JPH08267080A - 廃水処理装置 - Google Patents

廃水処理装置

Info

Publication number
JPH08267080A
JPH08267080A JP7101625A JP10162595A JPH08267080A JP H08267080 A JPH08267080 A JP H08267080A JP 7101625 A JP7101625 A JP 7101625A JP 10162595 A JP10162595 A JP 10162595A JP H08267080 A JPH08267080 A JP H08267080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bamboo charcoal
treatment
spherical
wastewater
waste water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7101625A
Other languages
English (en)
Inventor
Miyokichi Fujisawa
未代吉 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP7101625A priority Critical patent/JPH08267080A/ja
Publication of JPH08267080A publication Critical patent/JPH08267080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 従来の微生物処理で困難であった大容量の処
理を効率良く、しかも糸抜けなどによる処理水の汚染の
ない廃水処理装置の提供を目的とする。 【構成】 処理槽1の下部に散気部材10を配装し、そ
の上部に竹を活性炭素化した竹炭層5を形成するととも
に、その上方には球状繊維体層4を形成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は廃水中の有機物等を微生
物処理する廃水処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、水中に溶解している有機物等を除
去するには、活性汚泥、接触酸化、回転円板を使った装
置の使用が主流であり、これらの装置は、水中に溶解し
ている有機物等の高濃度領域では性能を発揮するが、低
濃度では、ほとんど効果が見られなかった。そこで、低
濃度の溶解性物質を除去するために微生物付着担体によ
り廃水処理する装置が広く使用されてきており、その微
生物付着担体としては砂、アンスラサイト、活性炭、セ
ラミックボール、珊瑚、カキ殻等が使用されているが、
処理水量が小さく、大容量の処理を行うことが非常に困
難とされていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この問題点を解決する
ために、例えば、特開平6ー277685号公報に示す
ように、繊維体を微生物付着担体として使用する手段が
提案されているが、この繊維体からの糸抜けが生じ、こ
れが処理水中に混入し処理水を汚染する欠点を有してい
た。
【0004】本発明は、このような課題を解決するもの
で、従来の微生物処理で困難であった大容量の処理を効
率良く行うことができ、しかも糸抜けなどによる処理水
の汚染のない廃水処理装置の提供を目的とするものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するものであって、処理槽の下部に散気部材を配装
し、その上部に竹を活性炭素化した竹炭層を形成すると
ともに、その上方には捲縮加工繊維製球状繊維体層を形
成したことを特徴とするものである。前記捲縮加工繊維
製球状繊維体は、単糸繊度が50デニール以下の捲縮加
工フィラメントを 1,000〜200,000 本集合し、1か所を
結束したものであることが望ましい。
【0006】球状繊維体の素材としては、ポリエステ
ル、ポリアミド、ポリオレフィン、ポリビニルアルコー
ル系、ポリアクリル系、再生セルロース等のフィラメン
トに捲縮加工を施したものなどが使用できるが、特にポ
リエステルフィラメントが繊維比重、捲縮率、強度、耐
薬品性、剥離性、微生物付着性に優れ、好ましく使用さ
れる。これらの繊維の単糸繊度は50デニール以下、特
に5〜15デニールであることが好ましい。単糸繊度が
50デニール以下であることによって、各繊維間には微
細な空間が形成されており、廃水は繊維間を流れること
により繊維と廃水との接触効率は非常に高いものとな
る。
【0007】球状繊維体はこれらのフィラメントに捲縮
加工を施したものを 1,000〜200,000 本集合し、1か所
を結束し、必要に応じて適当な長さに切断したものであ
る。繊維は捲縮加工を施したので、廃水との接触時に各
繊維間に適切な間隙を保持することが可能であり、廃水
と繊維との接触効率は高いものとなる。結束にさいして
は 1,000〜200,000 本の捲縮加工繊維を使用するため、
この球状繊維体における繊維間は微細な間隙となり、特
に低濃度の廃水処理には最適なものとなっている。結束
箇所では、微生物の付着、繁殖はわずかであるため、微
生物の付着、繁殖が容易な非結束の繊維部分が結束箇所
を中心として周囲に広がり球状をなしていることが望ま
しい。
【0008】また、竹炭は、例えば直径が10〜100
mmの孟宗竹等の竹を輪切りにして長さ300〜1000
mmの状態にして、炭焼釜で活性炭素化し、長さ10〜5
0mmに切断したものであることが好ましい。竹炭は、竹
の種類による処理効果の大小はないが、孟宗竹が用途に
合わせた加工性、強度、細孔の程度に優れているため、
好ましく使用される。この竹炭は竹自体の細胞組織の多
孔性と輪切り状態の外形の特殊形態により廃水との接触
効率が高く、しかも竹炭の5〜60μmの種々の大きさ
の多孔性により表面に微生物が付着繁殖し易いため、効
率の良い微生物処理を行うことができ、さらに竹炭が含
有する多量のケイ酸のため、優れた吸着性能を示す。こ
のように、竹炭は、繊維とは異なるので、球状繊維体と
は異なる処理効果を奏することができる。
【0009】本発明の廃水処理装置は、図1に示すよう
に、処理槽1の上部には開閉弁11を備えた廃水供給管
2に接続された廃水供給口と開閉弁16を備えた排気管
3に接続された排気口が設けられており、その下には球
