JPH08242211A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置

Info

Publication number
JPH08242211A
JPH08242211A JP7045614A JP4561495A JPH08242211A JP H08242211 A JPH08242211 A JP H08242211A JP 7045614 A JP7045614 A JP 7045614A JP 4561495 A JP4561495 A JP 4561495A JP H08242211 A JPH08242211 A JP H08242211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
cable
signal
cable length
inputted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7045614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2636780B2 (ja
Inventor
Katsunori Fujii
克典 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7045614A priority Critical patent/JP2636780B2/ja
Publication of JPH08242211A publication Critical patent/JPH08242211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2636780B2 publication Critical patent/JP2636780B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transceivers (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】屋内装置と屋外装置を有し、その間をケーブル
で接続して両者間の信号伝送および屋外装置への電源供
給を行う無線通信装置において、このケーブルへの干渉
信号を防止すること。 【構成】屋外装置のケーブル接続側入力部に、所定の帯
域の信号を通過させる中間周波数ろ波器1を通した後、
中心周波数の制御回路8により制御できる電圧制御型帯
域阻止フィルタ(VCF)2に入力し、自動利得増幅器
(AGC)3を用いて一定の出力レベルをIF出力に出
力する。AGC3の出力は出力レベル検出器4で検出さ
れて、比較器7に入力される。一方、IF入力部から入
力された信号からケーブル長を検出するケーブル長検出
回路5の出力を、テーブル回路6に入力し、当該ケーブ
ル長における計算で得られる電圧値を比較器7に入力す
る。比較器7は両電圧を比較し、誤差電圧が最小になる
ように前記VCF2の中心周波数を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】ベースバンド信号をインタフェー
スする屋内装置と無線周波数の送受信を行う屋外装置を
有し、その間をケーブルで接続して両者間の信号伝送お
よび屋外装置への電源供給を行う無線通信装置におい
て、他の無線機器からのケーブルへの干渉波を自動的に
軽減する手段を備えた無線通信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、ベースバンド信号をインタフ
ェースする屋内装置と無線周波数の送受信を行う屋外装
置とを有し、その間をケーブルで接続して両者間の信号
伝送および屋外装置への電源供給を行う無線通信装置で
は、図4に示すような構成となっていた。すなわち、屋
内装置(IDU:Indoor Unit)10からベ
ースバンド信号を変調して中間周波数(IF)に変換さ
れた送信信号が同軸ケーブル11を通して屋外装置(O
utdoor Unit)12におくられる。
【0003】ODU12の入力部の構成は、図5に示さ
れる構成であり、入力されたIF信号は、最初に中間周
波数帯域フィルタ(IF BPF)21により所要帯域
内の信号のみ通過させ帯域外の不要な周波数は減衰させ
る。
【0004】次に自動利得制御増幅器(AGC AM
P:Automatic GainControl A
mplifire)22により、所望の出力レベルにな
るように自動制御される。また、AGC AMPの出力
レベルに検波器(L DET:Level Detec
tor)23を接続することで、所望の出力レベルとの
誤差電圧を作りだし、その電圧を増幅器の利得制御に負
帰還させることにより行う。
【0005】この様にODU12の入力部にこのような
構成を有することで、前述したIDUとODU間の接続
ケーブル11によるレベル減衰を補償している。
【0006】ここで、上記ケーブル11により伝送して
いるIF周波数が例えばセルラーに使用される送受信周
波数(800MHz帯)に非常に近い場合、移動通信基
地局からセルラー移動端末に向けて非常に強い放射出力
を送出されている。
【0007】このため、ケーブル11のシールド効果に
よる減衰はあるものの、減衰量が不足して両者の距離に
よっては、直接干渉することとなり、この干渉波は装置
の信号帯域内では干渉雑音の発生や送信帯域外であって
装置の不要スプリアス信号の発生をもたらしていた。さ
らに無線、ネットワーク構成においては他の通信路へ影
響を及ぼす可能性もあり、無線通信装置として問題とな
っていた。
【0008】従来より無線伝送路上の干渉対策に付いて
は従来より送信信号を無線区間に送出後、他回線への干
