JPH08244101A - 無菌容器の製造方法 - Google Patents

無菌容器の製造方法

Info

Publication number
JPH08244101A
JPH08244101A JP7083357A JP8335795A JPH08244101A JP H08244101 A JPH08244101 A JP H08244101A JP 7083357 A JP7083357 A JP 7083357A JP 8335795 A JP8335795 A JP 8335795A JP H08244101 A JPH08244101 A JP H08244101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow
insert member
container
mold
blowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7083357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3590667B2 (ja
Inventor
Minoru Ichida
稔 市田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Naigai Kasei Co Ltd
Original Assignee
Naigai Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Naigai Kasei Co Ltd filed Critical Naigai Kasei Co Ltd
Priority to JP08335795A priority Critical patent/JP3590667B2/ja
Publication of JPH08244101A publication Critical patent/JPH08244101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3590667B2 publication Critical patent/JP3590667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2008Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements inside the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2026Neck portions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2021Inserts characterised by the material or type
    • B29C2049/2047Tubular inserts, e.g. tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/20Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor of articles having inserts or reinforcements ; Handling of inserts or reinforcements
    • B29C2049/2073Means for feeding the inserts into the mould, preform or parison, e.g. grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水洗装置を設置する必要がなく、輸液注入前
の無菌処理を不要とする無菌容器の製造方法を提供す
る。 【構成】 ブローピンの挿入口を有する金型に、パリソ
ンを押し出し、該パリソンを挟み込んで型閉めしてプリ
ブロー成形体を成形し、しかる後上記金型のブローピン
の挿入口によって形作られたプリブロー成形体の開口部
内に、口元部と当該口元部にカット部を介して設けた吹
き込み部で構成されるインサート部材を先端に装着した
当該ブローピンを打ち込み、上記インサート部材の吹き
込み部に空気を吹き込んで膨らませ、上記ブローピンが
後退した後は、上記吹き込み部を封止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は合成樹脂製の無菌容
器、特に無菌輸液容器に好適である無菌容器の製造方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の輸液容器は、輸液を入れてからキ
ャップで密封することから、輸液を注入する前に、容器
はあらかじめ水洗し、乾燥し、熱をかけて無菌処理を施
す必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし輸液を注入する
前に容器を水洗し、乾燥し、熱をかけて無菌処理するこ
とは作業上煩雑であるほか、輸液の注入装置のほかに、
別途大型の水洗装置をわざわざ設置する必要があり、ま
た水洗の処理時間もかかる問題があった。この発明の目
的は、水洗装置を設置する必要がなく、輸液注入前の無
菌処理を不要とし、しかも簡単に製造することができる
無菌容器の製造方法を提供する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、この発明は、ブローピンの挿入口を有する金型に、
パリソンを押し出し、該パリソンを挟み込んで型閉めし
てプリブロー成形体を成形し、しかる後上記金型のブロ
