JPH08255190A - 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム - Google Patents

粘着剤及び粘着テープの設計支援システム

Info

Publication number
JPH08255190A
JPH08255190A JP7059206A JP5920695A JPH08255190A JP H08255190 A JPH08255190 A JP H08255190A JP 7059206 A JP7059206 A JP 7059206A JP 5920695 A JP5920695 A JP 5920695A JP H08255190 A JPH08255190 A JP H08255190A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
adhesive tape
pressure
sensitive adhesive
multiple regression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7059206A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Nakayama
勝 中山
Matsu Uma
松 馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIZATSUKU KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
AIZATSUKU KK
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIZATSUKU KK, Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical AIZATSUKU KK
Priority to JP7059206A priority Critical patent/JPH08255190A/ja
Publication of JPH08255190A publication Critical patent/JPH08255190A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 要求される特性を有する粘着剤又は粘着テー
プを短時間で設計することができる粘着剤及び粘着テー
プの設計支援システムを提供する。 【構成】 検索手段と、統計解析手段と、シュミレーシ
ョン手段とからなる粘着剤及び粘着テープの設計支援シ
ステムであって、前記検索手段が、粘着剤及び粘着テー
プの特性値を記憶するデータベースから、粘着剤及び粘
着テープを検索するものであり、前記統計解析手段が、
検索された粘着剤及び粘着テープについて、前記特性値
に対する配合原料、構成材料、製造条件の関与比率を表
す重回帰式係数を算出するものであり、前記シュミレー
ション手段が、前記重回帰式係数に基づいて、与えられ
たデータに従って構成される粘着剤及び粘着テープの特
性値を演算するものである粘着剤及び粘着テープの設計
支援システム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、粘着剤及び粘着テープ
の設計支援システムに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、粘着剤及び粘着テープの設計は、
すでに市場に出ている製品データ等を参考にして行われ
ている。この設計方法においては、例えば、現製品デー
タから要求特性に最も近い物性を有する粘着剤及び粘着
テープ品種を探し出し、探し出した粘着剤及び粘着テー
プが有する各種物性等のデータ、製品の開発に関する研
究究報告書等を参考にして、目的とする粘着剤及び粘着
テープの配合原料、構成材料、製造条件等が決められて
いく。
【0003】しかしながら、このような設計方法におい
ては技術者の習熟した知識、経験等が必要であり、要求
に適合した粘着剤及び粘着テープを製造するために必要
とされる配合原料、構成材料、製造条件等の決定にかか
る時間は、技術者の習熟度によって大きく異なる。ま
た、既に実験されている場合であっても、失われている
データが多いため、同様の実験が再度繰り返されること
も多く、要求される特性を有する粘着剤及び粘着テープ
の設計には多くの時間が費やされているのが現状であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記に鑑
み、要求される特性を有する粘着剤及び粘着テープを短
時間で設計することができる粘着剤及び粘着テープの設
計支援システムを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、検索手
段と、統計解析手段と、シミュレーション手段とからな
る粘着剤及び粘着テープの設計支援システムにおいて、
前記粘着剤及び粘着テープの特性を示す数値を特性値と
するとき、前記検索手段が、実験データ及び製品データ
からなる前記特性値を記憶するデータベースから、検索
範囲内にある特性値を有する粘着剤及び粘着テープを検
索するものであり、前記統計解析手段が、前記検索手段
により検索された検索範囲内にある特性値を有する粘着
剤及び粘着テープについて、前記特性値に対する配合原
料の関与比率を表す重回帰式係数、前記特性値に対する
構成材料の関与比率を表す重回帰式係数、及び、前記特
性値に対する製造条件の関与比率を表す重回帰式係数を
算出するものであり、前記シミュレーション手段が、前
記統計解析手段により算出された前記配合原料の関与比
率を表す重回帰式係数、前記構成材料の関与比率を表す
重回帰式係数、及び、前記製造条件の関与比率を表す重
回帰式係数に基づいて、与えられたデータに従って構成
される粘着剤及び粘着テープの特性値を演算するもので
あるとするところに存する。
【0006】
【作用】重回帰式係数は、粘着剤及び粘着テープを構成
する配合原料、構成材料、並びに、製造条件が、特性値
にそれぞれ関与する比率を表す係数であるので、この係
数が当てはめられた重回帰式に特性値を代入することに
より、重回帰式の解として配合原料、構成材料、及び、
製造条件が算出される。また、シミュレーション手段に
おいて、重回帰式係数が当てはめられた重回帰式に配合
原料、構成材料、及び、製造条件を与えることにより、
重回帰式の解として特性値が算出される。
【0007】
【実施例】以下に実施例を掲げて本発明を更に詳しく説
明するが、本発明はこれら実施例のみに限定されるもの
ではない。
【0008】図1は、本発明の粘着剤及び粘着テープの
設計支援システムを、アクリル粘着剤を使用したポリエ
チレンテレフタレート(以下「PET」という)基材の
テープ設計に適応した場合の一実施例を示すフローチャ
ートである。
