JPH08226418A - 拡張部材を備えた固定装置 - Google Patents

拡張部材を備えた固定装置

Info

Publication number
JPH08226418A
JPH08226418A JP7267455A JP26745595A JPH08226418A JP H08226418 A JPH08226418 A JP H08226418A JP 7267455 A JP7267455 A JP 7267455A JP 26745595 A JP26745595 A JP 26745595A JP H08226418 A JPH08226418 A JP H08226418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing device
wedge
longitudinal groove
teeth
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7267455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851571B2 (ja
Inventor
Artur Fischer
フィッシャー アルツール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Artur Fischer GmbH
Original Assignee
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Artur Fischer GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE4441750A external-priority patent/DE4441750A1/de
Application filed by Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG, Artur Fischer GmbH filed Critical Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Publication of JPH08226418A publication Critical patent/JPH08226418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851571B2 publication Critical patent/JP2851571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0891Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation with a locking element, e.g. wedge, key or ball moving along an inclined surface of the dowel body

Landscapes

  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Finger-Pressure Massage (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 僅かな抵抗で固定装置を打ち込むことがで
き、簡単に構成部材に固定でき、亀裂形成により作孔が
拡大した場合でも、良好な後拡張挙動によって高い保持
力を有するような固定装置を提供する。 【解決手段】 U字形の長手方向溝とこの長手方向溝内
に挿入された楔とから成る拡張領域を有する固定装置に
おいて、楔が前端部に向けて上昇する長手方向溝の底面
に支持されていて、該底面が前端部から間隔を置いてシ
ャフトの外周面に達しており、屋根形に形成された歯を
備えた楔の外面が歯高の少なくとも一部で固定装置のシ
ャフトから突出しており、長手方向溝の底面に摺動可能
に支持された楔が、亀裂形成に基づき作孔が拡大された
場合に、固定された固定装置の後拡開を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特許請求の範囲第
1項の上位概念に記載の形式の、構成部材に被固定物を
緊締するための、後端部に配置された保持手段を有する
固定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第291
4739号明細書から公知の固定装置は、その前端面領
域に拡張領域を有しており、この拡張領域は前端部に向
かって上昇する底面を有する長手方向溝と、この長手方
向溝内に嵌め込まれた拡張部材とから形成されている。
このような固定装置の固定は次のように行われる、すな
わち、シャフトを構成部材の予め穿孔された作孔内に打
ち込んだ後で、被固定物を構成部材に緊締する際に、作