ーピンの挿入口によって形作られたプリブロー成形体の
開口部内に、口元部と当該口元部にカット部を介して設
けた吹き込み部で構成されるインサート部材を先端に装
着した当該ブローピンを打ち込み、上記インサート部材
の吹き込み部に空気を吹き込んで膨らませ、上記ブロー
ピンが後退した後は、上記吹き込み部を封止した無菌容
器の製造方法を採用した。
【0005】インサート部材の吹き込み部は、ブローピ
ンからの空気をプリブロー成形体の内部に吹き込むと共
に、前記の通り、封止するための部分であるため、吹き
込やすく、かつ封止しやすい構造であることが望まし
く、この点で、吹き込みパイプが外部に露出している吹
き込み部が好適である。そして、この吹き込みパイプに
ブローピンから空気が注入されるものである。
【0006】この吹き込み部の封止手段は、種々採用で
きるが、特にヒートシールが好適である。例えばブロー
ピンが後退した後に、ヒートシール用ピンが下降し、吹
き込み部をシール密封する様にすることが適切である。
【0007】一方、インサート部材の口元部は、既述の
通り、薄肉のカット部を介して吹き込み部が形成されて
いる。これは、上記製造方法で製造された無菌容器を使
用する場合、まず、前記封止状態にある吹き込み部を薄
肉のカット部でカットして取り外し、容器内に内容物を
充填した後、口元部にキャップを取り付ける使用方法を
採用するためである。
【0008】この点で、吹き込み部は薄肉のカット部を
介して口元部の上部に形成すれば容易に取り外すことが
できて好ましいが、格別限定されるものではない。口元
部の側部に薄肉のカット部を介して吹き込み部に連結す
る構造でも差支えない。
【0009】この無菌容器は、インサート部材の口元部
には、既述の通り、薄肉のカット部を介して吹き込み部
が形成されており、封止状態にしたこの吹き込み部を薄
肉のカット部でカットして取り外し、容器内に内容物を
充填した後、口元部にキャップを取り付けて使用するた
め、口元部はキャップを取り付けやすい構造とすること
が望ましい。例えば、口元部にはキャップ融着用のフラ
ンジ部を形成し、薄肉のカット部をこのフランジ部に形
成するようにすれば、薄肉のカット部を切り取った後、
上記フランジ部にキャップのフランジ部を融着すること
ができる。また、口元部の側壁にキャップ螺合用の外ネ
ジ部又は内ねじ部を形成することにより、キャップを螺
合することができる。また口元部の内部を内栓の嵌合部
とし、この嵌合部に内栓を嵌着してもよい。
【0010】
【作用】この発明は、ブローピンの挿入口を有する金型
に、パリソンを押し出し、該パリソンを挟み込んで型閉
めしてプリブロー成形体を成形し、しかる後上記金型の
ブローピンの挿入口によって形作られたプリブロー成形
体の開口部内に、口元部と当該口元部にカット部を介し
て設けた吹き込み部で構成されるインサート部材を先端
に装着した当該ブローピンを打ち込み、上記インサート
部材の吹き込み部に空気を吹き込んで膨らませ、上記ブ
ローピンが後退した後は、上記吹き込み部を封止した製
造方法であるので、従来の様に容器は開封されておらず
封止されているので、輸液を注入する際は、上記インサ
ート部材のカット部をカッティングして吹き込み部を取
り外し、容器と一体化したインサート部材の口元部から
輸液を注入し、キャップをこの口元部に取り付ける方法
をとることができ、因って輸液注入前の無菌処理を不要
とすることができる。
【0011】また輸液だけでなく、飲料その他の液体に
ついても同様に、無菌処理を不要とすることができる。
【0012】従って、従来の様に、開栓状態の容器を水
洗し、乾燥し、熱をかけて無菌処理する必要がなくな
り、水洗装置を連続工程として組み込む必要がなくな
る。
【0013】
【実施例】図1、図2及び図5〜図8は本発明の無菌容
器の製造方法に係る各工程を示す斜視図である。図1は
パリソンの押出し工程を示す斜視図、図2は型閉め工程
を示す斜視図、図5は吹き込み工程を示す斜視図、図6
はブローピンの後退工程を示す斜視図、図7は吹き込み
部のシール工程を示す斜視図、図8は製品の取り出し工
程を示す斜視図である。なお、図3はインサート部材を
示す斜視図、図4は同断面図である。
【0014】まず、図1に示す様に、型開き状態にある
金型1にパリソン2を押し出し、該パリソン2を挟み込
んでプリブローしながら型閉めし、図2に示す様に、プ
リブロー成形体3を成形する。次に、図2及び図5に示
す様に、金型1の上部に形成されたブローピンの挿入口
4によって形作られたプリブロー成形体の開口部5内
に、先端にインサート部材6を装着した当該ブローピン
7を打ち込む。なおこり実施例に係るインサート部材6
は、図3及び図4に示す様に、インサート部材6の下部
を構成し、プリブロー成形体3の開口部5内に一体化さ
れる口元部8と、インサート部材6の上部を構成する空
気の吹き込み部9とからなり、また口元部8と吹き込み
部9との間には薄肉のカット部10が形成されている。
Fは口元部8の中間部から外側に突出したキャップ融着
用のフランジ部である。11は吹き込み部9に設けられ
た吹き込みパイプで、吹き込み孔12が形成されてい
る。従って、この上記インサート部材6の吹き込み部9
に形成された吹き込み孔12から空気を吹き込んでプリ
ブロー成形体3を膨らませる。
【0015】ブロー成形完了後、図6に示す様に、ブロ
ーピン7は上昇して後退し、インサート部材6はブロー
成形体13に成形一体化する。次に、金型1の上面から
飛び出たインサート部材6の吹き込み部9の吹き込みパ
イプ11を、金型1の上面に設置されて上下動するヒー
トシール装置14によってヒートシールする。
【0016】ヒートシール後、図8に示す様に、製品と