【0009】図1において、「データベース」は、複数
種の粘着剤及び粘着テープのそれぞれについて、その特
性値(粘着剤ポリマーの場合では分子量やガラス転移温
度等、粘着テープの場合では粘着力等の物性値)、配合
原料(モノマー、ゴム、粘着付与樹脂等)、構成材料
(基材、離型紙等)、製造条件(重合条件、乾燥条件
等)のデータを記憶するブロックとなっている。
【0010】「条件の入力」は、粘着剤及び粘着テープ
に対する要求品質を入力するところであり、目標とする
特性値の入力を行う手段である。すでに使用されている
粘着剤及び粘着テープの種類、条件や使用用途等(製品
データ)も入力できる手段になっている。
【0011】「粘着剤、粘着テープの検索」は、指定さ
れた検索範囲に従い、データベースを参照することによ
り、この検索範囲にその特性値が含まれる粘着剤及び粘
着テープを検索する手段となっている。
【0012】「検索品種のデータ表示」は、検索された
粘着剤及び粘着テープに関する特性値等の表示を行う手
段になっている。「シミュレーション」は、粘着剤及び
粘着テープを構成する配合原料の比率や材料、製造条件
が与えられたときには、重回帰式係数(以下「回帰係
数」という)に基づき、与えられた条件に従って構成さ
れる粘着剤及び粘着テープの特性値を演算するブロック
となっている。
【0013】以上の構成からなる本発明の一実施例につ
いて、以下に動作説明を行う。図2は、「粘着剤、粘着
テープの検索」における画面表示である。ポリマーの特
性値やテープの物性値、配合原料、構成材料、製造条件
等の検索条件を入力する。図3は、「検索品種のデータ
表示」における画面表示である。検索範囲にその特性値
が含まれる品種のデータが表示される。
【0014】図4は、「統計解析」における回帰分析画
面表示である。「統計解析」においては、粘着剤及び粘
着テープを構成する配合原料、構成材料、製造条件等が
それぞれの特性値に関与する比率を重回帰式とすると
き、粘着剤及び粘着テープの特性値のそれぞれについ
て、まず重回帰式を構成する係数を算出する。ついで、
「変数候補」に示された粘着剤及び粘着テープの特性値
の種類から1つを選択し、選択した特性値を目的変数と
する。さらに、「変数候補」から必要とする粘着剤及び
粘着テープの特性値の種類を選択し、これを説明変数と
する。
【0015】上述の選択動作において、目的変数が選択
され、この目的変数に対応する説明変数が選択される
と、これらの変数について重回帰式が設定され、回帰係
数が算出される。
【0016】図5は、「統計解析」における回帰分析結
果表示画面である。上述の回帰係数の算出方法は、デー
タベースに記憶された複数種の粘着剤及び粘着テープの
それぞれについて、特性値及び配合原料の比率等に基づ
いて作成される多次元式による統計の解析となってい
て、標準化残差と予測値との関係が、ある一定の相関関
係に収束する方向に演算される。そして、この演算によ
り算出された回帰係数が記憶される。
【0017】以下に「シミュレーション」の動作につい
て説明する。図6は、「シミュレーション」が動作を開
始したときの画面表示である。まず、配合原料の比率等
を設定する。この設定が完了したときに、シミュレーシ
ョン手段は回帰係数の読み出しを行い、読み出した回帰
係数に基づく重回帰の演算を行う。この演算は、設定さ
れた比率を説明変数に代入して目的変数をを演算する動
作となるのであるが、回帰係数が既知であることから単
なる数式の計算となる。この演算により算出された目的
変数は、設定された配合原料比率等による粘着剤及び粘
着テープの特性値が表示される。
【0018】本発明は、PET基材粘着テープ以外に、
例えば、アクリル酸エステルを主原料とするアクリル系
粘着剤;天然ゴム、合成ゴム等を主原料とするゴム系粘
着剤;これらを使用した固定両面テープ、包装用テープ
等の粘着テープ;粘着シート等にも適用することがき
る。
【0019】
【発明の効果】本発明の粘着剤及び粘着テープの設計支
援システムは、上述の構成よりなるので、実験を行った
ときと同様のデータが得られ、実験の省略となるので、
要求される性能の粘着剤及び粘着テープの設計時間を短
縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の粘着剤及び粘着テープの設計支援シス
テムを表すフローチャート。
【図2】実施例の「粘着剤、粘着テープの検索」におけ
る画面表示。
【図3】実施例の「検索品種のデータ表示」における画
面表示。
【図4】実施例の「統計解析」における回帰分析画面表
示。
【図5】実施例の「統計解析」における回帰分析結果画
面表示。
【図6】実施例の「シミュレーション」が動作を開始し
たときの画面表示。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検索手段と、統計解析手段と、シミュレ
    ーション手段とからなる粘着剤及び粘着テープの設計支
    援システムであって、前記粘着剤及び粘着テープの特性
    を示す数値を特性値とするとき、前記検索手段が、実験
    データ及び製品データからなる前記特性値を記憶するデ
    ータベースから、検索範囲内にある特性値を有する粘着
    剤及び粘着テープを検索するものであり、前記統計解析
    手段が、前記検索手段により検索された検索範囲内にあ
    る特性値を有する粘着剤及び粘着テープについて、前記
    特性値に対する配合原料の関与比率を表す重回帰式係
    数、前記特性値に対する構成材料の関与比率を表す重回
    帰式係数、及び、前記特性値に対する製造条件の関与比
    率を表す重回帰式係数を算出するものであり、前記シミ
    ュレーション手段が、前記統計解析手段により算出され
    た前記配合原料の関与比率を表す重回帰式係数、前記構
    成材料の関与比率を表す重回帰式係数、及び、前記製造
    条件の関与比率を表す重回帰式係数に基づいて、与えら
    れたデータに従って構成される粘着剤及び粘着テープの
    特性値を演算するものであることを特徴とする粘着剤及
    び粘着テープの設計支援システム。
JP7059206A 1995-03-17 1995-03-17 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム Pending JPH08255190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7059206A JPH08255190A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7059206A JPH08255190A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08255190A true JPH08255190A (ja) 1996-10-01

