JPH08275101A - 記録された画像の可変速度サーチ用の装置及び方法 - Google Patents

記録された画像の可変速度サーチ用の装置及び方法

Info

Publication number
JPH08275101A
JPH08275101A JP7301730A JP30173095A JPH08275101A JP H08275101 A JPH08275101 A JP H08275101A JP 7301730 A JP7301730 A JP 7301730A JP 30173095 A JP30173095 A JP 30173095A JP H08275101 A JPH08275101 A JP H08275101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
information value
signal
images
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7301730A
Other languages
English (en)
Inventor
Tzong-Sheau Wu
宗 暁 呉
Tian-Rein Chen
天 任 陳
Rong-Dzung Tsai
榮 宗 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Industrial Technology Research Institute ITRI
Original Assignee
Industrial Technology Research Institute ITRI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Industrial Technology Research Institute ITRI filed Critical Industrial Technology Research Institute ITRI
Publication of JPH08275101A publication Critical patent/JPH08275101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/52Controlling, regulating, or indicating speed by using signals recorded on, or derived from, record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • H04N5/783Adaptations for reproducing at a rate different from the recording rate
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/9201Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving the multiplexing of an additional signal and the video signal
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/467Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven
    • G11B15/4673Controlling, regulating, or indicating speed in arrangements for recording or reproducing wherein both record carriers and heads are driven by controlling the speed of the tape while the head is rotating
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/92Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N5/926Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation
    • H04N5/9261Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction
    • H04N5/9262Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback by pulse code modulation involving data reduction using predictive coding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 画像の情報値に基づき高速フォワード(又は
高速リバース)サーチ速度を自動的に変化させる記憶媒
体上に記録された画像の可変速度サーチ用の装置及び方
法を提供する。 【解決手段】 その装置は記録された画像と情報値信号
とを記録し、該記録された画像を再生する可変速度記録
再生装置からなる。該情報値信号に応答する速度制御器
は高速スキャンサーチ中に記録ー再生装置の速度を調整
する。高い情報値を有する該記録された画像がより遅い
高速スキャン速度で再生され、低い情報値を有する該記
