JPH082462B2 - 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置 - Google Patents

金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置

Info

Publication number
JPH082462B2
JPH082462B2 JP19331590A JP19331590A JPH082462B2 JP H082462 B2 JPH082462 B2 JP H082462B2 JP 19331590 A JP19331590 A JP 19331590A JP 19331590 A JP19331590 A JP 19331590A JP H082462 B2 JPH082462 B2 JP H082462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
frame
strip
sensor
side end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP19331590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481214A (ja
Inventor
節男 穂谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hotani Co Ltd
Original Assignee
Hotani Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hotani Co Ltd filed Critical Hotani Co Ltd
Priority to JP19331590A priority Critical patent/JPH082462B2/ja
Publication of JPH0481214A publication Critical patent/JPH0481214A/ja
Publication of JPH082462B2 publication Critical patent/JPH082462B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B45/00Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills
    • B21B45/02Devices for surface or other treatment of work, specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, metal-rolling mills for lubricating, cooling, or cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2273/00Path parameters
    • B21B2273/04Lateral deviation, meandering, camber of product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は金属ストリップパスライン側端処理具、例え
ば金属ストリップパスライン側端部に付着している酸等
の液滴を吹き払うためのエアノゾルとか、同様な液滴を
吸引する吸引口を、金属ストリップパスライン側端の蛇
行発生時、これに自動追従させるための装置に関する。
金属ストリップのパスラインは、ストリップ側端が蛇
行することがある。ストリップ側端が蛇行すれば、それ
に合わせてエアノズル等処理具を追従させないと、スト
リップ側端の処理が不適切となる。
従来の技術 従来、金属ストリップパスライン側端の蛇行に対して
ストリップ側端処理具を旨く自動追従させ得る装置は開
発されていない。
本発明の目的は、金属ストリップパスラインに、スト
リップ側端の蛇行が生じた場合、それにストリップパス
ライン側端処理具を旨く自動追従させる装置を提供する
にある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成するため、本発明は次の構成をとって
いる。
即ち本発明は、金属ストリップパスラインの左右両側
に、該ストリップパスライン側端処理具を装備した且つ
該ストリップの幅方向に前後へ動き得るフレームを配置
し、該フレームのそれぞれに、先端部が前記ストリップ
側端面に対する探触子になった且つ前記と同方向に前後
へ可動の、ストリップ側端面位置を探査するプローブを
取り付け、更に各フレームに、前記プローブが後方へフ
レーム上定位置の第1の位置まで移動したとき、これを
検出する第1のセンサ、該第1のセンサの作動に基づき
作動し、プローブを第1の位置より少し後方定位置の待
機位置まで変位させて当該位置を保つようにされた空気
圧シリンダ・プランジャ装置、及び前記待機位置より後
方へプローブが変位したとき、これを検出する第2のセ
ンサを備え、双方のフレームにつき、それのプローブが
第1の位置を占めるのに相当する個所までフレームがス
トリップの側へ前進されたときフレームを停止するよう
にし、プローブが待機位置から後方へ変位したとき前記
第1の位置相当個所からフレームを一定距離後退させる
よう、フレームの駆動機を制御する制御器を第2のセン
サに接続し、一方のフレームが前記の後退をするとき、
これに他方のフレームが追従して当該後退距離に相当す
る距離をストリップの側へ前進するようにしたことを特
徴とする金属ストリップパスライン側端処理具の自動追
