JPH08232681A - コージェネレーション装置 - Google Patents

コージェネレーション装置

Info

Publication number
JPH08232681A
JPH08232681A JP7037307A JP3730795A JPH08232681A JP H08232681 A JPH08232681 A JP H08232681A JP 7037307 A JP7037307 A JP 7037307A JP 3730795 A JP3730795 A JP 3730795A JP H08232681 A JPH08232681 A JP H08232681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
power
compressor
exhaust heat
gas engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7037307A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuyoshi Shigemura
哲義 重村
Eiichi Doi
栄一 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP7037307A priority Critical patent/JPH08232681A/ja
Publication of JPH08232681A publication Critical patent/JPH08232681A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01KSTEAM ENGINE PLANTS; STEAM ACCUMULATORS; ENGINE PLANTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; ENGINES USING SPECIAL WORKING FLUIDS OR CYCLES
    • F01K23/00Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids
    • F01K23/02Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled
    • F01K23/06Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle
    • F01K23/10Plants characterised by more than one engine delivering power external to the plant, the engines being driven by different fluids the engine cycles being thermally coupled combustion heat from one cycle heating the fluid in another cycle with exhaust fluid of one cycle heating the fluid in another cycle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/14Combined heat and power generation [CHP]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engine Equipment That Uses Special Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コージェネレーション装置におけるガス消費
量の年間変動を少なくし、夏季におけるガスタービン発
電能力の向上を図る。 【構成】 ガスタービン21,22は、発電機23,2
4を駆動して発電を行い、排ガスの熱を利用して排熱ボ
イラ25,26から蒸気を発生させる。ガスタービン2
2の吸気は、空気冷却器44によって冷却される。この
冷却は、ガスエンジン42の排熱を利用して作動する吸
収式冷凍機43によって行われる。ガスエンジン42
は、夏季に工業用空気発生用のコンプレッサ40を回転
駆動する。切換装置45は、冬季はモータ41によって
コンプレッサ40を回転駆動するように切換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天然ガスやLPGを燃
料としてエネルギの使用効率化を図るコージェネレーシ
ョン装置、特に工場設備として好適なコージェネレーシ
ョンに装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、電力および熱をエネルギとし
て消費する設備を有する工場などでは、エネルギ有効利
用の有力な一手段として、コージェネレーション・シス
テムの導入が検討されている。図6は、典型的な先行技
術によるコージェネレーション・システムの構成を示
す。2基のガスタービン1,2は、天然ガス(以下「N
G」と略称することがある)を燃料として、発電機3,
4をそれぞれ回転駆動する。各ガスタービン1,2から
の燃焼排ガスは、排熱ボイラ5,6にそれぞれ導かれ、
排熱を利用して水蒸気を発生させる。発生された水蒸気
は蒸気供給ライン7に集められ、工場内の各設備へ蒸気
として供給される。一方のガスタービン1からの排ガス
は、排熱ボイラ5を通過した後にまで残存している熱を
利用して、温水器8で水を加温し、温水供給ライン9に
供給する。発電機3,4によって発電された電力は、商
用交流電源から買電された電力とともに、電力供給ライ
ン10を介して工場内の電力需要を賄う。ガスタービン
1,2の運転状態は、電力供給ライン10からの要求に
よっても変動するので、必ずしも蒸気供給ライン7には
需要を満たす蒸気が供給されるとは限らない。このため
に蒸気発生専用のボイラ11も設けられ、蒸気供給ライ
ン7から必要な蒸気の供給が可能としている。また別の
系統として、一般に工場内へは、エアコンプレッサ12
によって発生される圧縮空気も、圧縮空気供給ライン1
3を介して供給される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】工場などのエネルギ需
要としては、夏季は冷房などで電力需要が大きくなる。
しかしながら、ガスタービン1,2の特性として、気温
