JPH08241352A - 資料購入システム - Google Patents
資料購入システムInfo
- Publication number
- JPH08241352A JPH08241352A JP4383095A JP4383095A JPH08241352A JP H08241352 A JPH08241352 A JP H08241352A JP 4383095 A JP4383095 A JP 4383095A JP 4383095 A JP4383095 A JP 4383095A JP H08241352 A JPH08241352 A JP H08241352A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- request
- information
- purchase
- user
- order
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 88
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 利用者の依頼情報に則した資料購入を支援す
ることと、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示す
ること。 【構成】 資料購入システムに、記憶手段から依頼情報
を読み出して利用者に提示する利用者用依頼情報提示手
段と、購入依頼する資料及びそのコメントの入力を受け
付け、前記利用者用依頼情報提示手段により提示された
依頼情報を更新、または追加して前記記憶手段に格納す
る入力格納手段とからなる購入依頼受け付け手段を備
え、前記記憶手段に格納された依頼情報を購入担当者に
提示する担当者用依頼情報提示手段と、提示された依頼
情報を基に発注する資料を入力する発注情報入力手段
と、その発注の情報を出力する発注情報出力手段と、利
用者の依頼情報の発注結果を入力する発注結果入力手段
と、その発注結果を利用者に出力する発注結果出力手段
とからなる発注手段を備える。
ることと、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示す
ること。 【構成】 資料購入システムに、記憶手段から依頼情報
を読み出して利用者に提示する利用者用依頼情報提示手
段と、購入依頼する資料及びそのコメントの入力を受け
付け、前記利用者用依頼情報提示手段により提示された
依頼情報を更新、または追加して前記記憶手段に格納す
る入力格納手段とからなる購入依頼受け付け手段を備
え、前記記憶手段に格納された依頼情報を購入担当者に
提示する担当者用依頼情報提示手段と、提示された依頼
情報を基に発注する資料を入力する発注情報入力手段
と、その発注の情報を出力する発注情報出力手段と、利
用者の依頼情報の発注結果を入力する発注結果入力手段
と、その発注結果を利用者に出力する発注結果出力手段
とからなる発注手段を備える。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、書籍、CD、またはビ
デオソフト等の資料を購入する資料購入システムに関
し、特に、図書館、または貸しCD、ビデオソフト等の
レンタル業における資料購入システムに適用して有効な
技術に関するものである。
デオソフト等の資料を購入する資料購入システムに関
し、特に、図書館、または貸しCD、ビデオソフト等の
レンタル業における資料購入システムに適用して有効な
技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、従来の図書館における資料購入
依頼は、図書館の利用者がリクエストカードに購入して
欲しい資料の情報を記入して図書館に提出し、図書館員
はカードの内容を見て発注を手作業で行っていた。
依頼は、図書館の利用者がリクエストカードに購入して
欲しい資料の情報を記入して図書館に提出し、図書館員
はカードの内容を見て発注を手作業で行っていた。
【0003】また、特開平1−263867号公報の
「レストランシステム」等の技術を応用することによ
り、リクエスト資料のデータ入力、発注用データの作
成、発注用媒体(発注FD、発注スリップ等)の作成処
理を行うこともできた。
「レストランシステム」等の技術を応用することによ
り、リクエスト資料のデータ入力、発注用データの作
成、発注用媒体(発注FD、発注スリップ等)の作成処
理を行うこともできた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者は、上記従来
技術を検討した結果、以下の問題点を見いだした。
技術を検討した結果、以下の問題点を見いだした。
【0005】図書館業務における資料購入は、資料の重
複を避け、できるかぎり多種の資料をできるかぎり多く
の利用者が利用できることを目的としているため、複数