なった無菌容器14を取り出す。図9は金型1から取り
出された無菌容器14を示す正面図であり、上部にはイ
ンサート部材6と、吹き込みパイプ11をヒートシール
した吹き込み部9が形成されており、無菌容器14は密
封状態にある。15は吹き込みパイプ11のヒートシー
ル部である。
【0017】この無菌容器14を使用するには、まず図
10に示す様に、切断機16でインサート部材6の薄肉
のカット部10を切断し、吹き込み部9を切り離す。次
に、インサート部材6の口元部8から無菌容器14内に
充填パイプ17を挿入し内容物18を充填する。次に、
ゴム栓19が内装されたフランジ20付きのキャップ2
1を当該フランジ20をインサート部材6のフランジ部
Fに融着して一体化する。
【0018】なお、上記実施例におけるインサート部材
6は、図3及び図4に示す様に、単一のプラスチック材
質により射出成形されている。
【0019】無論、インサート部材6は、上記実施例に
限定されるものではない。例えば、図13及び図14に
示す様に、口元部8の外側壁にキャップ螺合用の外ねじ
部22を設け、吹き込み部9を切り離した後は、内ねじ
のキャップを螺合してもよい。また逆に、図15及び図
16に示す様に、口元部8の内側壁にキャップ螺合用の
内ねじ部23を設けてもよい。また口元部8の内部に内
栓の嵌合部24を設け、吹き込み部9を切り離した後
は、例えばゴム栓が内設されたキャップを嵌合して一体
成形することも可能である。
【0020】この発明の無菌容器は、前述の通りである
ので、成形段階において容器内部は密封状態にあるた
め、従来の容器の様に、輸液充填前に水洗し滅菌処理を
施す必要がなく、輸液注入前の無菌処理を不要とし、ま
た簡単に製造することができると共に、ヒートシールさ
れた吹き込み部はカット部でカットされて切り離すこと
ができるから、内容物を簡単に充填することができる。
【0021】なお、この発明は上記実施例に限定される
ものではない。
【0022】
【発明の効果】以上の通り、この発明は、ブローピンの
挿入口を有する金型に、パリソンを押し出し、該パリソ
ンを挟み込んで型閉めしてプリブロー成形体を成形し、
しかる後上記金型のブローピンの挿入口によって形作ら
れたプリブロー成形体の開口部内に、口元部と当該口元
部にカット部を介して設けた吹き込み部で構成されるイ
ンサート部材を先端に装着した当該ブローピンを打ち込
み、上記インサート部材の吹き込み部に空気を吹き込ん
で膨らませ、上記ブローピンが後退した後は、上記吹き
込み部を封止した無菌容器の製造方法であるので、従来
の様に、輸液を注入する前に容器を水洗し、乾燥し、熱
をかけて無菌処理する必要がなく、また大型の水洗装置
をわざわざ設置する必要もない。
【0023】従って、輸液の充填工程が簡素化され、き
わめて好ましい。この製造方法は無菌輸液容器に好適で
あるが、これに限定されず、食品等の容器の製造方法と
しても採用することができ、当該技術分野に資するとこ
ろきわめて大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】パリソンの押出し工程を示す斜視図である。
【図2】型閉め工程を示す斜視図である。
【図3】インサート部材の斜視図である。
【図4】同断面図である。
【図5】吹き込み工程を示す斜視図である。
【図6】ブローピンの後退工程を示す斜視図である。
【図7】吹き込み部のシール工程を示す斜視図である。
【図8】製品である滅菌容器の取り出し工程を示す斜視
図である。
【図9】滅菌容器を示す正面図である。
【図10】吹き込み部の切断状態を示す滅菌容器の正面
図である。
【図11】同滅菌容器への内容物の充填状態を示す正面
図である。
【図12】キャップの接合状態を示す滅菌容器の正面図
である。
【図13】外ねじ式インサート部材の他実施例を示す斜
視図である。
【図14】同断面図である。
【図15】内ねじ式インサート部材の他実施例を示す斜
視図である。
【図14】同断面図である。
【図15】内栓式インサート部材の他実施例を示す斜視
図である。
【図16】同断面図である。
【符号の説明】
1 金型 2 パリソン 3 プリブロー成形体 4 インサートピンの挿入口 5 プリブロー成形体の開口部 6 インサート部材 7 ブローピン 8 口元部 9 吹き込み部 10 カット部 22 外ねじ部 23 内ねじ部 24 嵌合部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年7月3日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】パリソンの押出し工程を示す斜視図である。
【図2】型閉め工程を示す斜視図である。
【図3】インサート部材の斜視図である。
【図4】同断面図である。
【図5】吹き込み工程を示す斜視図である。
【図6】ブローピンの後退工程を示す斜視図である。
【図7】吹き込み部のシール工程を示す斜視図である。
【図8】製品である滅菌容器の取り出し工程を示す斜視
図である。
【図9】滅菌容器を示す正面図である。
【図10】吹き込み部の切断状態を示す滅菌容器の正面
図である。
【図11】同滅菌容器への内容物の充填状態を示す正面
図である。
【図12】キャップの接合状態を示す滅菌容器の正面図
である。
【図13】外ねじ式インサート部材の他実施例を示す斜
視図である。
【図14】同断面図である。
【図15】内ねじ式インサート部材の他実施例を示す斜
視図である。
【図16】 同断面図である。
【図17】 内栓式インサート部材の他実施例を示す斜視
図である。
【図18】 同断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29L 22:00

