JPH08230889A - 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法 - Google Patents

板紙製鋸刃をカートンに接着する方法

Info

Publication number
JPH08230889A
JPH08230889A JP7059992A JP5999295A JPH08230889A JP H08230889 A JPH08230889 A JP H08230889A JP 7059992 A JP7059992 A JP 7059992A JP 5999295 A JP5999295 A JP 5999295A JP H08230889 A JPH08230889 A JP H08230889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carton
saw blade
base material
paperboard
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7059992A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Oishi
丈夫 大石
Kazuyuki Sugiyama
和志 杉山
Mitsuhiro Sano
充洋 佐野
Hiroaki Mikamo
弘明 三鴨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honshu Paper Co Ltd
Original Assignee
Honshu Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honshu Paper Co Ltd filed Critical Honshu Paper Co Ltd
Priority to JP7059992A priority Critical patent/JPH08230889A/ja
Publication of JPH08230889A publication Critical patent/JPH08230889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • B65D83/0847Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls
    • B65D83/0852Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing
    • B65D83/0882Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession through an aperture at the junction of two walls with means for assisting dispensing and for cutting interconnected articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/005Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore cutting-off or cutting-out a part of a strip-like or sheet-like material, transferring that part and fixing it to an article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/472Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • B29C66/7232General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer
    • B29C66/72327General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered comprising a non-plastics layer consisting of natural products or their composites, not provided for in B29C66/72321 - B29C66/72324
    • B29C66/72328Paper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/748Joining plastics material to non-plastics material to natural products or their composites, not provided for in groups B29C66/742 - B29C66/746