渉または他回線からの干渉を補償する発明は数多くあ
る。しかし、本従来例のごとく装置内の伝送線路と他シ
ステムの干渉対策には数少なく、例えば以下のような発
明しかない。
【0009】すなわち、特開平05−264727号公
報に記載された発明は、レーダ装置搭載の車間での信号
干渉対策に関するものである。これは伝送信号の通過す
るBPF(Band Pass Filter)の中心
周波数を干渉波の周波数からずらす方法であり、IF帯
の周波数干渉を行うものでないため本無線通信装置には
通用が難しい。
【0010】また、特開平04−000818号公報記
載の発明は無線区間で干渉が起きた場合、信号の品質劣
化を許した上で受信あるいは送信のフィルタを狭帯域制
御するものであり、本発明のように高品質を維持するシ
ステムでは適用しない。
【0011】さらに、特開平03−231543号公報
記載の発明は、入力信号帯域内に突発的に混入する狭帯
域干渉波を検出し、干渉波の存在する信号帯域の一部を
帯域阻止フィルタで干渉波を除去する方法を提供する
が、構成が複雑であるという欠点がある。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
本無線装置の屋外装置と屋内装置間のケーブル内のIF
周波数に例えばセルラ等の強い電波が直接干渉すること
により送信スプリアスの発生や、干渉雑音によるビット
誤り率の劣下等の無線装置の品質劣化が発生する。この
ため、本無線通信装置の目的は、簡単な構成を追加する
ことにより、他無線機器からの干渉を受けない高信頼性
ある無線通信装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために、屋内装置と、無線信号にて送受信を行う
屋外装置と、該両装置間で中間周波数信号及び電源電圧
とを接続するケーブルとを有する無線通信装置おいて、
前記屋外装置のゲーブル接続入力部に、伝送信号の所定
の帯域を通過させる中間周波数フィルタと、前記中間周
波数フィルタに接続されて阻止帯域の中心周波数が制御
しうる電圧制御型阻止フィルタと、前記制御型阻止フィ
ルタと、前記電圧制御型阻止フィルタの出力を所定の出
力レベルとなるよう自動制御される自動利得制御増幅器
と、前記自動利得増幅器の出力レベルを検波して第1の
電圧を得るレベル検出器と、前記屋外装置の入力部の直
流電圧に基づき前記ケーブルの長さを検出するケーブル
長検出回路と、前記第1の電圧と前記ケーブル長検出回
路の出力に基づく当該ケーブル長において前記所定の出
力レベルを得る計算上より求められる第2の電圧とを比
較する比較器と、前記比較器で得られる誤差電圧が最少
となるよう前記電圧制御帯域阻止フィルタの中心周波数
を制御する制御回路を有する。
【0014】
【実施例】図1は、本発明の実施例の無線通信装置の屋
外装置12のIF信号入力部の構成を示すブロック図で
ある。なお、無線通信装置の全体構成は図4に示したも
のと同一である。本発明では、屋内装置10においてベ
ースバンド信号等を多重化された後、所要の変調処理
後、800MHz帯のIF周波数に変換されケーブル1
1を通してODU12内の入力部IF入力に入力され
る。
【0015】この信号IF BPF1によって送信周波
数の帯域外の不要波が減衰された後、制御回路8によ
り、中心周波数(fo)が制御される電圧制御フィルタ
(VCF:Voltage Control Filt
er)2に入力する。このVCF2の出力は、自動利得
制御増幅器(AGC)3を通してIF出力に出力され
る。このVCFは、帯域阻止ろ波器であり、中心周波数
foを中心として狭帯域な領域を大きく減衰させること
ができる。AGC3の出力には出力レベル検波器(L
DET:Level Detector)4が接続され
ておりIF出力レベルを検波し、検波電圧として比較器
7に出力する。
【0016】一方、前述したようにケーブル11を用い
て屋内装置10から屋外装置12に対して電源を供給し
ているため、電源電圧の公称値からの低下をケーブル長
検出回路(CL DET:Cable Length
Detector)5で検出する。この場合、図3のケ
ーブル長帯導体抵抗の特性によりケーブル導体抵抗値と
は直線状に変化するため、直流電圧の低下を検出するこ
とによりケーブル長が検出できる。次に、求められたケ
ーブル長に対応するIF送信入力レベルの値をIFレベ
ル基準値テーブル(Table)回路6により出力す
る。
【0017】このテーブル回路6は、図2のケーブル長
対高周波信号減衰量の特性によりケーブル長に対して減
衰量が比例しているため、CL DET5で検出された
ケーブル長に基づき補償すべき減衰量が予め記憶された
テーブルに基づいて決定することができる。このテーブ
ル回路6の出力電圧は、電源電圧の降下から算出したケ
ーブルを使用した場合にIF信号AGC AMPで増幅
され出力されることにより本来得られる電圧を計算で求
めた値が予め書き込まれている。従って、LDET4と
テーブル6の出力を比較器(COMP:Compara
ter)7で比較することにより、両電圧間に差がある
場合にことにより、L DET4の出力電圧の方がテー
ブル回路6の出力電圧よりも大きくなる。
【0018】よって、この誤差電圧は、VCF2の中心
周波数を制御する制御回路(CONT:Control
ler)8に入力され、誤差電圧が小さくなるようVC
F2の中心周波数foを制御し、不要波が最も低減され
る周波数で帰還制御は安定する。
【0019】尚、AGC制御は図5で説明した様に、L
DET4の出力電圧にてAGCAMP3を制御してい
る。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、屋内装置と屋外装置をケーブルで接続した通信装
