publication Critical patent/JPH08282251A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃焼式ヒ−タにおいて、混合筒の過冷を防止
して燃焼状態を改善する。 【構成】 流体流路11を設けたハウジング1内に、供
給された流体を加熱するバ−ナ2を配設した燃焼式ヒ−
タにおいて、バ−ナ2の、空気と燃料を混合する混合筒
21の筒壁に空気を混合筒21内へ導入する空気導入口
213を設けるとともに、混合筒21内に至る空気供給
路12に混合筒21の筒壁と間隔をおいて位置するガイ
ド壁31と、該ガイド壁31に貫通形成され、空気流出
側の開口が空気導入口213に対向するガイド路32を
設け、ガイド路32をガイド壁31の周方向へ傾斜する
構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は燃焼式ヒータに関し、特
に不完全燃焼による排気エミッションの悪化防止とパテ
ィキュレート発生量の低減を図って、広範囲の燃焼制御
を可能とした燃焼式ヒータの構造改良に関する。
【0002】
【従来の技術】燃焼式ヒータはエンジン燃料の一部をバ
ーナで燃焼せしめて、車室内空気を直接、あるいは車室
内の放熱器への供給水を加熱するもので、寒冷地等にお
いてエンジン冷却水温が十分上昇するまでの間の補助ヒ
ータとして使用される。
【0003】かかる燃焼式ヒータのバーナでは、供給さ
れた燃料を気化してこれを燃焼空気(以下、単にエアと
いう)と混合し、この混合気をヒータやグロープラグで
着火し燃焼せしめている。
【0004】図8には従来の燃焼式ヒータの一例を示
す。ヒータのハウジング1内にはバーナ2が配設されて
いる。図略のウォータポンプより送出されて給水口14
よりハウジング1外壁内の供給水流路11を流通する供
給水は、上記バーナ2により加熱された後、排水口15
を経て車室内の図略の熱交換器へ送出される。上記バー
ナ2は、ハウジング1の一端部内に位置する混合筒21
と、仕切板17に設けた絞り口171を介してこれと連
通しハウジング1内を長く延びる燃焼筒22とより構成
されており、混合筒21の筒壁内周には全周に、焼結金
属を筒状に成形した気化部材71が配設してある。混合
筒21の筒壁には上方よりハウジング1壁の一部が突出
しており、この突出部18は筒状をなして、その内部に
グロープラグ8が収納されている。該グロープラグ8の
周囲には筒状の気化部材72が配設されて、図略の部分
で上記気化部材71に連続している。気化部材72の外
周面には燃料タンク42と接続する燃料ポンプ41に通
じる燃料供給路16が開口している。
【0005】ハウジング1の一端部内にはエアポンプ5
に通じる空気供給路12が形成されて、上記混合筒21
とハウジング1壁の間に環状に形成された給気空間12
aに連通している。また、空気供給路12の一部は分岐
路122となって、上記気化部材72の外周面に開口し
ている。上記混合筒21の筒壁には周方向に等間隔で複
数のエア導入孔214が形成されて、給気空間12aよ
り混合筒21内へエアが供給される。
【0006】しかして、エアポンプ5より供給されるエ
アが気化部材71より気化する燃料と混合してグロープ
ラグ8により着火され、着火した混合気は混合筒21よ
り燃焼筒22へと火炎を形成する。火炎が形成された後
は、その輻射熱を受ける気化部材71から燃料が効率的
に気化蒸発し、エア導入孔214を経て混合筒21内へ
供給されたエアと混合して本燃焼が開始される。燃焼筒
22からの火炎は供給水と熱交換を行った後、排気ガス
として燃焼筒22周りの排気流路を経て排気口13より
排出される。なお、エアポンプ5、燃料ポンプ41、お
よびグロープラグ8は制御装置6により、その作動が制
御されている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記従来の
燃焼式ヒータでは、給気空間12a内の低温エアが直接
混合筒の外周に触れているため、燃焼量を絞った場合等
に混合筒の筒壁温度が部分的に低下して燃料気化が良好
になされず、不完全燃焼による排気エミッションの悪化
やパティキュレート排出量の増加を招いていた。特に、
燃焼量を絞った状態はエアの供給量が少ないため、燃料
との混合が不均一になりがちであり、筒壁温度低下の影
響を受け易い。
【0008】一方、例えば特開昭63−41711号公
報、特開昭63−41712号公報、特開昭63−41
713号公報等に示された燃焼式ヒータでは、混合筒の
エア導入孔を適宜傾斜させ、あるいはエア導入孔の配置
をランダムになし、さらにはガイド板を設けて、バーナ
内へのエア供給をスムーズになして、低燃焼時を含む燃