従装置に係る。
実施例 次に本発明の態様例を示す添付図面を参照して、本発
明を説明する。
図で(1)がフレームであり、フレーム(1)は金属
ストリップ(a)パスラインの左右両側に配置する(図
面では右側についてのみが示されている。)。該フレー
ム(1)はストリップ(a)パスライン側端処理具、例
えば該パスライン側端部に付着している酸等の液滴を吹
き払うエアノゾル(2)とか、同様な液滴を吸引する吸
引具を備えている。エアノゾル(2)には、加圧空気源
例えばエアコンプレッサー(図示せず)から管(3)
(4)を通じ、加圧空気が供給される。ストリップパス
ライン側端処理具が吸引具の場合、それには減圧源例え
ば真空ポンプが接続される。エアノズル(2)等側端処
理具は、支持アーム(5)によりフレーム(1)上に支
架されている。フレーム(1)は金属ストリップ(a)
の幅方向(第1図の左右方向)に前後へ動き得る。
(6)がフレーム(1)を前後へ移動させる駆動機、
(7)が該駆動機(6)で駆動される送りねじ、(8)
がフレーム(1)に取り付けて送りねじ(7)と螺合さ
れたナットである。駆動機(6)は可逆転モータを有利
に適用できる。フレーム(1)はストリップ(a)の幅
方向に延びるガイドレール(9)に滑り嵌めになったス
ライドシュー(10)を有する。
金属ストリップ(a)パスライン左右両側のフレーム
(1)のそれぞれに、プローブ(12)を取り付ける。プ
ローブ(12)は、その先端部がストリップ(a)側端面
に対する探触子(11)になっており、ストリップ(a)
側端面への探触子(11)の接触に基づき、ストリップ
(a)側端面の位置を探査する。プローブ(12)はスト
リップ(a)幅方向に前後へ可動である。プローブ(1
2)は中間部のピボット(13)を支点としてストリップ
(a)幅方向に前後へ回動し得るアーム型のものを有利
に適用でき、当該形式が図示されている。
また、前記各フレーム(1)には、プローブ(12)が
後方へフレーム(1)上の後記の第1の位置まで移動
(図示形式では第1図左回りに変位)したとき、これを
検出する第1のセンサ(14)、及び後述の待機位置から
プローブ(12)が後方へ移動したとき、これを検出する
第2のセンサ(15)を備える。センサ(14)(15)は近
接スイッチを有利に適用できる。図示のセンサは近接ス
イッチである。(14a)、(15a)が近接体で、これ等は
プローブ(12)に取り付けられている。近接体(14a)
がセンサ(14)についてのもの、近接体(15a)がセン
サ(15)についてのものである。第1のセンサ(14)が
作動すると、これより駆動機(6)に停止信号が送ら
れ、駆動機(6)が停止するようになっている。
更に各フレーム(1)には、プローブ(12)のための
空気圧シリンダ・プランジャ装置(16)を備える。該装
置(16)はそのプランジャ(16a)がプローブ(12)
の、探触子(11)とは反対側の端に連結されている。空
気圧シリンダ・プランジャ装置(16)は、第1のセンサ
(14)の作動に基づき作動し、プローブ(12)を第1の
位置より少し後方定位置の待機位置まで変位させ、その
変位した位置にプローブ(12)を保つようにされてい
る。(17)はプローブ(12)の装置(16)側の端部に繋
いだスプリングで、該スプリング(17)はプローブ(1
2)が非作動下にあるとき、即ち探触子(11)がストリ
ップ(a)側端に当らない状態で且つ空気圧シリンダ・
プランジャ装置(16)が非作動状態にあるとき、非テン
ション下にあるようになっている。
(18)が制御器で、制御器(18)はタイマを有利に適
用できる。制御器(18)はストリップ(a)パスライン
左右両側のフレーム(1)のそれぞれにつき設け、その
入力側を第2のセンサ(15)に接続する。制御器(18)
は出力側が駆動機(6)に接続されている。制御器(1
8)は、第2のセンサ(15)が作動すると、該センサ(1
5)より作動指令信号を受けて作動し、作動を一定時間
続け、その間中、駆動機(6)に後退作動指令信号を送
って、これを作動させる。駆動機(6)の当該作動によ
りフレーム(1)が、プローブ(a)が第1の位置を占
めるのに相当する個所から一定距離、ストリップ(a)
と反対側へ隔たった第2の位置まで後退される。この後
退は、プローブ(a)が待機位置から第2の位置へ変位
されたフレーム(1)について行われる。一方のフレー
ム(1)が後退するとき、これに追従して他方のフレー
ム(1)が当該後退距離に相当する距離をストリップ
(a)の側へ前進するようにする。そのようにするに
は、それ自体公知の適当な制御システムによる仕様をと
ればよい。
金属ストリップ(a)パスラインの左右両側にあるフ
レーム(1)を駆動機(6)の正転により、送りねじ
(7)及びナット(8)を通じストリップ(a)側へ前
進させる。すると、この前進で探触子(11)がストリッ
プ(a)側端面に当って、プローブ(12)が後方へ(図
示形式では第1図左回りに)変位され、該プローブ(1
2)の後方変位がフレーム(1)上定位置の第1の位置
まで進めば、これを第1のセンサ(14)が検出する。即
ち、プローブ(12)が第1のセンサ(14)との協同の
下、ストリップ(a)側端面位置を探査する働きをす
る。
第1のセンサ(14)が前記検出を行う、つまり作動す
ると、該センサ(14)より駆動機(6)に停止指令信号
が送られ、駆動機(6)が停止され、フレーム(1)も
停止する。また第1のセンサ(14)が作動すると、それ
に基づき空気圧シリンダ・プランジャ装置(16)が作動
し、プローブ(12)を第1の位置より少し後方定位置の
待機位置まで変位させ、当該待機位置を保つ。この待機
位置にあって、プローブ(12)の探触子(11)がストリ
