JPH08233554A - 画像取込み装置 - Google Patents
画像取込み装置Info
- Publication number
- JPH08233554A JPH08233554A JP7038613A JP3861395A JPH08233554A JP H08233554 A JPH08233554 A JP H08233554A JP 7038613 A JP7038613 A JP 7038613A JP 3861395 A JP3861395 A JP 3861395A JP H08233554 A JPH08233554 A JP H08233554A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- optical
- optical axis
- lens means
- axis deflection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
- Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Abstract
ーン全面の画像を高速で高精度に取込める画像取込み装
置を得ることを目的とする。 【構成】 レンズ手段14を経た光軸13を偏向させ所
定周波数で切り換えるガルバノミラー11,12と、ガ
ルバノミラー11,12とレンズ手段17とを経た像に
感応する光学的感応手段6と、光学的感応手段6から出
力される信号を処理する処理ユニット7とを備えた。ま
た、数式により決定される値と測定データにより作成さ
れる補正テーブル16の値とを加算し、ガルバノミラー
11,12を制御して視野位置決めを行うガルバノ制御
ユニット15を備えた。
Description
体ウエハ、印刷配線板等の基板やCRT、LCD等の表
示デバイス)の組み立て、加工、検査等を行う際に、そ
の対象物パターンの画像を取込む画像取込み装置に関す
る。
検査等を行う際に大面積の対象物パターンの画像を取込
むためには、その対象物を可動ステージに載置し、可動
ステージを移動させることによって画像取込みのための
視野を切り換える画像取込み装置が用いられていた。
例えば特開昭61−39539号公報に開示されている
ようなものもあった。すなわち、揺動ミラーによって対
象物パターンの画像を取込むための視野を切り換え、対
象物パターンの検査を行う画像取込み装置である。
ブロック図である。図において、1は定められた正しい
パターンを備えた標準対象物、2は標準対象物1に対し
て正確な位置に位置決めされた被検査対象物、3は標準
対象物1と被検査対象物2に対向して配置された揺動ミ
ラーである。この揺動ミラー3は、往復揺動して傾斜角
を変え、標準対象物1からの入射光の光軸1aと被検査
対象物2からの入射光の光軸2aとを交互に切り換え
て、予め定められた光軸4に沿って反射できるように形
成されている。5は光軸4上に置かれ揺動ミラー3の反
射光を集め定められた位置に像を結ばせるレンズ手段、
6はレンズ手段5の結像点に置かれ光の有無を電気信号
に変換して出力できるイメージセンサ等を備えたTVカ
メラ等の光学的感応手段である。7は揺動ミラー3の切
り換えに同期して光学的感応手段6からの出力信号を通
すゲート回路と、そのゲート回路の出力信号から変化分
を取り出すための微分回路及びフィルターと、その微分
回路からの出力を増幅する差動増幅器とを有する処理ユ
ニット、8は処理ユニット7の出力としての対象物パタ
ーン画像等を表示する表示手段である。
え周波数で揺動ミラー3を揺動させ、標準対象物1と被
検査対象物2の像を交互に切り換えて光学的感応手段6
に導く。被検査対象物2のパターンに欠陥がなければ、
光学的感応手段6からの出力信号は直流成分だけとなる
が、パターンに欠陥があると、その変化が切り換え周波
数に対応した交流成分の信号となって処理ユニット7の
微分回路によって取り出される。
は以上のように構成されているので、可動ステージを備
えた画像取込み装置にあっては、ステージ移動に時間を
要するという問題点があった。また特開昭61−395
39号公報に開示されているような画像取込み装置にあ
っては、レンズ手段5の焦点が合う光軸が光軸1aと光
軸2aのみであり、決められた2カ所の画像しか取込め
ず、大面積の対象物パターン全面の画像を処理するには
時間を要するなどの問題点があった。
ためになされたもので、可動ステージが不要で、大面積
の対象物パターン全面の画像を高速で高精度に取込める