の同じ資料のリクエストは1つにまとめる必要があり、
上記レストランシステムでは、そのことについては、何
等考慮されていない。
複を避け、できるかぎり多種の資料をできるかぎり多く
の利用者が利用できることを目的としているため、複数
の同じ資料のリクエストは1つにまとめる必要があり、
上記レストランシステムでは、そのことについては、何
等考慮されていない。
【0006】また、従来の手作業で行う場合において
も、リクエストカードを他の利用者に公開しないため
に、依頼された資料が他の利用者にも多く利用される資
料かどうかを購入前に判断できないために、適切な冊数
の購入が難しいという問題点があった。
も、リクエストカードを他の利用者に公開しないため
に、依頼された資料が他の利用者にも多く利用される資
料かどうかを購入前に判断できないために、適切な冊数
の購入が難しいという問題点があった。
【0007】さらに、図書館では利用者が購入依頼した
資料を利用することを前提として購入するにも拘らず、
購入依頼の処理がどの段階まで進んだか、結果はどうな
ったかが利用者に伝わりにくく購入した資料が利用され
ない場合があるという問題点があった。
資料を利用することを前提として購入するにも拘らず、
購入依頼の処理がどの段階まで進んだか、結果はどうな
ったかが利用者に伝わりにくく購入した資料が利用され
ない場合があるという問題点があった。
【0008】本発明の目的は、利用者の依頼情報に則し
た資料購入を支援することが可能な技術を提供すること
にある。
た資料購入を支援することが可能な技術を提供すること
にある。
【0009】本発明の他の目的は、利用者に購入依頼に
対する発注情報を掲示することが可能な技術を提供する
ことにある。
対する発注情報を掲示することが可能な技術を提供する
ことにある。
【0010】本発明の前記ならびにその他の目的と新規
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
になるであろう。
な特徴は、本明細書の記述及び添付図面によって明らか
になるであろう。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
発明のうち、代表的なものの概要を簡単に説明すれば、
下記のとおりである。
【0012】書籍、CD、またはビデオソフト等の資料
を購入する依頼情報を記憶する記憶手段と、利用者から
の資料購入依頼を受け付ける資料購入依頼受け付け手段
と、その受け付けた購入依頼を基に発注を行う発注手段
とを備えた資料購入処理を行う資料購入システムであっ
て、前記購入依頼受け付け手段は、前記記憶手段から依
頼情報を読み出して利用者に提示する利用者用依頼情報
提示手段と、購入依頼する資料及びそのコメントの入力
を受け付け、前記利用者用依頼情報提示手段により提示
された依頼情報を更新、または追加して前記記憶手段に
格納する入力格納手段とを備え、前記発注手段は、前記
記憶手段に格納された依頼情報を購入担当者に提示する
担当者用依頼情報提示手段と、提示された依頼情報を基
に発注する資料を入力する発注情報入力手段と、その発
注の情報を出力する発注情報出力手段と、利用者の依頼
情報の発注結果を入力する発注結果入力手段と、その発
注結果を利用者に出力する発注結果出力手段とを備え
る。
を購入する依頼情報を記憶する記憶手段と、利用者から
の資料購入依頼を受け付ける資料購入依頼受け付け手段
と、その受け付けた購入依頼を基に発注を行う発注手段
とを備えた資料購入処理を行う資料購入システムであっ
て、前記購入依頼受け付け手段は、前記記憶手段から依
頼情報を読み出して利用者に提示する利用者用依頼情報
提示手段と、購入依頼する資料及びそのコメントの入力
を受け付け、前記利用者用依頼情報提示手段により提示
された依頼情報を更新、または追加して前記記憶手段に
格納する入力格納手段とを備え、前記発注手段は、前記
記憶手段に格納された依頼情報を購入担当者に提示する
担当者用依頼情報提示手段と、提示された依頼情報を基
に発注する資料を入力する発注情報入力手段と、その発
注の情報を出力する発注情報出力手段と、利用者の依頼
情報の発注結果を入力する発注結果入力手段と、その発
注結果を利用者に出力する発注結果出力手段とを備え
る。
【0013】
【作用】上述した手段によれば、書籍、CD、またはビ
デオソフト等の資料を購入する依頼情報を記憶する記憶
手段と、利用者からの資料購入依頼を受け付ける資料購
入依頼受け付け手段と、その受け付けた購入依頼を基に
発注を行う発注手段とを備えた資料購入処理を行う資料
購入システムであって、前記購入依頼受け付け手段は、
前記記憶手段から依頼情報を読み出して利用者に提示す
る利用者用依頼情報提示手段と、購入依頼する資料及び
そのコメントの入力を受け付け、前記利用者用依頼情報
提示手段により提示された依頼情報を更新、または追加
して前記記憶手段に格納する入力格納手段とを備え、前
