JPH08262275A - コネクタ用アダプタ組立体 - Google Patents

コネクタ用アダプタ組立体

Info

Publication number
JPH08262275A
JPH08262275A JP8066265A JP6626596A JPH08262275A JP H08262275 A JPH08262275 A JP H08262275A JP 8066265 A JP8066265 A JP 8066265A JP 6626596 A JP6626596 A JP 6626596A JP H08262275 A JPH08262275 A JP H08262275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter assembly
connector
component
ferrule
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8066265A
Other languages
English (en)
Inventor
Arthur Wallace Carlisle
ウォレンス カーライル アーサー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A T and T I P M CORP
AT&T Corp
Original Assignee
A T and T I P M CORP
AT&T Corp
AT&T IPM Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A T and T I P M CORP, AT&T Corp, AT&T IPM Corp filed Critical A T and T I P M CORP
Publication of JPH08262275A publication Critical patent/JPH08262275A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3873Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls
    • G02B6/3874Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules
    • G02B6/3878Connectors using guide surfaces for aligning ferrule ends, e.g. tubes, sleeves, V-grooves, rods, pins, balls using tubes, sleeves to align ferrules comprising a plurality of ferrules, branching and break-out means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/381Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres
    • G02B6/3825Dismountable connectors, i.e. comprising plugs of the ferrule type, e.g. fibre ends embedded in ferrules, connecting a pair of fibres with an intermediate part, e.g. adapter, receptacle, linking two plugs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/389Dismountable connectors, i.e. comprising plugs characterised by the method of fastening connecting plugs and sockets, e.g. screw- or nut-lock, snap-in, bayonet type
    • G02B6/3893Push-pull type, e.g. snap-in, push-on

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安価なSC−二重コネクタ用アダプタ組立体
を提供する。 【解決手段】 本発明のアダプタ組立体は、第1部品、
第2部品、一対のスリーブ及び一対のスリーブリテイナ
を備える。第1部品は、各々のスロットを有する2つの
スタンダードコネクタ(SC)ハウジング及び整合孔を
規定する。第1部品は、第1部品のそれぞれの側面から
伸びる一対のフック部を形成する第1係合部も備える。
第2部品においては、スリーブがそれぞれのフェルール
ガイドに挿入され、それぞれのスリーブリテイナで適切
な位置に保持される。第1端部の反対側の第2端部で
は、フェルールガイドの端部が外側に突出している。そ
れぞれのフェルールガイドの反対側では、フック部が第
2部品の第2端部から伸びている。フェルールガイド及
びそれぞれのフック部は、それぞれの台座の第2部品の
第2端部に取り付けられ、第2部品に対して第1部品の
適切な位置を定め続けるように第1部品内に規定される
SCハウジングの端部と結合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スナップ結合式パ
ーツで構成されるスタンダードコネクタ(SC)―二重
コネクタ用アダプタ組立体に関し、特に、それぞれの単
方向光ファイバジャンパの端部に取り付けられる1つま
たは2個のSCコネクタを、二重光ファイバジャンパの
端部に取り付けられる1つの二重コネクタに結合するア
ダプタ組立体に関する。
【0002】
【従来の技術】企業内・地域情報通信網(LAN)また
はコンピュータ相互接続においては、例えば、単方向の
光ファイバジャンパを終端させるSCコネクタを二重光
ファイバジャンパを終端させる二重コネクタを接続する
場合がしばしば見受けられる。米国特許5,212,7
52で開示されているようなSCコネクタは、米国特許
