JPH08230616A - ガラス拭きワイパー - Google Patents

ガラス拭きワイパー

Info

Publication number
JPH08230616A
JPH08230616A JP7336013A JP33601395A JPH08230616A JP H08230616 A JPH08230616 A JP H08230616A JP 7336013 A JP7336013 A JP 7336013A JP 33601395 A JP33601395 A JP 33601395A JP H08230616 A JPH08230616 A JP H08230616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiper
glass
arm
support
wiper arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7336013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2757159B2 (ja
Inventor
Gunter Siegel
ジーゲル グンター
Alfred Ott
オツト アルフレート
Michael Kelz
ケルツ ミヒヤエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daimler Benz AG, Mercedes Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH08230616A publication Critical patent/JPH08230616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757159B2 publication Critical patent/JP2757159B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3411Wiper arms; Mountings therefor with means for varying wiper-blade pressure on windshield during operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3427Arm piece, link piece and mounting head formed as one element
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3425Constructional aspects of the arm
    • B60S1/3445Joints between elements
    • B60S1/345Joints between elements the elements being a link piece and a mounting head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/32Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by constructional features of wiper blade arms or blades
    • B60S1/34Wiper arms; Mountings therefor
    • B60S1/3488Means for mounting wiper arms onto the vehicle
    • B60S1/3495Means for mounting the drive mechanism to the wiper shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一定曲率半径のガラス特に自動車の球欠状ガ
ラスに対するガラス拭きワイパーは従来において十分な
ワイパー作用を得るために非常に高価に作られていた。
これを簡単に且つ安価に製造できるように構成する。 【解決手段】 ワイパー軸線(6)がガラス(25)の
曲率中心点に対する半径に沿って延ばされ、ワイパー腕
(2、3;11;22)およびワイパーサポート(1
3、18)に回転可能に支持されたワイパー支持部品
(5、8、12、16)が剛性構成ユニットの形に互い
に結合されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ガラス拭きワイパ
ーのワイパー軸線を中心として揺動できワイパーブレー
ドが付属されているワイパー腕と、ワイパーブレードを
ガラスに向けて押圧するための手段とを持った一定曲率
半径のガラス特に自動車の球欠状ガラスに対するガラス
拭きワイパーに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第2364622
号明細書において、ワイパー腕がワイパーブレードを支
持するワイパーブレードホルダ並びにワイパー支持軸に
結合できるハブ部分に接続できるワイパーブレードホル
ダを保持するばね腕を有しているガラス拭きワイパーが
知られている。そのばね腕はワイパーブレードホルダお
よびワイパーブレードをガラスに向けて押しつけるため
に必要なバイアス圧を与えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、簡単
に且つ安価に製造できる冒頭に述べた形式のガラス拭き
ワイパーを作ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によればこの目的
は、ワイパー軸線がガラスの曲率中心点に対する半径に
沿って延ばされ、ワイパー腕およびワイパーサポートに
回転可能に支持されたワイパー支持部品が剛性構成ユニ
ットの形に互いに結合され、ワイパー腕が半径方向に対