憶された画像がより速い高速スキャン速度で再生される
ように高速スキャンサーチ速度は調整される。情報値信
号は記録中又は再生中に形成される。情報値信号は一時
的に連続した記録された画像間の相関が高いときに低い
値を有し、相関値が低いときには高い値を有し、その相
関は連続するビデオ画像間の一時的な冗長性に依存す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は記憶媒体上に記録さ
れた画像の可変速度サーチ用の装置に関する。より詳細
には本発明は一時的に連続して記録された画像の相関に
基づいて高速スキャンサーチ中に装置の速度を制御する
ことに関する。
【0002】
【従来の技術】記憶媒体(例えばビデオテープ)上の所
定の位置を特定するためにビデオカセット記録器(VC
R)のような従来技術の記録装置の操作者はビデオテー
プ上に指標を記録することができる。これは操作者にテ
ープ上の特定の位置に高速フォワードすることを許容す
る。従来技術のVCRでもその指標づけられた位置に高
速フォワードサーチ中にテープを見ることをまた許容す
る。
【0003】現在VCRで利用できるような従来技術の
高速フォワードサーチ装置は一定の又は利用者が調節可
能な高速フォワードサーチ速度を有する。一定の高速フ
ォワードサーチ速度は静的及び動的な場面の両方で記録
されたビデオを見るために適切ではない(「静的及び動
的」は以下で定義される)。同様に手動調節可能な速度
は効果的な代替物ではない。
【0004】一連のフルモーションビデオは静的及び動
的画像の両方を通常含む(ここで「画像」という言葉は
フレーム又はフィールドのどちらかを意味する)。静的
な場面は連続した画像間でほとんど変化しない。即ち顕
著な量の画像間の冗長性がある。動的な場面では連続す
る画像間の変化は比較的大きい。連続する画像間の変化
は動きベクトルとゼロでない推定誤差により測定されう
る。動きベクトルは例えば高いデータ補正を達成するた
めに画像間の冗長性を除去するブロック整合動き補正ア
ルゴリズムで用いられ得る。動きは画像全体にわたり全
体的に、又は例えばそれで画像が分割される画素の8x
8の二次元配列のブロックにわたり局部的に推定され
る。連続する画像(又はブロック)間の最良の整合位置
は式(1)で示されるような誤差関数を最小化すること
により決定される。
【0005】
【数1】
【0006】ここでa(i,j)’は現在の画素(又は
ブロック)の画素値であり、b(i+mi ,j+mj
は前の画像(又はブロック)の画素値であり、iは垂直
座標値であり、jは水平座標値であり、mi ,mj は変
位ベクトルD=mi ,mj を表す。累乗の係数qは通常
1又は2に等しい。誤差関数Eを最小化する変位ベクト
ル(即ちmi ,mj の値)は動きベクトルと称される。
動きベクトルはゼロ変位ベクトルからの最小シフトを表
す。例えば同一の画像に対して全体的な動きベクトルは
ゼロである。即ち連続した画像は前の画像のゼロ変位ベ
クトルからシフトされない。同様に同一の連続するブロ
ックに対して特定のブロックに関連する動きベクトルは
ゼロである。
【0007】静的な場面は比較的低い情報値を有すると
いわれる。何故ならばそれらは連続する画像間で比較的
小さな変動(即ちより高い相関)を有するからである。
故に静的な場面はより小さな動きベクトル又はより小さ
なゼロでない推定誤差を有する。比較的低い動き又は変
動を有する静的な場面に対して次の場面の推定は比較的
正確である。斯くして静的な場面はより小さいゼロでな
い推定誤差を有する。もちろん完全に静止した場面では
動きベクトル及び推定誤差はゼロであり、これは次の場
面は正確に推定され、前の場面と同一であることを示
す。
【0008】反対に場面間で比較的高い変動(即ちより
低い画像間相関)を有する動的場面はより高い情報値を
有し、より大きい動きベクトルを有する。次の場面の推
定は通常変化された場面による誤差を被りがちである。
一定の高速フォワード(又は高速リバース)サーチ速度
では連続する画像間でほとんど変化のない(即ちより高
い相関の)比較的静的な場面は不合理に遅い速度でサー
チされることがわかる。そのようなサーチは見る人にと
って高速フォワード(又は高速リバース)サーチではな
い。比較的静的な場面に対してより高い速度での高速フ
ォワードサーチが望ましい。対照的に比較的動的な場面
では連続する画像間のより高い変動で(即ちより低い相
関で)高速フォワードサーチ速度は速すぎて視覚的に認
識できない。より遅い高速フォワードサーチは適切な観
察に対して望ましい。故に一定のサーチ速度は場面の変
化の速度に適切に整合できない。
【0009】高速フォワードサーチ速度は手動で調整さ
れる。例えばサーチ速度は動的な画像に対しては減少
し、ここで使用者は連続する画像間の一時的な相関は低
いと主体的に決定する。反対にサーチ速度は静的な画像
に対しては増加し、ここで使用者は連続する画像間の一
時的な相関は高いと主体的に決定する。手動の高速フォ
ワードサーチ速度調整はユーザーフレンドリーな技術で
はなく連続的な手動調整を要求する。特に使用者による
画像間相関の評価と高速フォワード速度の手動調整との
間の反応遅延がある。更にまたこの方法はサーチ速度が
速く、短い動的な場面がスキャンされるときに典型的に
生じ、検出されず、故に使用者に見過ごされる人的誤り
を被る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】故に本発明の目的は画
像の情報値に基づき高速フォワード(又は高速リバー
ス)サーチ速度を自動的に変化することにより従来技術