5,016,968に開示されているような二重コネク
タ又はニューヨークのアーモンクのIBM社から市販さ
れているエンタプライズ・システムズ・コネクションズ
(ESCON)二重コネクタのように広域の商業用の受
信を可能にする。このSCコネクタ及び様々な二重コネ
クタの商業用受信において、相対的に安価なSC―二重
コネクタ用アダプタの必要性が高まっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】SC―二重コネクタ用
アダプタを製造する方法に関して1つ考えられること
は、プラスチック製SCレセプタクルの部分をプラスチ
ック製二重コネクタの部分と超音波結合(プラスチック
製パーツを結合する場合に一般的に使われる技術)で一
体化する方法がある。しかしながら、超音波結合の設備
は、非常に高価で、特別な工具による仕上げが必要であ
り、そのために超音波結合を使用すると、超音波結合を
用いないで作成する組立体よりもこの技術で作成される
組立体のコストの方が高くなってしまう。したがって、
組立に超音波結合を必要としないSC―二重コネクタ用
アダプタ組立体への要求が高まっている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、スナップ結合
式パーツで構成される相対的に安価なスタンダードコネ
クタ(SC)―二重コネクタ用アダプタ組立体である。
このアダプタ組立体は、例えばポリソフォンやポリカー
ボネイトのようなプラスチック素材で作成される第1部
品を含む。この第1部品は、平行で間隔をあけたSCハ
ウジングを規定する第1端部を有する。SCハウジング
の間で、SCハウジングに実質的に平行な整合孔が第1
部品により規定される。整合孔は先細りで、第2端部か
ら第1部品の第1端部へ長手方向において徐々に狭くな
る。また、第1部品は第1係合部も含む。第1係合部
は、第1部品のそれぞれの側壁から一対の状態で第1部
品の第2端部から外側へ延びるフック部である。
【0005】また、アダプタ組立体は、例えばポリソフ
ォンやポリカーボネイトのようなプラスチック素材で作
成される第2部品も含む。第2部品は、二重コネクタを
受け入れることができる第1端部を有し、二重コネクタ
レセプタクルを規定する。例えば、二重コネクタレセプ
タクルは、ESCON二重コネクタを受け入れることが
できる。第2部品は、第1端部の反対に第2端部を有
し、それを通って実質的に垂直に伸びているシリンダ状
又はチューブ状の平行で間隔をあけた2個のフェルール
ガイドを有する。それぞれのフェルールガイドの反対側
には、2個のフック部が実質的に平行に第2部品の第2
端部から伸びている。フック部は、それぞれのフェルー
ルガイド方向に突き出ているフック端部を有する。それ
ぞれのフェルールガイド及びそれぞれのフック部は、第
2部品の第2端部で台座に取り付けられている。2個の
フェルールガイドとそれぞれのフック部との間で、整合
柱が第2部品の第2端部に実質的に垂直に伸びている。
整合柱は、第2部品の第2端部から整合柱の端部にかけ
て先細りとなっており、第2部品の第2端部で相対的に
太くなっており、整合柱の先端で相対的に細くなってい
る。
【0006】離れて平行で一対の側壁において、第2部
品はそれぞれの第2係合部を規定する。第2係合部は、
第2部品の第2端部に近い位置に形成される凹部であ
る。それぞれの傾斜部は、第2部品の第2端部からそれ
ぞれの凹部に伸びており、第2部品により規定される。
また、2個のサイドガイドは、第2部品の第2端部から
それぞれの凹部に伸びており、一方の側面上でそれぞれ
の傾斜部と実質的に平行な第2部品により規定される。
【0007】二重コネクタのフェルールをそれぞれのS
Cコネクタのフェルールに位置を適切に合わせるため
に、長手方向に裂け目のあるスリーブはそれぞれのフェ
ルールガイドに隙間なく適合させる。スリーブは、ジル
コニア、プラスチック、セラミック、金属、その他の適
切な素材で作成される。それぞれのスリーブは、一方の
端部でフェルールガイド内で締め付けることにより、ま
たもう一方の端部では二重コネクタレセプタクルの内側
でフェルールガイドの一端に隙間なくはまり動かないよ
うにされたそれぞれのリテイナにより、適切な位置に保
持されるとよい。それぞれのスリーブとリテイナは、ス
リーブ又はリテイナの直径よりも小さい直径で端部の長
いツールを有するフェルールガイドとリテイナ及びスリ
ーブをツールの端部上にはめた後にそれらを保持するカ
ラーで位置が定められて動かなくなるとよい。ツールが
二重コネクタレセプタクルに挿入されてフェルールガイ
ドにスリーブ及びリテイナとスライドさせ、リテイナが
フェルールガイドの端部で適切な位置に適切な位置には
め込まれるまで、スリーブ及びリテイナは位置が定めら
れてフェルールガイドに固定されるとよい。
【0008】第1部品および第2部品を1つに組み立て
るために、第1部品の第2端部は、第2部品の第2端部
反対側に配置する。第2部品の整合柱は、第1部品によ
り規定される整合孔に挿入される。第1部品および第2
部品が押し込まれると、それぞれのフック部のフック端
部(又はより一般的には第1係合部)は、サイドガイド
の間に位置することになり、それぞれの傾斜部に沿って
スライドすると、一対のフック部はお互いに外側の方向
に曲がることになる。さらに第1部品および第2部品が
押し込まれると、フック部は、第2部品の側壁に規定さ
れるそれぞれの凹部(より一般的には、第2係合部)内
に適切な位置でスナップ結合される。フック部が凹部内
にスナップ結合されると、第2部品の第2端部での台座
は、それぞれのSCハウジングの端部と密接にかみ合
う。このようにスナップ結合されると、第1部品のSC
ハウジングとフェルールガイドと第2部品のそれぞれの
フック部は、2個のSCコネクタレセプタクルを共に規
定する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下本発明の説明は、1つまたは
2個のSCコネクタを1つのエンタプライズ・システム
ズ・コネクションズ(ESCON)二重コネクタに接続
するのに適切なアダプタ組立体のためになされるもので
ある。しかしながら、次の説明中に教示される原理を応