状繊維体層4と竹炭層5との2層が装填されており、そ
の下部には空気送気部材6からの空気を開閉弁15を経
て供給する空気供給管7に接続された散気部材10と開
閉弁12を備えた処理水流出管8に接続された処理水の
取出口が設けられている。なお、廃水供給管2には開閉
弁13を備えた洗浄水排出管2′が接続されている。ま
た、処理水流出管8には洗浄水供給管9が接続されてお
り、開閉弁12,14の開閉によって前記処理水取出口
から処理槽1内に洗浄水を供給することができるように
なされている。処理槽1の形状については、四角柱形、
円柱形などのいずれでもよいか、円柱形が性能において
優れているため、好ましい。
【0010】廃水を処理槽1に供給して処理するさいに
は、開閉弁11と開閉弁12を開けて、廃水供給管2よ
り廃水を処理槽1内に供給し、球状繊維体層4と竹炭層
5とを通過させて廃水の微生物処理をし、処理水の取出
口から処理水流出管8を経て排水する。
【0011】球状繊維体と竹炭が廃水中の浮遊物により
閉塞した場合は、開閉弁16と開閉弁15を開けて、空
気送気部材6より空気を送気し、球状繊維体と竹炭を洗
浄し、その浮遊物を含む水は空気送気部材6を運転した
まま開閉弁12を開けて排水する。
【0012】球状繊維体と竹炭の閉塞がきつい場合に
は、更に、開閉弁12を閉じ、開閉弁14と開閉弁13
を開けて、洗浄水を送水し処理槽内を満水として開閉弁
14を閉じ、開閉弁15を開けて、空気送気部材6より
空気を送気して、洗浄をくりかえす。洗浄が終了したな
らば、空気送気部材6を止めたのち、開閉弁15と開閉
弁12と開閉弁13を閉じて、開閉弁11と開閉弁12
を開けて廃水の微生物処理を開始する。
【0013】
【作用】本発明の廃水処理装置では、微細な空間が形成
された球状繊維体層を有するので、廃水は繊維間を流れ
ることにより繊維に付着した微生物と廃水との接触効率
は非常に高いものとなる。また、本発明の廃水処理装置
では、竹炭層を有するので、竹自体の細胞組織の多孔性
と輪切り状態の外形の特殊形態により廃水との接触効率
が高く、しかも竹炭の5〜60μmの種々の大きさの多
孔性により表面に微生物が付着繁殖し易いため、効率の
良い微生物処理を行うことができ、さらに竹炭が含有す
る多量のケイ酸のため、優れた吸着性能を示す。この点
で球状繊維体とは異なる処理効果を奏することができ
る。なお、球状繊維体層からの糸抜けが生じても竹炭層
での濾過により処理水を汚染することもない。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例および比較例によって
具体的に説明する。 実施例1 球状繊維体は、ポリエルテル未延伸フィラメント200
0d/192fを捲縮加工し、その1000本を結束
し、結束部より両端75mmの所を切断して直径150mm
の球状体を製造した。竹炭は、直径15mmの孟宗竹を長
さ500mmに切断して既設炭焼釜で活性炭素化し、長さ
40mmに切断して使用した。
【0015】処理槽としては、透明アクリル樹脂で直径
600mm、高さ1600mmの筒体を作製し、竹炭層は高
さ200mm、球状繊維体層は高さ700mmとし、竹炭槽
には前記竹炭を60l 、球状繊維体層には前記球状繊維
体を120l 充填し、試験を行なった。なお、試験対象
水は、水族館のバイカルアザラシ槽内の水であり、運転
時の通水量は10m3/Hr 、線速度40m/sec とした。試
験期間は6ヶ月で、その未処理水と処理水の水質分析結
果(6ケ月平均値)は、表1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】表1から明らかなように、BOD、COD
の数値が大幅に減少し、優れた処理能力を示した。
【0018】比較例1 処理槽内に竹炭と球状繊維体の代わりに2mmφの砂を高
さ600mmに充填した点以外は実施例1と同様の条件で
廃水の処理を行った。その結果を表2に示す。
【0019】
【表2】
【0020】表2から明らかなように、処理後において
も、COD、BODの数値がかなり高く、十分な廃水の
処理を行うことができなかった。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、球状繊維体の各繊維に付着した微生物と廃水
との接触効率は高いものとなり、良好な微生物処理が行
えるとともに、竹炭層の廃水との高い接触効率と優れた
吸着性能により、この表面に付着した微生物により微生
物処理を行うことができるので、球状繊維体と竹炭との
異なる処理効果により優れた作用効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の廃水処理装置の一例を示す概略説明図
である。
【符号の説明】
1 処理槽 2 廃水供給管 3 排気管 4 球状繊維体層 5 竹炭層 6 空気装置部材 7 空気供給管 8 処理水流出管 9 洗浄水供給管 10 散気部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 処理槽の下部に散気部材を配装し、その
    上部に竹を活性炭素化した竹炭層を形成するとともに、
    その上方には捲縮加工繊維製球状繊維体層を形成したこ
    とを特徴とする廃水処理装置。
  2. 【請求項2】 前記捲縮繊維製球状繊維体は、単糸繊度
    が50デニール以下の捲縮加工フィラメントを 1,000〜
    200,000 本集合し、1か所を結束したものであることを
    特徴とする請求項1記載の廃水処理装置。
JP7101625A 1995-04-04 1995-04-04 廃水処理装置 Pending JPH08267080A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7101625A JPH08267080A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 廃水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7101625A JPH08267080A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 廃水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08267080A true JPH08267080A (ja) 1996-10-15