記発注手段は、前記記憶手段に格納された依頼情報を購
入担当者に提示する担当者用依頼情報提示手段と、提示
された依頼情報を基に発注する資料を入力する発注情報
入力手段と、その発注の情報を出力する発注情報出力手
段と、利用者の依頼情報の発注結果を入力する発注結果
入力手段と、その発注結果を利用者に出力する発注結果
出力手段とを備えることにより、ある購入依頼の資料に
対する複数利用者の意見が依頼情報として蓄積でき、発
注担当者はその依頼情報を基に、複数の利用者にも多く
利用される資料かどうかを購入前に確認でき、適切な冊
数の購入、購入しないべきかを判断することができるの
で、利用者の依頼情報に則した資料購入を支援すること
が可能となる。
デオソフト等の資料を購入する依頼情報を記憶する記憶
手段と、利用者からの資料購入依頼を受け付ける資料購
入依頼受け付け手段と、その受け付けた購入依頼を基に
発注を行う発注手段とを備えた資料購入処理を行う資料
購入システムであって、前記購入依頼受け付け手段は、
前記記憶手段から依頼情報を読み出して利用者に提示す
る利用者用依頼情報提示手段と、購入依頼する資料及び
そのコメントの入力を受け付け、前記利用者用依頼情報
提示手段により提示された依頼情報を更新、または追加
して前記記憶手段に格納する入力格納手段とを備え、前
記発注手段は、前記記憶手段に格納された依頼情報を購
入担当者に提示する担当者用依頼情報提示手段と、提示
された依頼情報を基に発注する資料を入力する発注情報
入力手段と、その発注の情報を出力する発注情報出力手
段と、利用者の依頼情報の発注結果を入力する発注結果
入力手段と、その発注結果を利用者に出力する発注結果
出力手段とを備えることにより、ある購入依頼の資料に
対する複数利用者の意見が依頼情報として蓄積でき、発
注担当者はその依頼情報を基に、複数の利用者にも多く
利用される資料かどうかを購入前に確認でき、適切な冊
数の購入、購入しないべきかを判断することができるの
で、利用者の依頼情報に則した資料購入を支援すること
が可能となる。
【0014】また、発注結果出力手段により、利用者の
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
【0015】以下、本発明について、実施例とともに説
明する。
明する。
【0016】なお、実施例を説明するための全図におい
て、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り
返しの説明は省略する。
て、同一機能を有するものは同一符号を付け、その繰り
返しの説明は省略する。
【0017】
【実施例】本実施例では、図書館業務における資料の購
入依頼(以下、リクエストと記す)を取り挙げ以下に説
明する。
入依頼(以下、リクエストと記す)を取り挙げ以下に説
明する。
【0018】図1は、本発明の一実施例である資料購入
システムの構成を説明するためのブロック図である。
システムの構成を説明するためのブロック図である。
【0019】本実施例の資料購入システムは、図1に示
すように、図書館業務システムの利用者解放端末上に設
定されるリクエスト処理部10(購入依頼受け付け手
段)と図書館業務システムの業務用端末上に設定される
発注処理部20(発注手段)とからなる。
すように、図書館業務システムの利用者解放端末上に設
定されるリクエスト処理部10(購入依頼受け付け手
段)と図書館業務システムの業務用端末上に設定される
発注処理部20(発注手段)とからなる。
【0020】リクエスト処理部10は、記憶装置に格納
されたリクエスト情報100(依頼情報)と、そのリク
エスト情報を利用者にディスプレイ等で掲示する利用者
用リクエスト提示手段101(利用者用依頼情報掲示手
段)と、リクエストする資料及びそのコメントの入力を
受け付け、リクエスト提示手段101により提示された
リクエスト情報100を更新、または追加して前記記憶
手段に格納するリクエスト入力格納手段102(入力格
納手段)とから構成される。
されたリクエスト情報100(依頼情報)と、そのリク
エスト情報を利用者にディスプレイ等で掲示する利用者
用リクエスト提示手段101(利用者用依頼情報掲示手
段)と、リクエストする資料及びそのコメントの入力を
受け付け、リクエスト提示手段101により提示された
リクエスト情報100を更新、または追加して前記記憶
手段に格納するリクエスト入力格納手段102(入力格
納手段)とから構成される。
【0021】なお、本実施例では、リクエスト情報10
0を格納する記憶装置は、図書館業務システムの利用者
解放端末上に設定する。
0を格納する記憶装置は、図書館業務システムの利用者
解放端末上に設定する。
【0022】発注処理部20は、購入担当者(図書館
員)にリクエスト情報100をディスプレイ等で提示す
る図書館員用リクエスト提示手段103(担当者用依頼
情報掲示手段)と、提示されたリクエスト情報100を