焼状態の改善を図ったものが提案されている。しかし、
上記各公報記載の構造によっても、特に低燃焼時の燃焼
状態の改善は未だ十分ではない。
【0009】そこで、本発明はかかる課題を解決するも
ので、混合筒の筒壁温度の低下を防止して、広い燃焼範
囲で燃焼状態の改善を実現した燃焼式ヒータを提供する
ことを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明で
は、流体流路11を設けたハウジング1内に、供給され
た流体を加熱するバーナ2を配設した燃焼式ヒータにお
いて、上記バーナ2の、空気と燃料を混合する混合筒2
1の筒壁に、空気を混合筒21内へ導入する空気導入口
213を設けるとともに、上記混合筒21に至る空気供
給路12に、混合筒21の筒壁に触れることなく上記空
気導入口213のみを通過するように空気流を案内する
ガイド部材3を設ける。
【0011】請求項2記載の発明では、上記ガイド部材
3を、上記空気供給路12内で上記混合筒21の筒壁と
間隔をおいて位置するガイド壁31,35と、該ガイド
壁31,35に貫通形成されて、空気流出側の開口が上
記空気導入口213に対向しているガイド路32とで構
成する。
【0012】請求項3記載の発明では、上記ガイド壁3
1を、周壁に上記ガイド路32を一体に貫通形成した筒
体となして、その周壁を、上記空気導入口213を設け
た混合筒21の周壁に近接して位置せしめる。
【0013】請求項4記載の発明では、上記ガイド壁3
5をL字形に屈曲成形した板体で構成して複数設け、こ
れらガイド壁35を環状端板33と円状端板34の間に
周方向へ間隔をおいて配設し、かかるガイド部材3の周
面を、上記空気導入口213を設けた混合筒21の周壁
に近接して位置せしめる。
【0014】請求項5記載の発明では、上記ガイド路3
2をガイド壁31の周方向へ傾斜せしめて設けて、ガイ
ド路32から空気導入口213を経て混合筒21内へ導
入された空気が、筒壁内周に沿う旋回流を生じるように
なす。
【0015】請求項6記載の発明では、上記混合筒21
を内筒212と外筒211よりなる内外二重筒となして
これらの間に混合室21aを形成し、かつ上記空気導入
口213を設けた上記内筒212の周壁内側に近接して
上記ガイド壁31を位置せしめる。
【0016】
【作用】請求項1記載の発明によれば、空気供給路に至
った低温の空気は、ガイド部材に案内されて、混合筒の
筒壁に触れることなく空気導入口のみを通過して混合筒
内へ導入される。したがって、空気導入時に混合筒が冷
却されることはなく、低燃焼時にも混合筒の温度は十分
高く保たれて燃焼状態の悪化が防止される。
【0017】請求項2記載の発明によれば、ガイド部材
が簡易な構造で実現される。
【0018】請求項3記載の発明によれば、混合筒の周
壁に設けた空気導入口を経て筒内へ効率的に燃焼空気を
供給することができる。
【0019】請求項4記載の発明によれば、ガイド部材
を簡易に製造することができる。
【0020】請求項5記載の発明によれば、混合筒内へ
導入された空気が旋回流を形成するから、供給燃料との
混合が良好になされ、燃焼状態が更に改善される。
【0021】請求項6記載の発明によれば、筒状のガイ
ド壁を有するガイド部材を、内筒の内側にコンパクトに
収納することができる。
【0022】
【実施例】
(実施例1)図1には本発明の燃焼ヒータの一実施例を
示す。基本構造は従来構造と同一であり、以下、従来と
の相違点を中心に説明する。図において、混合筒21は
同心状に配した内筒212と外筒211よりなる二重筒
となっており、外筒211は一端閉鎖の筒状体で、開口
端が仕切板17により閉鎖されるとともに、閉鎖端の中
心部には上記内筒212が立設されている。内筒212
は先端が閉鎖され、かかる内筒212とその外側の外筒
211との間に混合室21aが形成されている。上記外
筒211には周壁の内周面全周に気化部材71が配設さ
れるとともに、周方向の複数位置に小径のエア導入孔2
14が形成されている。
【0023】上記内筒212の周壁内側には、所定の間
隙をなしてガイド部材3が近接設置してある。ガイド部
材3の詳細を図2ないし図4に示し、図2は内筒212
とその内側に設けたガイド部材3の横断面図、図3はガ
イド部材3の全体側面図、図4はその端面図である。ガ
イド部材3のガイド壁31は金属製の厚肉筒体であり
(図4)、その一端は閉鎖され、上記内筒212(図
1)の閉鎖された先端壁との間に空間が形成してある。
他端は外筒211の閉鎖端壁を貫通して空気供給路12
に開口している。しかして、ガイド壁31内は給気空間
12bとなっている。
【0024】ガイド壁31の周壁には等間隔で4か所
に、内方より外方へ貫通するガイド路32が形成されて