画像取込み装置を得ることを目的とする。
であっても対象物パターン全面の画像を高速で高精度に
取込める画像取込み装置を得ることを目的とする。
一のレンズ手段と前記対象物中央部との距離を設定で
き、高さが一定でない対象物であっても対象物パターン
全面の画像を高速で高精度に取込める画像取込み装置を
得ることを目的とする。
像取込み装置は、第一のレンズ手段と、第一のレンズ手
段を経た光軸を偏向させ所定周波数で切り換える光軸偏
向切換え手段と、前記光軸偏向切換え手段を経た光学的
な像に感応し所定の信号を出力する光学的感応手段と、
前記光学的感応手段から出力される前記信号を処理する
処理ユニットとを備えたものである。
数式により決定される値と測定データより作成される補
正テーブル値とを加算し、前記光軸偏向切換え手段を制
御して視野位置決めを行う制御ユニットを備えたもので
ある。
第一のレンズ手段と、第一のレンズ手段を経た光軸を偏
向させ所定周波数で切り換える光軸偏向切換え手段と、
前記光軸偏向切換え手段から第二のレンズ手段を経た光
学的な像を感応する光学的感応手段と、前記光学的感応
手段から出力される信号を処理する処理ユニットとを備
えたものである。
請求項3の画像取込み装置において、対象物形状に応じ
て第一のレンズ手段と前記対象物中央部との距離を設定
可能としたものである。
請求項3または請求項4の画像取込み装置において、数
式により決定される値と測定データにより作成される補
正テーブル値とを加算し、前記光軸偏向切換え手段を制
御して視野位置決めを行う制御ユニットを備えたもので
ある。
一のレンズ手段を経た光軸を光軸偏向切換え手段で偏向
させ所定周波数で切り換えて光学的感応手段に入力し、
前記光学的感応手段から出力される信号を処理ユニット
で処理して対象物の高精度な画像を得る。
は、数式により決定される値で視野の概略位置決めがな
され、測定データより作成される補正テーブル値で装置
固有の誤差を補正して光軸偏向切換え手段を制御するこ
とにより、さらに高精度の対象物パターン画像を取込
む。
は、第一のレンズ手段を経た光軸を光軸偏向切換え手段
で偏向させ所定周波数で切り換え第二のレンズ手段を経
て光学的感応手段に入力し、前記光学的感応手段から出
力される信号を処理ユニットで処理して対象物の画像を
得る。
は、対象物形状に応じて第一のレンズ手段と前記対象物
中央部との距離を設定して前記対象物の画像を得る。
は、制御ユニットによって、数式により決定される値と
測定データにより作成される補正テーブル値とを加算
し、光軸偏向切換え手段を制御して高精度な視野位置決
めを行う。
する。図1はこの発明の一実施例による画像取込み装置
を示すブロック図であり、従来技術である図8に示した
相当部分には同一符号を付しその説明を省略する。図に
おいて、10は中央部が凸形状の被検査対象物(対象
物)、11及び12は揺動可能に形成されそれぞれ被検
査対象物10上で直交する向きに光軸13を偏向させる
ガルバノミラー(光軸偏向切換え手段)、14はガルバ
ノミラー11、12と被検査対象物10との間に配設さ
れ焦点距離がf1のレンズ手段(第一のレンズ手段)、
DST0はレンズ手段14と被検査対象物10の中央部
との距離である。この距離DST0は可変自在となって
いる。15はガルバノミラー11、12の動作を制御し
視野位置決めを行うためのガルバノ制御ユニット(制御
ユニット)、16は測定データより作成される補正テー
ブルである。このガルバノ制御ユニット15は数式によ
り決定される値と測定データより作成される補正テーブ
ル値とを加算して視野位置決めを行えるように形成され
ている。
値で視野位置決めを行うことによりなされるが、そのま
までは装置固有の誤差を含んでおり、正確なパターン位
置への視野位置決めができない。そこで、予め概略位置
決めされた状態で図示しない基準パターンとのずれを測
定し、作成しておいたものが上記補正テーブル16であ
る。
って、被検査対象物10の全面上でレンズ手段14の焦
点を合わせる原理を図について説明する。図2はこの発
明の一実施例によるレンズ手段1個の光学系を示すブロ
ック図、図3は図2の拡大図であり、図において、WD
は被検査対象物10のワーク面とレンズ手段14の中心
との距離であるワーキングディスタンス、MD1はガル
バノミラー11若しくはガルバノミラー12のミラーの
回転中心とレンズ手段14の中心との距離、DEFLは
偏向量、KD1はガルバノミラー11若しくはガルバノ