基に発注する資料を入力する発注情報入力手段104
と、その発注情報を出力する発注情報出力手段105
と、利用者のリクエスト情報100の発注結果を入力す
るリクエスト結果入力手段106(発注結果入力手段)
と、その発注結果を利用者に、ディスプレイ、プリンタ
等で出力するリクエスト結果出力手段107(発注結果
出力手段)とから構成される。
員)にリクエスト情報100をディスプレイ等で提示す
る図書館員用リクエスト提示手段103(担当者用依頼
情報掲示手段)と、提示されたリクエスト情報100を
基に発注する資料を入力する発注情報入力手段104
と、その発注情報を出力する発注情報出力手段105
と、利用者のリクエスト情報100の発注結果を入力す
るリクエスト結果入力手段106(発注結果入力手段)
と、その発注結果を利用者に、ディスプレイ、プリンタ
等で出力するリクエスト結果出力手段107(発注結果
出力手段)とから構成される。
【0023】次に、本実施例のリクエスト情報100に
ついて説明する。
ついて説明する。
【0024】図2は、本実施例のリクエスト情報100
の構成を説明するための図である。
の構成を説明するための図である。
【0025】本実施例のリクエスト情報100は、図2
に示すように、資料情報401、リクエストカウント4
02、リクエストコメント403、予約者番号404、
発注フラグ405、リクエスト結果コメント406によ
り構成される。
に示すように、資料情報401、リクエストカウント4
02、リクエストコメント403、予約者番号404、
発注フラグ405、リクエスト結果コメント406によ
り構成される。
【0026】図2示す資料情報401の構成要素は、タ
イトル、著者、出版者、ISBN、MARCNO.等の
資料の同定に用いられる要素を示す。
イトル、著者、出版者、ISBN、MARCNO.等の
資料の同定に用いられる要素を示す。
【0027】リクエストカウント402は、カウント用
の数字であり、リクエスト票が入力されるたびにカウン
トアップされる。
の数字であり、リクエスト票が入力されるたびにカウン
トアップされる。
【0028】リクエストコメント403は、コメントを
入れるエリアであり、利用者が購入希望の理由等のコメ
ントを入力する毎にコメント1〜コメントnのエリアに
蓄積される。
入れるエリアであり、利用者が購入希望の理由等のコメ
ントを入力する毎にコメント1〜コメントnのエリアに
蓄積される。
【0029】予約者番号404は、予約を入れるエリア
であり、資料を予約したい利用者が入力した利用者番号
を予約者番号1〜nのエリアに蓄積される。
であり、資料を予約したい利用者が入力した利用者番号
を予約者番号1〜nのエリアに蓄積される。
【0030】発注フラグ405は、初期値を0とし、資
料を発注した場合は1がセットされる。
料を発注した場合は1がセットされる。
【0031】リクエスト結果コメント406は、購入の
時期、非購入の理由等の図書館員が入力したリクエスト
結果がセットされる。
時期、非購入の理由等の図書館員が入力したリクエスト
結果がセットされる。
【0032】次に、本実施例の資料購入システムの資料
購入処理について図1〜図4を用いて詳細に説明する。
購入処理について図1〜図4を用いて詳細に説明する。
【0033】図3は、本実施例のリクエスト処理部10
の動作を説明するためのフローチャートである。
の動作を説明するためのフローチャートである。
【0034】図4は、本実施例の発注処理部20の動作
を説明するためのフローチャートである。
を説明するためのフローチャートである。
【0035】本実施例の資料購入システムにおける資料
購入までの処理は、まず、図3に示すように、利用者の
操作により、あらかじめ記憶装置に蓄積してあるリクエ
スト情報100の資料データ401が読み込まれ、利用
者用端末の利用者用リクエスト提示手段101に表示さ
れる(ステップ200)。
購入までの処理は、まず、図3に示すように、利用者の
操作により、あらかじめ記憶装置に蓄積してあるリクエ
スト情報100の資料データ401が読み込まれ、利用
者用端末の利用者用リクエスト提示手段101に表示さ
れる(ステップ200)。
【0036】そして、利用者が購入して欲しいと思った
場合(ステップ201)、リクエスト入力格納手段10
2よりリクエスト票と”話題の本なのでぜひ買って下さ
い。”等のリクエストコメントを入力する(ステップ2
02)。
場合(ステップ201)、リクエスト入力格納手段10
2よりリクエスト票と”話題の本なのでぜひ買って下さ
い。”等のリクエストコメントを入力する(ステップ2
02)。
【0037】リクエスト票を入力したときは(ステップ
203)、リクエスト情報100のリクエストカウント
402が1加算される(ステップ204)。
203)、リクエスト情報100のリクエストカウント
402が1加算される(ステップ204)。