用することにより、通常程度の技術を有する者は、ここ
に説明されるアダプタ組立体を容易に部分変更を加える
ことができ、米国特許5,016,968に開示されて
いるような他のタイプの二重コネクタを取り入れること
ができる。
【0010】図1は、本発明によるアダプタ組立体の分
解斜視図である。アダプタ組立体1は、第1部品2、第
2部品3、一対のスリーブ4及び一対のスリーブリテイ
ナ5を含む。第1部品2及び第2部品3は、ポリソフォ
ンやポリカーボネイトのような相対的に耐久性のあるプ
ラスチックでできている。スリーブ4は、ジルコニア、
プラスチック、セラミック、金属又はその他の適切な素
材でできており、リテイナ5は、ポリカーボネイトのよ
うなプラスチック素材でできている。
【0011】第1部品2は、間隔をあけて配置され、平
行であり、対称的な上面6及び底部7を含む。それぞれ
上面6と底部7に垂直な側壁8、9は、上面6と底部7
の端部の間で延びている。第1部品2の第1端部10
は、2個のSCコネクタを上面6と底部7及び側壁8、
9、更に上面6と底部7の中間部の間に垂直に延びてい
る中央部12の側面により規定されるそれぞれのハウジ
ング11に受け入れることができる。各々のSCハウジ
ング11の内側の角には、SCハウジングに挿入すると
きにSCコネクタの外側と連結されるそれぞれのレール
13を備える。上面6は、第1端部10で上面6の端部
から実質的に垂直に延びているスロット14を規定す
る。スロット14は、SCコネクタのそれぞれのキー又
はリッジを受け入れることができるように十分な間隔を
あけて上面6を横切って延びている。
【0012】SCハウジング11に実質的に平行な整合
孔15は、中央部12により規定され、第1部品2の長
手方向を横切って延びている。整合孔15は、傾斜エッ
ジ16により切り取られた1つの角がある矩形の断面を
有する。傾斜エッジ16は、第1部品2と第2部品3が
適切な方法以外の方法で組み込まれるのを防ぐことによ
り第1部品および第2部品の適切な極性を確保する。
【0013】第1端部10の反対側にある第2端部で
は、第1係合部18が側壁8、9から延びている。第1
係合部18は、間隔をあけて一対で配置されるアーム又
はフック部を備える。第2部品3と結合するために、フ
ック部はフック端部19を備える。
【0014】アダプタ組立体1の第2部品3は、間隔を
あけて、平行で、対をなして配置される上面28及び底
部29を含む。側面23、24は、トップ及び底部2
8、29のそれぞれのサイドエッジの間を延びており、
トップ及び底部28、29に実質的に垂直である。アダ
プタ組立体の第2部品3は、ESCON二重コネクタを
適切に受け入れるための第1端部20を有する。第2部
品3の第1端部20の近くに、第2部品3の側面23、
24上に、ESCON二重コネクタのそれぞれの係合部
を適切に受け入れるためのサイドホール25は、組立式
アダプタ1及びESCON二重コネクタを固定する。ま
た、例えばアダプタ組立体1をパネルや他のハウジング
に固定するためのネジ等をはめ込むためのアイレット2
7を規定している部分26は、第2部品3のそれぞれの
側面23、24から垂直に延びている。第2部品3の内
側において、第2部品3は、それぞれのチューブ状フェ
ルールガイド21内にスリーブ4を受け入れることがで
きる。スリーブ4は、第2部品3の端部の内側の適切な
位置に保持される。リテイナ5は、実質的にC形であ
り、ポリカーボネイトのようなプラスチック素材ででき
ている。リテイナ5は、一方の端部において実質的に平
らな面を有するが、もう一方の端部においてはリテイナ
5及びスリーブ4内に二重コネクタのフェルールを導く
ために先細りの面とファネル状に開いたものの位置を規
定する。リテイナ5は、スリーブ4をその中に保持する
ために第2部品3と位置を合わせるタブ22を備える。
タブ22がそれぞれのリテイナシートを通過できて第2
部品3のモールドホールに収容されうるように、リテイ
ナ5はある程度曲がるようにC形をしており、第2部品
3内に収納されることができるようにリテイナ5の外部
の大きさを減少させる。
【0015】スリーブ4及びリテイナ5は、ツールを使
用して第2部品3内に適切な位置にぴったり適合するよ
うになっている。ツールは、その端部が細く伸びてお
り、カラーはその細い部分に近似している。リテイナ5
及びスリーブ4は、相対的に細い部分の上を覆うように
はめられる。環はリテイナ5及びスリーブ4の開いた部
分より大きいために、リテイナ5及びスリーブ4は、カ
ラーによってツール上に固定される。そして、ツールの
端部は、手又は機械によりそれぞれのフェルールガイド
の方へ進められ、その中に挿入される。リテイナ5のタ
ブ22が第2部分3内の適当な位置にスナップ結合され
るまでツールを押すことにより、スリーブ4はリテイナ
5に適当な位置で固定される。
【0016】第1端部20の反対にある第2部品3の第
2端部30は、第2部品3を構成するプラスチック素材
で実質的に閉じられている。フェルールガイド21は、
間隔をあけて平行な状態で第2端部30に配置され、フ
ェルールガイド21は、第2端部30に対し実質的に垂
直である。フェルールガイド21は、第2部品3の第2
端部30から突出しているだけでなく、そこを通って伸
びている。第2端部30から外側へ及んでいるフェルー
ルガイド21の端部は、SCコネクタのそれぞれのフェ
ルールをフェルールガイド21に導くのを促す先細りか
又はファネル状のインナエッジを有する。フェルールガ
イド21の反対に位置するアーム又はフック部31は、
第2端部30に垂直である。それぞれのフェルールガイ
ド21及びそれぞれのそのフック部31は、第2端部か
ら外側に及ぶ台座32上に配置される。フェルールガイ
ド21及びそれぞれのフック部31の間には、整合柱3
3が第2端部30から垂直に伸びている。先細りの整合
柱33は、傾斜エッジ34により1つの角を切り取られ
た実質的に矩形の断面を有する。整合柱33は、第1部
品2の先細りの整合孔15に適切に挿入されることがで
き、第2部品3に対して第1部品2が適切に位置合わせ
が行われる。第2部品3は、第1部品2と隙間なく結合
するために、第2端部30の近くにそれぞれの側面部2
3、24上に規定される凹部35の形状の中にに係合部