孔壁に係合した拡張部材に対して軸方向でシャフトを摺
動させるようにして、行われる。
【0003】拡張部材を収容する長手方向溝の上昇底面
に基づき、拡張部材が半径方向外向きに押圧され、ひい
ては固定装置が作孔内に楔止めされる。しかしながらこ
の公知の固定装置の欠点は、拡張部材の外面に、長手方
向軸線に対して横方向にシャフトを越えて突出する直線
的なエッジを有する歯が備えられていてるということで
ある。拡張部材の全幅を占めるこのエッジは、構成部材
内に固定装置を打ち込む際に高い抵抗を生ぜしめ、この
抵抗は、特にコンクリートから成る構成部材の場合には
組み付けに不利な高い打ち込み抵抗を生ぜしめる以外
に、固定作用を発揮できないように固定装置を損傷せし
める。
【0004】さらに拡張部材を打ち込む際に作孔内壁の
材料がかき取られる。この材料は長手方向溝内に集積
し、場合によっては拡張部材が長手方向溝内で動かなく
なってしまう。これにより長手方向溝内における拡張部
材の摺動性が損なわれ、亀裂形成によって作孔が拡大さ
れた場合には、固定後の後拡張は不可能である。この欠
点に基づき公知の固定装置は、亀裂を発生する引張り力
にさらされる区域での使用のためには不適当である。
【0005】又、公知の固定装置では長手方向溝が固定
装置の前端部に対してストッパ面によって制限されてい
るということが、亀裂を発生する引張り力にさらされる
区域での使用を不適にする別の理由となり、亀裂のない
コンクリートにおいても比較的小さな保持力を生ぜしめ
ることになる。この場合一方では、長手方向溝の底面の
ための小さな上昇角度しか得られず、他方では、固定の
ための十分な摺動距離を得るために拡張部材の長さも長
手方向溝の長さに比べて著しく短縮されなければならな
い。
【0006】さらに亀裂形成により作孔が拡大した場合
には、拡張部材が長手方向溝の前方のストッパ面に当接
し、拡張できなくなるという危険性が生じる。このよう
な状況は例えば、固定装置用の予め穿孔された作孔が、
作孔の穿孔時に幾分大きくなってしまった場合に生じ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、冒頭で述べた形式の固定装置を改良して、僅かな抵
抗で固定装置を打ち込むことができ、簡単に構成部材に
固定でき、亀裂形成により作孔が拡大した場合でも、良
好な後拡張挙動によって高い保持力を有するような固定
装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題本発明によれ
ば、特許請求の範囲第1項の特徴部分に記載の本発明に
よる固定装置によって解決された。
【0009】
【発明の効果】高さの一部でシャフトを越えて突出する
屋根形に形成された歯を外面に備えた、固定装置のシャ
フトの長手方向溝内に嵌め込まれた楔によって、予め穿
孔された作孔に打ち込む際に、1本の溝のみがかき取ら
れるに過ぎない。楔の歯の先端のみが作孔壁に食い込む
ので、固定装置の打ち込みの際に僅かな抵抗を克服すれ
ばよい。歯の食い込みによって、固定装置を固定するた
めにナットをねじ込む際に固定装置の回動が防止され
る。
【0010】さらに作孔壁内への屋根形の歯の食い込み
は、楔を不動に保持し、シャフトを楔に対して軸方向に
摺動させるのに十分である。長手方向溝の上昇底面によ
って、楔は半径方向外向きに作孔壁内に押し込まれ、こ
の場合歯の屋根形形状によって、作孔壁内への楔外面の
押し込み抵抗も減小される。それ故、固定のために僅か
なねじ込み力を必要とするに過ぎない。
【0011】さらに長手方向溝の上昇底面が、前端部に
対して間隔を置いてシャフトの外周面に達していること
により、一方では大きな押圧面を有する長い拡張部材が
使用でき、他方では底面の急勾配な上昇角度により、僅
かな軸方向の摺動で大きな半径方向の拡張が得られる。
拡大した作孔の場合には、楔はその長さの一部で長手方
向溝を越えて摺動することもでき、従ってシャフトの全
長が固定のために有効となる。
【0012】固定装置の保持力及び後拡張挙動のために
特に有利な構成では、長手方向溝が、固定装置の後端部
に面した端部で、少なくともシャフトの半径に相当する
深さを有していて、底面の上昇角度は10゜乃至15
゜、特に11゜乃至13゜である。
【0013】過酷な条件においても楔の良好な摺動性を
保証するために、楔の支持面と長手方向溝の底面との間
に滑り層が設けられていると有利である。この滑り層は
プラスチック材料から形成されるか、又は、長手方向溝
の底面若しくは楔の支持面を適当に表面処理することに
よって形成される。
【0014】楔の外面に配置された歯の高さが前端部に
向かって僅かに減小することによって、打ち込み抵抗を
一層減少させることができる。
【0015】固定装置の打ち込み時に楔を支持するため
に、半円形に形成されたストッパが、長手方向溝の、固
定装置の後端部に面した制限部に設けられていて、この
ストッパに楔がその最深位置で当接する。