置であっても、ケーブルから直接侵入する干渉波があっ
ても、自動的に干渉波の周波数に電圧制御型の帯域阻止
フィルタが働くことにより、干渉によるスプリアス放射
を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の構成を示す屋外装置のIF入
力部のブロック図である。
【図2】ケーブル長対減衰量を示す図である。
【図3】ケーブル長対導体抵抗を示す図である。
【図4】無線通信装置の構成を示す図である。
【図5】従来の屋外装置のIF入力部のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 中間周波数帯域フィルタ 2 電圧制御フィルタ 3 自動利得制御増幅器 4 出力レベル検波器 5 ケーブル長検出回路 6 IFレベル基準値テーブル回路 7 比較器 8 制御回路 10 屋内装置 11 ケーブル 12 屋外装置 13 アンテナ 21 中間周波数帯域ろ波器 22 自動利得制御増幅器 23 出力レベル検出器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 屋内装置と、無線信号にて送受信を行う
    屋外装置と、該両装置間で中間周波数信号及び電源電圧
    とを接続するケーブルとを有する無線信号装置におい
    て、前記屋外装置のケーブル接続入力部に、伝送信号の
    所定の帯域を通過させる中間周波数フィルタと、前記中
    間周波数フィルタに接続されて阻止帯域の中心周波数が
    制御しうる電圧制御型阻止フィルタと、前記電圧制御型
    阻止フィルタの出力を所定の出力レベルとなるよう自動
    制御される自動利得制御増幅器と、前記自動利得制御増
    幅器の出力レベルを検波して第1の電圧を得るレベル検
    出器と、前記屋外装置の入力部の直流電圧に基づき前記
    ケーブルの長さを検出するケーブル長検出回路と、前記
    第1の電圧と前記ケーブル長検出回路の出力に基づく当
    該ケーブル長において前記所定の出力レベルを得る計算
    上より求められる第2の電圧とを比較する比較器と、前
    記比較器で得られる誤差電圧が最少となるよう前記電圧
    制御帯域阻止フィルタの中心周波数を制御する制御回路
    を有することを特徴とする無線通信装置。
  2. 【請求項2】 前記ケーブル長検出回路は、前記ケーブ
    ルを通して前記屋内装置から前記屋外装置へ供給する電
    源電圧を検出し、所定の電源電圧と比較しその差に基づ
    き、前記ケーブルの長さを検出することを特徴とする請
    求項1記載の無線通信装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の電圧は、前記ケーブル長検出
    回路で得られたケーブル長において、前記中間周波数帯
    における減衰量を求め、前記減衰量を有する場合に前記
    所定の出力レベルを得る前記自動利得制御増幅器の制御
    を電圧値を計算より求め予めテーブルに記憶してあるI
    Fレベル基準値テーブル回路によって得られることを特
    徴とする請求項1記載の無線通信装置。
JP7045614A 1995-03-06 1995-03-06 無線通信装置 Expired - Lifetime JP2636780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7045614A JP2636780B2 (ja) 1995-03-06 1995-03-06 無線通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7045614A JP2636780B2 (ja) 1995-03-06 1995-03-06 無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08242211A true JPH08242211A (ja) 1996-09-17
JP2636780B2 JP2636780B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=12724262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7045614A Expired - Lifetime JP2636780B2 (ja) 1995-03-06 1995-03-06 無線通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2636780B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005278085A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Fujitsu Component Ltd 自動調整システム、自動調整装置および自動調整方法
WO2010137114A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車載機及びシステム並びに方法
WO2023032184A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 AlphaTheta株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法およびプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005278085A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Fujitsu Component Ltd 自動調整システム、自動調整装置および自動調整方法