を備える。第1部品2と第2部品3がスナップ結合され
る時にフック部又は第1係合部18を徐々に外側へ曲げ
る傾斜部36は、凹部35から第2端部30に延びてい
る。第2部品の各々の凹部35は、第1部品2のそれぞ
れのフック端部19を受け入れる。
【0017】図1は、直交した方向軸x、y、zを含
む。この文書においては、x軸方向に計測された距離を
「長さ」とし、y軸方向の距離を「幅」、z軸方向の距
離を「高さ」とする。
【0018】図2は、スナップ結合構成のアダプタ組立
体1の斜視図である。アダプタ組立体1を組み立てるた
めに、スリーブ4は、それぞれのリテイナ5の適当な位
置に保持されるそれぞれのフェルールガイド21に適合
している。第1部品2は、第2部品3の方へ進められ
て、整合柱33を整合孔15と結合させる。フック部1
8が第2部品3と係合部に押し込まれるにつれて、フッ
ク端部19が傾斜部36に沿ってスライドしながらフッ
ク部18は外側に曲げられる。更に第1部品2を第2部
品3に押し込むと、フック端部19は凹部35にスナッ
プ結合し、第1部品2と第2部品3の結合を保持する。
このように、第1部品2及び第2部品3は、剛性と耐久
性のあるアダプタ組立体1として共に固定される。スナ
ップ結合されるときに、第1部品2のSCハウジング1
1及びフェルールガイド31及びそれらのそれぞれのフ
ック部31は、離れていて平行な2個のレセプタクルを
共に規定する。台座32は、SCハウジング11と隙間
なく接合する、SCハウジング11の第2端部17の内
側に接触して適合するようなサイズにされる。
【0019】いくつかの特徴が、組み立てられた構成に
おけるアダプタ組立体1の強度と剛性をもたらす。整合
柱33の先細りで傾斜したエッジ34は、傾斜エッジ1
6に対応して先細りにされた整合孔15に挿入される
と、SCハウジング11と台座32のエッジに結合して
アダプタ組立体1を安定させる。また、整合柱33は、
それ自身に剛性と耐久性を有し、第1部品2と第2部品
3が共に結合されたときアダプタ組立体1に構造上の強
度をもたらす。さらに、第1部品2と第2部品3は、第
1及び第2係合部18、35に互いに固定される。
【0020】1つの集積されたユニットとして第1部品
2と第2部品3を一緒に形成するために1つの鋳型を容
易に使用することができないことは重要である。大きな
パーツにおいて、アダプタ組立体1が1つの集積された
ユニットとして作られる場合に、これが鋳型から抜き取
ることができないフック部のフックの形状のためであ
る。このように、2個のスナップ結合式パーツ2、3
は、第1部品2にSCハウジング11を形成して第2部
品3のそれぞれのフェルールガイド21にフック部を分
けて形成することによりこの問題を解決する。
【0021】第2部品3の端部30に挿入されると、二
重コネクタのフェルールは、それぞれのリテイナ5を介
してスリーブ4のほぼ中央に挿入される。SCコネクタ
は、第1部品2に接続されるとき、SCコネクタのフェ
ルールの光ファイバのターミナル端部が実質的に接触し
て二重コネクタのフェルールに収納される光ファイバの
端部に実質的に接触して位置が決まるように、それらの
フェルールはそれぞれフェルールガイド21のもう一方
の端部、スリーブ4のほぼ中央に適合することになる。
SCコネクタ及び二重コネクタのフェルールは、スプリ
ングの力がかけられて、それぞれのスリーブ4の中でフ
ェルール端部を一緒に押し込む。本発明のアダプタ組立
体1により与えられたSCコネクタの光ファイバ及び二
重コネクタのそれぞれの光ファイバのアラインメントが
高水準であるため、アダプタ組立体1は、二重コネクタ
の光ファイバをSCコネクタの光ファイバと結合する時
に相対的に送信ロスがほとんどない。
【0022】図3は、第1部品2の斜視図である。図3
のエレメントは既に説明されたものである。レール13
は、SCコネクタをSCハウジング11に導くようにす
るために第1端部10に近接する先細り又は傾斜部状の
側面を有する。
【0023】図4は、第2端部17から見た第1部品2
の斜視図である。第1部品2のエレメントについては上
で大きく取り上げたが、図4の斜視図は3次元的に第1
部品2の理解を深めるためのものである。整合孔15
は、先細りになっているか又は傾斜している面を、第2
部品3の整合柱33を整合孔15に導く第2端部17の
入口に有する。また、整合孔15は、第2端部17から
第1端部10にかけて先細りとなっており、第2端部1
7(図4参照)では相対的に広く、第1端部10(図3
参照)では相対的に狭くなっている。
【0024】図5は、第1端部10を正面から見た第1
部品2の図である。ここで具体的には、第1部品2の大
きさは、幅が1.268インチ(31mm)で、高さが
0.391インチ(9.6mm)である。SCハウジン
グ11の中央の間隔は0.7インチ(17mm)であ
り、このようにESCON二重コネクタのフェルールに
おける光ファイバ端部の間隔に一致する。各々のSCハ
ウジング11の大きさは、最大の幅が0.436インチ
(11mm)であり、最大の高さが0.293インチ
(7.2mm)である。レール13の間の最も小さなと
ころで、SCハウジング11は、幅が0.358インチ
(8.6mm)、高さが0.215インチ(5.3m
m)である。このように、レール13はそれぞれの面で
およそ0.039インチ(1mm)である。整合孔15
は、中央部12における2個のSCハウジング11の間
の中央であると規定される。整合孔15の寸法は、この
ようにSCハウジング11の間の中央部12内に規定さ
れることができ、もちろん挿入されるときに第2部品3
の整合柱33にぴったり合うようなサイズにされる。傾
斜エッジ16は、第1部品2が不適切な方法で第2部品
3と結合されるのを防ぎ、整合柱33の他の面に対し交
差するような面であり、第1部品2を第2部品3に対し
て図5における水平又は垂直の方向に動かないようにす
る。
【0025】図6は、図5の切断面A−Aで切り取った
第1部品2の図である。具体的には、第1部品2の長さ
は0.543インチ(13.3mm)である。第1係合
部又はフック部18が配置される端部において、第1部
品2の長さは0.797インチ(19.5mm)であ
る。このようにフック部18は、第2端部17から0.