【0016】さらに保持部材、例えばゴムリング、スタ
ンプビード(stamped bead)又はこれに類するものによ
って、作孔内に固定装置が打ち込まれる前に、楔が長手
方向溝内で摺動可能に保持されるので、楔は長手方向溝
から誤って脱落することがない。僅かな打ち込み抵抗で
歯の良好な係止作用を得るために、歯が異なる歯面を有
している。この場合短い歯面は、前端部に面して配置さ
れている。
【0017】固定装置の打ち込み時に作孔壁に固着して
長手方向溝内に進入する穿孔ダストによって楔の摺動性
が場合によっては損なわれてしまうことを回避するため
に、固定装置の前端部に付加部によって形成されたかき
取りエッジが配置されると有利である。このかき取りエ
ッジによって穿孔ダストがかき取られ、作孔底部の方向
に押し込まれる。
【0018】本発明による別の構成では、楔の前端部
に、最初の歯の先端にまで延びる案内斜面が配置されて
いる。これにより、一方では打ち込みが容易にされ、他
方では長手方向溝の底面に加えられる押圧力が、特に楔
の薄い前部領域において均一に分配される。従って、応
力ピークに起因する底面内への押込みが回避され、この
押し込みは、引張り負荷に基づく楔の摺動時に底面にお
ける楔の食込み傾向を助長する。案内斜面の長さが少な
くとも2つの歯の長さに等しく形成され、案内斜面の角
度が長手方向溝の底面の上昇角度にほぼ等しく設計され
ると特に有利である。
【0019】
【発明の実施の形態】以下に図面につき本発明の実施の
形態を説明する。
【0020】図1に示された固定装置1は、後端部4に
雄ねじ山3を有するシャフト2と、拡張領域とを有して
いて、この拡張領域は、U字形の横断面を有する長手方
向溝5と、この長手方溝5内に挿入された楔6とから形
成されている。長手方向溝5内において容易に摺動可能
な楔6は保持部材7(この実施例ではスタンプビード)
によって保持されている。
【0021】楔6の外面には複数の歯8が備えられてお
り、この歯8は横断面屋根形に形成されている(図3参
照)。固定装置1を構成部材10の作孔9内に打ち込む
際に、楔6は最深位置に位置し、この位置では、楔6の
半円形に成形された後端面11が、長手方向溝5の、同
様に半円形に成形されたストッパ12として働く制限部
に当接する。この位置で、歯8がその高さの一部で固定
装置のシャフト2を越えて突出する。
【0022】固定装置1を作孔9に打ち込む際に作孔壁
から穿孔ダストをかき取るために、固定装置1の前端部
13が減径された段部14を有していて、この段部14
によってかき取りエッジ15が形成される。固定装置
は、被固定物16を貫通して作孔内に打ち込まれる。ナ
ット17を、雄ねじ山3の突出するねじ山区分上にねじ
込むことにより、シャフト2は楔6に対して軸方向に作
孔開口部方向に摺動し、これにより楔6は長手方向溝5
の上昇底面18によって半径方向外向きに押圧される
(図2参照)。この場合楔6の歯8は作孔壁に食い込
み、固定装置の固定を生ぜしめる。
【0023】歯8は鋸歯形状を有しており、歯面19は
打ち込み抵抗を低減させるために前端部13に向かって
斜めに面取りされている。過酷な条件の場合にも良好な
滑り挙動を得るために、楔6と長手方向溝5の底面18
との間に、プラスチック挿入物、コーティング又はこれ
に類するものとして滑り層20が配置されている。良好
な滑り挙動は楔6の支持面の適当な表面処理、若しくは
長手方向溝5の底面18の適当な表面処理によっても得
られる。
【0024】図3には図2のA−A線に沿った横断面が
示されている。歯8の屋根形の構成は、構成部材10の
作孔壁内への楔6の深い打ち込みを助長する。歯元21
の領域では楔6の全幅が作用して、軸方向の摺動のため
の比較的僅かな回転モーメントで、本発明の固定装置に
よる高い保持力が得られる。
【0025】図4及び図5に示された固定装置1では、
長手方向溝5内に挿入された楔6′は、楔6′の前端部
から歯8′の先端にまで延びる案内斜面21を有してい
る。案内斜面21の長さは2つの歯8の長さにほぼ相当
する。さらに、案内斜面21の角度(β)は長手方向溝
5の底面18の上昇角度(α)にほぼ相当する。
【図面の簡単な説明】
【図1】構成部材の作孔に打ち込まれた、拡張領域の長
手方向溝に挿入された楔を有する固定装置を示す図であ
る。
【図2】固定位置における、図1の固定装置の部分断面
図である。
【図3】図2のA−A線に沿った固定装置の横断面図で
ある。
【図4】案内斜面を備えた楔を有する固定装置の側面図
である。
【図5】図4の楔の平面図である。
【符号の説明】
1 固定装置、 2 シャフト、 3 雄ねじ山、 4
端部、 5 長手方向溝、 6,6′ 楔、 7 保
持部材、 8,8′ 歯、 9 作孔、 10構成部
材、 11 端面、 12 ストッパ、 13 端部、
14 段部、15 かき取りエッジ、 16 被固定
物、 17 ナット、 18 底面、19 歯面、 2
0 滑り層、 21 案内斜面