ミラー12のミラーの回転中心と光学的感応手段6のカ
メラ面との距離である。なお、このカメラ面を置く位置
は、レンズ手段14の中心を通る光線と、レンズ手段1
4の中心より後述する距離LOFF1離れた所を通る光
線とが結像する位置である。
O、A、B、B1、C、D、E、Gを決める。そして、
点DG間の距離をLOFF1、点AO間の距離をMOF
F、点BD間の距離をl1と定義する。さらに、角度A
GOをα、角度BDEをαf、角度AOCをαm、角度
OBB1をαk、角度ODGをαm0、線分BB1と線
分EBの延長線とのなす角をβと定義すると以下の関係
が成り立ち、距離KD1が求められる。すなわち、 α=tan -1(DEFL/WD) αf=tan -1(LOFF1/f1+(DEFL−LOF
F1)/WD) αm=(90°−α)/2 αk=90°−αm − αf αm0=tan -1(MD1/LOFF1) β=αm−αk また、三角形AOG、BODより、以下の関係が成り立
つ。 MOFF=MD1・ sin(α)/ sin(αm) l1=(MD12 +LOFF12 )1/2 ・ sin(αm0
−αm)/ sin(180°−αk) またさらに、点Oを原点としたので、点A、点B1の座
標は、以下のように示される。 A=(MOFF・ cos(αm),MOFF・ sin(α
m)) B1=(0,l1・ cos(αf)−MD1+(LOFF
1−l1・ sin(αf))・ tan(β))
f)−MD1+(LOFF1−l1・ sin(αf))・
tan(β)))/ tan(β)
対象物10がその中央部とレンズ手段14との距離が距
離DST0となるように配置される。次にガルバノミラ
ー11、12により、光軸13が高速に切り換えられ、
被検査対象物10上の各パターン画像がレンズ手段14
を介してTVカメラ等の光学的感応手段6により撮影さ
れ、処理ユニット7で処理される。かかる場合、適正な
レンズ手段14を配置することで、近軸の光学特性よ
り、被検査対象物10が中央部の高い凸形状かつ大面積
であっても、その全面上で焦点を合わせることができ
る。すなわちこれは、偏向量DEFLの増加とともに焦
点位置が遠くなる現象を利用したものである。なお、被
検査対象物10の高さが一定でない場合は、ミラー偏向
視野により光学系の倍率が変化してパターンの大きさが
変わるため、処理ユニット7により倍率補正を行う。
光軸13を偏向させた時の焦点位置の変化を図について
説明する。図4はこの発明の一実施例によるレンズ手段
1個の光学系について焦点位置の変化を示すグラフ図で
ある。この図4は、偏向量DEFLを0mmから120
mmまで変化させミラー回転中心とカメラ面の距離KD
1について、DEFL=0mmの時との差をカメラ面位
置変化量としてプロットしたものである。なお、計算に
際しては、レンズ手段14の焦点距離をf1=225m
m、その他の各距離をLOFF1=10mm、MD1=
150mmとした。
もに焦点位置が遠くなることがわかる。したがって実施
例1の構成によれば、光学的感応手段6のカメラ面位置
を固定することによって、中央部の高い凸形状の被検査
対象物10上で焦点を合わせることができ、対象物パタ
ーン全面で解像度の良い画像を得ることができる。ま
た、従来必要としていた可動ステージは不要になり、装
置全体も小型化できる。
よる画像取込み装置の構成を示すブロック図、図6は図
5の光学系の概略を示すブロック図、図7は図6の拡大
図であり、図において、17は焦点距離f2のレンズ手
段(第二のレンズ手段)である。すなわち、本実施例は
上記実施例1の構成において、光学的感応手段6のカメ
ラ面とガルバノミラー12等の反射ミラーとの間にレン
ズ手段17を配設したものである。なお、従来技術及び
実施例1に示した相当部分には同一符号を付し、その説
明を省略する。MD2はガルバノミラー11若しくはガ
ルバノミラー12のミラーの回転中心とレンズ手段17
の中心との距離、KD2はレンズ手段17と光学的感応
手段6のカメラ面との距離である。なお、このカメラ面
を置く位置は、レンズ手段14の中心を通る光線と、レ
ンズ手段14の中心より上述した距離LOFF1離れた
所を通る光線とがレンズ手段17を介して結像する位置
である。
の中央部との距離である距離DST0と焦点距離f1と
を次のように設定する。すなわち、被検査対象物10が
中央部の高い凸形状の場合に距離DST0>焦点距離f
1、被検査対象物10が中央部の低い凹形状の場合にD
ST0<f1、被検査対象物10の高さが一定の場合に
