JPH08239268A - 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法 - Google Patents

圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法

Info

Publication number
JPH08239268A
JPH08239268A JP7043220A JP4322095A JPH08239268A JP H08239268 A JPH08239268 A JP H08239268A JP 7043220 A JP7043220 A JP 7043220A JP 4322095 A JP4322095 A JP 4322095A JP H08239268 A JPH08239268 A JP H08239268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
piezoelectric
piezoelectric ceramic
producing
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7043220A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Hatake
宏太郎 畠
Kazumi Okabe
参省 岡部
Yukio Hamachi
幸生 浜地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP7043220A priority Critical patent/JPH08239268A/ja
Publication of JPH08239268A publication Critical patent/JPH08239268A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低温焼結性に優れ、焼成雰囲気の精密な制御
が不要で、安価な電極材料を用いることができ、また、
品質・特性ばらつきを低減できる圧電磁器組成物及びそ
の粉末の製造方法を提供する。 【構成】 一般式Pb{(Nia/3 Nbb/3 ),Zr,
Ti}O3 で表される圧電磁器組成物であって、1.0
0<a≦1.20、1.80≦b≦2.00である圧電
磁器組成物及びその粉末の製造方法である。該製造方法
は、Pb、Ni、Nb、Zr及びTiの各塩を含有した
酸性溶液を沈殿形成液と混合して沈殿を形成させ、該沈
殿を熱処理するか、または、前記酸性溶液を100〜4
00℃に加熱された加温室に噴霧して乾燥させ、該乾燥
物を熱処理する方法により前記粉末を合成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は圧電磁器組成物及びその
粉末の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】最近の電子機器の小型化・高機能化に伴
い、圧電磁器電子部品においても小型化・高機能化の要
求が強く、このため優れた圧電特性を有する圧電磁器と
その安価な製造方法が種々検討されてきている。
【0003】その中で、一般式Pb{(Ni1/3 Nb
2/3 ),Zr,Ti}O3 で表す組成物は優れた圧電特
性を有しており、その特性を利用してアクチュエータや
ブザー等に使用されている。特に最近はアクチュエータ
等の一体焼結の積層圧電体への応用が活発である。そし
て、前記組成物粉末の製造にあたっては、従来から酸化
物原料の固相反応を利用する方法が用いられてきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記組
成物及びその従来の製造方法では、1200℃以上の焼
結温度及びそれに伴う鉛等の蒸発を防ぐなどの焼成雰囲
気の精密な制御が必要であり、内部電極に高価なPt等
の高融点貴金属を用いなければならず、また、高い焼成
温度のために品質ばらつきが大きくなって、製造コスト
が高くなるという問題があった。
【0005】そこで本発明の目的は、低温焼結性に優
れ、これに伴う焼成雰囲気の精密な制御が不要で、か
つ、安価な電極材料を用いることができ、また、品質・
特性ばらつきを低減できる圧電磁器組成物及びその粉末
の製造方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は請求項1におい
て、圧電磁器組成物は、一般式Pb{(Nia/3 Nb
b/3 ),Zr,Ti}O3 で表され、1.00<a≦
1.20、1.80≦b≦2.00であることを特徴と
するものである。
【0007】また、請求項2において、圧電磁器組成物
粉末の製造方法は、一般式Pb{(Nia/3
b/3 ),Zr,Ti}O3 で表され、1.00<a≦
1.20、1.80≦b≦2.00である圧電磁器組成
物粉末の製造において、Pb、Ni、Nb、Zr及びT
iの各塩を含有した酸性溶液を沈殿形成液と混合して沈