【0038】また、リクエストコメントを入力した場合
(ステップ205)は、リクエスト情報100のコメン
トn403に記憶される(ステップ206)。
(ステップ205)は、リクエスト情報100のコメン
トn403に記憶される(ステップ206)。
【0039】さらに、表示された資料以外に利用者がリ
クエストしたい資料がある場合(ステップ207)、リ
クエスト入力格納手段102より新規に資料の情報を入
力する(ステップ208)。
クエストしたい資料がある場合(ステップ207)、リ
クエスト入力格納手段102より新規に資料の情報を入
力する(ステップ208)。
【0040】その入力された資料情報は新規リクエスト
の資料データとして記憶され(ステップ209)、リク
エストカウント402に1がセットされる。
の資料データとして記憶され(ステップ209)、リク
エストカウント402に1がセットされる。
【0041】そして、この図3の処理を複数利用者が繰
返し行うことにより、複数利用者によるリクエスト情報
100が蓄積される。
返し行うことにより、複数利用者によるリクエスト情報
100が蓄積される。
【0042】次に、そのリクエスト情報100がある程
度蓄積されたところで、図4に示すように、図書館員の
操作により、記憶装置に蓄積されたリクエスト情報10
0が業務用端末の図書館員用リクエスト提示手段103
(ディスプレイ)に表示される(ステップ300)。
度蓄積されたところで、図4に示すように、図書館員の
操作により、記憶装置に蓄積されたリクエスト情報10
0が業務用端末の図書館員用リクエスト提示手段103
(ディスプレイ)に表示される(ステップ300)。
【0043】そして、リクエストの件数と利用者の入力
したリクエストコメントが表示されるので、これを元に
資料購入の是非や適切な購入冊数を決めることができ
る。
したリクエストコメントが表示されるので、これを元に
資料購入の是非や適切な購入冊数を決めることができ
る。
【0044】資料を購入(=発注)する場合(ステップ
301)、資料データに不備がある時は(ステップ30
2)、業務用端末の発注情報入力手段より不足分の資料
情報を入力する(ステップ303)。
301)、資料データに不備がある時は(ステップ30
2)、業務用端末の発注情報入力手段より不足分の資料
情報を入力する(ステップ303)。
【0045】続いて、購入業者、購入費目等の発注情報
を発注情報入力手段より入力し(ステップ304)、で
きあがった発注データは発注スリップ等の形式で発注情
報出力手段105に出力される(ステップ305)。
を発注情報入力手段より入力し(ステップ304)、で
きあがった発注データは発注スリップ等の形式で発注情
報出力手段105に出力される(ステップ305)。
【0046】次に、利用者への結果連絡のため "リクエ
ストされた資料は×月×日から借りられます”や "リク
エストされた資料は〜の理由で購入できません”等のリ
クエストの結果コメントをリクエスト結果入力手段10
6より入力する(ステップ306)。
ストされた資料は×月×日から借りられます”や "リク
エストされた資料は〜の理由で購入できません”等のリ
クエストの結果コメントをリクエスト結果入力手段10
6より入力する(ステップ306)。
【0047】発注の有無405、及びリクエストの結果
コメント406は、記憶装置のリクエスト情報100に
記憶する(ステップ307)。
コメント406は、記憶装置のリクエスト情報100に
記憶する(ステップ307)。
【0048】同時にリクエストした利用者個人宛に、発
注の有無、リクエストの結果コメントをハガキ、カード
等の形式でリクエスト結果出力手段107に出力し(ス
テップ308)、利用者に送付または手渡する。
注の有無、リクエストの結果コメントをハガキ、カード
等の形式でリクエスト結果出力手段107に出力し(ス
テップ308)、利用者に送付または手渡する。
【0049】利用者はリクエスト結果を上述したステッ
プ200のリクエスト情報表示とステップ308のリク
エスト結果を出力したカード等により、利用者端末から
得ることができる。
プ200のリクエスト情報表示とステップ308のリク
エスト結果を出力したカード等により、利用者端末から
得ることができる。
【0050】したがって、上述したように、書籍、C
D、またはビデオソフト等の資料を購入する依頼情報を
記憶する記憶手段と、利用者からの資料購入依頼を受け
付ける資料購入依頼受け付け手段と、その受け付けた購
入依頼を基に発注を行う発注手段とを備えた資料購入処
理を行う資料購入システムであって、前記購入依頼受け
付け手段は、前記記憶手段から依頼情報を読み出して利
用者に提示する利用者用依頼情報提示手段と、購入依頼
する資料及びそのコメントの入力を受け付け、前記利用
者用依頼情報提示手段により提示された依頼情報を更
新、または追加して前記記憶手段に格納する入力格納手
段とを備え、前記発注手段は、前記記憶手段に格納され