DST0=f1と設定するものとする。
って、被検査対象物10のパターン全面上で解像度の良
い画像を得るための原理を図について説明する。図7よ
り、以下の関係が成り立つ。 α=tan -1(DEFL/WD) αf=tan -1(LOFF1/f1+(DEFL−LOF
F1)/WD) αm=(90°−α)/2 αk=90°−αm−αf αm0=tan -1(MD1/LOFF1) β=αm−αk MOFF=MD1・ sin(α)/ sin(αm) l1=(MD12 +LOFF12 )1/2 ・ sin(αm0
−αm)/ sin(180°−αk)
座標系に点A2、B2を決める。そして、点B2のY座
標を−LOFF2、点Fを点A2からの光線と点B2か
らの光線が結像する点とし、線分B2FとX軸のなす角
度をγと定義すると以下の関係が成り立ち、距離KD2
が求められる。すなわち、 A2=(MD2,MOFF・ sin(αm)) B2=(MD2,−LOFF2) F=(MD2+KD2,y) LOFF2=MD1−l1・ cos(αf)−(MD2+
LOFF1−l1・ sin(αf))・ tan(β) γ=tan -1(LOFF2/f2+ tan(β))
(γ)+f2/(MOFF・ sin(αm)))
対象物10が中央部とレンズ手段14との距離がDST
0となるように置かれる。次にガルバノミラー11、1
2により、光軸13が高速に切り換えられ、被検査対象
物10上の各パターン画像がレンズ手段14、レンズ手
段17を介してTVカメラ等の光学的感応手段6により
撮影され、処理ユニット7で処理される。かかる場合
に、適正なレンズ手段14、レンズ手段17を配置する
ことで、近軸の光学特性より、各種形状の大面積の被検
査対象物10全面上で焦点を合わせることができる。す
なわち、DST0>f1の場合にあっては偏向量DEF
Lの増加とともに焦点位置が遠くなり、DST0<f1
の場合にあっては偏向量DEFLの増加とともに焦点位
置が近くなり、DST0=f1の場合にあっては焦点位
置が一定となる現象を利用したものである。なお、ガル
バノ制御ユニット15と処理ユニット7による補正動作
は、実施例1の場合と同様である。
光軸13を偏向させた時の焦点位置の変化を図について
説明する。図8はこの発明の一実施例によるレンズ手段
2個の光学系について焦点位置の変化を示すグラフ図で
あり、偏向量DEFLを0mmから120mmまで変化
させ、レンズ手段17とカメラ面の距離KD2につい
て、DEFL=0mmの時との差をカメラ面位置変化量
としてプロットしたものである。なお、レンズ手段1
4、17の焦点距離についてはそれぞれf1=450m
m、f2=400mm、各距離については、LOFF1
=10mm、MD1=150mm、MD2=200mm
として計算した。
Dの設定により、偏向量DEFLの増加とともに焦点位
置の遠近を制御できることがわかる。したがって実施例
2の構成によれば、光学的感応手段6のカメラ面位置を
固定することによって、被検査対象物10の形状に応じ
てレンズ手段14と被検査対象物10中央部との距離D
ST0を設定すれば、各種形状の大面積の被検査対象物
上に焦点を合わせることができ、対象物パターン全面で
解像度の良い画像を得ることができる。また、従来必要
としていた可動ステージは不要になり、装置全体も小型
化できる。
ルバノミラー11、12により、被検査対象物10上で
直交する2軸に光軸が偏向される場合について説明した
が、ガルバノミラー1つで、1軸のみに光軸が偏向され
るような構成としてもよい。かかる構成によっても、対
象物パターン全面で解像度の良い画像を得ることがで
き、また従来必要としていた可動ステージは不要にな
り、装置全体も小型化できる。
ば、第一のレンズ手段と、第一のレンズ手段を経た光軸
を偏向させ所定周波数で切り換える光軸偏向切換え手段
と、前記光軸偏向切換え手段を経た光学的な像に感応し
所定の信号を出力する光学的感応手段と、前記光学的感
応手段から出力される前記信号を処理する処理ユニット
とを備えるように構成したので、可動ステージが不要
で、大面積の対象物パターン全面の画像を高速で高精度
に取込むことができる効果がある。
される値と測定データより作成される補正テーブル値と
を加算し、前記光軸偏向切換え手段を制御して視野位置
決めを行う制御ユニットを備えるように構成したので、
請求項1の発明よりもさらに高精度の対象物パターン画
像を取込むことができる効果がある。
段と、第一のレンズ手段を経た光軸を偏向させ所定周波