ップ(a)側端面から離れた位置を占める。ストリップ
(a)側端面に対する探触子(11)の当該離間の度合い
は、一般的には、3〜10mm程度とすることができる。待
機位置でのプローブ(12)の保持は、空気圧シリンダ・
プランジャ装置(16)に加えた内圧を保つことにより行
えばよい。プローブ(12)が待機位置にある状態下で、
第2のセンサ(15)は作動することがなく、この待機位
置より少し後方へプローブが変位したとき、これを検出
するのに即応する関係位置にある。
金属ストリップ(a)パスラインの走行が第1図左右
方向への変動、即ち蛇行がないときは、双方のフレーム
(1)上のプローブ(12)は前記の待機位置に保持され
る。
金属ストリップ(a)パスラインの走行が第1図の右
方へずれると、該ストリップ(a)右側端面が該端面側
のプローブ(12)の探触子(11)に当ってこれを押し、
プローブ(12)を待機位置から後方へ変位させる。する
と、プローブ(12)の当該後方変位を第2のセンサ(1
5)が検出する。即ち、プローブ(12)が第2のセンサ
(15)と協同して、ストリップ(a)側端面の蛇行につ
きその位置を探査する働きをする。
第2のセンサ(15)が前記検出を行う、つまり作動す
ると、該第2のセンサ(15)より作動指令信号が制御器
(18)に送られ、制御器(18)が作動を始め、作動を一
定時間続ける。この制御器(18)の作動中、これより駆
動機(6)に後退つまり逆転作動指令信号が送られ、こ
れを逆転させる。こうして、金属ストリップ(a)がず
れた側、即ちストリップ(a)と反対側へフレーム
(1)が、プローブ(2)が前記第1の位置を占めるの
に相当する個所から一定距離、隔たった第2の位置まで
後退される。フレーム(1)の後退距離は、一般的に50
〜60mm程度を可とする。このフレーム(1)の後退に追
従して、他方のフレーム(1)が当該後退距離相当距離
をストリップ(a)の側へ前進される。
金属ストリップ(a)が前記と逆方向へずれた際は、
そのずれた方のフレーム(1)におけるプローブ(12)
及び第2センサ(15)が働いて、当該フレーム(1)が
第1の位置相当個所から第2の位置まで後退され、これ
に追従して他方のフレーム(1)が所定距離前進され
る。
金属ストリップ(a)走行の前記ずれに追従するフレ
ーム(1)の後退、前進動に、エアノゾル等のストリッ
プ側端処理具が随伴される。
こうして本発明によれば、金属ストリップパスライン
に、ストリップ側端の蛇行が生じた場合、それにストリ
ップ側端処理具を自動追従させ得る。
前述のように、本発明ではストリップ側端の蛇行に対
し、ストリップ側端処理具のフレームを追従させるの
に、フレームに備えたストリップ側端面位置を探査する
プローブが当初、ストリップ側端面で押されてフレーム
上定位置の第1の位置まで後退されると、これより更に
少し後方定位置まで変位させてそこで待機させ、この待
機位置相当個所を一種の基準とし、そこからフレームを
ストリップ側端の蛇行に合わせて後退、前進動させる仕
様をとっているので、ストリップ側端の、前記処理具に
よる処理が不適切とならない程度、即ち許容範囲内の蛇
行につき、この第1の位置相当個所と待機位置相当個所
間の空間的余裕を、プローブが応動しない空白域に充当
できる。このことは、ストリップ側端の小さな蛇行にも
応動するようフレームを駆動機により追従させる場合と
異なり、必要最小限的にフレームをストリップ側端の蛇
行に追従させるのに即応するよう駆動機を稼働させ得
て、合目的の下にストリップ側端の蛇行にフレームを追
従させ得る。つまり、ストリップ側端の許容範囲内の蛇
行にもフレームを追従させる場合に生ずる駆動機の過頻
度応動による耐久性の低下を回避する。
また、空気圧シリンダ・プランジャ装置の作動により
プローブを待機位置に変位させその位置を保つようにし
たため、ストリップ側端の蛇行でプローブが待機位置よ
り後方へ押しやられる際、それに伴う空気圧シリンダ・
プランジャ装置におけるプランジャの動きに対し、該装
置内空気の膨張、圧縮性が旨く対処し、プローブの動き
に支障を来たすことがない。
発明の効果 上記の如く本発明によれば、金属ストリップパスライ
ンに、ストリップ側端の蛇行が生じた場合、それにスト
リップ側端処理具のフレーム、従って該処理具を旨く自
動追従させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を一部を省略して示す正面
図、第2図はその側面図、第3図は平面図である。 (a)……金属ストリップ (1)……フレーム (2)……ストリップ側端処理具 (6)……フレームの駆動機 (11)……探触子 (12)……プローブ (14)……第1のセンサ (15)……第2のセンサ (16)……空気圧シリンダ・プランジャ装置 (18)……制御器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属ストリップパスラインの左右両側に、
    該ストリップパスライン側端処理具を装備した且つ該ス
    トリップの幅方向に前後へ動き得るフレームを配置し、
    該フレームのそれぞれに、先端部が前記ストリップ側端
    面に対する探触子になった且つ前記と同方向に前後へ可
    動の、ストリップ側端面位置を探査するプローブを取り
    付け、更に各フレームに、前記プローブが後方へフレー
    ム上定位置の第1の位置まで移動したとき、これを検出
    する第1のセンサ、該第1のセンサの作動に基づき作動
    し、プローブを第1の位置より少し後方定位置の待機位
    置まで変位させて当該位置を保つようにされた空気圧シ
    リンダ・プランジャ装置、及び前記待機位置より後方へ