254インチ(6.2mm)延びている。
【0026】図7は、図5の切断面B−Bで切り取った
第1部品2の図である。具体的には、フック部18は、
フック端部19での高さが約0.363インチ(8.9
mm)である。
【0027】図8は、第1部品2の上面図である。図8
において、スロット14は、幅が約0.083インチ
(2.mm)、長さが0.303インチ(7.4mm)
であり、上面6上でSCハウジング11の側壁の間の中
央に位置する。
【0028】図9は、第2部品3の側面図である。図9
のエレメントについては既に説明したが、図9は3次元
的に第2部品3の遠近による見え方を示すために提示し
た。
【0029】図10は、図9の切断面A−Aで切り取っ
た第2部品3の断面図である。図10のエレメントの多
くは、既に説明した。図10には、スリーブ4がどのよ
うにフェルールガイド21に備え付けられているかが、
重要なこととして示されている。それぞれのフェルール
ガイド21は、フェルールガイド21の内側の残りの部
分に対して相対的に小さな直径を有する締めつけ部38
を備える。締めつけ部38は、スリーブ4がフェルール
ガイド21の一方の端部の位置と対照にエッジを規定す
る。スリーブ4のもう一方の端部は、リテイナシート3
9に挿入されるリテイナ5により適切な位置に保持され
る。モールドホール40は、第2部品3のリテイナシー
トを通って伸びており、既に説明したように、リテイナ
5がツールを用いてリテイナシート39に固定される
と、タブ22が収容されるそれぞれのスロットを規定す
る。図10の底面付近に、傾斜部36が断面で示されて
いる。しかしながら、図10の上面では、正確には傾斜
部36の中心を通ってはいないが、むしろ図10の底面
に比べて高さがなく、傾斜部36をサポートするリブ4
1の断面を示しており、凹部35の側面を規定する。リ
ブ41は、傾斜部36をサポートするだけでなく、第1
部品2と第2部品3がスナップ結合されるときに第1部
品2のそれぞれのフック部19と連結する面を有する。
また、第1部品2と第2部品3がスナップ結合されると
きに、傾斜部36に沿って凹部35にフック部19のサ
イドを導くサイドガイド37は、図10に示されてい
る。
【0030】図11は、図10の断面の斜視図である。
図11のエレメントについては、既に説明したが、この
図は第2部品3の3次元的構成の理解を深めるためのも
のである。
【0031】図12は、図9の断面B−Bで切り取った
第2部品3の断面図である。具体的には、それぞれのフ
ェルールガイド21は、半径が0.98インチ(24m
m)であり、アダプタ組立体の傾斜部36及びサポート
部42により0.7インチ(17.2mm)の中心でサ
ポートされる。これらの大きさで、第2部品3は、ES
CON二重コネクタを受け入れることができる。
【0032】図13は、図9の断面C−Cで切り取った
第2部品3の断面図である。リテイナシート39は、サ
ポート部42によりサポートされている環状の凹部であ
る。例えば、リテイナシート39は、リテイナ5の外面
を受け入れるために0.166インチ(4.1mm)の
半径の環状側面を有することができる。モールドホール
40は、それぞれのリテイナ5のタブ22を受け入れる
ことができる。モールドホール40は、トップ面28か
らボトム面29に伸びている。モールドホール40のノ
ッチは、モールドホール40を形成するための単に便宜
的なものであり、他の機能上の目的を有しない。
【0033】図14は、第2部品3の上面図である。E
SCON二重コネクタを適切に受け入れるように、第2
部品3の第2端部20から整合柱33のチップまでの長
さは、2.432インチ(59.6mm)である。第2
部品3は、側壁23、24の間の幅が1.268インチ
(31mm)である。整合柱33は、長さが約0.60
2で、第1端部における幅が約0.196インチ(4.