殿を形成させ、その後、該沈殿を熱処理することを特徴
とするものである。
【0008】また、請求項3において、圧電磁器組成物
粉末の製造方法は、一般式Pb{(Nia/3
b/3 ),Zr,Ti}O3 で表され、1.00<a≦
1.20、1.80≦b≦2.00である圧電磁器組成
物粉末の製造において、Pb、Ni、Nb、Zr及びT
iの各塩を含有した酸性溶液を、100〜400℃に加
熱された加温室に噴霧して乾燥させ、その後、該乾燥物
を熱処理することを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明の請求項1によれば、圧電磁器組成物に
おいて、Ni/Nbモル比を1/2よりもNi過剰にし
ている。このために、パイロクロア相の生成が抑制さ
れ、ペロブスカイト相が低温度焼成で生成し易くなる。
【0010】また、本発明の請求項2及び3によれば、
このNi過剰組成物粉末を、従来の固相反応ではなく、
湿式反応で合成することによって、より一層、低温焼結
性を向上させることができる。
【0011】これにより、焼成体から鉛等の蒸発を防ぐ
などの高温焼成に伴う焼成雰囲気の精密な制御が不要
で、かつ、安価な電極材料を用いることができ、品質・
特性ばらつきも低減できる
【0012】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。
【0013】(実施例1)Pb、Ni、Nb、Zr及び
Tiの各塩を含有した酸性溶液を沈殿形成液と混合して
沈殿物を得た後、熱処理して組成物粉末を得た。その
後、この組成物粉末を成形・焼成して圧電磁器を得た
後、外部電極を形成して圧電素子を得た。
【0014】すなわち、出発原料として、硝酸鉛、オキ
シ硝酸ジルコニウム、チタンイソプロポキシド、酢酸ニ
ッケル、水酸化ニオブを用いて、Pb(Nia/3 Nb
b/3 0.4 Ti0.37Zr0.233 について、a/bをそ
れぞれ1.00/2.00、1.05/1.95、1.
10/1.90、1.20/1.80、1.25/1.
75の各組成比としたものを、それぞれ0.2モルずつ
合成した。
【0015】まず、蒸留水200ml中に所定量の水酸
化ニオブとシュウ酸0.1モルを加えたものと、別の蒸
留水400mlに所定量のチタンイソプロポキシド、オ
キシ硝酸ジルコニウム及び硝酸ニッケル、並びに過酸化
水素0.08モルと硝酸0.08モルを加えたものと、
さらに別の蒸留水400mlに酢酸鉛を0.2モル加え
たものをそれぞれ酸性溶液として準備した。
【0016】次に、シュウ酸0.4モルをイソプロパノ
ール4リットルに溶解させて沈殿形成液を調製し、これ
に前記酸性溶液をそれぞれ滴下し、最後にアンモニア水
を加えてpHを8に調製して沈殿物を得た。なお、前記
沈殿形成液は、シュウ酸以外に、酒石酸やクエン酸等
か、または、NaOH、KOH、Na2 CO3 等の塩基
性試薬を水またはアルコールの溶媒に溶解させることに
よって調製することができる。沈殿を完全に形成させる
ためには、前記のシュウ酸またはクエン酸と塩基性試薬
の両方を使用するのが望ましく、さらに溶媒も水−アル
コール混合溶液を使用するのが望ましい。なお、本実施
例では、各酸性溶液を沈殿形成液に滴下して混合した
が、沈殿形成する際には、各酸性溶液と沈殿形成液の混
合順序は問わない。
【0017】そして、生成した沈殿を瀘過、乾燥後、7
50℃で2時間仮焼し、この仮焼粉を酢酸ビニル系バイ
ンダーと混合してボールミルで粉砕後、乾燥、造粒し
た。この造粒粉を約1トン/cm2 の圧力で、直径12
mm,厚さ1.2mmの円板に成形し、これを800〜
1100℃で焼成した。その後、得られた焼成体の両面
にAg電極ペーストを塗布し、800℃で2時間焼き付
けてAg電極を形成し、圧電素子を得た。
【0018】次に、これらの圧電素子を80℃のシリコ
ンオイル中で、3kV/mmの直流電圧を印加して分極
し、各圧電素子の圧電特性を評価した。
【0019】表1に900℃で焼成した各圧電素子の絶
縁抵抗(logIR)、比誘電率(ε33/ε0 )及び電
気機械結合係数(Kp)を示し、また、図1に各圧電素
子の焼成温度と磁器密度の関係を示す。前記比誘電率の
ε33は圧電磁器の分極軸の方向に電界をかけたときの電
界方向の誘電率、ε0 は真空の誘電率を表す。なお、表
中*印の試料番号のものは本発明の請求範囲外である。
【0020】
【表1】
【0021】(実施例2)Pb、Ni、Nb、Zr及び
Tiの各塩を含有した酸性溶液を、100〜400℃に
加熱された加温室に噴霧して乾燥物を得た後、熱処理し
て組成物粉末を得た。その後、この組成物粉末を成形・
焼成して圧電磁器を得た後、外部電極を形成して圧電素
子を得た。
【0022】すなわち、出発原料として、硝酸鉛,オキ
シ硝酸ジルコニウム,チタンイソプロポキシド,硝酸ニ
ッケル,水酸化ニオブを用いて、Pb(Nia/3 Nb
b/3 0.35Ti0.39Zr0.263 について、a/bをそ
れぞれ1.00/2.00、1.05/1.90、1.