が上がると、吸気温度が上昇し、能力が低下する。すな
わち発電量が低下する。一方冬季では、暖房などのため
にガス消費量が増大する。
【0004】また、図6において、工業用空気を供給す
るエアコンプレッサ12は、コージェネレーションシス
テムとは独立している構成となっている。またガスに関
して述べれば、冬季にはガスの消費量が大きくなるけれ
ども、夏季には消費量が減少し、年間を通じてガス消費
量の変動が大きい。電力やガスの消費量の変動が大きい
と、それぞれの最大消費に合わせて設備を準備する必要
があるため、設備の利用効率が悪くなる。
【0005】本発明の目的は、ガス使用量を年間を通じ
て均一化することができ、夏季発電能力を向上して工場
全体で総合的なエネルギ使用の効率化を図ることができ
るコージェネレーション装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、ガスを燃料と
して電力および動力を発生し、その際の排熱を有効利用
するコージェネレーション装置において、排熱を利用し
ながら発電を行うガスタービン発電手段と、電動機また
はガスエンジンによって切換可能に駆動され、動力を発
生する動力発生手段と、動力発生手段のガスエンジンか
らの排熱を利用して、ガスタービンの吸気を冷却する吸
収式冷凍手段と、動力発生手段の駆動を、夏季にはガス
エンジンに切換え、冬季には電動機に切換える切換手段
とを含むことを特徴とするコージェネレーション装置で
ある。また本発明の前記動力発生手段は、工場用圧縮空
気発生のためのコンプレッサを駆動する動力を発生する
ことを特徴とする。
【0007】
【作用】本発明に従えば、コージェネレーション装置に
は、ガスタービン発電手段と、動力発生手段と、吸収式
冷凍手段と、切換手段とが含まれる。切換手段が動力発
生手段の駆動を夏季にガスエンジンに切換えると、ガス
エンジンの排熱を利用して吸収式冷凍手段によってガス
タービン発電手段の吸気が冷却される。これによってガ
スタービンへの吸気の温度上昇による能力低下を防止
し、発電量をアップすることができ、ガスエンジンによ
るガス消費によって夏季のガス消費量を増大し、かつ、
電力自給率アップを図ることができ、経費節減につなが
る。切換手段は、冬季に、動力発生手段の駆動を電動機
によって行うので、動力発生手段の駆動のためにガス消
費が冬季で増大することを防ぐことができる。
【0008】また本発明に従えば、動力発生手段は、工
場用圧縮空気発生のためのコンプレッサを駆動する動力
を発生するので、年間を通じて消費を均一化するために
使用されるガスまたは電力を圧縮空気として有効に利用
することができる。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例によるコージェネ
レーション装置の構成を示し、図2は図1の実施例のう
ちのガスエンジンの排熱利用によるガスタービンの吸気
冷却のための構成を示し、図3はガスタービンの吸気温
度と発電量との関係による性能曲線を示し、図4は図1
の実施例のガスエンジンによってコンプレッサを駆動す
るときの熱収支を示し、図5は図1の実施例において吸
気冷却の有無による発電量の差を示す。
【0010】図1に示すように、コージェネレーション
装置として発電および排熱利用の中心的な役割を果すた
めに2基のガスタービン21,22が設けられる。各ガ
スタービン21,22の回転出力は、発電機23,24
をそれぞれ駆動して電力を発生させる。ガスタービン内
で空気とともに燃焼されたガスは、排気中にもかなりの
熱量を排熱として保有しているので、排熱ボイラ25,
26を用いて排熱を水蒸気発生のために利用する。各排
熱ボイラ25,26によって発生された水蒸気は、蒸気
供給ライン27を介して工場内の各設備へ蒸気として供
給される。排熱ボイラ25,26から排出される排ガス
は、100℃未満の水を加温する温水器28に流通させ
て、温水供給ライン29から工場内の各設備へ温水を供
給するために利用される。本実施例では、一方のガスタ
ービン21からの排ガスのみを温水器28に利用してい
る。
【0011】発電機23,24によって発電された電力
は、外部の商用交流電源から買電された電力とともに、
電力供給ライン30を介して工場内の各設備に供給され
る。工場内の各設備には、冷房装置なども含まれ、夏季
の電力需要が大きくなる。
【0012】工場内には、工業用空気として圧縮空気を
供給するためのエアコンプレッサ31および圧縮空気供
給ライン32が含まれる。また、蒸気を安全に各設備に
供給するため、ボイラ33が設けられている。
【0013】本実施例では、圧縮空気供給ライン32に
供給する圧縮空気を、エアコンプレッサ31ばかりでは
なく、コンプレッサ40からも発生可能としている。エ
アコンプレッサ31は、50m3 /min程度の能力の
コンプレッサ10台から構成され、需要に応じて稼働台
数が制御される。後述するように、コンプレッサ40の
能力は約60m3 /minである。コンプレッサ40
は、モータ41またはガスエンジン42によって回転駆
動される。ガスエンジン42は、ガスタービン21,2
2と同様にガスを燃料として回転力を発生し、その排ガ
ス中に含まれる排熱およびガスエンジン冷却排熱を吸収
式冷凍機43の熱源として利用する。吸収式冷凍機43
によって冷却された冷水は、空気冷却器44に導かれ、
他方のガスタービン22に吸入される空気を冷却する。
コンプレッサ40に対する回転駆動を、モータ41によ
って行うかガスエンジン42によって行うかの切換え
は、切換装置45によって行われる。
【0014】図2に示すように、コンプレッサ40を駆
動するモータ41とガスエンジン42との間には、切替
え装置としてクラッチ46が設けられる。モータ41に
よってコンプレッサ40を回転駆動する冬季などのとき
には、クラッチ46によってガスエンジン42を切離
す。ガスエンジン42によってコンプレッサ40を回転
駆動するときには、クラッチ46を接続して、モータ4
1とともにコンプレッサ40を回転駆動する。このとき
モータ41は自由回転状態としておくので、ガスエンジ
ン42の回転負荷としてはほとんど寄与しない。ガスエ
ンジン42からの排ガスは、たとえば593℃の高温で
あり、熱交換器47によって吸収式冷凍機43の加熱用
の水を88℃に加温するために用いられる。熱交換器4
7による熱交換によって、排ガスの温度は200℃に下
がり、排気として大気中に放出される。
【0015】熱交換器47によって88℃まで加熱され
た温水を熱源として、吸収式冷凍機43で冷水をつく