8mm)である。整合柱33は、整合孔15に挿入しや
すくするためにわずかに先細りとなっている。フック部
31は、長さが約0.324インチ(7.9mm)で、
台座32は、長さが約0.03インチ(0.74mm)
である。フェルールガイド21は、台座32からの長さ
が0.266インチ(6.5mm)伸びている。
【0034】図15は、第1端部20を正面から見た第
2部品3の図である。図15では、締め付け部38、フ
ェルールガイド21の端部、リテイナシート39、整合
柱33の中空部分を見ることができる。また、リテイナ
シート39の近接した端部で平らな表面44も図15に
おいて見ることができる。表面44は、二重コネクタが
第2部品3に押し込まれるにつれて、露出したフェルー
ルがスプリング式のフェルールプロテクタからフェルー
ルガイド21に押し進められるように、二重コネクタの
スプリング式のフェルールプロテクタと結合しており、
それを固定された位置に保持する。図15において、表
面44のもっと低いところでは、表面45は整合柱33
が伸びる端部30の内表面である。
【0035】図16は、第2端部30を正面から見た第
2部品3の図である。図16においてよくわかるよう
に、第1部品2と第2部品3がスナップ結合される時
に、台座32は、第1部品2のレール31の間で隙間な
くフィットしている側面突起部33を含む。
【0036】図17は、2個のSCコネクタ47及びE
SCON二重コネクタ48に接続されたアダプタ組立体
1の部分切り取り図である。SCコネクタ47は、第1
部品2の第1端部10に接続されているときには、それ
ぞれのキー又はリッジ49はスロット14に連結してい
る。また、図17の右側の切り取り部分及び図17の左
側の波線で示されるように、フック部31はSCコネク
タ47と結合し、SCコネクタのフェルール50は締め
付け部8及びリテイナ5により適切な位置に固定されて
いるフェルールガイド21及びスリーブ4に挿入され
る。第2部品3の第1端部30では、ESCON二重コ
ネクタ48は、スプリング式のフェルールプロテクタ5
1が表面48に接触するまで挿入される。ESCON二
重コネクタ48を更に第2部品3に挿入することによ
り、ESCON二重コネクタのフェルール52は、フッ
ク部53が第2部品3の端部30に押し込まれて側壁
8、9の反作用で曲がり、それぞれのサイドホール25
にスナップ結合されるまで、それぞれのリテイナ5及び
スリーブ4に押し進められる。このように、ESCON
二重コネクタ48は、アダプタ組立体1の適切な位置に
固定される。一旦固定されると、ESCON二重コネク
タ48のフェルール52の端部は、フェルール52及び
フェルール50のスプリングの力によりSCコネクタ4
7のフェルール50のそれぞれの端部に接触し、フェル
ール52内の光ファイバ56の端部は、フェルール50
内の光ファイバ56のそれぞれの端部と実質的に位置が
合わせられる。第2部品3からESCON二重コネクタ
48を取り外すには、フレキシブル部54を互いに押し
込んで、サイドホール25からフック部53をはずす。
フェルールプロテクタ51には、スプリングの力がかけ
られ、フレキシブル部54がともに押し込まれたときに
二重コネクタは、第2部品3からはずれる。SCコネク
タは、第1端部10からグリップ55を引き離すことに
よりはずすことができる。
【0037】
【発明の効果】本発明のSC―二重コネクタ用アダプタ
組立体は、剛性と耐久性を有し、アダプタ組立体に結合
されるときにそれぞれのSCコネクタのフェルールと二
重コネクタのフェルールの適切な位置あわせを行う。ま
た、本発明のSC―二重コネクタ用アダプタ組立体は、
組み立てにおいてコストの高い超音波結合を用いないた
めに、相対的に低コストの組み立てとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるアダプタ組立体の分解組立図
【図2】組立後のアダプタ組立体の図
【図3】アダプタ組立体の第1部品の第1斜視図
【図4】アダプタ組立体の第1部品の第2斜視図
【図5】第1部品の第1端部の正面図
【図6】図5の断面A−Aで切り取った第1部品の部分
断面図
【図7】図5の断面B−Bで切り取った第1部品の部分
断面図
【図8】第1部品の上面図
【図9】アダプタ組立体の第2部品の側面図
【図10】図9の断面A−Aで切り取った第2部品の部
分断面図
【図11】図10の部分断面図の斜視図
【図12】図9の断面B−Bで切り取った第2部品の部
分断面図
【図13】図9の断面C−Cで切り取った第2部品の部
分断面図
【図14】第2部品の上面図
【図15】第2部品の第1端部の正面図
【図16】第2部品の第1端部正面図
【図17】2個のSCコネクタ及びESCON二重コネ
クタに接続されたアダプタ組立体の部分切り取り図
【符号の説明】
1 アダプタ組立体 2 第1部品 3 第2部品 4 スリーブ 5 リテイナ

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2本のスタンダードコネクタ(SC,4
    7,47)を二重光ファイバ(48)に結合するアダプ
    タ組立体(1)において、 (A)一端で2本のSCコネクタを受け入れ可能なハウ
    ジング(11)と、他端に第1係合部(18)とを有す
    る第1部品(2)と、 (B)一端で二重コネクタを受け入れ可能な端部(2
    0)と、前記第1係合部(18)に係合する第2係合部
    (35)とを有する第2部品(3)と、からなり前記第
    1部品(2)及び第2部品(3)とは、第1係合部(1
    8)と第2係合部(35)とをスナップ結合することに
    より、アダプタ組立体(1)を構成することを特徴とす
    るコネクタ用アダプタ組立体。
  2. 【請求項2】 前記第1係合部(18)は、一対のフッ
    ク部(31)を備えることを特徴とする請求項1のアダ
    プタ組立体。
  3. 【請求項3】 前記第2係合部(35)は、前記第2部
    品(3)に形成され、フック部(19)を受け入れるこ
    とができる一対の凹部(35)を備えることを特徴とす
    る請求項2のアダプタ組立体。
  4. 【請求項4】 前記第2部品(3)は、各々の凹部(3
    5)に前記第2部品(3)の端部からその側面に沿って
    延びる傾斜部(36)を備えることを特徴とする請求項
    3のアダプタ組立体。
  5. 【請求項5】 前記第2部品(3)は、間隔をあけて平
    行な2個のフェルールガイド(21)が垂直に延びる端
    部と各々のフェルールガイド(21)の反対側に配置さ
    れる2個のフック部(31)とを有し、前記フック部
    (31)は端部に垂直であり、前記第1部品(2)は間
    隔をあけて平行な2個のSCハウジングを含み、 前記第1部品(2)および第2部品(3)がスナップ結
    合された後に、SCハウジング及び各々のフェルールガ
    イド(21)及びフック部(31)は、共に2個のSC
    コネクタレセプタクルを規定することを特徴とする請求
    項1のアダプタ組立体。
  6. 【請求項6】 前記第2部品(3)は、各々のフェルー
    ルガイド(21)及びフック部(31)をサポートする
    2個の台座(32)を備え、台座(32)は、前記第1
    部品(2)および第2部品(3)がスナップ結合される
