JPH08264682A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPH08264682A
JPH08264682A JP9190595A JP9190595A JPH08264682A JP H08264682 A JPH08264682 A JP H08264682A JP 9190595 A JP9190595 A JP 9190595A JP 9190595 A JP9190595 A JP 9190595A JP H08264682 A JPH08264682 A JP H08264682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
semiconductor chip
semiconductor device
insulating tape
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9190595A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Arai
良之 新井
Motoaki Sato
元昭 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP9190595A priority Critical patent/JPH08264682A/ja
Publication of JPH08264682A publication Critical patent/JPH08264682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/4826Connecting between the body and an opposite side of the item with respect to the body

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 LOC構造の樹脂封止型の半導体装置におけ
るリード設計の自由度を大きくする。 【構成】リード31は、絶縁テープ5を接着している端部
31aが、テープ5の端部5aを覆うよう成形されている。
樹脂封止は絶縁テープ5を用いてリード31,32に半導体
チップ1を固定し、金属細線6を用いてボンディングパ
ッド2とリード31,32を接続した後、モールド樹脂4で
全体を封止する。半導体チップ1からはみ出した絶縁テ
ープの端部5aはリード31の端部31aで保護されるため、
半導体チップ1およびモールド樹脂4との界面剥離は防
止される。これにより、半導体チップ1をリード31,32
に固定するときの位置ズレの許容範囲が拡大され、リー
ドを設計する際の自由度が大きくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はLOC(リード・オン・
チップ)構造の樹脂封止型半導体装置に関し、特に半導
体チップと接続されるリードの形状に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、半導体装置のパッケージ構造
としてはダイパッドに半導体チップを搭載する型が主流
である。しかし近年は、半導体チップの大型化に対処で
きるとともにリード設計の自由度が増すという利点よ
り、LOC型の構造が採用されるケースが増えてきた。
以下、従来のLOC型の半導体装置について説明する。
【0003】図3はLOC型の半導体装置のパッケージ
の内部構造を示す平面図、図4は、図3のB−B線断面
図である。図3、図4において、1は半導体チップで、
この半導体チップ1の上面にはボンディングパッド2が
複数個並設されている。3はリード、4はモールド樹
脂、5は両面に接着剤を塗布した絶縁テープ、6は金属
細線である。
【0004】LOC型の半導体装置は以下のように製造
される。まず、リード3にあらかじめ絶縁テープ5を接
着し、前記絶縁テープ5を挟んで前記リード3に半導体
チップ1を固定する。次に金属細線6でボンディングパ
ッド2とリード3を接続した後、モールド樹脂4で封止
して半導体装置が完成する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
のLOC型半導体装置の構造では、半導体チップ1をリ
ード3に固定するとき、リード3に対する半導体チップ
1の位置ズレが生じる。このとき、もし位置ズレが大き
ければ、絶縁テープ5の一部が半導体チップ1の側縁部
よりはみ出してしまうという問題があった。絶縁テープ
5に対する半導体チップ1およびモールド樹脂4の密着
力は比較的低いので、上述のような絶縁テープ5のはみ
出しが生じた場合は、モールド樹脂4で封止する際に、
半導体チップ1と絶縁テープ5との間の界面およびモー
ルド樹脂4と絶縁テープ5との間の界面を増加させる方
に作用する。これらはリード3に対する半導体チップ1
の密着力を弱め、同時にモールド樹脂・絶縁テープ間の
界面剥離の原因にもなり、半導体装置の信頼性を著しく
損なう。従って、絶縁テープ5の端部は必ず半導体チッ
プ1の側縁部より内側に位置するよう半導体チップ上面
に接着させなければならない。そのため、リード設計の
自由度が制限されるので、改善が望まれていた。
【0006】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、絶縁テープの端部とモールド樹脂との界面の面積
を最小にする構造とすることにより、リード設計の自由
度を大きくすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、LOC構造のリードにおいて、半導体チッ
プの側縁部に対して平行に絶縁テープの接着を行う場
合、前記リードの一部分の面積を、前記絶縁テープを保
護する目的で増大させたものである。
【0008】
【作用】本発明によれば、半導体チップをリードに固定
する際、位置ズレによって絶縁テープの一部分が半導体
チップの側縁部よりはみ出しても、その部分はリードの
面積増大部分によって保護されているため、樹脂封止後
に半導体チップおよびモールド樹脂との間に界面剥離が
生じることはない。従って、半導体装置の信頼性は劣化
せず、位置ズレ許容範囲が広がるのでリード設計の自由
度も大きくなる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施例における樹脂封
止型半導体装置のパッケージの内部構造を示す平面図、
図2は図1のA−A線断面図である。
【0011】図1、2において、前記図3および図4で
説明したものと同一もしくは同等部材については同一符
号を付し、ここにおいて詳細な説明は省略する。31は半
導体チップ1の側縁部に配置された第1のリード、32は
前記第1のリード31よりも半導体チップ1の中心側に配
置された第2のリードである。ここで、第1のリード31
および第2のリード32はその端部に絶縁テープ5が接着
されているが、前記第1のリード31の端部31aは、前記
絶縁テープ5の端部5aを覆うように面積を広く成形さ
れている。
【0012】以上のように本実施例によれば第1のリー
ド31の端部31aの面積を増大させたことにより、半導体
チップ1をリード31,32に固定する際、位置ズレによっ
て絶縁テープ5の一部分が半導体チップ1の側縁部より
はみ出しても、その部分は第1のリード31の面積増大部
分の端部31aによって保護されている。また、図2の断
面図に示すように絶縁テープ5の端部5aが、半導体チ
ップ1の一方の側縁部1a(図2で左側)より突出した形
状となっており、前記リード31の端部31aが前記半導体
チップ1の他方の側縁部1b(図2で左側)に位置する構
造となっている。このような構造となっているため、モ
ールド樹脂4の樹脂封止後に半導体チップ1およびモー
ルド樹脂4との間に界面剥離が生じることはない。従っ
て、半導体装置の信頼性は劣化せず、位置ズレ許容範囲
が広がるのでリード設計の自由度も大きくなる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明の樹脂封止型
半導体装置は、リードの一部分の面積を増大させること
により、半導体チップをリードに固定するときの位置ズ
レの許容範囲を拡大することができ、リード設計の自由
度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における樹脂封止型半導体装
置のパッケージの内部構造を示す平面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】従来のLOC型の半導体装置のパッケージの内
部構造を示す平面図である。
【図4】図3のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1…半導体チップ、 1a,1b…側縁部、 2…ボンデ
ィングパッド、 3…リード、 4…モールド樹脂、
5…絶縁テープ、 5a…絶縁テープの端部、6…金属
細線、 31…第1のリード、 31a…第1のリードの端
部、 32…第2のリード。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体チップと、その一端が絶縁テープ
    を介して前記半導体チップの回路構成面上に固着された
    リードと、前記半導体チップのボンディングパッドと前
    記リードとを接続する金属細線と、前記半導体チップと
    前記リードの一端および前記金属細線とを封止するモー
    ルド樹脂からなる半導体装置において、前記絶縁テープ
    が接着されている部分の前記リードの端部が、前記絶縁
    テープの端部を覆うように面積を広く成形されているこ
    とを特徴とする樹脂封止型半導体装置。
  2. 【請求項2】 前記絶縁テープの端部が半導体チップの
    一方の側縁部より突出した形状であり、前記リードの端
    部が前記半導体チップの他方の側縁部に位置することを
    特徴とする請求項1記載の樹脂封止型半導体装置。
JP9190595A 1995-03-27 1995-03-27 樹脂封止型半導体装置 Pending JPH08264682A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9190595A JPH08264682A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9190595A JPH08264682A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08264682A true JPH08264682A (ja) 1996-10-11