15/1.90、1.20/1.80、1.30/1.
70の各組成比としたものを、それぞれ0.2モルずつ
合成した。
【0023】まず、蒸留水200ml中に所定量の水酸
化ニオブ、酒石酸0.09モル、過酸化水素0.09モ
ルを加えたものと、別の蒸留水400mlに所定量のチ
タンイソプロポキシド、オキシ硝酸ジルコニウム及び硝
酸ニッケル、並びに過酸化水素0.07モルと硝酸0.
8モルを加えたものと、さらに別の蒸留水400mlに
硝酸鉛を0.2モル加えたものをそれぞれ酸性溶液とし
て準備した。
【0024】続いて、これらの溶液をすべて混合して一
つの酸性溶液を調製し、乾燥温度を220℃に保った加
温室(乾燥筒)内に、この酸性溶液を噴霧して組成物粉
末を合成した。なお、加温室の温度は、100℃未満で
は溶媒の蒸発が不十分で乾燥しない。また、400℃を
超えると熱エネルギーコストが高くなり量産上好ましく
ない。
【0025】得られた組成物粉末を800℃で2時間仮
焼した後、この仮焼粉末に酢酸ビニル系バインダーを加
えて混合し、乾燥、造粒後に約1トン/cm2 の圧力で
円板状に成形した。そして、これを800〜1100℃
で焼成し、直径10mm、厚さ1mmの焼成体を得た。
得られた焼成体の両面にAg電極ペーストを塗布し、8
00℃で2時間焼き付けてAg電極を形成し、圧電素子
を得た。
【0026】次に、実施例1と同様にしてこれら圧電素
子の圧電特性を評価した。
【0027】表2に900℃で焼成した各圧電素子の絶
縁抵抗(logIR)、比誘電率(ε33/ε0 )及び電
気機械結合係数(Kp)を示し、また、図1に各圧電素
子の焼成温度と磁器密度の関係を示す。前記比誘電率の
ε33は圧電磁器の分極軸の方向に電界をかけたときの電
界方向の誘電率、ε0 は真空の誘電率を表す。なお、表
中*印の試料番号のものは本発明の請求範囲外である。
【0028】
【表2】
【0029】(実施例3)さらに、酸化物粉末の固相反
応法を用いて組成物粉末を作製し、圧電素子を得た。
【0030】すなわち、出発原料として、Pb3 4
TiO2 、ZrO2 、NiO及びNb2 5 を用いて、
Pb(Nia/3 Nbb/3 0.4 Ti0.37Zr0.233
ついて、a/bを1.10/1.90の組成比としたも
のを合成した。
【0031】まず、原料粉末を所定量秤量し、ボールミ
ルを用いて湿式合成した後に、750℃で2時間仮焼
し、粉砕して仮焼粉末を得た。この仮焼粉末に酢酸ビニ
ル系バインダーを加えて混合し、乾燥、造粒後に約1ト
ン/cm2 の圧力で円板状に成形した。これを800〜
1100℃で焼成し、直径10mm,厚さ1mmの焼成
体を得た。得られた焼成体の両面にAg電極ペーストを
塗布し、800℃で2時間焼き付けてAg電極を形成
し、圧電素子を得た。そして、実施例1と同じようにし
て、この圧電素子の圧電特性を評価した。
【0032】表3に900℃で焼成した圧電素子の圧電
特性を示し、また、図1にこの圧電素子の焼成温度と磁
器密度の関係を示す。
【0033】
【表3】
【0034】以上の結果から明らかなように、本発明の
組成範囲内の圧電磁器組成物は、従来のものと比べて低
温焼結性に優れ、900℃以下の温度で焼成することが
できるという効果が得られている。
【0035】また、この組成物粉末を本発明の方法で作
製することにより、さらに低温焼結性を向上させられ、
併せて、絶縁抵抗、比誘電率及び電気機械結合係数等の
圧電特性に優れた圧電素子が得られている。
【0036】ここで、本発明において範囲を限定した理
由を説明する。
【0037】表1の試料番号1−5及び表2の試料番号
2−5に示すように、aが1.20を超えると焼結性は
良好であるが絶縁抵抗の低下が著しくなり、分極処理が
できなくなる。また、表1の試料番号1−1、表2の試
料番号2−1、及び図1の試料番号1−1に示すよう
に、aが1.00では焼結が不十分となる。なお、試料
番号2−1は図1において試料番号1−1と同傾向を示
したため図示していない。したがって、Niの組成範囲
aは1.00<a≦1.20が好ましい。
【0038】そして、Niの組成範囲aを1.00<a
≦1.20とすると、ABO3 ペロブスカイト結晶格子
におけるBサイトを占める原子数が過剰となる。これに
よって焼結性が低下する場合があるので、Nbの量を減
じてNiの過剰分を補償する必要がある。このため、N
bの組成範囲は1.8≦b≦2.0とすることが好まし