    ときにSCハウジングの各々の端部に連結する、ことを
    特徴とする請求項5のアダプタ組立体。
  7. 【請求項7】 SCハウジングは、前記第1部品(2)
    に取り囲まれる各々のスロット(14)を備え、前記各
    スロット(14)はSCコネクタの各々のキーを受け入
    れることを特徴とする請求項6のアダプタ組立体。
  8. 【請求項8】 各々のフェルールガイド(21)の内部
    に挿入される2個のスリーブ(4)と、 フェルールガイド(21)に各々のスリーブ(4)を保
    持するために前記第2部品(3)にかみ合う2個のリテ
    イナ(5)とをさらに有することを特徴とする請求項5
    のアダプタ組立体。
  9. 【請求項9】 前記第2部品(3)は、各々のフェルー
    ルガイド(21)と連通する環状の凹部を規定し、各々
    の環状の凹部に関連するスロットを規定し、リテイナの
    各々のタブを受け入れることを特徴とする請求項8のア
    ダプタ組立体。
  10. 【請求項10】 前記第1部品(2)は、整合孔(1
    5)を規定し、前記第2部品(3)は、前記第1部品
    (2)及び第2部品(3)が結合されるときに整合孔
    (15)内に挿入される整合柱(33)を備えることを
    特徴とする請求項2記載のアダプタ組立体。
  11. 【請求項11】 整合孔(15)及び整合柱(33)
    は、対応している傾斜面を有することを特徴とする請求
    項10のアダプタ組立体。
  12. 【請求項12】 整合柱(33)及び整合孔(15)
    は、対応して先細りになっていることを特徴とする請求
    項10のアダプタ組立体。
  13. 【請求項13】 前記第2部品(3)は、エンタプライ
    ズ・システムズ・コネクションズ(ESCON)・コネ
    クタを受け入れることができることを特徴とする請求項
    1のアダプタ組立体。
  14. 【請求項14】 2個のSCコネクタを1つの二重コネ
    クタに結合する装置において、 各々の係合部とスナップ結合される前記第1部品(2)
    および第2部品(3)を有するアダプタ組立体と、 2個のSCコネクタを受け入れる前記第1部品(2)の
    端部と、 二重コネクタを受け入れる前記第2部品(3)の端部と
    からなることを特徴とする装置。
  15. 【請求項15】 前記第2部品(3)は、各々の前記第
    1及び第2端部を有する2個のフェルールガイド(2
    1)を備え、前記フェルールガイド(21)は、前記第
    1端部でSCコネクタのフェルールを受け入れ、前記第
    2端部で二重コネクタのフェルールを受け入れることを
    特徴とする請求項14の装置。
  16. 【請求項16】 前記第2部品(3)は、各々のフェル
    ールガイド(21)に関連して備えられる2個の台座
    (32)を含み、2個の台座(32)は、前記第1部品
    (2)および第2部品(3)がスナップ結合されるとき
    に前記第1部品(2)に挿入されることを特徴とする請
    求項15の装置。
  17. 【請求項17】 前記第1部品(2)は整合孔(15)
    を規定し、前記第2部品(3)は整合柱(33)を備
    え、整合孔(15)は前記第1部品(2)および第2部
    品(3)が結合されるときに整合柱(33)を受け入れ
    ることを特徴とする請求項14の装置。
  18. 【請求項18】 前記整合柱(33)及び前記整合孔
    (15)は、対応して先細りになっていることを特徴と
    する請求項17の装置。
  19. 【請求項19】 整合柱(33)及び整合孔(15)
    は、対応している傾斜面を有することを特徴とする請求
    項17の装置。
  20. 【請求項20】 前記第1光ファイバコネクタを前記第
    2光ファイバコネクタに結合するアダプタ組立体におい
    て、 フロント及びリア端部を備え、前記フロント端部でその
    アパーチャ内に前記第1光ファイバコネクタを受け入れ
    る前記第1アパーチャ部品と、 前記第1アパーチャ部品の前記リア端部からの末端端部
    を有する係合部アームと、 フロント及びリア端部と、前記リア端部で前記第2光フ
    ァイバコネクタを受け入れる手段とを有する前記第2部
    品(3)と、 前記第1部品(2)を前記第2部品(3)の前記フロン
    ト端部に接している前記第1部品(2)の前記リア端部
    を有する前記第2部品(3)にロックし、前記第1部品
    (2)で前記係合部アームの末端端部を受け入れる前記
    第2部品(3)に形成される凹部を備える手段とからな
    ることを特徴とするアダプタ組立体。
  21. 【請求項21】 前記第2部品(3)は、前記手段が前
    記第1部品(2)および第2部品(3)を一緒に保持す
    るときに前記第1アパーチャ部品の各々のアパーチャに
    挿入される台座(32)を備えることを特徴とする請求
    項20のアダプタ組立体。
  22. 【請求項22】 前記第1部品(2)は、整合孔(1
    5)を規定し、前記第2部品(3)は、第2部品(3)
    に対して第1部品(2)が適切な極性で対応して整合孔
    (15)に挿入される整合柱(33)を備えることを特
    徴とする請求項20のアダプタ組立体。
JP8066265A 1995-03-22 1996-03-22 コネクタ用アダプタ組立体 Pending JPH08262275A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40874795A 1995-03-22 1995-03-22
US408747 1999-09-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08262275A true JPH08262275A (ja) 1996-10-11

Family

ID=23617595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8066265A Pending JPH08262275A (ja) 1995-03-22 1996-03-22 コネクタ用アダプタ組立体

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0733922A1 (ja)
JP (1) JPH08262275A (ja)
KR (1) KR960035072A (ja)
AU (1) AU4815396A (ja)
CA (1) CA2171494A1 (ja)
NO (1) NO961107L (ja)
TW (1) TW293959B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267887A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Sanwa Denki Kogyo Co Ltd 光コネクタハウジング
KR101416850B1 (ko) * 2014-06-09 2014-07-09 (주)기술사사무소 한빛기술단 지중 배전선로의 배전연결을 위한 배전함