して平行に軸方向に弾性的に動けることによって達成さ
れる。
【0005】ワイパー支持部品およびワイパー腕を剛性
構造ユニットの形に結合することによって、一般的な公
知のガラス拭きワイパーはワイパー腕をワイパーサポー
トに結合するために複数のヒンジ継手およびばね部品を
必要とするので、一般的なガラス拭きワイパーに比べて
単純なガラス拭きワイパーが得られる。従って本発明に
基づくガラス拭きワイパーは公知のガラス拭きワイパー
に比べてかなり安価に製造できる。
【0006】本発明の実施態様において、ワイパー腕は
一体部品であり、ワイパー腕の材料はワイパー軸線に続
く範囲において弾性的に曲がり易く弱められている。こ
の弱められた範囲は、ワイパー腕のガラスへの十分な押
圧力を得るために公知のガラス拭きワイパーにおいて存
在するヒンジに換えられる。
【0007】本発明の他の実施態様において、ワイパー
支持部品はワイパーサポートに軸方向にばねで荷重され
て移動可能に保持されている。ワイパー腕およびワイパ
ー支持部品は剛性構造ユニットを形成しているので、ワ
イパー腕の押圧力は簡単にワイパー支持部品の軸方向ば
ね荷重によって得られる。
【0008】本発明の他の実施態様において、ワイパー
腕およびワイパー支持部品は共通の一体構造部品として
作られている。これによってガラス拭きワイパーの一層
の単純化が達成される。
【0009】本発明の他の実施態様においてガラス拭き
ワイパーは、ガラスの方向に作用するばねで荷重されて
いる揺動可能なシートバーに配置されている。これによ
ってガラス拭きワイパー全体は回転軸線を中心として簡
単にばねで荷重されて揺動できる。
【0010】本発明の他の実施態様において、ワイパー
腕は制御カムに作用的に接続され、ワイパー腕はその反
転位置へのワイパー運動の際に制御カムによって軸方向
に負荷軽減される。これによってワイパーブレードのワ
イパー舌片を簡単に置き換えできる。
【0011】本発明の他の利点および特徴は従属請求項
並びに以下の本発明の実施例の説明から明らかに理解で
きる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下図に示した実施例を参照して
本発明を詳細に説明する。
【0013】図1におけるガラス拭きワイパー1はばね
鋼板で作られたワイパー腕2、3を有している。ワイパ
ー腕2、3はその自由端にワイパーブレードホルダが取
り付けられるU字形フック4を有している。ワイパー腕
はU字形フック4と反対側端がワイパー支持部品5の溝
7に挿入され、止めねじ9によってこれに固く固定され
ている。ワイパー支持部品5は延長部としてワイパー軸
線6に対して同軸的なワイパー支持軸8を有しているの
で、ワイパー腕2、3はワイパー支持部品5から横に突
出し従ってワイパー軸線6に対して半径方向に突出して
いる。そのワイパー支持軸8は図示していない方式でワ
イパーサポートのブッシュの中に回転可能に保持され、
駆動装置によって往復揺動できる。ワイパー腕2、3は
ワイパー軸線6従ってワイパー支持部品5に続く範囲が
波形3を有している。ワイパー腕2、3はその波形3に
よってこの範囲が他の部分よりも変形し易い。従ってワ
イパー腕2、3はその範囲が硬くなく、弾性的に曲がり
易い。その範囲3はヒンジの機能を有している。従って
U字形フック4にワイパーブレードと共にワイパーブレ
ードホルダが取り付けられるや否や、ワイパー腕2、3
は波形3の範囲がガラスに向けて変位される。
【0014】図2におけるガラス拭きワイパーの場合、
それと同じ機能は波形の代わりにワイパー腕2a、3a
の孔明き範囲3aによって達成されている。その範囲3
aには複数の打ち抜き孔10が設けられている。この範
囲において材料即ちばね鋼板が弱くされていることによ
って曲がり易さが与えられ、これによって図1の実施例
の場合と同様にワイパー腕2a、3aに対してヒンジ機
能が生じさせられている。このワイパー腕2a、3aも
図1および図3におけるガラス拭きワイパーのようにワ
イパー支持部品5aに固く固定されている。
【0015】図4におけるガラス拭きワイパーはワイパ
ー支持部品12にハブの形で一体に移行しているワイパ
ー腕11を有し、そのハブ形延長部16はワイパー支持
軸として使用している。ハブ形延長部16はワイパー軸
線6に対して同軸的に静止ワイパー支持ブッシュ13の
中で回転できる。ワイパー腕11従ってハブ形延長部1
6もワイパー支持ブッシュ13の中にワイパー軸線6に
対して軸方向に移動可能に支持されている。ハブ形延長
部16は軸方向にばねで荷重されているので、ワイパー
腕11の軸方向の可撓性が得られている。そのために圧
縮ばねとして形成されたコイルばね14が一方では静止
ワイパー支持ブッシュ13の下端縁に他方ではハブ形延
長部16に軸方向に固定された止め輪15に接触支持さ
れている。従ってワイパー腕11はコイルばね14の力
に抗して軸方向に移動できる。
【0016】上述したすべてのガラス拭きワイパーは一
定した曲率半径のガラスを拭くために設けられ、その場
合、球欠状に形成されたガラスあるいは無限曲率半径を
したガラス即ち平らなガラスが考慮されている。ガラス
拭きワイパーのワイパー軸線6はそれぞれガラス曲率の
曲率中心点に対する半径を形成し、平らな平ガラスの場
合、ワイパー軸線6はこのガラスに対して垂直に延びて
いる。ガラスの曲率半径は変化しないので、ガラス拭き
ワイパーはここで述べるように簡単に形成することがで
きる。
【0017】図5における実施例の場合も、ガラス拭き
ワイパー17は自動車の球欠状のガラス25を拭くため
に用意されている。そのガラス拭きワイパー17は図4
におけるガラス拭きワイパーに相応して形成され、ワイ
パーサポート18を含めてシートバー(プレート)26
に保持されている。このシートバー26は自動車に固定
の揺動軸線21を中心としてガラスに対して往復揺動可
能に支持されている。シートバー26には、ガラス拭き
ワイパー17を駆動するためのワイパーモータ20並び
にワイパー腕のガラスに対する押圧力を調整するための