の欠点を克服することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】このそして他の目的は本
発明により達成される。本発明の一実施例によれば記憶
媒体上に記憶された画像の可変速度サーチ用の装置は可
変速度記録ー再生装置により提供される。記録ー再生装
置は記録された画像と情報値信号を記録し、記録された
画像を再生する。
【0012】その代わりに本発明による装置は情報値を
記録しない。その代わりに本発明の装置はテープ又はレ
ーザーディスクのような予め記録された記憶媒体の再生
又は高速スキャンサーチ中の情報値信号を形成する。連
続した(前又は次の)画像間のより高い一時的な相関を
有する画像はより低い情報値を有する。逆により低い画
像間の一時的な相関(変化のより高い率)を有する画像
はより高い情報値を有する。
【0013】情報値信号に応答する速度制御器は高速ス
キャンサーチ中に記録ー再生装置の速度を調節する。高
速スキャンサーチ速度はより高い情報値を有する記録さ
れた画像がより低い高速スキャン速度で再生されるよう
に調整される。同様により低い情報値を有する記録され
た画像がより速い高速スキャン速度で再生されるように
調整される。
【0014】情報値信号は一時的に連続した記録された
画像間の相関がより高いときにより低い値を有する。同
様に情報値信号は相関がより低いときにはより高い値を
有する。相関は連続するビデオ画像間の一時的な冗長性
に依存する。例として一時的に連続する画像の相関は連
続する画像、ゼロでない推定誤差、又は連続する画像の
データの大きさの変化(例えば空間的なシフト)を表す
動きベクトルに依存する。情報値信号は操作者又はプロ
グラム情報抽出器により供給される。情報値信号はまた
操作者とプログラム情報抽出器の両方により供給され
る。
【0015】本発明の他の実施例では可変速度サーチの
ための記憶媒体上の記録された画像のキューイング方法
が開示される。ビデオ信号の各画像に対する情報値信号
は形成され(記録前又は中に)、記憶媒体上のビデオ信
号と共に記録される。例えばビデオ信号の記録前又は中
に情報値信号を形成する代わりに情報値信号は記録され
た画像の再生中に形成される。記憶媒体のサーチ速度は
情報値信号に基づいた高速スキャンサーチ中に調整され
る。
【0016】簡略にいうと、高速スキャン観察速度が画
像間の一時的な変化の量に逆比例する記憶された画像の
可変速度サーチ用の装置及び方法が提供される。これは
高速スキャンサーチ中に適切な速度で静的及び動的な場
面の観察を許容する。加えてこのような待ち行列は例え
ば高い情報値画像に対するサーチを助ける。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の可変速度サーチ装置はM
PEG,NTSC,PAL.SECAM等々の規格のよ
うなどのような記録/再生規格を用いても実施される。
NTSC規格は米合衆国内で地上波及びケーブルビデオ
放送及び非圧縮データを用いた従来のVCRで用いられ
てる。対照的にMPEG規格は最も新しい規格であり
(米合衆国内のある直接衛星ビデオ放送で用いられてい
る)、ここでデータは圧縮され、動きベクトルは形成さ
れ、連続した画像は評価され、予想される。
【0018】MPEGは動き補正と2方向予想を有する
一時的なDMCP(作動パルスコード変調)を用いる。
「Draft Revision of Recomm
endation H.261 Video Code
c for Audio Visual Servic
es at px64 kbits/sec」、Sig
nal Processing: Image Com
munication2(1990)221ー239、
エルセビア出版を参照。基本的なDPCM技術はビデオ
の画像の領域の多くが画像から画像へと変化しないとい
う事実を活用する。故に画像全体を搬送するよりもより
少ないビット数を要求される画像間の差のみが搬送され
る。
【0019】動き補正は更なる変化なしに画像から画像
へ空間的に単にシフトするデータの特性を活用すること
によりこの方式にかなり付加的な効率を付加する。画像
は例えば8x8画素であるブロックに分割される。画像
間の変化は図1に示すようにブロック毎を基本として線
形変換するようにモデル化される。現在の画像k 30
内の各ブロック35に対して整合ブロック25は前の画
像k−1 20内で見いだされる。故に整合ブロックの
ポインタ(動きベクトル22、42)プラス画素毎に基
づくブロック間の差のみがブロック35を表すのに必要
である。
【0020】B及びP画像はMPEG内で動き補正され
た画像の2つの型である。P画像は前方(原因の)予想
のみにより動き補正される。それらはそれら自身で未来
のPー画像とBー画像(2方向予想画像)の予想に対し
て用いられる。MPEGはまた動き補正がなされないI
−画像(内(intra)画像)を提供する。2方向予
測は原因によらない処理であり、ここで動きの補正は図
1に示されるように前の画像k−1 20と同様に更な
る画像k+1 40からなされる。2方向動き補正は前
方及び後方動きベクトル22、42を用いてなされる。
ブロック整合が以前及び未来の画像20、40の両方で
見いだされるときに2つの整合されたブロック25、4
5は平均される。これはノイズ平均により現在のブロッ
ク35により近い整合を形成する。対象が場面に入る又
は離れるときに以前の又は未来のブロックのみが現在の
ブロックと整合する。
【0021】図2から図4はMPEG規格と共に用いら