Family

ID=14039601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9190595A Pending JPH08264682A (ja) 1995-03-27 1995-03-27 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08264682A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940010546B1 (ko) 반도체장치
US5218229A (en) Inset die lead frame configuration lead frame for a semiconductor device having means for improved busing and die-lead frame attachment
US5357139A (en) Plastic encapsulated semiconductor device and lead frame
JP3316714B2 (ja) 半導体装置
JPH08116016A (ja) リードフレーム及び半導体装置
JPH09213826A (ja) パッケージ
EP0710982A2 (en) Personalized area leadframe coining or half etching for reduced mechanical stress at device edge
US5796160A (en) Resin-sealed semiconductor device
KR100366111B1 (ko) 수지봉합형 반도체장치의 구조
US6534845B1 (en) Semiconductor device
JP2002359338A (ja) リードフレーム及びそれを用いた半導体装置並びにその製造方法
JPH08264682A (ja) 樹脂封止型半導体装置
US5952710A (en) Semiconductor device and method of manufacturing same
US7009304B2 (en) Resin-sealed semiconductor device
JP3724945B2 (ja) 半導体装置
KR100373891B1 (ko) 반도체장치
KR100244254B1 (ko) 리드 프레임 및 이를 이용한 반도체 패키지
KR100308899B1 (ko) 반도체패키지및그제조방법
KR100282414B1 (ko) 바텀 리디드 타입의 브이·씨·에이 패키지
JPH0778910A (ja) 半導体装置
JP2968769B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
KR100345163B1 (ko) 볼 그리드 어레이 패키지
JP2771475B2 (ja) 半導体装置
KR100268925B1 (ko) 리드프레임및이를이용한반도체패키지
JP3805733B2 (ja) 半導体装置の製造方法