    • B29C66/7486Paper, e.g. cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2711/00Use of natural products or their composites, not provided for in groups B29K2601/00 - B29K2709/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2711/12Paper, e.g. cardboard
    • B29K2711/126Impregnated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 板紙製鋸刃を形成しながら同時にカートンの
所定位置に迅速確実に超音波接着させる。 【構成】 対向配置した受けアンビル13と溶着ホーン
11との間に、板紙製鋸刃2とカートン基材4をはさ
み、両者を超音波振動子を介して溶着ホーンを振動させ
て前記鋸刃材料とカートン基材の境界面に介在させた熱
可塑性樹脂膜を局所発熱により溶かし接着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、包装用フイルム(以下
ラッピングフイルムという)、アルミホイル又はクッキ
ングシート類をカートン内に収納し、これを必要の長さ
引き出してカートンに取り付けた紙鋸刃で切り取るよう
にした鋸刃付きカートンに関し、特に前記鋸刃をカート
ンに超音波接着する方法に関するものである。
【0002】
【従来技術とその問題点】厨房などで食品等を包装する
ために使用される合成樹脂製のラッピングフィルムやア
ルミホイル等、一般にクッキングシートと呼ばれる資材
は、通常、ロール状に捲回された上で板紙製のカートン
ケース(以下、単にカートンという)に収納されてい
る。そして使用に当っては、前記フィルムやアルミホイ
ルの端部をカートンから引き出した上で、該カートンの
前面部または蓋部に付設された切刃、すなわち、鋸歯状
に形成された切刃(以下、単に切刃または鋸刃という)
を介して截断することにより所望の長さとして使用に供
されている。
【0003】ところで、前記カートンに付設されている
切刃は、一般に金属製であることが多い。金属製の鋸刃
は、それ自体に予めカシメ用の突起(鋸刃本体より切り
起こした突起)を一体に形成しておき、カートン基材の
所定位置に重ねて加圧することにより取り付けられてい
た。しかし、金属製鋸刃は、取り扱い上手指を傷つけや
すく、常に危険性が伴うこと、廃棄に際してもそのまま
焼却すると、不燃物である鋸刃が燃え残る。またカート
ンを古紙として再利用するときも、カートンから鋸刃を
取り外さなければならず、処分に困るなどの問題があっ
た。
【0004】そこで最近に至っては、上記鋸刃を金属の
ものに代えて可燃物である板紙やバルカナイズファイバ
ーを素材とする紙鋸刃つきカートンが提案されている。
ところで前記紙製の鋸刃は、金属製鋸刃と違いカシメ機
能を持たないため、通常、粘着剤(または接着剤)で紙
鋸刃とカートン基材の両者が固定されている。あるいは
ヒートシール接着をおこなっているのが現状である。
【0005】しかしながら、前記接着剤等を用いた接着
方法は、接着剤が高価であり、またカートンあるいは鋸
刃に接着剤を塗布する工程が必要であり、さらには鋸刃
の接着と鋸刃の打抜きとを同時に行っているため、接着
剤のカスが鋸刃に付着し、またヒートシールの場合には
鋸歯刃形成用の金型刃に熱が伝わって膨脹し、噛み合わ
せが悪くなって刃先を破損させるという問題があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は前記従来の問
題点を解決するためになされたもので、その目的とする
ところは、原反から鋸刃を形成しながら同時にこの鋸刃
をカートンの所定位置に迅速、確実に接着させる方法を
提供することにある。
【0007】第二の目的は、前記鋸刃を薄く構成した場
合でもカートンとの間の接着剥れが生ずることなく、し
かも該鋸刃をカートンに取付ける際の接着速度を、金属
製鋸刃をカシメにより取り付ける場合の速度と同等にす
ることが可能な新規な接着方法を提案せんとした点にあ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、板紙
の両面にポリオレフィン樹脂等の熱可塑性樹脂層を形成
させたものを素材に用い、この素材に対して鋸歯状刃を
形成させて、鋸刃となし、この鋸刃をカートン基材の所
定位置に取り付けるものであるが、取り付けに当っては
次のようにする。すなわちカートン基材に対して前記板
紙製鋸刃を重ね合わせてから、対向配置した受けアンビ
ルと溶着ホーンとの間に、板紙製鋸刃とカートン基材を
はさみ、両者を超音波振動子を介して溶着ホーンを振動
させて前記鋸刃とカートン基材の境界面に介在させた熱
可塑性樹脂層を局所発熱により溶かし接着する。
【0009】本発明で使用する鋸刃の素材は、板紙であ
り、この板紙に対して予め熱硬化性樹脂あるいは紫外線
硬化性樹脂等の硬化性樹脂を塗布または含浸して硬化さ