れる本発明を示す。しかしながら本発明はMPEG規格
のみと共に用いられることに限定されない。本発明は図
5に示されるように従来技術のVCRで用いられるNT
SC規格のようなどのような規格と共にも用いられ得
る。一時的に連続する画像は静止又は画像の比較的静的
な組のように類似である場合には連続する画像間の相関
はより高い。即ち比較的静的な画像はより低い情報値を
有する。逆に動的な画像はより高い情報値(即ちより低
い連続する画像間の相関)を有する。情報値は量子化さ
れ、QIV(量子化された情報値)と称される。例とし
て上記の画像は画像全体又は画像のブロックである。例
えば画像の連続するブロック(即ち8x8画素ブロック
のような画像の部分)のみは比較的動的な変動を有する
一方で残りの画像は比較的静的である。
【0022】連続したMPEG規格画像間の相関はデー
タ圧縮技術を用いるMPEG規格が動きベクトルを形成
する故に本発明を説明するために用いられる。しかしな
がら連続した場面の群の異なる型、又は規格の異なる型
は容易に用いられうる。例えば画像はブロック分割さ
れ、ブロック間の相関は画像間の相関の代わりに用いら
れる。MPEG以外の規格に対して動きベクトルは量子
化された情報値(QIV)が決定される前に連続する画
像(又はブロック)から最初に抽出される。
【0023】例として量子化された情報値(QIV)又
は一時的に連続する画像の相関は式(2)に示されるよ
うに動きベクトル(MVQ)及びMPEG規格B及びP
画像のゼロでない推定誤差(NZERQ)に比例する。
動きベクトル(MVQ)は連続する画像又はブロックで
の変化率を表す。 QIV=F1 (MVQ,NZERQ) (2) 例えば動きベクトル(MVQ)は画像内の各ブロックの
全ての動きベクトルの絶対値の和である。同様にゼロで
ない推定誤差(NZERQ)は画像内の各ブロックの全
ての誤差の絶対値の和である。
【0024】代替的に量子化情報値(QIV)はI,
B,P画像のデータの大きさ(DSZ)により変化す
る。斯くして量子化された情報値(QIV)は式(3)
に示された関数により表される。 QIV=F2 (DSZ,I_B_P)) (3) 例えばF2はI画像、B画像、P画像の単なる累積(a
ccumulation)である。
【0025】図2は本発明の一実施例を示す。情報源1
00により供給されたビデオ信号120はプログラム情
報抽出器200と同期バッファ300に入力される。例
として情報源100はカメラ又は他の再生ー記録装置で
ある。プログラム情報抽出器200は記録側(R側)情
報信号220を通常記録多速度再生(NRMP)媒体4
00のR側入力に出力する。例えばNRMP媒体400
はVHSビデオテープを含むVHS(登録商標)テープ
記録装置である。例としてNRMP媒体400はビデオ
カセット記録器(VCR)又はビデオテープ記録器(V
TR)のようにビデオテープに記録及び再生する。代替
的にNRMP媒体400はレーザーディスク記録/再生
器でよい。
【0026】(R側)情報信号220は量子化された情
報値(QIV)を含む。図2に示された本発明の実施例
ではプログラム情報抽出器200はビデオ信号内の一時
的に連続した画像の相関から量子化された情報値を自動
的に形成する。図3は本発明の他の実施例を示し、ここ
でQIVは編集者又は制作者のような操作者により手動
の指標器202を介して手動で入力される。例えば操作
者は高速スキャンサーチ(即ち高速フォワード又は高速
リバースサーチ)が場面の変化で遅くなるように場面の
変化する所で高いQIVを加える。図4は本発明の更に
他の実施例を示し、ここでQIVは操作者により指標器
202を介して手動で入力され、又はプログラム情報抽
出器200により自動的に形成されるかのどちらかであ
る。
【0027】図2ではプログラム情報抽出器200はQ
IVを計算する時間を必要とする。故に同期バッファ3
00はビデオ信号120内にそれらの関連する、記録側
情報信号220に含まれるQIVと共に含まれる画像を
同期する。この故にビデオ信号120をプログラム情報
抽出器200に供給するのに加えて、MPEG情報源1
00はまたビデオ信号120を同期バッファ300に供
給する。逆に同期バッファ300は記録主情報信号32
0をNRMP媒体400のR主入力325に出力し、こ
こでビデオ信号120の画像は記録側情報信号220に
含まれるそれらに関連するQIVと同期される。
【0028】記録側情報信号220と記録主情報信号1
20を受けるNRMP媒体400は可変再生/高速スキ
ャン速度を有する。NRMP媒体400はそれらの関連
するQIVに沿った場面を記録する。例としてはQIV
はビデオテープの時間コード領域内に記録される。その
代わりにNRMP媒体400は場面のみを記録し、再生
又は高速スキャンサーチ中にQIVを形成する。
【0029】加えてNRMP媒体400はP主出力41
5で再生主情報信号(P主信号)420をP状態出力4
35で再生状態信号(P状態信号)440をP側出力4
55で再生側情報信号(P側信号)460を出力する。
P側信号460はP主信号420上の画像に関連したQ
IVを含む。P主信号420はP状態信号440とMP
EGデコーダ600の助けでデコードされ、表示される
よう同期された画像を含む。
【0030】MPEGデコーダ600はP主信号420
とP状態信号440を受ける。デコーダ600はP主信
号420をP状態信号440の助けでデコードし、これ
は記憶媒体から再生されたデータに劣化が生じた場合に
指示する。従ってデコーダ600は例えば陰極線管球
(CRT)又は他の表示装置(図示せず)上で観察され