固定・調整ねじ19が追加的に設けられている。この固
定・調整ねじ19によって簡単に(図4と類似して)ワ
イパーサポート18におけるアキシャルばねのばね力が
調整される。更にワイパーサポート18をシートバー2
6に固定するために固定・調整ねじ19が使用されてい
る。
【0018】図6におけるガラス拭きワイパーは特に簡
単な実施形態であり、即ちこれは簡単に好適には合成樹
脂製の一体構造部品をしている。ワイパー支持部品24
およびワイパー腕22は一体に作られている。ワイパー
ブレードとして使用するゴム形材23が全長にわたって
ワイパー腕22に直に結合されている。このガラス拭き
ワイパーは拭くべきガラス(図示せず)の曲率中心点に
対する半径であるワイパー軸線6を中心として揺動でき
る。シートバー26は、必要な押圧力をワイパー装置全
体に従ってガラス25に対するワイパー腕17にも与え
るために、回転軸線を中心として矢印の方向にばねで荷
重されている。
【0019】図4に相応したワイパー腕11の両側反転
位置における押圧力を減少するためおよびワイパーブレ
ードのワイパー舌片の簡単な置き換えを可能にするため
に、図7から図9におけるガラス拭きワイパーはワイパ
ー腕11を軸方向に変位調整する制御カム18′を追加
的に備えている。図9から分かるようにリンクガイド1
8′として形成された制御カムはその両側終点に向かっ
て、即ちワイパー腕11の反転位置において斜めに登っ
ている。剛性のレバー延長部17がワイパー腕11のワ
イパー支持部品12、16から横に突出し、リンクガイ
ド18内を走る案内球19′に一点20で接触してい
る。リンクガイド18′はワイパーサポートの周りに静
止してワイパー軸線6と同心的に配置されている。この
リンクガイド18′は往復するワイパー腕11の最大揺
動角度に相応している円弧に相応して湾曲されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワイパー腕がワイパー軸線に直接続く弱くされ
た範囲を備えている本発明に基づくガラス拭きワイパー
の側面図。
【図2】ワイパー腕がワイパー軸線に続き孔によって弱
められている範囲を有する本発明に基づくガラス拭きワ
イパーの平面図。
【図3】図1におけるIII−III線に沿ったガラス
拭きワイパーの断面図。
【図4】本発明に基づくガラス拭きワイパーの異なった
実施例のワイパー軸線の範囲における支持部の断面図。
【図5】静止回転軸線を中心として揺動可能なシートバ
ーにワイパー装置の他の部分と共に配置されている本発
明に基づくガラス拭きワイパーの概略側面図。
【図6】一体構造部品として形成されワイパーブレード
がその全長にわたって直接ワイパー腕に結合されている
本発明に基づくガラス拭きワイパーの概略側面図。
【図7】ワイパー腕の軸方向運動が制御カムによって制
御される実施例の図4に相応した断面図。
【図8】図7におけるワイパー腕のワイパー運動の概略
平面図。
【図9】図7および図8における制御カムとして使用す
るリンクガイドの概略図。
【符号の説明】
1 ガラス拭きワイパー 2 ワイパー腕 3 波形 5 ワイパーサポート 6 ワイパー軸線 11 ワイパー腕 12 ワイパー支持部品 13 ワイパーサポート 16 ワイパー支持部品 17 ガラス拭きワイパー 18′ 制御カム 25 ガラス 26 シートバー(プレート)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アルフレート オツト ドイツ連邦共和国 71126 ゴイフエルデ ン リグシユターウエーク 8 (72)発明者 ミヒヤエル ケルツ ドイツ連邦共和国 71134 アイドリンゲ ン ドイフリンガー シユトラーセ 36

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ガラス拭きワイパーのワイパー軸線を中
    心として揺動できワイパーブレードが付属されているワ
    イパー腕と、ワイパーブレードをガラスに向けて押圧す
    るための手段とを持った一定曲率半径のガラス特に自動
    車の球欠状ガラスに対するガラス拭きワイパーにおい
    て、 ワイパー軸線(6)がガラス(25)の曲率中心点に対
    する半径に沿って延ばされ、ワイパー腕(2、3:2
    a、3a;11;22)およびワイパーサポート(1
    3、18)に回転可能に支持されたワイパー支持部品
    (5、8、12、16)が剛性構成ユニットの形に互い
    に結合され、ワイパー腕(2、3:2a、3a;11;
    22)が半径方向に対して平行に軸方向に弾性的に動け
    ることを特徴とするガラス拭きワイパー。
  2. 【請求項2】 ワイパー腕(2、3)が一体部品であ
    り、ワイパー腕の材料がワイパー軸線(6)に続く範囲
    において弾性的に曲がり易く弱められていることを特徴
    とする請求項1記載のガラス拭きワイパー。
  3. 【請求項3】 ワイパー支持部品(12、16)がワイ
    パーサポート(13)に軸方向にばねで荷重されて移動
    可能に保持されていることを特徴とする請求項1記載の
    ガラス拭きワイパー。
  4. 【請求項4】 ワイパー腕(22)およびワイパー支持
    部品(24)が共通の一体構造部品として作られている
    ことを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記
    載のガラス拭きワイパー。
  5. 【請求項5】 ガラス拭きワイパー(17)が、ガラス
    (25)の方向に作用するばねで荷重されている揺動可
    能なシートバー(26)に配置されていることを特徴と
    する請求項1ないし4のいずれか1つに記載のガラス拭
    きワイパー。
  6. 【請求項6】 ワイパー腕(11)が制御カム(1
    8′)に作用的に接続され、ワイパー腕(11)がその
    反転位置へのワイパー運動の際に制御カム(18′)に