せたものを対象として、その両面に熱可塑性樹脂層を形
成させてから鋸歯刃を形成させたものが好ましい。
【0010】前記鋸刃に塗布又は含浸させる熱硬化性樹
脂あるいは紫外線硬化性樹脂としては、尿素系、メラミ
ン系、フェノール系、エポキシ系などの熱硬化性樹脂、
不飽和ポリエステル系、アクリル系の紫外線硬化型樹脂
が最適で、これらの樹脂を板紙に塗布又は含浸させたの
ち、熱硬化性樹脂の場合は100乃至250度の雰囲気
で、例えば1乃至10分間硬化させ、一方、紫外線硬化
型樹脂の場合には80乃至120W/cmの紫外線ラン
プを複数組み合わせ、10乃至100m/分のラインス
ピードで照射して樹脂を硬化させることにより所要の硬
度、剛性を得る。
【0011】なお、前記熱可塑性樹脂層を構成する樹脂
の典型例としてはホットタック性の良いポリエチレンま
たはアイオノマー樹脂等が挙げられる。
【0012】このように構成した樹脂硬化板紙刃は、鋸
刃としての截断性能も高く、その上、カートンに接着し
た場合にあっても、接着部位において剥れの生ずる虞れ
なく、しかも強固に接着された切刃付カートンを提供す
ることが可能となる。
【0013】
【実施態様】本発明たる板紙製鋸刃をカートンに接着す
る方法を具体的に説明する。図1は超音波接着装置の具
体例を示す要部の側面図である。図は鋸刃形成装置兼超
音波接着装置であり、帯状の鋸刃材料(原反)2を供給
しつつ紙鋸刃1に加工し、同時にカートン基材4に接着
させるようになっている。図において、符号10は超音
波発信器、11は溶着ホーン、12は超音波振動子、1
3は前記溶着ホーンの上方に設けた受けアンビル兼上刃
にして、図示のように上下方向に移動しうるように構成
され、エアーシリンダ等を駆動源として上下動を行う。
符号14は前記上刃に対応する固定の下刃にして、前記
上刃と下刃の間には、帯状の鋸刃材料2を送りローラ1
5を介して供給され、前記上刃と下刃により前記鋸刃材
料2を所定の幅に裁断し、同時に裁断した鋸刃1を下向
きに移動させて、この下刃の下方で待機している溶着ホ
ーンの先端に圧接させる。溶着ホーンの傍らにはカート
ン基材の送りコンベヤ16が配設されており、このコン
ベヤにより間欠的にカートン基材4が溶着ホーン11の
真上に供給され、同時に前記したカートン基材の上に鋸
刃材料2をあてがってその両者を溶着ホーン11を介し
て接着せしめている。
【0014】なお、前記上刃13と下刃14との噛合わ
せ関係は、一例として、図2に示すとおりで、双方何れ
の端面にも互いに係合する鋸歯状のエッジが金型刃とし
て形成されている。この上刃13と下刃14とにより、
鋸刃材料2が所定の幅に裁断され、鋸歯状をなす刃先1
7が形成される。
【0015】次に本発明で使用される紙鋸刃1及びカー
トン3について説明する。図4は紙鋸刃1の一例を示す
斜視図、図5はその断面図である。図3はカートン3の
前板に紙鋸刃1を取り付けた状態を示している。カート
ン3はラップフイルム、紙、アルミホイル等のクッキン
グシート類を収納し、これを必要の長さ引き出してカー
トンに取り付けた紙鋸刃1で切り取ることができるよう
にしている。
【0016】以下、図3に示したカートンの構成につい
て説明すると、米坪量350g/m2 の板紙製(0.8
mm厚)ブランク4から形成されている。このブランク
4は底板、前面板、背面板、妻板および蓋体とからなっ
ている。同図において、符号21は矩形状の前面板、2
2は妻板、23は蓋体、24はクッキングシート類を示
している。
【0017】前記鋸刃1は、これを一例として図示のよ
うに前面板21、または前面板と底板との境目部分ある
いは上蓋に接着させるもので、接着に際してはカートン
の折り目より僅かに突出するような位置に接着される。
【0018】前記鋸刃1の形状は図示のように直線状を
なしたものもあれば、山形(V形)状にしたものもあ
る。いずれにしても鋸刃の長さは150mm以上のもの
が使用されている。また、前記鋸刃の厚みとしては、
0.2〜0.5mm程度、好ましくは0.25〜0.3
5mm程度で、薄いほど切れ味がよい。
【0019】前記鋸刃材料(原反)2またはカートンブ
ランク(基材)4の表面に設ける熱可塑性樹脂層5の形
成方法に関して具体的に述べると、例えば、前記したポ
リオレフィン樹脂をエマルジョンや溶液の形態で前記原
反の表面に塗工する方法、或いはフィルムの形態でドラ
イラミネートする方法、さらには、前記各樹脂を溶融状
態に保持した上で、これを原反の表面に押し出しコーテ
ィングする等の方法を採用することができる。
【0020】また、全面に樹脂の皮膜を形成する必要は
なく、例えばエマルジョンをあるパターンでグラビヤ印
刷することにより、少量の樹脂層で目的を達成すること
もできる。
【0021】なかでも、ポリエチレン、アイオノマー樹
脂等のポリオレフィン系樹脂を溶融押出しにより板紙表
面にラミネートする方法がよい。
【0022】前記形態の鋸刃における熱可塑性樹脂層5
に対して予めコロナ放電処理を行って該皮膜面を活性化
させて、表面張力が40dyne/cmの易接着面とし
た上で、カートンブランクの所定位置に接着させること