Family

ID=14305592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7101625A Pending JPH08267080A (ja) 1995-04-04 1995-04-04 廃水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08267080A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126516A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Fuji Raito Kogyo Kk 環境改善材
CN101891350A (zh) * 2010-07-21 2010-11-24 河海大学 溢流雨污水就地消纳梯级生态控污结构
CN102557243A (zh) * 2012-01-11 2012-07-11 浙江农林大学 一种生物竹炭及其制备工艺与应用
JP2019005723A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 高島 伴治 微生物含有浄化材の製造方法及び被処理水の浄化方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002126516A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Fuji Raito Kogyo Kk 環境改善材
CN101891350A (zh) * 2010-07-21 2010-11-24 河海大学 溢流雨污水就地消纳梯级生态控污结构
CN102557243A (zh) * 2012-01-11 2012-07-11 浙江农林大学 一种生物竹炭及其制备工艺与应用
JP2019005723A (ja) * 2017-06-28 2019-01-17 高島 伴治 微生物含有浄化材の製造方法及び被処理水の浄化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4726415B2 (ja) 微孔性濾材、それを含有する濾過システム、その製造法および使用
CN1136943C (zh) 抗菌过滤筒
CN1136033C (zh) 抑菌过滤筒
JP6723920B2 (ja) 膜水処理設備、および吸着性粉末材料への吸着を組み込む方法、および膜の摩耗を制限する手段
FR2507099A1 (fr) Filtre a particules actives enrobees pour la separation de gaz ou de liquides, et son procede de realisation
CN108298761A (zh) 家用生活污水处理装置
JPH08267080A (ja) 廃水処理装置
CN212680323U (zh) 一种易清洗卷绕式纤维束过滤装置
EP0777742B1 (fr) Procede pour adsorber des agents anti-microbiens contenus dans un liquide biologique et appareil pour la mise en uvre de ce procede
GB2051770A (en) Bacteriostatic filter media
JP2007125507A (ja) ビルジ廃水等の含油廃水処理方法及び装置
JP3986227B2 (ja) 固液分離処理方法
JP2000157991A (ja) 接触濾材および排水処理装置
CN211311127U (zh) 一种用于净水设备的净水装置
JPH07289864A (ja) 微孔性膜
JP2535332Y2 (ja) 浄水器用フィルターユニット
JP3626081B2 (ja) 河川水の浄化施設用接触材
FR2539407A1 (fr) Procede et appareil pour le traitement d'eau par cultures aerobies fixees sur un support granulaire
JPH03249986A (ja) 浄水用カートリッジの洗浄方法
JPH1147732A (ja) 浄水フィルタおよびそれを用いた浄水器
JPH06182396A (ja) 膜分離による廃水の生物処理方法及び装置
JPH0663545A (ja) 浄水器
JP2003260311A (ja) 濾過器
WO2001053212A1 (en) Method and device for sustaining a clean water supply
JPH0852497A (ja) リン含有有機性汚水の処理方法