うる表示信号620を出力する。
【0031】速度制御器500はP側信号460を受
け、NPMP媒体400へ速度選択信号520を出力す
る。NRMP媒体400は速度選択信号520をSP−
SEL入力ポート525で受ける。速度選択信号520
は速いが視覚的に識別可能な速度で画像を高速フォワー
ド(又は高速リバース)サーチするためにNRMP媒体
400の速度を変える。即ちより高く量子化された情報
値(QIV)を有する比較的動的に記録された画像はよ
り遅い高速スキャン速度で再生され、一方でより低いQ
IVを有する比較的静的に記録された画像はより速い高
速スキャン速度で再生される。
【0032】図3は説明の目的で用いられるMPEG規
格の下で動作する本発明の他の実施例を示す。図3はQ
IVを抽出する図2のプログラム情報抽出器200が標
識器202により置き換えられたことを除き図2と同じ
実施例を示す。編集者又は制作者のような操作者は所望
の瞬間にQIVを手動で入力する。操作者により手動で
入力されたQIVに応答して標識器202は記録側(R
側)情報信号220上のQIVを通常記録多速度再生
(NRMP)媒体400のR側入力225に出力する。
図2の同期バッファ300はQIVが計算されず、又は
抽出されないが、手動で入力されるので必要ない。図3
に示された実施例の残りは図2と同じである。即ち情報
源100により供給されたビデオ信号120は通常記録
多速度再生(NRMP)媒体400のR主入力325に
入力される。
【0033】NRMP媒体400はP主信号420とP
状態信号440をMPEGデコーダ600に出力し、こ
れはP主信号420をデコードし、例えばCRT上で観
察されうる表示信号620を出力する。加えてNRMP
媒体400はP側信号460を速度制御器500に出力
し、これは速度選択信号520をNRMP媒体400に
出力する。速度選択信号520は速いが視覚的に認識し
うる速度で画像を高速フォワード(又はリバース)サー
チするためにNRMP媒体400の速度を変化する。
【0034】図4は図2と図3で示された実施例の組み
合わせである本発明の更に他の実施例を示す。図4に示
された実施例でQIVは図2のように自動的に抽出さ
れ、図3のように手動で入力され、又は自動抽出及び手
動入力の組み合わせにより供される。プログラム情報抽
出器200と標識器202はR側情報信号220を通常
記録多速度再生(NRMP)媒体400のR側入力信号
225へ出力する選択器204へQIVを供給する。選
択器204はR側情報信号220上でプログラム情報抽
出器200により抽出されたQIV又は操作者により手
動で標識器202へ入力されたQIVのどちらかを選択
し、供給する。その代わりに選択器204は抽出された
QIV(プログラム情報抽出器200から出力された)
と手動入力されたQIV(標識器202から出力され
た)の両方がR側情報信号220上に現れるのを許容す
る。残りの装置は図2、3に示した装置と同じである。
【0035】図5はNTSC規格の下で動作する従来技
術のVCRを用いた他の実施例を示す。図5は図3と類
似であり、ここでQIVは操作者により手動で入力され
る。しかしながら上記のように図2、4と関連してQI
Vはまた自動的に抽出され(図2)、又は自動的抽出と
手動入力との組み合わせ(図4)により供される。付加
的な段階は第一の抽出動きベクトルのようなQIVを抽
出するために必要である。何故ならばMPEG規格と異
なり動きベクトルはNTSC規格の中で形成されないか
らである。
【0036】図5に示された実施例では信号源5100
はテープのような媒体上に記録するようQIVを可変速
度VCR5400に供給する。QIVは操作者により入
力され、例えばテープの制御トラック領域又は時間コー
ド領域上に記録される。VCR5400は記録されたテ
ープを再生し、記録されたオーディオ/ビデオ信号51
20を観察するために表示ユニット5700に出力す
る。VCR5400はまた記録されたQIVをVCR5
400に速度選択信号520を出力する速度制御器55
00に出力する。
【0037】速度選択信号520は速いが視覚的に認識
しうる速度で画像を高速フォワード(又はリバース)サ
ーチするためにVCR5400の速度を変化する。即ち
より高いQIVを有する記録された比較的動的な画像は
より遅い高速スキャン速度で再生され、一方より低いQ
IVを有する記録された比較的静的な画像はより速い高
速スキャン速度で再生される。予め記録された指標を有
するテープを再生するために信号源5100と指標器5
202は用いられない。何故ならばそれらはテープの記
録に含まれており、予め記録されたインデックスされた
テープの再生ではないからである。
【0038】図6は本発明の更に他の実施例であり、こ
こでQIVは再生又は高速サーチ中に形成される。QI
Vはテープが再生され、高速スキャンされ表示ユニット
5700上に表示されるときにVCR6400の内部の
QIV発生器6300により形成される。内部で形成さ
れたQIVは信号を速度制御器5500に出力するQI
V処理器6350により処理される。速度制御器550
0は上記のように高速スキャン速度を変化するVCR6
400に速度選択信号5520を出力する。
【0039】高速スキャンサーチの速度はQIVに依存
して変化する故に高速スキャンサーチは効率的で、視覚
的に識別可能な速度で観察されうる。高速スキャンサー
チの速度は比較的静的な画像で増加し、比較的動的な画
像で減少する。この故に高速スキャンサーチは変化する
速度で効率的に実施される。故に手動での調整又は識別
