JPH082396Y2 - 脚 立 - Google Patents

脚 立

Info

Publication number
JPH082396Y2
JPH082396Y2 JP1989096835U JP9683589U JPH082396Y2 JP H082396 Y2 JPH082396 Y2 JP H082396Y2 JP 1989096835 U JP1989096835 U JP 1989096835U JP 9683589 U JP9683589 U JP 9683589U JP H082396 Y2 JPH082396 Y2 JP H082396Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supporting legs
supporting leg
tread
guide rod
opened
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989096835U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0335196U (ja
Inventor
和雄 米島
Original Assignee
ホクセイ日軽株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホクセイ日軽株式会社 filed Critical ホクセイ日軽株式会社
Priority to JP1989096835U priority Critical patent/JPH082396Y2/ja
Publication of JPH0335196U publication Critical patent/JPH0335196U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH082396Y2 publication Critical patent/JPH082396Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ladders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は支脚を開閉可能に構成した脚立に関する。
〔従来の技術〕
従来の脚立は、前後に配置した左右一対の各支脚を前
後方向に開閉可能に構成し、不使用時には脚を閉じて折
畳み、また使用時には支脚を開いて安定支持できるよう
になっており、この安定保持のために支脚の開脚の間隔
を一定に保つための係合フッツクを備え、係止部に引っ
掛けるようになっていた。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、使用時に前後の支脚の間隔を係止部に
係合フックが掛かるように開いて引っ掛ける操作は、面
倒なことは勿論、不使用時において折畳む場合にも、係
合フックを係止部から外す操作と前後の支脚を閉じる操
作との二様の操作をしなければならなく、取扱いが便利
とはいえないものであった。
そこで本考案は前記事情に基づいてなされたものであ
り、支脚の開閉がスムーズにでき、取扱い操作の便利な
脚立を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案は、前後に配置した
各一対の左右の支脚をヒンジによって前後方向に開閉可
能に結合し、一方の左右の支脚間に踏板の一端を回動可
能に軸支し、他方の左右の支脚間に横架した横桟に前記
踏板を係止支持し、この踏板の側縁に楕円状連結環を揺
動自在に取付け、この連結環に遊びをもたせて挿通する
案内ロッドを、前記横桟が取付けてある支脚の内面に沿
って該横桟取付位置から上方に付設することにより構成
している。
〔作用〕
横桟に係止支持されている踏板を、軸支されている一
端を支点として上方へ回動すれば、それに連れて楕円状
連結環が案内ロッドに沿って摺動しながら上方へ移動
し、その移動に伴なって案内ロッドが付設している支脚
を他方の支脚側へ徐々に引き寄せ、他方の支脚に沿って
踏板が起立したときに支脚は閉脚されて折畳むことがで
きる。逆に、折畳んで起立した状態の踏板を、軸支され
ている一端を支点として下方へ回動すれば、それに連れ
て楕円状の連結環が案内ロッドに沿って摺動しながら下
方へ移動し、その移動に伴なって案内ロッドが付設して
ある支脚を他方の支脚から徐々に開離させ、前記踏板が
横桟に係止支持したときに、支脚は開脚させて安定状態
を保つことができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例について図面を参照しながら具
体的に説明する。
第1図及び第2図ならびに第3図乃至第5図は本考案
の代表的な実施構造の一例を示すものである。すなわ
ち、前後に配置した左右一対の前支脚1,1と後支脚2,2
は、いずれもアルミニウム等による押出型材によって作
られており、各前後の支脚1,1及び2,2の上端に、前ヒン
ジ3Aと後ヒンジ3Bを結合したヒンジ3を連結し、止軸4
を支点として前後の各支脚1,2を開閉可能に組合わせて
ある。前支脚1,1間には間隔を保って横架した上下の丸
棒5,6に、上下二段の踏板7,8の一端をそれぞれ回動可能
に軸支し、また後支脚2,2間には上の丸棒5に対応する
高さ位置に、前記上段の踏板7を係止支持する横桟9が
横架してあり、その横桟9の下方位置に補強桟10が設け
てある。尚、踏板7の下面には横桟9に係止する係合凹
部11が形成してある。さらに、上段の踏板7の両側縁と
下段の踏板8の両側縁とは、ハンガーリンク12,12によ
って連結してあり、ハンガーリンク12,12を介して下段
の踏板8は上段の踏板7の動きに連動すると共に保持さ
れる。
後支脚2,2の上部の対向内側に沿って相対向する一対
の案内ロッド13,13は、ヒンジ3と横桟9に各々に取付
けた上下の受具14,15で両端部分を保持して付設してあ
る。前記案内ロッド13,13は楕円状の連結環16,16にそれ
ぞれ遊びをもたせた状態で挿通してあり、この連結環1
6,16は上段の踏板7の両側縁に揺動自在に取付けてあっ
て、上段の踏板7が丸棒5を支点として回動移動するの
に伴なって後支脚2,2が連動して前後方向に開閉移動す
るように構成している。
〔考案の効果〕
本考案は以上のように構成しているので、次に記載す
るような効果を奏する。
すなわち、一方の支脚に踏板の一端を回動可能に軸支
し、且つ他方の支脚の内面に案内ロッドを付設すると共
にこの案内ロッドを遊びをもたせて挿通する楕円状連結
環を踏板の側縁に揺動自在に取付け、踏板の回動に連動
して支脚が開閉移動するように構成したので、支脚と踏
板が開閉の途中階段で広狭バラバラに動くことなく、使
用時ならびに不使用時における踏板及び支脚の開閉は一
つの一連の操作でスムーズに行なうことができ、取扱い
操作の頗る便利な脚立を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を一部切欠して示す斜視図、
第2図は本考案の要部を示す斜視図、第3図乃至第5図
は本考案における開閉過程を示す説明図である。 1,2……支脚、3……ヒンジ、7……踏板、9……横
桟、13……案内ロッド、16……連結環。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】左右一対の前後に配置した支脚(1,1及び
    2,2)をヒンジ(3)により前後方向に開閉可能に結合
    し、一方の左右の支脚(1,1または2,2)間に一端を回動
    可能に軸支した踏板(7)を、他方の左右の支脚(2,2
    または1,1)間に取付けた横桟(9)に係止支持し、該
    横桟(9)を取付けた支脚(2,2または1,1)の内面側に
    沿って横桟(9)の取付位置から上方に案内ロッド(1
    3)を付設し、この案内ロッド(13)を遊びをもたせて
    挿通する楕円状連結環(16)を前記踏板(7)の側縁に
    揺動自在に取付け、踏板(7)の回動移動に連動して支
    脚(2,2または1,1)が前後方向に開閉移動するようにし
    たことを特徴とする脚立
JP1989096835U 1989-08-18 1989-08-18 脚 立 Expired - Lifetime JPH082396Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989096835U JPH082396Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 脚 立