数で切り換える光軸偏向切換え手段と、前記光軸偏向切
換え手段から第二のレンズ手段を経た光学的な像を感応
する光学的感応手段と、前記光学的感応手段から出力さ
れる信号を処理する処理ユニットとを備えるように構成
したので、高さが一定でない対象物であっても対象物パ
ターン全面の画像を高速で高精度に取込むことができる
効果がある。
取込み装置において、対象物形状に応じて第一のレンズ
手段と前記対象物中央部との距離を設定可能になるよう
に構成したので、高さが一定でない前記対象物であって
も対象物パターン全面の画像を高速で高精度に取込むこ
とができる効果がある。
請求項4の画像取込み装置において、数式により決定さ
れる値と測定データにより作成される補正テーブル値と
を加算し、前記光軸偏向切換え手段を制御して視野位置
決めを行う制御ユニットを備えるように構成したので、
請求項3または請求項4の発明よりもさらに高精度の対
象物パターン画像を取込むことができる効果がある。
構成を示すブロック図である。
光学系を示すブロック図である。
光学系について焦点位置の変化を示すグラフ図である。
の構成を示すブロック図である。
る。
光学系について焦点位置の変化を示すグラフ図である。
図である。
対象物(対象物)、11,12 ガルバノミラー(光軸
偏向切換え手段)、13 光軸、14 レンズ手段(第
一のレンズ手段)、DST0 距離、15 ガルバノ制
御ユニット(制御ユニット)、16 補正テーブル、1
7 レンズ手段(第二のレンズ手段)。
Claims (5)
- 【請求項1】 対象物の光学的な像を得る第一のレンズ
手段と、前記第一のレンズ手段を経た光軸を偏向させ所
定周波数で切り換える光軸偏向切換え手段と、前記光軸
偏向切換え手段を経た光学的な像に感応し所定の信号を
出力する光学的感応手段と、前記光学的感応手段から出
力される前記信号を処理して前記対象物の画像を得る処
理ユニットとを備えた画像取込み装置。 - 【請求項2】 数式により決定される値と測定データに
より作成される補正テーブル値とを加算し、前記光軸偏
向切換え手段を制御して視野位置決めを行う制御ユニッ
トを備えたことを特徴とする請求項1記載の画像取込み
装置。 - 【請求項3】 対象物の光学的な像を得る第一のレンズ
手段と、前記第一のレンズ手段を経た光軸を偏向させ所
定周波数で切り換える光軸偏向切換え手段と、前記光軸
偏向切換え手段を経た光学的な像に感応し所定の信号を
出力する光学的感応手段と、前記光軸偏向切換え手段と
前記光学的感応手段との間に配設され前記光軸偏向切換
え手段を経た光学的な像を前記光学的感応手段に導く第
二のレンズ手段と、前記光学的感応手段から出力される
前記信号を処理して前記対象物の画像を得る処理ユニッ
トとを備えた画像取込み装置。 - 【請求項4】 前記第一のレンズ手段と前記対象物の中
央部との距離をDST0とし前記第一のレンズ手段の焦
点距離をf1とすると、前記対象物が中央部の高い凸形
状の場合にはDST0>f1、前記対象物が中央部の低
い凹形状の場合にはDST0<f1、前記対象物の高さ
が一定の場合にはDST0=f1と設定可能に形成した
ことを特徴とする請求項3記載の画像取込み装置。 - 【請求項5】 数式により決定される値と測定データに
より作成される補正テーブル値とを加算し、前記光軸偏
向切換え手段を制御して視野位置決めを行う制御ユニッ
トを備えたことを特徴とする請求項3または請求項4記
載の画像取込み装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03861395A JP3406412B2 (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 画像取込み装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP03861395A JP3406412B2 (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 画像取込み装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08233554A true JPH08233554A (ja) | 1996-09-13 |
JP3406412B2 JP3406412B2 (ja) | 2003-05-12 |
Family