可能なために比較的静的な画像に対しては遅すぎ、比較
的動的な画像に対しては速すぎる一定の高速スキャンサ
ーチ速度の使用はもはや必要ない。
【0040】更にまた本発明の装置は自動的にQIVを
形成し、使用者が所望のQIVを入力することを許容
し、又は自動及び手動QIV形成の組み合わせを許容す
る。更にまた本発明の装置は使用者が例えば高速サーチ
速度を遅くすることにより重要な(高いQIV)画像を
キューイングする。加えて本発明の装置は予め記録され
たテープで用いられる。何故ならばそれは再生又は高速
サーチ中にQIVを形成しうるからである。本発明は自
動的に高速サーチ速度を調整することにより高速サーチ
時間を最小化し、高速スキャンの有効な観察を許容す
る。
【0041】最終的に本発明の上記の実施例は例示のみ
を意図しているものである。無数の代替実施例は請求項
の精神から離れずに当業者により実施されうる。例えば
本発明の他の実施例ではMPEG又はNTSC以外の他
の規格又はテープ以外の記憶媒体が用いられ得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】連続する画像間を整合させるブロックを示す図
である。
【図2】本発明の一実施例のブロック図を示す。
【図3】本発明の第二の実施例のブロック図を示す。
【図4】本発明の第三の実施例のブロック図を示す。
【図5】本発明の第四の実施例のブロック図を示す。
【図6】本発明の第五の実施例のブロック図を示す。
【符号の説明】
20 前の画像k−1 22、42 動きベクトル 25、45 ブロック 30 現在の画像k 35 ブロック 40 更なる画像k+1 100 情報源 120 ビデオ信号 200 プログラム情報抽出器 202 指標器 220 情報信号 300 同期バッファ 320 記録主情報信号 325 R主入力 400 NRMP媒体 415 P主出力 420 P主信号 435 P状態出力 440 P状態信号 455 P側出力 460 P側信号 500 速度制御器 520 速度選択信号 525 SP−SEL入力ポート 600 MPEGデコーダ 620 表示信号 5100 信号源 5120 オーディオ/ビデオ信号 5202 標識器 5400 可変速度VCR 5500 速度制御器 5700 表示ユニット 6400 VCR 6300 QIV発生器 6350 QIV処理機 5520 速度選択信号

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録された画像と情報値信号とを記録
    し、該記録された画像を再生する可変速度記録再生装置
    と、 高い情報値で該記録された画像がより遅い高速スキャン
    速度で再生され、低い情報値で該記憶された画像がより
    速い高速スキャン速度で再生されるように、高速スキャ
    ンサーチ中該記録−再生装置の速度を調整する該情報値
    信号に応答する速度制御器とからなる記憶媒体上に記録
    された画像の可変速度サーチ用の装置。
  2. 【請求項2】 該情報値信号は記録中に発生される請求
    項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 該情報値信号は一時的に連続する記録さ
    れた画像間の相関が高いときに低い値を有し、該相関値
    が低いときには高い値を有し、該相関は該連続するビデ
    オ画像間の一時的な冗長性に依存する請求項1記載の装
    置。
  4. 【請求項4】 一時的に連続した画像の該相関が該連続
    した画像での変化率を表す動きベクトルと、ゼロでない
    推定誤差と、該連続した画像のデータ大きさの少なくと
    も一つに依存する請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】 該情報値信号は操作者により供給される
    請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 該情報値信号はプログラム情報抽出器に
    より発生される請求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 記録された画像の再生中に情報値信号を
    発生する可変速度記録再生装置と、 高い情報値で該記録された画像がより遅い高速スキャン
    速度で再生され、低い情報値で該記憶された画像がより
    速い高速スキャン速度で再生されるように、高速スキャ
    ンサーチ中に該記録−再生装置の速度を調整する該情報
    値信号に応答する速度制御器とからなる記憶媒体上に記
    録された画像の可変速度サーチ用の装置。
  8. 【請求項8】 ビデオ信号の各画像に対して情報値信号
    を発生し、 記憶媒体上の該ビデオ信号と共に該情報値信号を記録
    し、 高い情報値の該ビデオ画像がより遅い高速スキャン速度
    で再生され、低い情報値のビデオ画像がより速い高速ス
    キャン速度で再生されるように該情報値信号に基づいて
    高速スキャンサーチ中に該記憶媒体のサーチ速度を調整
    する各段階からなる可変速度サーチ用の記憶媒体上の記
    録画像のキューイング方法。
  9. 【請求項9】 該情報値信号は該ビデオ信号の一時的に
    連続する画像を相関させることにより発生される請求項
    8記載の方法。
  10. 【請求項10】 該相関は該連続した画像の変化の速さ
    を表わす動きベクトルとゼロでない推定誤差と該連続し
    た画像のデータ大きさの変化率との少なくとも一つを用