ができる。
【0023】ちなみに前記カートンブランク側の接着部
位に予めアンカー剤としてポリエチレンイミンの水溶液
またはポリエチレンのエマルジョンを塗布、乾燥させて
皮膜を形成させておくと、鋸刃との接着強度はさらに高
まる。
【0024】上記実施例によれば、板紙製の鋸刃は特別
に接着剤を用いることなく、該鋸刃の表面に形成された
熱可塑性樹脂層を介して直接カートンブランクと溶着さ
れるので、低コストで、しかも迅速、確実に鋸刃をカー
トンに取付けることができる。すなわち、本発明者らの
実験によれば、厚み0/35mmで、30cm×0.8
cmの前記した矩形状の鋸刃をカートンブランクに対
し、毎分120ショットの接着速度で取付け得ることが
確認された。なお、この接着速度は、従来の金属刃をカ
ートンブランクに装着する際の速度に匹敵する。
【0025】
【発明の効果】本発明は、対向配置した受けアンビルと
溶着ホーンとの間に、板紙製鋸刃とカートン基材をはさ
み、両者を超音波振動子を介して溶着ホーンを振動させ
て前記鋸刃材料とカートン基材の境界面に介在させた熱
可塑性樹脂膜を局所発熱により溶かし接着するものであ
るので、次のような効果を発揮する。
【0026】特に接着剤を必要としないので生産コス
トが低く、かつ生産スピードにおいても在来の金属刃を
取付けるときの速度に匹敵した速度で接着させることが
できる。 接着剤のカスが鋸歯状刃形成用の金型刃に付着するこ
とがない。 超音波利用の溶着であるから、熱が金型刃に伝わるこ
とがなく、したがって、刃の噛み合わせ不良による破損
等のトラブルがない。 特に上刃と下刃により前記鋸刃材料を所定の形に裁断
し、同時に裁断した鋸刃を下向きに移動させて、この下
刃の下方で待機している溶着ホーンの先端に圧接させる
こにより一工程で、鋸刃をカートンに接着させることも
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は超音波接着装置の具体例を示す要部の側
面図である。紙鋸刃1の一例を示す斜視図である。
【図2】図2は上刃と下刃の噛合わせ関係を示した斜視
図である。
【図3】図3はカートンの前板に紙鋸刃を取り付けた状
態を示した斜視図である。
【図4】図4は紙鋸刃の斜視図である。
【図5】図5は紙鋸刃の断面図である。
【符号の説明】
1 紙鋸刃 2 鋸刃材料 3 カートン 4 カートン基材 5 熱可塑性樹脂層 10 超音波発信器 11 溶着ホーン 12 超音波振動子 13 受けアンビル兼上刃 14 下刃 15 ローラ 16 コンベヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三鴨 弘明 静岡県富士市平垣300番地 本州製紙株式 会社富士加工事業所内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向配置した受けアンビルと溶着ホーン
    との間に板紙製鋸刃とカートン基材をはさみ、鋸刃とカ
    ートン基材の両者を、超音波振動子を介して溶着ホーン
    を振動させて前記鋸刃材料とカートン基材の境界面に介
    在させた熱可塑性樹脂層を局所発熱により溶かし接着す
    ることを特徴とする板紙製鋸刃をカートンに接着する方
    法。
  2. 【請求項2】 表面に熱可塑性樹脂層を施した板紙製鋸
    刃を、底板、前面板、背面板、妻板および蓋体とからな
    るカートンブランクの所定位置に、前記熱可塑性樹脂層
    を介して超音波溶着によって前記カートンブランクに接
    着させるようにしたことを特徴とする板紙製鋸刃をカー
    トンに接着する方法。
  3. 【請求項3】 表面に熱可塑性樹脂層を施したカートン
    基材の所定位置に、板紙製鋸刃を、前記熱可塑性樹脂層
    を介して超音波溶着によって前記カートン基材に接着さ
    せるようにしたことを特徴とする板紙製鋸刃をカートン
    に接着する方法。
  4. 【請求項4】 熱可塑性樹脂層がホットタック性の良い
    ポリオレフィン樹脂から作られている請求項2または3
    記載の板紙製鋸刃をカートンに接着する方法。
  5. 【請求項5】 溶着ホーンの上方に設けた受けアンビル
    兼上刃と下刃とにより、板紙製鋸刃材料を打ち抜くと同
    時に、前記受けアンビルと溶着ホーンとの間に板紙製鋸
    刃材料とカートン基材をはさみ、超音波振動子を介して
    溶着ホーンを振動させて前記鋸刃材料とカートン基材を
    接着することを特徴とする板紙製鋸刃をカートンに接着
    する方法。
  6. 【請求項6】 前記板紙は、硬化性樹脂を塗布または含
    浸させたものである請求項1〜5項記載の板紙製鋸刃を
    カートンに接着する方法。
  7. 【請求項7】 請求項1〜6記載の方法により得られる
    紙製鋸刃付きカートン。