た依頼情報を購入担当者に提示する担当者用依頼情報提
示手段と、提示された依頼情報を基に発注する資料を入
力する発注情報入力手段と、その発注の情報を出力する
発注情報出力手段と、利用者の依頼情報の発注結果を入
力する発注結果入力手段と、その発注結果を利用者に出
力する発注結果出力手段とを備えることにより、ある購
入依頼の資料に対する複数利用者の意見が依頼情報とし
て情蓄積でき、発注担当者はその依頼情報を基に、複数
の利用者にも多く利用される資料かどうかを購入前に確
認でき、適切な冊数の購入、購入しないべきかを判断す
ることができるので、利用者の依頼情報に則した資料購
入を支援することが可能となる。
D、またはビデオソフト等の資料を購入する依頼情報を
記憶する記憶手段と、利用者からの資料購入依頼を受け
付ける資料購入依頼受け付け手段と、その受け付けた購
入依頼を基に発注を行う発注手段とを備えた資料購入処
理を行う資料購入システムであって、前記購入依頼受け
付け手段は、前記記憶手段から依頼情報を読み出して利
用者に提示する利用者用依頼情報提示手段と、購入依頼
する資料及びそのコメントの入力を受け付け、前記利用
者用依頼情報提示手段により提示された依頼情報を更
新、または追加して前記記憶手段に格納する入力格納手
段とを備え、前記発注手段は、前記記憶手段に格納され
た依頼情報を購入担当者に提示する担当者用依頼情報提
示手段と、提示された依頼情報を基に発注する資料を入
力する発注情報入力手段と、その発注の情報を出力する
発注情報出力手段と、利用者の依頼情報の発注結果を入
力する発注結果入力手段と、その発注結果を利用者に出
力する発注結果出力手段とを備えることにより、ある購
入依頼の資料に対する複数利用者の意見が依頼情報とし
て情蓄積でき、発注担当者はその依頼情報を基に、複数
の利用者にも多く利用される資料かどうかを購入前に確
認でき、適切な冊数の購入、購入しないべきかを判断す
ることができるので、利用者の依頼情報に則した資料購
入を支援することが可能となる。
【0051】また、発注結果出力手段により、利用者の
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
【0052】以上、説明した実施例では、本発明を独立
した機能として説明しているが、既存図書館業務システ
ムの一機能として他業務と連動させることもできる。
した機能として説明しているが、既存図書館業務システ
ムの一機能として他業務と連動させることもできる。
【0053】一例としては、リクエスト資料情報および
発注用資料情報として新刊DBを参照する、発注処理後
の発注データを業務DBに取り込み資料検収後は所蔵書
誌データに利用するとか、予約者情報を業務DBに取り
込み資料検収後は図書館業務システムの予約処理で予約
者連絡を行うとか、リクエストの結果コメントを利用者
への連絡情報として業務DBに取り込み資料の貸出返却
時に利用者に伝える等とかに活用できる。
発注用資料情報として新刊DBを参照する、発注処理後
の発注データを業務DBに取り込み資料検収後は所蔵書
誌データに利用するとか、予約者情報を業務DBに取り
込み資料検収後は図書館業務システムの予約処理で予約
者連絡を行うとか、リクエストの結果コメントを利用者
への連絡情報として業務DBに取り込み資料の貸出返却
時に利用者に伝える等とかに活用できる。
【0054】以上、本発明者によってなされた発明を、
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例の図書館業務に限定されるものではなく、例え
ば、CD、レコード、ビデオソフト、ゲームソフトの各
種レンタル業等にも応用でき、その要旨を逸脱しない範
囲において種々変更可能であることは勿論である。
前記実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は、前
記実施例の図書館業務に限定されるものではなく、例え
ば、CD、レコード、ビデオソフト、ゲームソフトの各
種レンタル業等にも応用でき、その要旨を逸脱しない範
囲において種々変更可能であることは勿論である。
【0055】
【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記のとおりである。
【0056】ある購入依頼の資料に対する複数利用者の
意見が依頼情報として蓄積でき、発注担当者はその依頼
情報を基に、複数の利用者にも多く利用される資料かど
うかを購入前に確認でき、適切な冊数の購入、購入しな
いべきかを判断することができるので、利用者の依頼情
報に則した資料購入を支援することが可能となる。
意見が依頼情報として蓄積でき、発注担当者はその依頼
情報を基に、複数の利用者にも多く利用される資料かど
うかを購入前に確認でき、適切な冊数の購入、購入しな
いべきかを判断することができるので、利用者の依頼情