    いてなされる請求項8記載の方法。
  11. 【請求項11】 該情報値信号は操作者により発生され
    る請求項8記載の方法。
  12. 【請求項12】 記録された画像の再生中に該記録され
    た画像の各画像に対して情報値信号を発生し、 高い情報値の該記録された画像がより遅い高速スキャン
    速度で再生され、低い情報値の該記録された画像がより
    速い高速スキャン速度で再生されるように該情報値信号
    に基づいて高速スキャンサーチ中に該記憶媒体のサーチ
    速度を調整する各段階からなる可変速度サーチ用の記憶
    媒体上の記録画像のキューイング方法。
JP7301730A 1994-11-22 1995-11-20 記録された画像の可変速度サーチ用の装置及び方法 Pending JPH08275101A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/343,677 US5615018A (en) 1994-11-22 1994-11-22 Apparatus and a method for variable speed searching of recorded pictures
US343677 1994-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08275101A true JPH08275101A (ja) 1996-10-18

Family

ID=23347130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7301730A Pending JPH08275101A (ja) 1994-11-22 1995-11-20 記録された画像の可変速度サーチ用の装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5615018A (ja)
JP (1) JPH08275101A (ja)
CN (1) CN1055345C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100541484B1 (ko) * 1998-12-17 2006-04-12 엘지전자 주식회사 장면변화분포를이용한비디오재생속도제어방법

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0183759B1 (ko) * 1995-11-24 1999-05-01 김광호 영상복호화기에 있어서 고속재생시 화면떨림 방지장치
JP3496907B2 (ja) * 1996-05-24 2004-02-16 株式会社日立国際電気 音声・動画像符号化データ検索方法及び検索装置
US6408128B1 (en) * 1998-11-12 2002-06-18 Max Abecassis Replaying with supplementary information a segment of a video
KR100618961B1 (ko) * 1998-12-16 2006-09-01 삼성전자주식회사 패킷 데이터의 고속 탐색을 위한 정보 생성 방법과 이 정보를 저장하는 기록 매체, 이를 이용하는 기록 및/또는 재생 장치
EP1119849A1 (en) * 1999-08-11 2001-08-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reproducing device with automatic change-over between trick-play speeds
KR100403238B1 (ko) * 2000-09-30 2003-10-30 엘지전자 주식회사 비디오의 지능형 빨리 보기 시스템
KR100413690B1 (ko) * 2001-12-07 2004-01-03 삼성전자주식회사 광 기록 매체 재생 방법
WO2007099494A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-07 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Motion adaptive ambient lighting
US8811797B2 (en) 2012-06-14 2014-08-19 International Business Machines Corporation Switching between time order and popularity order sending of video segments
CN104519294B (zh) * 2013-09-27 2018-02-09 杭州海康威视数字技术股份有限公司 基于移动信息的视频录像智能回放方法及其装置
CN104539837A (zh) * 2014-11-28 2015-04-22 广东欧珀移动通信有限公司 一种录制变速回放视频的方法及装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0289960B1 (en) * 1987-04-30 1993-10-20 Nec Corporation Image processing system for a coded signal sequence subjected to predictive coding in different manners