り、空気冷却器44を通して、ガスタービン22の吸気
を冷却する。
【0016】図3に示すように、ガスタービン性能曲線
として、吸気温度が上昇すると、発電量が低下すること
が知られている。吸気温度が30℃のときの発電量に対
して、吸気温度が15.3℃のときの発電量の増加分
は、410KWである。
【0017】次の表1は、図2の各装置の仕様を示す。
本実施例では、ガスエンジン42、コンプレッサ40お
よびモータ41を、各2台ずつ用いる。ガスエンジン4
2からの排ガスおよびガスエンジン冷却用の排熱は、吸
収式冷凍機43、冷却塔48および空気冷却器44によ
って構成されるガスタービン吸気冷却サイクルを作動す
る熱源として用いられる。
【0018】
【表1】
【0019】図4に示すように、本実施例によるガスエ
ンジンコンプレッサ駆動の熱収支を計算することができ
る。各ガスエンジン42当たり78.5Nm3 /Hのガ
スを消費する。1Nm3 あたり41600kJ(993
0kcal)の熱を発生し、これが2台あるので合計で
6530千kJ/H(1559千kcal/H)のガス
による入熱がある。これは電力に換算すると、1812
kWである。コンプレッサ40は1台当たり約295k
Wの有効動力で駆動されるので、動力として有効に利用
される割合は32.5%となる。冷水の循環量は109
3 /Hであり、13℃から8℃まで冷却されるので、
1時間当たりの冷熱は2280千kJ(545千kca
l)であり、634kWに換算される。これは35%に
相当する。このうち発電アップ量は410kWであり、
22.6%に相当する。冷凍機他のロス分は、12.4
%である。ガスエンジン42の排熱利用のために消費さ
れる所内電力は92kWであるので、アップ量410k
Wとの差318kWが有効発電アップ量となる。ガスエ
ンジン42に消費されるNGのうちの32.5%が他の
ロス分となる。
【0020】図5の実線で示すように、吸気冷却を行う
場合のガスタービン22による発電量の年間変化と、そ
の前年の実績である吸気冷却を行わない場合のガスター
ビン22の発電量の年間変化とは、特に夏季において大
きく差を生じる。実線は、次の表2に示すような切換え
を行った結果であり、一点鎖線で示す前年実績との差が
吸気温度冷却による有効発電アップ量に相当する。ただ
し動作条件は必ずしも一致しない。図3の性能曲線に基
づいて算出した実績値は次の表3に示すようになる。
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】以上の実施例では、ガスタービン21,2
2を2基用い、そのうちの1基に吸気冷却を行っている
けれども、両方とも吸気冷却を行うようにしてもよい。
またガスエンジン42の出力でコンプレッサ40を駆動
しているけれども、水の汲上げポンプなど、他の種々様
々な用途の動力を供給するようにすることもできる。
【0024】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、夏季には
ガスエンジンの排熱によってガスタービン発電機の発電
能力を向上させ、他方、ガス消費の年間を通じての均一
化を図ることができる。
【0025】また本発明によれば、ガスエンジンの出力
は工場用圧縮空気の発生のために有効に利用されるの
で、工場全体としてエネルギの有効利用を図ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の概略的な構成を示すブロッ
ク図である。
【図2】図1の実施例のうち、ガスエンジン42の排熱
を利用してガスタービン22の吸気を冷却する構成を示
すブロック図である。
【図3】図1の実施例によるガスタービン吸気冷却の効
果を示すグラフである。
【図4】図1の実施例によるガスタービン吸気冷却の際
の熱収支を示す説明図である。
【図5】図1の実施例による吸気冷却の効果を示すグラ
フである。
【図6】先行技術によるコージェネレーション装置の概
略的な構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
21,22 ガスタービン 23,24 発電機 25,26 排熱ボイラ 27 蒸気供給ライン 30 電力供給ライン 31 エアコンプレッサ 32 圧縮空気供給ライン 40 コンプレツサ 41 モータ 42 ガスエンジン 43 吸収式冷凍機 44 空気冷却器 45 切換装置 47 熱交換器 48 冷却塔

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガスを燃料として電力および動力を発生
    し、その際の排熱を有効利用するコージェネレーション
    装置において、 排熱を利用しながら発電を行うガスタービン発電手段
    と、 電動機またはガスエンジンによって切換可能に駆動さ
    れ、動力を発生する動力発生手段と、 動力発生手段のガスエンジンからの排熱を利用して、ガ
    スタービンの吸気を冷却する吸収式冷凍手段と、 動力発生手段の駆動を、夏季にはガスエンジンに切換
    え、冬季には電動機に切換える切換手段とを含むことを
    特徴とするコージェネレーション装置。
  2. 【請求項2】 前記動力発生手段は、工場用圧縮空気発
    生のためのコンプレッサを駆動する動力を発生すること
    を特徴とする請求項1記載のコージェネレーション装
    置。
JP7037307A 1995-02-24 1995-02-24 コージェネレーション装置 Withdrawn JPH08232681A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037307A JPH08232681A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 コージェネレーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7037307A JPH08232681A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 コージェネレーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08232681A true JPH08232681A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12494047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7037307A Withdrawn JPH08232681A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 コージェネレーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08232681A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11108494A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Pado:Kk 熱利用システム