JP7059992A 1995-02-24 1995-02-24 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法 Pending JPH08230889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7059992A JPH08230889A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7059992A JPH08230889A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08230889A true JPH08230889A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13129181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7059992A Pending JPH08230889A (ja) 1995-02-24 1995-02-24 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08230889A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016034677A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 山下印刷紙器株式会社 切断刃取着体及び切断刃固着方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06182906A (ja) * 1992-12-15 1994-07-05 Honshu Paper Co Ltd バルカナイズドファイバー製鋸歯刃の高速接着方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06182906A (ja) * 1992-12-15 1994-07-05 Honshu Paper Co Ltd バルカナイズドファイバー製鋸歯刃の高速接着方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016034677A (ja) * 2014-08-01 2016-03-17 山下印刷紙器株式会社 切断刃取着体及び切断刃固着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1575979A (en) Apparatus and method for vibration sealing
CA2364649C (en) Process for manufacturing a multi-layer packaging film
RU2107624C1 (ru) Упаковочный материал в виде полотна и способ его производства
CA2344397A1 (en) Film tape for forming a cutting edge on dispenser cartons
JPH08230889A (ja) 板紙製鋸刃をカートンに接着する方法
JP2007126249A (ja) 段ボール製造装置の紙継ぎ方法及び装置
JP3894964B2 (ja) 鋸刃カッターの接着方法
JP2512784B2 (ja) 包装方法及び包装装置
JP2642077B2 (ja) 紙鋸刃をカートンに超音波接着する装置
JP3145144U (ja) ブリスター包装台紙
JPH06144425A (ja) 繊維製鋸歯刃シートをカートンブランクに2段接着する方法
JP2606776B2 (ja) バルカナイズドファイバー製の鋸歯刃つきシートをカートンケースに接着させる方法
JPH06182906A (ja) バルカナイズドファイバー製鋸歯刃の高速接着方法
GB2323074A (en) Sawtooth cutter
PL184665B1 (pl) Opakowanie z tworzywa sztucznego zawierające pojemnik z ozdobną etykietą oraz sposób mocowania ozdobnych etykiet na pojemnikach z tworzywa sztucznego
US20220016850A1 (en) System and method of implementing ultrasonic sealing in packages
JPH08192479A (ja) 鋸歯刃つきシートをカートンケースに接着させる方法ならびに装置
JPH052564B2 (ja)
JPH0752255A (ja) 超音波シール方法ならびにその装置
JP3037494B2 (ja) カッター取付け装置
KR20030073754A (ko) 우표보관용 싸개, 그의 제조방법 및 제조장치
JPH10278447A (ja) 冊子の製作方法
JPH05111969A (ja) 繊維板製切刃の接着方法
JP2002046179A (ja) 自己収縮性筒状フィルムの製造装置及び製造方法
JPS62286731A (ja) 複合箱の製造方法