    よって軸方向に負荷軽減されることを特徴とする請求項
    1ないし5のいずれか1つに記載のガラス拭きワイパ
    ー。
JP7336013A 1994-11-30 1995-11-30 ガラス拭きワイパー Expired - Lifetime JP2757159B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4442527A DE4442527C1 (de) 1994-11-30 1994-11-30 Scheibenwischer für eine Scheibe mit einem konstanten Krümmungsradius
DE4442527.9 1994-11-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08230616A true JPH08230616A (ja) 1996-09-10
JP2757159B2 JP2757159B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=6534484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7336013A Expired - Lifetime JP2757159B2 (ja) 1994-11-30 1995-11-30 ガラス拭きワイパー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5819363A (ja)
JP (1) JP2757159B2 (ja)
DE (1) DE4442527C1 (ja)
FR (1) FR2727367B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19801392C2 (de) 1998-01-16 2000-04-13 Daimler Chrysler Ag Scheibenwischer mit piezokeramischer Aktorik
DE19825529A1 (de) * 1998-06-08 1999-12-16 Bosch Gmbh Robert Wischerarm
WO2004065187A1 (de) * 2003-01-20 2004-08-05 Robert Bosch Gmbh Wischarm für scheibenwischer
DE10324277B4 (de) * 2003-05-28 2005-05-19 Daimlerchrysler Ag Scheibenwischeranlage
DE10326256A1 (de) * 2003-06-11 2005-01-05 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung mit einem Befestigungsteil eines Wischarms
DE102005048344A1 (de) * 2005-10-10 2007-04-12 Robert Bosch Gmbh Scheibenwischerarm
EP2143602B2 (en) 2008-07-11 2019-12-11 Federal-Mogul S.A. A windscreen wiper device
FR2995850B1 (fr) * 2012-09-27 2015-06-05 Valeo Systemes Dessuyage Système d'essuyage d'une vitre, notamment vitre arriere de vehicule automobile
DE102014209269A1 (de) * 2014-05-15 2015-11-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Scheibenwischer
DE102017202876A1 (de) 2017-02-22 2018-08-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Scheibenwischer sowie hiermit ausgestattetes Kraftfahrzeug
DE102017211862B4 (de) 2017-07-11 2022-07-28 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Scheibenwischer sowie hiermit ausgestattetes Kraftfahrzeug

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169160A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路の組付構造
JPH06270770A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd 車両用ワイパアーム・ブレード

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1658389A (en) * 1921-07-26 1928-02-07 Trico Products Corp Cleaner for windshields and the like
US1456316A (en) * 1921-08-06 1923-05-22 Kritz Windshield wiper
US1573618A (en) * 1922-01-16 1926-02-16 Outlook Company Windshield cleaner
US2031297A (en) * 1931-06-05 1936-02-18 John W Anderson Windshield wiper
US2795809A (en) * 1954-02-11 1957-06-18 Stewart Warner Corp Curved windshield wiper
GB839922A (en) * 1957-03-07 1960-06-29 Daimler Benz Ag Improvements relating to window or screen wiper arrangements in vehicles
US3387316A (en) * 1964-12-03 1968-06-11 John P. Pearse Windshield wiper
DE2128677C3 (de) * 1971-06-09 1974-01-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Wischvorrichtung für gekrümmte Scheiben, vorzugsweise Lichtaustrittscheiben von Kraftfahrzeugleuchten
BE794620A (fr) * 1972-01-28 1973-05-16 Dahlberg Ab F Appareil pour nettoyer les surfaces
FR2207475A5 (ja) * 1972-11-21 1974-06-14 Gen Motors Corp
DE2364622A1 (de) * 1972-12-28 1974-07-04 British Aluminium Co Ltd Scheibenwischer
JPH0732605B2 (ja) * 1985-09-27 1995-04-10 富士電機株式会社 高周波インバ−タ装置の制御装置
GB8716422D0 (en) * 1987-07-13 1987-08-19 Stevens A Windscreen wiper arms
DE3824489A1 (de) * 1988-07-20 1990-01-25 Bosch Gmbh Robert Wischvorrichtung fuer gekruemmte scheiben von kraftfahrzeugen
FR2671527B1 (fr) * 1991-01-16 1995-09-08 Journee Paul Sa Dispositif d'essuie-glace, notamment pour vehicule automobile.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60169160A (ja) * 1984-02-13 1985-09-02 Nippon Denso Co Ltd 混成集積回路の組付構造
JPH06270770A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd 車両用ワイパアーム・ブレード

Also Published As

Publication number Publication date
FR2727367A1 (fr) 1996-05-31
US5819363A (en) 1998-10-13
FR2727367B1 (fr) 1997-05-30
JP2757159B2 (ja) 1998-05-25
DE4442527C1 (de) 1995-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2293034C2 (ru) Щетка стеклоочистителя
US6651292B2 (en) Cantilevered beam-blade windshield-wiper assembly
JP3984547B2 (ja) ワイパアームに対してワイパブレードを側方で案内するための装置
US5056182A (en) Wiper structure with variable wiping pressure
JPH08230616A (ja) ガラス拭きワイパー
US7845044B2 (en) Vehicular wiper frame
JP2002500595A (ja) 自動車のガラスのためのワイパブレード
US20060090282A1 (en) Wiper blade
JP5594848B2 (ja) 弾性力がある縦長なキャリア要素と、縦長なワイパーブレードとを備え、拭取対象であるフロントガラスに隣接して配設可能なフロントガラス用ワイパー装置
JPS6325986B2 (ja)
JP2661696B2 (ja) ウインドスクリーンワイパー装置
JPWO2004054860A1 (ja) ワイパブレード
US5857236A (en) Wiper apparatus with pressure dispersing means
US5136749A (en) Glass wiper blade of great suppleness, particularly for very curved windows of automotive vehicles
EP0477803B1 (en) A pantographic windscreen wiper for motor vehicles
JP3310199B2 (ja) 車両用ワイパ装置
JPH0390450A (ja) 自動車の風防ガラス用ワイパー装置
US5289607A (en) Motor vehicle screen wiping apparatus including means for varying wiping pressure
JP2008238868A (ja) ワイパーブレード
JP2950120B2 (ja) ワイパー装置
JP2600111Y2 (ja) 車両用ワイパブレード
JP2506798Y2 (ja) 車両用ワイパのウインタ―ブレ―ド
US3316583A (en) Windshield wiper arm and blade assembly
JP4690632B2 (ja) ワイパアームを駆動するための装置
US6122795A (en) Wiper device