EP0945607A3 (en) * 1998-03-24 2001-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Intake-air cooling for a gas turbine of a combined power plant
WO2003021166A1 (fr) * 2001-09-04 2003-03-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de refrigeration utilisant la chaleur de gaz d'echappement
JP2010038157A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 General Electric Co <Ge> 熱回収システム
JP2019157640A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 鹿島動力株式会社 コージェネレーションシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11108494A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Pado:Kk 熱利用システム
EP0945607A3 (en) * 1998-03-24 2001-12-19 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Intake-air cooling for a gas turbine of a combined power plant
US6615585B2 (en) 1998-03-24 2003-09-09 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Intake-air cooling type gas turbine power equipment and combined power plant using same
WO2003021166A1 (fr) * 2001-09-04 2003-03-13 Sanyo Electric Co., Ltd. Systeme de refrigeration utilisant la chaleur de gaz d'echappement
US7155927B2 (en) 2001-09-04 2007-01-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Exhaust heat utilizing refrigeration system
JP2010038157A (ja) * 2008-07-31 2010-02-18 General Electric Co <Ge> 熱回収システム
JP2019157640A (ja) * 2018-03-07 2019-09-19 鹿島動力株式会社 コージェネレーションシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0378003B1 (en) Apparatus and method for optimizing the air inlet temperature of gas turbines
JPH08296410A (ja) コージェネレーション装置およびコンバインドサイクル発電装置
CN102733956B (zh) 一种化石燃料与太阳能互补的分布式供能系统及方法
JPH10115229A (ja) ガスタービン及びその運転方法
KR20010105235A (ko) 멀티 에너지 시스템
KR100539101B1 (ko) 냉/난방 및 발전을 동시에 제어하는 트리 제너레이션에너지 시스템
JPH084586A (ja) コージェネレーションシステム
JPH08232681A (ja) コージェネレーション装置
US6232679B1 (en) Electricity generator and heat source for vehicles
GB2387641A (en) Combined heat and power unit
JP3616826B2 (ja) ガスタービンシステムおよびその運転方法
CN106050424A (zh) 高效燃机进气冷却加热系统
ATE126323T1 (de) Kombinierte gas-dampfturbinenanlage zur erzeugung elektrischer energie.
RU101104U1 (ru) Комбинированная энергосистема
JPS63215842A (ja) ガスタ−ビン発電システム
RU147509U1 (ru) Тепловая электростанция
JP3176755B2 (ja) ガスタービン装置
RU17971U1 (ru) Детандер-генераторный агрегат
JPH05240004A (ja) 熱回収型発電システムプラントの最適運転方法
RU39937U1 (ru) Детандер-генераторная установка
RU2758020C1 (ru) Когенерационная установка
RU12434U1 (ru) Детандер - генераторный агрегат
JPH03122465A (ja) 地域冷暖房冷房補機電源用コジエネレーシヨンシステム
KR100722273B1 (ko) 열병합 발전 시스템
JPH0631151Y2 (ja) 熱電併給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507