    プローブが変位したとき、これを検出する第2のセンサ
    を備え、双方のフレームにつき、それのプローブが第1
    の位置を占めるのに相当する個所までフレームがストリ
    ップの側へ前進されたときフレームを停止するように
    し、プローブが待機位置から後方へ変位したとき前記第
    1の位置相当個所からフレームを一定距離後退させるよ
    う、フレームの駆動機を制御する制御器を第2のセンサ
    に接続し、一方のフレームが前記の後退をするとき、こ
    れに他方のフレームが追従して当該後退距離に相当する
    距離をストリップの側へ前進するようにしたことを特徴
    とする金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従
    装置。
JP19331590A 1990-07-20 1990-07-20 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置 Expired - Lifetime JPH082462B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19331590A JPH082462B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19331590A JPH082462B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0481214A JPH0481214A (ja) 1992-03-13
JPH082462B2 true JPH082462B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=16305862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19331590A Expired - Lifetime JPH082462B2 (ja) 1990-07-20 1990-07-20 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082462B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009125709A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Taihei Sangyo Kk 脱水装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102825076B (zh) * 2012-08-30 2015-04-08 宜昌三峡全通涂镀板有限公司 一种伸缩风箱式吹扫装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009125709A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Taihei Sangyo Kk 脱水装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481214A (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5555763A (en) Work loading and unloading device for bending machine
JPH064130A (ja) 掃除ロボット
US7661454B2 (en) Adhesive tape joining apparatus
US4961257A (en) Door assembling apparatus for use in automobile assembly
EP0125332B1 (en) Automated feed for a punch press and method of using same
JPH082462B2 (ja) 金属ストリップパスライン側端処理具の自動追従装置
JPH1110829A (ja) ローラギャップ内への異物の侵入を防止するための方法および装置
US3298048A (en) Machine for roughening the margin of the bottom of a shoe
JPH0623384Y2 (ja) 鋸盤のローディングバイスリターン位置検出装置
JP2632360B2 (ja) 射出成形機
KR101965128B1 (ko) 접합장치
JP2536038B2 (ja) スポット溶接方法
JPS6130728Y2 (ja)
JP2869513B2 (ja) 線材の自動切替供給装置
JPH06227652A (ja) 製品の位置決め装置
JPH05345258A (ja) 長尺材の長さ測定装置
JPH071155A (ja) 溶接機における電極ストロ―ク制御装置
JP2973659B2 (ja) 紡機におけるぺッグトレイ搬送装置の運転方法
JPH0244183A (ja) トンネル炉用プッシャ装置
JPH0488918A (ja) 果菜類収穫機の誘導装置
JPS5937336Y2 (ja) 抵抗溶接機
JPH0620586Y2 (ja) 押出成形等における定寸プレートの押圧調整装置
JP2526998Y2 (ja) ロール巻を搬送する無人運搬車
JPS63192362U (ja)
JPH089200Y2 (ja) ドクター装置のかす受け構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 15