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定装置であって、構成部材に被固定物
    を緊締するための、後端部に配置された保持手段と、前
    端部を起点として長手方向で固定装置のシャフトの長さ
    の一部にわたって延びる拡張領域とを有しており、該拡
    張領域が、前端部に向かって上昇する底面を有する長手
    方向溝と、該長手方向溝内に嵌め込まれた拡張部材とに
    よって形成されている形式のものにおいて、 長手方向溝(5)の上昇底面(18)が前端部(13)
    から間隔をおいてシャフト(2)の外周面に達してい
    て、前記拡張部材が楔(6)として形成されていて、該
    楔(6)の長さが長手方向溝(5)の長さにほぼ等しく
    形成されていてかつ前端部(13)に向かう方向で摺動
    可能に前記底面(18)上に支持されていて、楔(6)
    の外面に、横断面屋根形に形成された複数の歯(8)が
    設けられていて、該歯(8)がその高さの少なくとも一
    部でシャフト(2)を越えて突出していることを特徴と
    する固定装置。
  2. 【請求項2】 長手方向溝(5)が、固定装置(1)の
    後端部(4)に面した端部で、シャフト(2)の少なく
    とも半径に相当する深さを有していて、底面(18)の
    上昇角度(α)が10゜乃至15゜、特に11゜乃至1
    3゜である、請求項1記載の固定装置。
  3. 【請求項3】 楔(6)が長手方向溝(5)内で滑り層
    (20)上に支持されている、請求項1記載の固定装
    置。
  4. 【請求項4】 滑り層(20)が、長手方向溝(5)の底
    面(18)に対応するプラスチックプレートによって形
    成されている、請求項3記載の固定装置。
  5. 【請求項5】 歯(8)の高さが前端部(13)に向か
    って僅かに減小している、請求項1記載の固定装置。
  6. 【請求項6】 楔(6)が、長手方向溝(5)の、固定
    装置の後端部(4)に面した制限部で、半円形に形成さ
    れたストッパ(12)に当接している、請求項1記載の
    固定装置。
  7. 【請求項7】 楔(6)に、楔(6)を長手方向溝
    (5)内で解離可能に固持する保持部材(7)が係合し
    ている、請求項1記載の固定装置。
  8. 【請求項8】 歯(8)が異なる歯面を有していて、短
    い歯面(19)が前端部(13)に面して配置されてい
    る、請求項1記載の固定装置。
  9. 【請求項9】 固定装置(1)の前端部(13)に、段
    部(14)によって形成されたかき取りエッジ(15)
    が配置されている、請求項1記載の固定装置。
  10. 【請求項10】 楔(6′)の前端部に案内斜面(2
    1)が配置されていて、該案内斜面(21)が最初の歯
    (8)の先端にまで延びている、請求項1記載の固定装
    置。
  11. 【請求項11】 案内斜面(21)の長さが、少なくと
    も2つの歯(8)の長さに等しく形成されている、請求
    項10記載の固定装置。
  12. 【請求項12】 案内斜面(21)の角度(β)が、長
    手方向溝(5)の底面(18)の上昇角度(α)にほぼ
    等しく設計されている、請求項10記載の固定装置。
JP7267455A 1994-10-17 1995-10-16 拡張部材を備えた固定装置 Expired - Lifetime JP2851571B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4437037 1994-10-17
DE4437037.7 1994-11-23
DE4441750.0 1994-11-23
DE4441750A DE4441750A1 (de) 1994-10-17 1994-11-23 Befestigungselement mit Spreizelement