Family

ID=13106712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7059206A Pending JPH08255190A (ja) 1995-03-17 1995-03-17 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08255190A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017188032A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 住友ゴム工業株式会社 ポリマー組成物の性能の予測方法
JP2018147460A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 住友ゴム工業株式会社 ゴム状弾性体の性能の予測方法
JP2020074095A (ja) * 2018-03-09 2020-05-14 昭和電工株式会社 ポリマーの物性予測装置、プログラム、及びポリマーの物性予測方法
WO2020148918A1 (ja) * 2019-01-17 2020-07-23 Jfeスチール株式会社 金属材料の設計支援方法及び設計支援装置
JP2021026478A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 三井化学株式会社 物性情報推測方法、物性情報推測モデル生成方法、物性情報推測装置、物性情報推測モデル生成装置、物性情報推測プログラム、及び物性情報推測モデル生成プログラム
WO2023181307A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社レゾナック 材料選択支援装置、方法、及びプログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017188032A (ja) * 2016-04-08 2017-10-12 住友ゴム工業株式会社 ポリマー組成物の性能の予測方法
JP2018147460A (ja) * 2017-03-06 2018-09-20 住友ゴム工業株式会社 ゴム状弾性体の性能の予測方法
JP2020074095A (ja) * 2018-03-09 2020-05-14 昭和電工株式会社 ポリマーの物性予測装置、プログラム、及びポリマーの物性予測方法
WO2020148918A1 (ja) * 2019-01-17 2020-07-23 Jfeスチール株式会社 金属材料の設計支援方法及び設計支援装置
JP2020115258A (ja) * 2019-01-17 2020-07-30 Jfeスチール株式会社 金属材料の設計支援方法及び設計支援装置
JP2021026478A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 三井化学株式会社 物性情報推測方法、物性情報推測モデル生成方法、物性情報推測装置、物性情報推測モデル生成装置、物性情報推測プログラム、及び物性情報推測モデル生成プログラム
WO2023181307A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社レゾナック 材料選択支援装置、方法、及びプログラム
WO2023181543A1 (ja) * 2022-03-24 2023-09-28 株式会社レゾナック 材料選択支援装置、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Teo et al. Coefficient alpha and beyond: Issues and alternatives for educational research
CN110737778B (zh) 基于知识图谱和Transformer的专利推荐方法
US7281002B2 (en) Organizing related search results
US8527893B2 (en) Taxonomy editor
WO2018082305A1 (zh) 冷水机组选型方法和装置
CN110377704A (zh) 数据一致性的检测方法、装置和计算机设备
WO2007131510A2 (en) A method of preparing an intelligent dashboard for data monitoring
US9317633B2 (en) Simulation method for determining aerodynamic coefficients of an aircraft
Schulz et al. Revisiting country research profiles: Learning about the scientific cultures
US20080222128A1 (en) Content Data Retrieval Apparatus
JPH08255190A (ja) 粘着剤及び粘着テープの設計支援システム
Menezes et al. Targeted clinical control of trauma patient coagulation through a thrombin dynamics model
Murray et al. FDRestimation: flexible false discovery rate computation in R
US20100064217A1 (en) Content explaining apparatus and method
Xu et al. Introducing sub-impact factor (SIF-) sequences and an aggregated SIF-indicator for journal ranking
JP2009064399A (ja) 検索結果表示方法、検索結果表示プログラムおよび検索結果表示装置
CN101779204A (zh) 广义本构建模方法和系统
US20130232467A1 (en) Program generating device, program generating program, and program generating method
CN110532483A (zh) 模拟表格的添加方法、装置、计算机设备及可存储介质
CN110399396A (zh) 高效的数据处理
Makui et al. A new method for measuring the static complexity in manufacturing
US7756900B2 (en) Visual interface to indicate custom binning of items
KR101748013B1 (ko) 고분자의 동일성 평가 방법 및 이를 이용한 시스템
Cheng et al. Unraveling the timeline of gene expression: A pseudotemporal trajectory analysis of single-cell RNA sequencing data
KR20140091420A (ko) 디지털 교과서

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040526

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041013