い。
【0039】さらに優れた圧電特性の組成物を製造する
には、Zr/Tiの組成比を両者のMPB(強誘電相相
互間の相境界)付近にするのが適当である。
【0040】なお、本発明で用いる金属の酸性溶液とし
ては、鉛の場合には、酢酸鉛、硝酸鉛、炭酸鉛、水酸化
鉛、酸化鉛、鉛丹等を、必要に応じて酸を添加して溶解
させて用いることができる。また、ニッケルの場合に
は、酢酸ニッケル、硝酸ニッケル、炭酸ニッケル、水酸
化ニッケル、酸化ニッケル等を、必要に応じて酸を添加
して溶解させて用いることができる。また、チタン化合
物としては、四塩化チタン、オキシ硝酸チタニール、チ
タンイソプロポキシド等を用いることができる。また、
ジルコニウム化合物としては、オキシ硝酸ジルコニウ
ム、オキシ酢酸ジルコニウム、水酸化ジルコニウム、炭
酸ジルコニウム等を用いることができる。また、ニオブ
化合物としては水酸化ニオブを用いることができる。
【0041】
【発明の効果】本発明により得られた圧電磁器組成物
は、低温焼結性に優れ、900℃以下の温度で焼成する
ことができ、同じく前記組成物粉末を本発明の製造方法
で作製することで、さらに低温焼結性が向上する。
【0042】したがって、高温焼成による焼成体からの
特定元素の蒸発を防ぐなどの焼成雰囲気の精密な制御が
不要となり、品質ばらつきや特性ばらつきを低減した高
品質の圧電素子を得ることができる。
【0043】また、一般の圧電体の電極はもとより、ア
クチュエータなどの積層圧電体を製造する場合にも、内
部電極に安価なAg等を用いることができるようになる
ため、圧電体の製造コストの大幅な低減が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】圧電素子の焼成温度と磁器密度の関係を示すグ
ラフである。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式Pb{(Nia/3 Nbb/3 ),Z
    r,Ti}O3 で表される圧電磁器組成物であって、
    1.00<a≦1.20、1.80≦b≦2.00であ
    ることを特徴とする圧電磁器組成物。
  2. 【請求項2】 一般式Pb{(Nia/3 Nbb/3 ),Z
    r,Ti}O3 で表され、1.00<a≦1.20、
    1.80≦b≦2.00である圧電磁器組成物粉末の製
    造において、Pb、Ni、Nb、Zr及びTiの各塩を
    含有した酸性溶液を沈殿形成液と混合して沈殿を形成さ
    せ、その後、該沈殿を熱処理することを特徴とする圧電
    磁器組成物粉末の製造方法。
  3. 【請求項3】 一般式Pb{(Nia/3 Nbb/3 ),Z
    r,Ti}O3 で表され、1.00<a≦1.20、
    1.80≦b≦2.00である圧電磁器組成物粉末の製
    造において、Pb、Ni、Nb、Zr及びTiの各塩を
    含有した酸性溶液を、100〜400℃に加熱した加温
    室に噴霧して乾燥させ、その後、該乾燥物を熱処理する
    ことを特徴とする圧電磁器組成物粉末の製造方法。
JP7043220A 1995-03-02 1995-03-02 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法 Pending JPH08239268A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7043220A JPH08239268A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7043220A JPH08239268A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08239268A true JPH08239268A (ja) 1996-09-17

Family

ID=12657840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7043220A Pending JPH08239268A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08239268A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053514A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Bosch Automotive Systems Corporation Matériau céramique et élément piézo-électrique ainsi constitué