おり、これらガイド路32は細長い長方形断面をしてい
る(図3)。各ガイド路32は、ガイド壁31の円形内
周からその接線方向へ延びており、ガイド壁31の中心
軸から外方へ直線的に放射する径方向に対して、それぞ
れ一定角度αだけ周方向へ傾斜している。そして、かか
るガイド路32の延長線上の内筒212周壁に、ガイド
路32よりもやや大径のエア導入口213が貫通形成し
てある(図2)。
【0025】かかる構造の燃焼式ヒータの作動を以下に
説明する。エアポンプ5(図1)から空気供給路12に
至ったエアは、その大部分がガイド部材3内の給気空間
12bに流入し、これより各ガイド路32を経て外方へ
吹き出す。吹き出したエアは、ガイド路32の延長線上
で、その流出側開口と対向しているエア導入口213を
経て混合室21a内へ導入される。各ガイド路32から
の吹き出しエア流は、ある程度拡散するものの、その殆
どが内筒212壁に触れることなく直接混合室21a内
へ導入される。したがって、エア導入時に内筒212壁
が冷却されることはない。しかも、上記各ガイド路32
が周方向へ傾斜していることにより、その延長線上へ吹
き出されたエア流は、混合室21a内において内筒21
2壁を中心に外筒211内周に沿って旋回する旋回流と
なり、気化部材71から気化する燃料と良好に混合す
る。かくして、旋回流となったエアが燃料と均一かつ良
好に混合されるとともに、エア導入口213を設けた内
筒212が過度に冷却されることがないから燃料気化が
促進され、輻射熱の小さい低燃焼時においても、不完全
燃焼による排気エミッションの悪化や、パティキュレー
ト増加等の不具合が生じることはない。なお、エアは外
筒211の筒壁に設けたエア導入孔214をも通過する
が、その量は僅かであるから外筒211の筒壁が過度に
冷却することはなく、却って、筒壁温度の過昇が防止さ
れる。
【0026】(実施例2)図5ないし図7には、ガイド
部材3の他の例を示す。図において、ガイド部材3は環
状端板33と円状端板34の間に、L字形に屈曲成形し
た4枚の板状ガイド壁35を点対称に配して構成され、
これらガイド板35により、中心の給気空間12bとこ
れより径方向外方へ傾斜して延びる各ガイド路35が形
成されている。かかる構造によっても、上記実施例1と
同様の効果を得ることができるとともに、ガイド部材3
の製造が容易となる。
【0027】なお、上記各実施例において、混合筒は必
ずしも二重筒とする必要はなく、この場合には、筒状の
ガイド部材を混合筒の筒壁外方に近接して設ける構造と
することができる。また、ガイド部材は必ずしも筒状と
する必要はなく、混合筒の端面から筒内へエアを導入す
る場合には、例えば円板状とする。さらに、導入エアを
旋回流とする必要がない場合には、ガイド路を周方向へ
傾斜させて設ける必要はない。
【0028】
【発明の効果】以上の如く、本発明の燃焼式ヒータによ
れば、混合筒の筒壁温度の低下を防止して、広い燃焼範
囲で燃焼状態の改善を実現して、排気エミッションの向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における燃焼式ヒータの全体
縦断面図で、ガイド部材の断面は図2のI −I 線に沿う
ものである。
【図2】ガイド部材設置部の拡大横断面図で、図1のII
−II線に沿う断面図である。
【図3】ガイド部材の全体側面図である。
【図4】ガイド部材の端面図で、図3のA矢視図であ
る。
【図5】本発明の他の実施例におけるガイド部材の全体
側面図である。
【図6】ガイド部材の端面図で、図5のB矢視図であ
る。
【図7】ガイド部材の横断面図で、図5のVII −VII 線
に沿う断面図である。
【図8】従来例を示す燃焼式ヒータの全体縦断面図であ
る。
【符号の説明】
1 ハウジング 11 流体流路 12 空気供給路 12b 給気空間 2 バーナ 21 混合筒 21a 混合室 211 外筒 212 内筒 213 エア(空気)導入口 3 ガイド部材 31 ガイド壁 32 ガイド路 33,34 端板 35 ガイド壁

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 流体流路を設けたハウジング内に、供給
    された流体を加熱するバーナを配設した燃焼式ヒータに
    おいて、上記バーナの、空気と燃料を混合する混合筒の
    筒壁に、空気を混合筒内へ導入する空気導入口を設ける
    とともに、上記混合筒に至る空気供給路に、混合筒の筒
    壁に触れることなく上記空気導入口のみを通過するよう
    に空気流を案内するガイド部材を設けたことを特徴とす
    る燃焼式ヒータ。
  2. 【請求項2】 上記ガイド部材を、上記空気供給路内で