KR101448143B1 (ko) * 2014-06-05 2014-10-08 미래컨설턴트(주) 지중배전라인 설치를 위한 지중배전선 연결장치
KR101448173B1 (ko) * 2014-06-09 2014-10-10 주식회사 정림이엔씨건축사사무소 침투수의 유입을 차단할 수 있는 지중 배전선로 보호관

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883995A (en) * 1997-05-20 1999-03-16 Adc Telecommunications, Inc. Fiber connector and adapter
US6142676A (en) * 1997-05-20 2000-11-07 Adc Telecommunications, Inc. Fiber connector and adaptor
CA2302068A1 (en) * 1999-04-01 2000-10-01 Michael De Jong Fiber optic connector sleeve
US6648520B2 (en) 2001-09-28 2003-11-18 Corning Cable Systems Llc Fiber optic plug
JP2002107570A (ja) 2000-07-24 2002-04-10 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 光コネクタ
US20020114583A1 (en) * 2001-02-19 2002-08-22 Autonetworks Technologies, Ltd. Optical connector

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6341811A (ja) * 1986-08-08 1988-02-23 Fujitsu Ltd 光コネクタ位置決め構造
US5333221A (en) * 1992-06-30 1994-07-26 The Whitaker Corporation Universal adapter for optical connectors
US5418875A (en) * 1992-09-04 1995-05-23 Honda Tsushin Kogyo Co., Ltd. Adapter for optical connector having float-type sleeve holder and panel fitting for mounting the same
US5333222A (en) * 1993-05-14 1994-07-26 Molex Incorporated Adapter for interconnecting optical fiber connectors or the like

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002267887A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Sanwa Denki Kogyo Co Ltd 光コネクタハウジング
JP4499943B2 (ja) * 2001-03-09 2010-07-14 三和電気工業株式会社 光コネクタ構造
KR101448143B1 (ko) * 2014-06-05 2014-10-08 미래컨설턴트(주) 지중배전라인 설치를 위한 지중배전선 연결장치
KR101416850B1 (ko) * 2014-06-09 2014-07-09 (주)기술사사무소 한빛기술단 지중 배전선로의 배전연결을 위한 배전함
KR101448173B1 (ko) * 2014-06-09 2014-10-10 주식회사 정림이엔씨건축사사무소 침투수의 유입을 차단할 수 있는 지중 배전선로 보호관

Also Published As

Publication number Publication date
CA2171494A1 (en) 1996-09-23
EP0733922A1 (en) 1996-09-25
AU4815396A (en) 1996-10-03
KR960035072A (ko) 1996-10-24
NO961107D0 (no) 1996-03-19
TW293959B (ja) 1996-12-21
NO961107L (no) 1996-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5930425A (en) High density coupling module
JP4202585B2 (ja) 光ファイバコネクタの極逆転装置
EP1334392B1 (en) Optical ferrule-less connector
US6785460B2 (en) Tool to remove a ferrule from a receptacle
US8641293B2 (en) Optical fiber connector and apparatus of facilitating to pull out optical fiber connector
US8297850B2 (en) Optical connector, and method of assembling optical connector
US6682228B2 (en) Connector housing for fiber-optic module
US7380992B2 (en) Hybrid adapter
EP1016885A1 (en) Gender selectable fiber optic connector
JP2003522970A (ja) 二極性光ファイバアダプタ
JPS62500615A (ja) コネクタ装置
KR20070056040A (ko) 광 커넥터 및 광섬유 연결 시스템
US10416394B2 (en) Fiber optic receptacle with integrated device therein
JPH07191235A (ja) 光ファイバアレイスプライス装置および接続
JPH08262275A (ja) コネクタ用アダプタ組立体
US4220397A (en) Optical fiber connector
US20210325613A1 (en) Dust Plug for Adapter Pre-populated with MPO Housing
US20200271871A1 (en) Rotary clip for duplex polarity change
JP2002082256A (ja) 光ケーブル用アダプタ又はコネクタ
US11385428B2 (en) Cassette assembly for a plural of fiber optic receptacles
US20040101253A1 (en) Receptacle for receiving a ferrule
CN113039687B (zh) 适配器中用于导销的导销保持器
TW201738600A (zh) 光連接器及光連接器的製造方法
JP3329436B2 (ja) 光コネクタ
JP2001051155A (ja) 光コネクタ