KR100470733B1 (ko) * 2002-03-18 2005-03-09 학교법인 동의학원 공침전법을 이용한 압전세라믹스 제조방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053514A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Bosch Automotive Systems Corporation Matériau céramique et élément piézo-électrique ainsi constitué
US7045075B2 (en) 2000-12-28 2006-05-16 Bosch Automotive Systems Corporation Ceramic material and piezoelectric element using the same
KR100470733B1 (ko) * 2002-03-18 2005-03-09 학교법인 동의학원 공침전법을 이용한 압전세라믹스 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4529219B2 (ja) 圧電セラミックス及びその製造方法
US9543501B2 (en) Metal oxide
CN112062551A (zh) 一种高退极化温度、高压电性能的铁酸铋基压电陶瓷材料及其制备方法
CN116573936B (zh) 一种阴离子改性的压电陶瓷及其制备方法
US6825143B2 (en) Method of making lead zirconate titanate-based ceramic powder, piezoelectric ceramic and method for making same, and piezoelectric ceramic element
JP5816371B2 (ja) 圧電デバイスおよび圧電デバイスの製造方法
Han et al. New Preparation Method of Low‐Temperature‐Sinterable Perovskite 0.9 Pb (Mg1/3Nb2/3) O3‐0.1 PbTiO3 Powder and Its Dielectric Properties
JPS63141204A (ja) 電子部品用磁器の製造方法
JPH03215359A (ja) 強誘電性セラミックス
CN115849905A (zh) 一种高温压电陶瓷材料、制备方法及应用
JP3345974B2 (ja) 圧電磁器組成物
JPH08239268A (ja) 圧電磁器組成物及びその粉末の製造方法
JP3384048B2 (ja) 圧電磁器組成物
JP2000178068A (ja) 圧電磁器組成物
JP3710100B2 (ja) 酸化物圧電材料の製造方法
JPS62241825A (ja) 赤外線センサー用焦電体磁器の製法
JPH0797260A (ja) 圧電セラミックの製法
JP3451309B2 (ja) 高性能電歪セラミックス
JP3061224B2 (ja) ビスマス層状化合物の分極方法
JP3085587B2 (ja) 圧電性磁器組成物の製造方法
Sharma et al. Comparative studies of structural, dielectric and electric properties of co-doped Ba0. 85Ca0. 15Zr0. 1Ti0. 9O3 and composite 50Ba0. 7Ca0. 3TiO3 50BaZr0. 2Ti0. 8O3
JP3084401B1 (ja) 高性能圧電セラミックスとその製造方法
WO1992002471A1 (es) Procedimiento para la preparacion de materiales ceramicos piezoelectricos de pztn
JPH0531516B2 (ja)
JPH0256287B2 (ja)