報に則した資料購入を支援することが可能となる。
【0057】また、発注結果出力手段により、利用者の
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
購入依頼に対する発注状況を出力することができるの
で、利用者に購入依頼に対する発注情報を掲示すること
が可能となる。
【図1】本発明の一実施例である資料購入システムの構
成を説明するためのブロック図である。
成を説明するためのブロック図である。
【図2】本実施例のリクエスト情報の構成を説明するた
めの図である。
めの図である。
【図3】本実施例のリクエスト処理部の動作を説明する
ためのフローチャートである。
ためのフローチャートである。
【図4】本実施例の発注処理部の動作を説明するための
フローチャートである。
フローチャートである。
100…リクエスト情報、 101…利用者用リクエスト提示手段、 102…リクエスト入力格納手段、 103…図書館員用リクエスト提示手段、 104…発注情報入力手段、 105…発注情報出力手段、 106…リクエスト結果入力手段、 107…リクエスト結果出力手段。
Claims (1)
- 【請求項1】 書籍、CD、またはビデオソフト等の資
料を購入する依頼情報を記憶する記憶手段と、利用者か
らの資料購入依頼を受け付ける資料購入依頼受け付け手
段と、その受け付けた購入依頼を基に発注を行う発注手
段とを備えた資料購入処理を行う資料購入システムであ
って、 前記購入依頼受け付け手段は、前記記憶手段から依頼情
報を読み出して利用者に提示する利用者用依頼情報提示
手段と、購入依頼する資料及びそのコメントの入力を受
け付け、前記利用者用依頼情報提示手段により提示され
た依頼情報を更新、または追加して前記記憶手段に格納
する入力格納手段とを備え、 前記発注手段は、前記記憶手段に格納された依頼情報を
購入担当者に提示する担当者用依頼情報提示手段と、提
示された依頼情報を基に発注する資料を入力する発注情
報入力手段と、その発注の情報を出力する発注情報出力
手段と、利用者の依頼情報の発注結果を入力する発注結
果入力手段と、その発注結果を利用者に出力する発注結
果出力手段とを備えたことを特徴とする資料購入システ
ム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4383095A JPH08241352A (ja) | 1995-03-03 | 1995-03-03 | 資料購入システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4383095A JPH08241352A (ja) | 1995-03-03 | 1995-03-03 | 資料購入システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08241352A true JPH08241352A (ja) | 1996-09-17 |
Family
ID=12674679
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4383095A Pending JPH08241352A (ja) | 1995-03-03 | 1995-03-03 | 資料購入システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08241352A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20000063622A (ko) * | 2000-07-26 | 2000-11-06 | 허태호 | 인터넷을 이용한 교재의 공동구매시스템 |
JP2001325446A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-11-22 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | コンピュータ・システム及び通知データ取扱方法 |
JP2012059154A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Canon Marketing Japan Inc | 登記簿情報管理システム及び制御方法、プログラム。 |
JP2013242928A (ja) * | 2013-08-30 | 2013-12-05 | Canon Marketing Japan Inc | 登記簿管理サーバ及び制御方法、プログラム |
-
1995
- 1995-03-03 JP JP4383095A patent/JPH08241352A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001325446A (ja) * | 2000-03-06 | 2001-11-22 | Tokio Marine & Fire Insurance Co Ltd | コンピュータ・システム及び通知データ取扱方法 |