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブローピンの挿入口を有する金型に、パ
    リソンを押し出し、該パリソンを挟み込んで型閉めして
    プリブロー成形体を成形し、しかる後上記金型のブロー
    ピンの挿入口によって形作られたプリブロー成形体の開
    口部内に、口元部と当該口元部にカット部を介して設け
    た吹き込み部で構成されるインサート部材を先端に装着
    した当該ブローピンを打ち込み、上記インサート部材の
    吹き込み部に空気を吹き込んで膨らませ、上記ブローピ
    ンが後退した後は、上記吹き込み部を封止したことを特
    徴とする無菌容器の製造方法。
  2. 【請求項2】 無菌容器が無菌輸液容器である請求項1
    記載の無菌容器の製造方法。
  3. 【請求項3】 口元部の上部に、薄肉のカット部を介し
    て吹き込み部が形成されたブロー成形用無菌容器のイン
    サート部材。
  4. 【請求項4】 口元部にはキャップ融着用のフランジ部
    が形成され、薄肉のカット部がこのフランジ部に形成さ
    れている請求項3記載のインサート部材。
  5. 【請求項5】 口元部の側壁にキャップ螺合用の外ネジ
    部又は内ねじ部が形成されている請求項3記載のブロー
    成形用無菌容器のインサート部材。
  6. 【請求項6】 口元部の内部が内栓の嵌合部となってい
    る請求項3記載のブロー成形用無菌容器のインサート部
    材。
  7. 【請求項7】 請求項3、4、5又は6記載のインサー
    ト部材の口元部が一体化された無菌容器。
  8. 【請求項8】 吹き込み部を薄肉のカット部でカットし
    て切り離し、容器内に内容物を充填した後、口元部にキ
    ャップを取り付ける無菌容器の使用方法。
JP08335795A 1995-03-14 1995-03-14 無菌容器の製造方法 Expired - Fee Related JP3590667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08335795A JP3590667B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 無菌容器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08335795A JP3590667B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 無菌容器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08244101A true JPH08244101A (ja) 1996-09-24
JP3590667B2 JP3590667B2 (ja) 2004-11-17