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08226418A true JPH08226418A (ja) 1996-09-03
JP2851571B2 JP2851571B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=25941119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7267455A Expired - Lifetime JP2851571B2 (ja) 1994-10-17 1995-10-16 拡張部材を備えた固定装置

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP0708257B1 (ja)
JP (1) JP2851571B2 (ja)
CN (1) CN1132830A (ja)
AT (1) ATE186378T1 (ja)
BR (1) BR9504422A (ja)
CZ (1) CZ284642B6 (ja)
DK (1) DK0708257T3 (ja)
ES (1) ES2140595T3 (ja)
HU (1) HU216255B (ja)
NO (1) NO954116L (ja)
PL (1) PL178042B1 (ja)
RU (1) RU2106545C1 (ja)
SK (1) SK280430B6 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5485467B1 (ja) * 2013-10-30 2014-05-07 若井産業株式会社 アンカー装置とこれを用いた配管等の支持具
JP2014101978A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Wakai & Co Ltd アンカー装置とこれを用いた配管等の支持具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3427919A (en) * 1966-06-07 1969-02-18 Wej It Expansion Products Inc Wedge expansion device
GB1321479A (en) * 1970-12-01 1973-06-27 Dom Holdings Ltd Anchoring devices
CA968594A (en) * 1972-04-03 1975-06-03 Lawrence H. Galloway Anchor bolt
NL155077B (nl) * 1975-03-20 1977-11-15 Elton Bv Ind & Handel Keilbout.
DE2914739A1 (de) 1979-04-11 1980-10-30 Fischer Artur Dr H C Befestigungselement
DE3220483A1 (de) * 1982-05-29 1983-12-01 Artur Dr.H.C. 7244 Waldachtal Fischer Befestigungselement
DE3345696C2 (de) * 1983-12-17 1986-06-19 Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach Befestigungsdübel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014101978A (ja) * 2012-11-22 2014-06-05 Wakai & Co Ltd アンカー装置とこれを用いた配管等の支持具
JP5485467B1 (ja) * 2013-10-30 2014-05-07 若井産業株式会社 アンカー装置とこれを用いた配管等の支持具

Also Published As

Publication number Publication date
PL310908A1 (en) 1996-04-29
NO954116D0 (no) 1995-10-16
PL178042B1 (pl) 2000-02-29
EP0708257A3 (de) 1996-12-04
HU9502839D0 (en) 1995-11-28
RU2106545C1 (ru) 1998-03-10
JP2851571B2 (ja) 1999-01-27
CZ284642B6 (cs) 1999-01-13
CZ270095A3 (cs) 1998-11-11
EP0708257B1 (de) 1999-11-03
HU216255B (hu) 1999-05-28
BR9504422A (pt) 1997-05-27
ATE186378T1 (de) 1999-11-15
HUT72780A (en) 1996-05-28
SK280430B6 (sk) 2000-02-14
CN1132830A (zh) 1996-10-09
DK0708257T3 (da) 2000-04-25
ES2140595T3 (es) 2000-03-01
EP0708257A2 (de) 1996-04-24
SK126995A3 (en) 1996-05-08
NO954116L (no) 1996-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4984945A (en) Expansion dowel assembly
US5690455A (en) Metal expansible anchor
US10030380B2 (en) Concrete slab anchor
JPH06213220A (ja)
RU2095643C1 (ru) Крепежная деталь в форме гвоздя
US5634750A (en) Expansible anchor
JPH08226418A (ja) 拡張部材を備えた固定装置
US6302627B1 (en) Multipart dowel for a removable anchor
JP2004537020A (ja) 拡張栓
JPS61218818A (ja) 拡張栓
JPH05118309A (ja) 拡張可能な固定装置
KR100200990B1 (ko) 확장자 요소를 가진 고정 요소
US5741100A (en) Expansible fixing member
EP0998635B1 (en) Screw tipped anchor assembly
US5957643A (en) Fastening element with expansible member
US4446765A (en) Torque transmitting device
CA3062913A1 (en) Wallboard anchor
JPH0110493Y2 (ja)
EP3165779B1 (de) Klemmanker zum verankern in einem bohrloch sowie anordnung mit einem derartigen klemmanker
RU2782948C2 (ru) Распорный анкер, содержащий адаптированный кольцевой желобок на распорной гильзе
JPH07279921A (ja) 拡張域を備えた釘
US6398553B1 (en) T-plate for releasably fixing dentures
DE7811433U1 (de) Spreizdübel
FR3037624A1 (fr) Cheville expansible
JPH05253765A (ja) ねじ込み装置