    上記混合筒の筒壁と間隔をおいて位置するガイド壁と、
    該ガイド壁により形成されて、空気流出側の開口が上記
    空気導入口に対向しているガイド路とで構成した請求項
    1記載の燃焼式ヒータ。
  3. 【請求項3】 上記ガイド壁を、周壁に上記ガイド路を
    一体に貫通形成した筒体となして、その周壁を、上記空
    気導入口を設けた混合筒の周壁に近接して位置せしめた
    請求項2記載の燃焼式ヒータ。
  4. 【請求項4】 上記ガイド壁をL字形に屈曲成形した板
    体で構成して複数設け、これらガイド壁を左右の環状端
    板間に周方向へ間隔をおいて配設して、ガイド壁間に中
    心より径方向へ延びる上記ガイド路を形成し、かかるガ
    イド部材の周面を、上記空気導入口を設けた混合筒の周
    壁に近接して位置せしめた請求項2記載の燃焼式ヒー
    タ。
  5. 【請求項5】 上記ガイド路をガイド壁の周方向へ傾斜
    せしめて設けて、ガイド路から空気導入口を経て混合筒
    内へ導入された空気が、混合筒壁内周に沿う旋回流を生
    じるようになした請求項3又は4記載の燃焼式ヒータ。
  6. 【請求項6】 上記混合筒を内筒と外筒よりなる内外二
    重筒となしてこれらの間に混合室を形成し、かつ上記空
    気導入口を設けた上記内筒の周壁内側に近接して上記ガ
    イド壁を位置せしめた請求項3ないし5記載の燃焼式ヒ
    ータ。
JP11793495A 1995-04-19 1995-04-19 燃焼式ヒータ Withdrawn JPH08282251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793495A JPH08282251A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 燃焼式ヒータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11793495A JPH08282251A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 燃焼式ヒータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08282251A true JPH08282251A (ja) 1996-10-29

Family

ID=14723832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11793495A Withdrawn JPH08282251A (ja) 1995-04-19 1995-04-19 燃焼式ヒータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08282251A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4789331A (en) Liquid fuel burner
US20010031440A1 (en) Boiler equipped with a burner
US6916172B2 (en) Burner apparatus
US4640262A (en) Heater, especially a heater for vehicles
JPS6179864A (ja) エンジンの暖気装置
EP0594988B1 (en) A vaporizing type burner
JPH08282251A (ja) 燃焼式ヒータ
JP2002048307A (ja) 燃焼式加熱装置
JPS6341711A (ja) 燃焼器
JP3915631B2 (ja) 燃焼装置、並びに湯水加熱装置
JP3275580B2 (ja) 燃焼式ヒータ
JP2001330212A (ja) 燃焼式加熱装置
JPH054561B2 (ja)
JP2517563Y2 (ja) 燃焼装置
JPS6315004A (ja) 燃焼器
JPH08338614A (ja) 液体燃料気化装置
JPH05650Y2 (ja)
JPH07276973A (ja) 燃焼式ヒータ
JP2022109638A (ja) 小型燃焼式ヒーター
JPH01222105A (ja) バーナ
JPS63302206A (ja) 燃焼装置
JP2752992B2 (ja) 液体燃料焼器
JPH06174209A (ja) 蒸発式バーナ
JPH1151322A (ja) 燃焼装置
JPS62293004A (ja) 燃焼器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020702