JP4554969B2 (ja) * 2004-03-26 2010-09-29 富士通コンポーネント株式会社 自動調整システム、自動調整装置及びゲイン調整方法
WO2010137114A1 (ja) * 2009-05-26 2010-12-02 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車載機及びシステム並びに方法
CN102448777A (zh) * 2009-05-26 2012-05-09 丰田自动车株式会社 控制装置、车载设备以及系统及其方法
JP5177289B2 (ja) * 2009-05-26 2013-04-03 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車載機及びシステム並びに方法
US9056588B2 (en) 2009-05-26 2015-06-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus, an on-vehicle device and a system
WO2023032184A1 (ja) * 2021-09-06 2023-03-09 AlphaTheta株式会社 音声信号処理装置、音声信号処理方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2636780B2 (ja) 1997-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2566784C (en) Detection and elimination of oscillation within cellular network amplifiers
JP3782616B2 (ja) ブースター、監視装置、ブースター・システム、制御方法および監視方法
US7486929B2 (en) Processor-controlled variable gain cellular network amplifiers with oscillation detection circuit
KR100341069B1 (ko) 송신기에서의송신전력와수신기에서의감쇠의동적제어
US7272371B2 (en) Radio receiver and radio receiving method
JPH02246523A (ja) 無線装置における送信パワー制御装置
US4313220A (en) Circuit and method for reducing polarization crosstalk caused by rainfall
FI92766C (fi) Menetelmä ja laite antennin kunnon valvomiseksi
US6771941B2 (en) Transmission power control apparatus of base station of mobile communication network
CN112118055A (zh) 一种驻波检测装置及通信设备
JP2636780B2 (ja) 無線通信装置
US7457607B2 (en) Circuit and method for reducing mobile station receiver power consumption by dynamically controlling linearity and phase noise parameters
WO1998019476A1 (en) Apparatus for eliminating external interference signals in code division multiple access mobile phone and method therefor
US5507020A (en) Spectral sharing communication system with minimal inter-signal interference
US10033417B2 (en) Interference signal cancellation apparatus and method
EP0957587B1 (en) Method and apparatus to reduce transmitter overload in a transmit scanning receiver
US6931242B2 (en) Down converter using C/N ratio correcting circuit of base station for mobile communication network
JPH01129535A (ja) 移動無線電話装置
JP2000183762A (ja) 送信電力制御回路とその制御方法及び送信装置
KR100737555B1 (ko) 이동통신 시스템의 적응 간섭 제어 장치
KR20000046232A (ko) 송수신 주파수가 다른 통신기의 자체점검을 위한 주파수 변환회로
JPH0730459A (ja) 無線通信装置における妨害波除去方法及び装置
KR100377794B1 (ko) 통신 시스템에서 기지국의 믹서 신호손실 보상장치
KR19990027770U (ko) 통신 기지국의 송신 전력 측정 장치
JPS633523A (ja) 無線中継方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311