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989096835U JPH082396Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 脚 立

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0335196U JPH0335196U (ja) 1991-04-05
JPH082396Y2 true JPH082396Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31646016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989096835U Expired - Lifetime JPH082396Y2 (ja) 1989-08-18 1989-08-18 脚 立

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH082396Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138782A (ja) * 2000-10-31 2002-05-17 Green Life:Kk 踏み台

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59160799U (ja) * 1983-04-13 1984-10-27 東洋金属化工株式会社 踏台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0335196U (ja) 1991-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549748A (en) Transportable and collapsable bag carrying cart
US6685199B2 (en) Collapsible movable cart
CA2381213C (en) Foldable step stool leg lock and handle
US20100314856A1 (en) Transportable containers
JPH0237103U (ja)
US3241750A (en) Refuse container
US2872202A (en) Utility cart
US8857686B1 (en) Rear mounted bike rack
JPH082396Y2 (ja) 脚 立
US3732639A (en) Collapsible ironing board for travelers
US1784240A (en) Collapsible basket support
TWM545095U (zh) 用於腳踏車的前叉承載裝置
US2912079A (en) Luggage case
JP4668115B2 (ja) 物干し具
KR101747047B1 (ko) 폴딩 타입 진열대
JPS6114843Y2 (ja)
JPS5816943Y2 (ja) ベビ−カ−
JP3784020B2 (ja) 物干し竿掛け
JPH0313428Y2 (ja)
EP1033094A1 (en) Foldable frame for furniture
JPS5927162Y2 (ja) 折畳式テ−ブル
JP2004346661A (ja) 車椅子用スロープ装置
JP3382066B2 (ja) かご車
JP4294801B2 (ja) かご車
KR200154981Y1 (ko) 쓰레기 봉투 지지대

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term