US5136391A (en) * 1988-11-02 1992-08-04 Sanyo Electric Co., Ltd. Digital video tape recorder capable of accurate image reproduction during high speed tape motion
JPH02219384A (ja) * 1989-02-21 1990-08-31 Canon Inc 画像再生装置
JP3058333B2 (ja) * 1989-07-25 2000-07-04 ソニー株式会社 画像検索装置及び方法
JP2969782B2 (ja) * 1990-05-09 1999-11-02 ソニー株式会社 符号化データ編集方法及び符号化データ編集装置
JP3161614B2 (ja) * 1991-11-30 2001-04-25 ソニー株式会社 動画像復号化装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100541484B1 (ko) * 1998-12-17 2006-04-12 엘지전자 주식회사 장면변화분포를이용한비디오재생속도제어방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN1151080A (zh) 1997-06-04
US5615018A (en) 1997-03-25
CN1055345C (zh) 2000-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5739844A (en) Method of converting two-dimensional image into three-dimensional image
CA2665731C (en) Performing trick play functions in a digital video recorder with efficient use of resources
US6201927B1 (en) Trick play reproduction of MPEG encoded signals
US5684539A (en) Method and apparatus for processing encoded video data to reduce the amount of data used to represent a video image
JP4645707B2 (ja) コンテンツデータ処理装置
US6185340B1 (en) Adaptive motion vector control
JPH06292075A (ja) 映画フィルムの一連の画面のフレームを識別する装置、その装置を含んでなる映画エンコーダおよびインターフレーム予測符号化を実行する映画エンコーダ
KR20030056783A (ko) 비디오 하이라이트 자동 생성 방법 및 장치
US5615018A (en) Apparatus and a method for variable speed searching of recorded pictures
EP0702832A1 (en) Video editing systems
JPH08214251A (ja) ビデオ効果発生装置及び方法
US6243531B1 (en) Recording apparatus capable of recording motion image and still image
US7305171B2 (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital data, such as audio/video (A/V) data, and control method thereof
US6233392B1 (en) Constrained encoded motion vectors
EP1558033A1 (en) Method and apparatus for controlling the insertion of additional fields or frames into a picture sequence to change its format
EP0685967B1 (en) Compressed television signal recording and reproducing apparatus
JP2980387B2 (ja) 映像内容圧縮表示処理方法
US20050068424A1 (en) Image pickup apparatus and control unit therefor
EP1078518B1 (en) Trick play reproduction of mpeg encoded signals
JP4000623B2 (ja) 映像信号記録装置及び映像信号記録方法
JP3467998B2 (ja) 映像信号の記録方法と再生方法、及び映像信号記録/再生装置
JPH09270997A (ja) ダイジェスト画面選択方法、ダイジェスト画面選択装置、映像信号記録装置、及び映像信号再生装置
Bancroft A Multi-Frame Rate, Compression-Free, Video Recorder for Universal DTV Mastering in High Resolution
JPH1146336A (ja) 編集装置
JP2002191012A (ja) 情報信号処理装置、情報信号処理方法および情報信号記録媒体