KR20000063622A (ko) * | 2000-07-26 | 2000-11-06 | 허태호 | 인터넷을 이용한 교재의 공동구매시스템 |
JP2012059154A (ja) * | 2010-09-10 | 2012-03-22 | Canon Marketing Japan Inc | 登記簿情報管理システム及び制御方法、プログラム。 |
JP2013242928A (ja) * | 2013-08-30 | 2013-12-05 | Canon Marketing Japan Inc | 登記簿管理サーバ及び制御方法、プログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7562032B2 (en) | Ordering items of playable content or other works | |
KR101572305B1 (ko) | 디지털 아이템들의 추천, 대여, 및 재판매 | |
US9875495B2 (en) | Method and apparatus for purchasing digital playlists | |
US20060041443A1 (en) | Variable data business system and method therefor | |
US6868394B1 (en) | Method and apparatus for simplified artist-buyer transactions | |
JP2008527580A (ja) | デジタル作品の注釈を提供する方法およびシステム | |
WO2008109705A2 (en) | Method and system for promoting artistic works | |
US20230419283A1 (en) | Systems and Methods for Forming and Operating NFT Marketplace | |
US20070282714A1 (en) | System, method and computer program product for providing an e-commerce interface on a web page to facilitate e-commerce involving digital assets | |
US20080228507A1 (en) | Retail publishing system, method, program, and apparatus | |
JP2001325471A (ja) | アーティスト支援方法、アーティスト支援システム、アーティスト支援装置、クライアント装置、著作物データ記録装置並びに記録媒体 | |
JPH08241352A (ja) | 資料購入システム | |
US8504444B2 (en) | Method and system for increasing advance orders | |
US8442912B2 (en) | Method and system for facilitating creation and promotion of creative works | |
JP2020077359A (ja) | 販売促進装置 | |
JP2005063085A (ja) | ポイント付与システム、ポイント付与方法、およびポイント付与プログラム | |
EP1241611A2 (en) | Storage medium storing program for direct electronic purchasing of online information | |
JP2002259416A (ja) | 情報取得プログラムを記録した媒体、情報送信装置、保存期限管理プログラムを記録した媒体、文字情報表示構造、商品検索装置、配送料算定装置、紹介装置 | |
JP3693947B2 (ja) | ポイントサービス提供システム | |
KR20070051701A (ko) | 정보 기록 매체 발행 방법, 단말 장치, 서버 및 정보 기록매체 발행 시스템 | |
Macy et al. | Publicity | |
JP2005190371A (ja) | 著作物の記録媒体をインターネットを介して販売するシステム及びその記録媒体 | |
Elad | Web Stores Do-It-Yourself for Dummies | |
JP2006178678A (ja) | 電子出版物の提供方法、電子出版物の提供方法を実行するプログラム、及び電子出版システム | |
JP2002082673A (ja) | 音楽配信システム |