ID=12530117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP03861395A Expired - Lifetime JP3406412B2 (ja) | 1995-02-27 | 1995-02-27 | 画像取込み装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3406412B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6222582B1 (en) | 1997-07-24 | 2001-04-24 | Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices Inc. | Image capture system |
CN102944561A (zh) * | 2012-11-16 | 2013-02-27 | 北京金橙子科技有限公司 | 一种矩阵式小器件的外观检测方法及装置 |
-
1995
- 1995-02-27 JP JP03861395A patent/JP3406412B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6222582B1 (en) | 1997-07-24 | 2001-04-24 | Sumitomo Metal (Smi) Electronics Devices Inc. | Image capture system |
CN102944561A (zh) * | 2012-11-16 | 2013-02-27 | 北京金橙子科技有限公司 | 一种矩阵式小器件的外观检测方法及装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3406412B2 (ja) | 2003-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5430548A (en) | Method and apparatus for pattern detection | |
JPH0117523B2 (ja) | ||
JP3406412B2 (ja) | 画像取込み装置 | |
US6061120A (en) | Infrared microscope | |
JPH06160054A (ja) | 画像処理装置 | |
JP3750259B2 (ja) | 画像検査・測定装置 | |
JPH10311705A (ja) | 画像入力装置 | |
JP2001174217A (ja) | 光学検査装置のアライメント方法およびその機構 | |
JP2004138590A (ja) | レーザドップラ振動計 | |
JP2004198293A (ja) | ビッカース硬さ試験機 | |
JPH0712525A (ja) | 共焦点走査方式レーザ顕微鏡を用いた厚さ計測装置 | |
JP3217144B2 (ja) | スリットレーザ光の湾曲度検査装置 | |
JPH0942946A (ja) | 電子部品の測定装置、測定方法及びキャリブレーションマスク | |
JPH0534120A (ja) | 面形状測定方法及び装置 | |
JPH0547901A (ja) | ウエハのアライメント方法 | |
JPH04113201A (ja) | 測長装置 | |
JPH1114310A (ja) | 3次元位置測定装置 | |
JPH05297319A (ja) | 光学装置 | |
JP3287263B2 (ja) | 高さ計測装置 | |
JPH0829129A (ja) | 長さ測定装置 | |
JPH10281732A (ja) | 寸法測定装置 | |
JPH07190725A (ja) | 画像取り込み装置 | |
JPH0835908A (ja) | レンズ偏芯測定装置および測定方法 | |
JPH08327313A (ja) | 投影機 | |
JPH05332726A (ja) | 測長装置の測定誤差補正方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080307 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090307 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100307 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 10 |