Family

ID=13800190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08335795A Expired - Fee Related JP3590667B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 無菌容器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3590667B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075002A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Ti Group Automotive Systems Llc 燃料タンクのブロー成形方法及び装置
JP2014088188A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Inter Medic Co Ltd 密封包装体の製造方法とそれに用いるブロー成形容器
WO2014078259A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Illinois Tool Works Inc. Method for producing a blow moulded fuel filler system for a motor vehicle and fuel filler system for a motor vehicle
FR2998825A1 (fr) * 2012-12-04 2014-06-06 Productions Realisations Plastiques Procede de fabrication d'un recipient en matiere plastique muni d'un col par extrusion-soufflage, et recipient obtenu par ledit procede

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005075002A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Ti Group Automotive Systems Llc 燃料タンクのブロー成形方法及び装置
JP4733372B2 (ja) * 2003-09-03 2011-07-27 ティーアイ グループ オートモーティヴ システムズ リミテッド ライアビリティー カンパニー 燃料タンクのブロー成形方法及び装置
JP2014088188A (ja) * 2012-10-29 2014-05-15 Inter Medic Co Ltd 密封包装体の製造方法とそれに用いるブロー成形容器
WO2014078259A1 (en) * 2012-11-16 2014-05-22 Illinois Tool Works Inc. Method for producing a blow moulded fuel filler system for a motor vehicle and fuel filler system for a motor vehicle
FR2998825A1 (fr) * 2012-12-04 2014-06-06 Productions Realisations Plastiques Procede de fabrication d'un recipient en matiere plastique muni d'un col par extrusion-soufflage, et recipient obtenu par ledit procede
EP2740580A1 (fr) * 2012-12-04 2014-06-11 Productions Realisations Plastiques Procédé de fabrication d'un récipient en matière plastique muni d'un col par extrusion-soufflage, et récipient obtenu par ledit procédé

Also Published As

Publication number Publication date
JP3590667B2 (ja) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4539172A (en) Method of blowmolding a container having an integral inner dispensing outlet
US4176153A (en) Unitary, hermetically-sealed but pierceable dispensing container
US5322662A (en) Method for making a dispensing package including blow molding and inserting a spout
US3851029A (en) Method for molding and sealing thermoplastic containers
JP3062309B2 (ja) 内壜形成用の二軸延伸可能な合成樹脂製ピースと、内外二重壜の成形方法および内外二重壜
IE59358B1 (en) Blown bag-in-box composite container and method and apparatus for making the same
US4547900A (en) Flexible container with integral ports and diaphragm
JPH08244101A (ja) 無菌容器の製造方法
JP4678664B2 (ja) ツイストオフ口部付き少容量容器
JP3271464B2 (ja) 無菌容器の製造方法
KR100380662B1 (ko) 플라스틱 앰플 및 그것을 제조하기 위한 장치
KR100852634B1 (ko) 플라스틱 앰플의 제조장치 및 그 장치를 이용한 플라스틱앰플의 제조방법
JP3271465B2 (ja) 無菌容器の製造方法
JP2004175406A (ja) 容器およびその減容化方法
JPH0613708Y2 (ja) 輸液用容器
KR100231163B1 (ko) 내용물이 충진된 용기의 제조장치
JP4253870B2 (ja) 成形充填容器の製造方法
JP2814295B2 (ja) 内容物を充填した容器の製造方法
JP3892561B2 (ja) 密封中空容器の製造方法
JP2000052413A (ja) 無菌容器の製造方法
JP3735210B2 (ja) 輸液ボトルの製造方法と輸液ボトル用のプリフォーム
KR200213551Y1 (ko) 플라스틱 앰플 및 그것을 제조하기 위한 장치
JP2894902B2 (ja) 輸液用バッグの製造方法
JP3114058B2 (ja) プラスチック製薬液容器の製造方法
KR100567922B1 (ko) 절취되는 미세노즐이 마개와 일체로 형성토록 되는 주사약액용기의 제조방법및 금형

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040408

RD15 Notification of revocation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7435

Effective date: 20040531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110827

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130827

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees