JPH08226906A - 屋外用温度計測装置 - Google Patents

屋外用温度計測装置

Info

Publication number
JPH08226906A
JPH08226906A JP5658795A JP5658795A JPH08226906A JP H08226906 A JPH08226906 A JP H08226906A JP 5658795 A JP5658795 A JP 5658795A JP 5658795 A JP5658795 A JP 5658795A JP H08226906 A JPH08226906 A JP H08226906A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermometer
sight
box
adjusting means
measurement box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5658795A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshibumi Minowa
義文 蓑輪
Yasukazu Natsuda
育千 夏田
Norimitsu Kurata
典光 倉田
Toshihiko Shikata
俊彦 志方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP5658795A priority Critical patent/JPH08226906A/ja
Publication of JPH08226906A publication Critical patent/JPH08226906A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 屋外の課電電線等の被測定物の温度計測を無
人で、かつ、常時行うことにより、電線の内在的な損
傷,劣化及び電線の過負荷状態等を早期に発見し、課電
電線等の被測定物の点検及び監視を確実に行うことがで
き、取り付けを容易にして安価にする。 【構成】 被測定物に対向した基板2と、内面が黒色の
防水用測定箱11と、基板2と測定箱11との間に設け
られ,測定箱11の照準方向を左右及び上下に調整する
手動調整動手段10と、測定箱11に内装された赤外線
放射望遠温度計12と、温度計12の照準方向の測定箱
11の前面に設けられた赤外線透過レンズ14と、温度
計12を支持し,温度計12の照準点を左右及び上下に
微調整する微調整手段と、微調整手段を駆動するコント
ローラ13と、測定箱11の後面を光学的に開閉自在に
閉塞した扉15とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、課電電線等の被測定物
の温度を、赤外線放射望遠温度計を用いて無人で、か
つ、常時計測する屋外用温度計測装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、課電電線は、電線の内在的な損
傷,劣化があると、その部分の局部抵抗が増加して発熱
し、表面温度が上昇し、また、電線が過負荷状態になる
と、電線温度が上昇する。
【0003】従来、このような課電電線等の被測定物の
点検及び監視は、接触温度計による温度測定が不可能で
あり、サーモペイントの変色の有無を何ケ月毎の定期的
な目視点検等により行っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の課電電線等の点
検及び監視に際し、サーモペイントの変色の有無を目視
点検等により行っているため、サーモペイントの変色の
有無を判断するのが困難であり、電線の内在的な損傷,
劣化及び電線の過負荷状態を早期に発見することができ
ないという問題点がある。
【0005】本発明は、前記の点に留意し、屋外の課電
電線等の被測定物の温度計測を無人で、かつ、常時行う
ことにより、電線の内在的な損傷,劣化及び電線の過負
荷状態等を早期に発見し、課電電線等の被測定物の点検
及び監視を確実に行うことができ、取り付けが容易で安
価な屋外用温度計測装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の屋外用温度計測装置は、被測定物に対向し
た基板と、内面が黒色の防水用測定箱と、基板と測定箱
との間に設けられ,測定箱の照準方向を左右及び上下に
調整する手動調整手段と、測定箱に内装された赤外線放
射望遠温度計と、温度計の照準方向の測定箱の前面に設
けられた赤外線透過レンズと、温度計を支持し,温度計
の照準点を左右及び上下に微調整する微調整手段と、微
調整手段を駆動するコントローラと、測定箱の後面を光
学的に開閉自在に閉塞した扉とを備えたものである。
【0007】
【作用】前記のように構成された本発明の屋外用温度計
測装置は、内面が黒色の防水用測定箱に赤外線放射望遠
温度計を内装し、温度計の照準方向の測定箱の前面に赤
外線透過レンズを設け、扉により測定箱の後面を光学的
に開閉自在に閉塞するようにしたため、接触温度計によ
る温度測定が不可能な屋外の課電電線等の被測定物の温
度計測が常時数値で検出できるとともに、外乱となる散
乱光,反射光の侵入が極力抑えられ,温度計の計測誤差
が低減される。
【0008】さらに、被測定物に対向した基板と測定箱
との間に、測定箱の照準方向を左右及び上下に調整する
手動調整手段を設けたため、測定箱が屋外に容易に設置
できるとともに、測定箱を動かす大型のモータが不要に
なり、測定箱が小型になる。
【0009】その上、温度計の照準点を左右及び上下に
微調整する微調整手段により温度計を支持し、コントロ
ーラにより微調整手段を駆動するようにしたため、温度
計の照準点が容易に、かつ、正確に決定されるととも
に、赤外線透過レンズが小型になり、安価になる。
【0010】したがって、被測定物の温度計測を無人
で、かつ、常時行うことにより、電線の内在的な損傷,
劣化及び電線の過負荷状態が早期に発見でき、被測定物
の点検及び監視が確実に行える。
【0011】
【実施例】1実施例について図1ないし図3を参照して
説明する。それらの図において、1は変電所外の鉄骨部
等の既設備に取り付けられた上下方向の取付板であり、
被測定物、即ち課電電線に対向した位置に位置してい
る。2は取付板1の傾斜した下部に沿って装着された基
板、3は基板2の中央部に形成された貫通孔、4は貫通
孔3の周縁部に形成された円弧状の2個のガイド孔であ
る。
【0012】5は基板2の上面に設けられた箱状の支持
体であり、上面が開口され、支持体5の両側面に、基板
2と同様に、貫通孔3,ガイド孔4が形成されている。
6は支持体5の下面の中央部に形成されたねじ孔、7は
支持体5の下面のねじ孔6の周縁部に突設された挿入杆
であり、ガイド孔4に遊挿されている。8は貫通孔3に
挿入され,ねじ孔6にねじ合ったボルトであり、基板2
の上面に支持体5が左右方向に回転自在に設けられてい
る。
【0013】9は断面がコ字形状の回転体であり、基部
から折曲して形成された左右の折曲片が支持体5の上面
の開口に挿入され、回転体9の両折曲片に、支持体5と
同様、挿入杆7,ねじ孔6が設けられ、挿入杆7が支持
体5のガイド孔4に挿入され、支持体5の貫通孔3に挿
入されたボルト8がねじ孔6にねじ合い、支持体5に回
転体9が上下方向に回転自在に設けられている。10は
貫通孔3,ガイド孔4,支持体5,ねじ孔6,挿入杆
7,ボルト8,回転体9からなる手動調整手段である。
【0014】11は内面が黒色の防水用測定箱であり、
測定箱11の下面の中央部が回転体9の基部に装着さ
れ、手動調整手段10により、測定箱11の照準方向が
左右及び上下に調整する。12は測定箱11内の前部に
設けられた赤外線放射望遠温度計であり、小型電動モー
タ付き回転台からなる微調整手段(図示せず)上に設け
られるとともに、微調整手段により、温度計12の照準
点が左右及び上下に微調整される。13は測定箱11内
の後部に設けられ,微調整手段を駆動するコントロー
ラ、14は温度計12の照準方向の測定箱11の前面に
設けられた赤外線透過レンズ、15は測定箱11の後面
を光学的に開閉自在に閉塞した扉であり、外乱となる散
乱光,反射光の侵入が極力抑えられ、温度計12の計測
誤差を低減している。
【0015】そして、扉15を開らき、温度計12を覗
き、手動調整手段10の支持体5のボルト8を緩め、回
転体9を介して計測箱11の上下動の調整を行い、調整
後ボルト8を締めて回転体9を固定し、基板2のボルト
8を緩め、支持体5を介して計測箱11の左右の移動の
調整を行い、調整後ボルト8を締めて支持体5を固定
し、測定箱11の照準方向を決定する。
【0016】つぎに、コントローラ13により微調整手
段を駆動し、温度計12の照準点、即ち変電所の碍子等
の支持物により固定されている所の課電電線のある1点
を決定し、扉15を閉じる。そして、変電所屋外で前記
照準点の温度を数値で検出し、絶対的な温度として常時
無人で計測する。
【0017】なお、手動調整手段10を用いることによ
り、測定箱11を動かす大型のモータが不要になるた
め、測定箱11は小型であり、変電所内の鉄骨部等の既
設備にも設置できる。
【0018】さらに、被測定物は、課電電線に限らず、
碍子,断路器等の機器であってもよい。また、微調整手
段の回転台は、例えば、防犯用カメラの取付台等の既存
の機器を用いている。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているため、つぎに記載する効果を奏する。本発明の屋
外用温度計測装置は、内面が黒色の防水用測定箱11に
赤外線放射望遠温度計12を内装し、温度計12の照準
方向の測定箱11の前面に赤外線透過レンズ14を設
け、扉15により測定箱11の後面を光学的に開閉自在
に閉塞するようにしたため、接触温度計による温度測定
が不可能な屋外の課電電線等の温度計測を常時数値で検
出することができるとともに、外乱となる散乱光,反射
光の侵入を極力抑え、温度計12の計測誤差を低減する
ことができる。
【0020】さらに、被測定物に対向した基板2と測定
箱11との間に測定箱11の照準方向を左右及び上下に
調整する手動調整手段10を設けたため、測定箱11を
屋外に容易に設置できるとともに、測定箱11を動かす
大型のモータを不要にし、測定箱を小型にすることがで
きる。
【0021】その上、微調整手段により温度計12を支
持し、温度計12の照準点を左右及び上下に微調整し、
コントローラ13により微調整手段を駆動するようにし
たため、温度計12の照準点を容易に、かつ、正確に決
定できるとともに、赤外線透過レンズを小型化すること
ができ、安価につながる。
【0022】したがって、被測定物の温度計測を無人
で、かつ、常時行うことにより、電線の内在的な損傷,
劣化及び電線の過負荷状態を早期に発見することがで
き、被測定物の点検及び監視を確実に行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例の斜視図である。
【図2】図1の切断平面図である。
【図3】図1の一部の切断正面図である。
【符号の説明】
2 基板 10 手動調整手段 11 防水用測定箱 12 赤外線放射望遠温度計 13 コントローラ 14 赤外線透過レンズ 15 扉
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 志方 俊彦 京都市右京区梅津高畝町47番地 日新電機 株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被測定物に対向した基板と、 内面が黒色の防水用測定箱と、 前記基板と前記測定箱との間に設けられ,前記測定箱の
    照準方向を左右及び上下に調整する手動調整手段と、 前記測定箱に内装された赤外線放射望遠温度計と、 該温度計の照準方向の前記測定箱の前面に設けられた赤
    外線透過レンズと、 前記温度計を支持し,前記温度計の照準点を左右及び上
    下に微調整する微調整手段と、該微調整手段を駆動する
    コントローラと、 前記測定箱の後面を光学的に開閉自在に閉塞した扉とを
    備えた屋外用温度計測装置。
JP5658795A 1995-02-20 1995-02-20 屋外用温度計測装置 Pending JPH08226906A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5658795A JPH08226906A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 屋外用温度計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5658795A JPH08226906A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 屋外用温度計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08226906A true JPH08226906A (ja) 1996-09-03

Family

ID=13031322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5658795A Pending JPH08226906A (ja) 1995-02-20 1995-02-20 屋外用温度計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08226906A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329718C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 非接触红外手掌表面温度快速检测方法和仪器
CN1329716C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 扫描式非接触红外体温检测仪器及体温检测方法
CN1329717C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 定位式非接触红外体温检测仪器和体温检测方法
GB2466288A (en) * 2008-12-19 2010-06-23 Quayhead Ind Ltd Temperature sensor for electrical cable
CN106441428A (zh) * 2016-08-31 2017-02-22 杭州申昊科技股份有限公司 一种变电站巡检方法
CN113040727A (zh) * 2021-03-10 2021-06-29 宁夏佑安医疗器械有限公司 一种具有空间消毒和手部消毒测温功能的一体智能终端

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329718C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 非接触红外手掌表面温度快速检测方法和仪器
CN1329716C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 扫描式非接触红外体温检测仪器及体温检测方法
CN1329717C (zh) * 2003-04-20 2007-08-01 深圳清华大学研究院 定位式非接触红外体温检测仪器和体温检测方法
GB2466288A (en) * 2008-12-19 2010-06-23 Quayhead Ind Ltd Temperature sensor for electrical cable
GB2466288B (en) * 2008-12-19 2013-01-09 Qhi Group Ltd Temperature sensor
CN106441428A (zh) * 2016-08-31 2017-02-22 杭州申昊科技股份有限公司 一种变电站巡检方法
CN113040727A (zh) * 2021-03-10 2021-06-29 宁夏佑安医疗器械有限公司 一种具有空间消毒和手部消毒测温功能的一体智能终端
CN113040727B (zh) * 2021-03-10 2022-05-06 宁夏佑安医疗器械有限公司 一种具有空间消毒和手部消毒测温功能的一体智能终端

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4889000A (en) Electric generator inspection system and motor controller
US7989769B2 (en) In-cabinet thermal monitoring method and system
US5105658A (en) Electric generator inspection system and motor controller
US9310581B2 (en) Rotatable inspection port
US4970890A (en) Electric generator inspection system
KR101028060B1 (ko) 열화상 인식을 이용한 전력설비 열화 측정장치 및 방법
US5793522A (en) Observation window for checking the temperature of objects
JPH08226906A (ja) 屋外用温度計測装置
US20100079973A1 (en) Electrical switchgear providing improved infrared predictive/preventive maintenance
CA2038069A1 (en) Protective casing for optical instruments
JP4651001B2 (ja) 工作物熱加工機械の加工ヘッドの光学素子を監視する装置
US4510488A (en) Passive infrared intrusion detector
KR101476850B1 (ko) 광전식 분리형 감지기
EP1615065B1 (en) Infrared camera
US4451733A (en) Infrared intrusion detector with optical pattern locators
CN212516041U (zh) 一种具有定位功能的火灾监控设备
CN209894124U (zh) 一种用于测量光缆和电缆绝缘护套的智能检测仪器
JP4275792B2 (ja) 環境測定装置
KR102379093B1 (ko) 온도 감시카메라를 구비한 수배전반
KR101803854B1 (ko) 배전반 애자의 열화감지 장치
JP3932418B2 (ja) 光電式分離型感知器
JPH0636310U (ja) 温度監視用反射鏡付電気機器
CN115266024A (zh) 激光器测试系统及测试方法
US20240007726A1 (en) Device particularly for detecting and potentially identifying at least one target inside a determined volume and assembly comprising such a device
EP1209516B1 (en) A camera