JPH08224124A - 歯ブラシ - Google Patents

歯ブラシ

Info

Publication number
JPH08224124A
JPH08224124A JP7282393A JP28239395A JPH08224124A JP H08224124 A JPH08224124 A JP H08224124A JP 7282393 A JP7282393 A JP 7282393A JP 28239395 A JP28239395 A JP 28239395A JP H08224124 A JPH08224124 A JP H08224124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
head
bristles
brush
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7282393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3513634B2 (ja
Inventor
Martin Lewkowicz
リューコヴィクツ マーティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ranir DCP Corp
Original Assignee
Ranir DCP Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ranir DCP Corp filed Critical Ranir DCP Corp
Publication of JPH08224124A publication Critical patent/JPH08224124A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3513634B2 publication Critical patent/JP3513634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B9/00Arrangements of the bristles in the brush body
    • A46B9/02Position or arrangement of bristles in relation to surface of the brush body, e.g. inclined, in rows, in groups
    • A46B9/04Arranged like in or for toothbrushes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B5/00Brush bodies; Handles integral with brushware
    • A46B5/02Brush bodies; Handles integral with brushware specially shaped for holding by the hand
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A46BRUSHWARE
    • A46BBRUSHES
    • A46B2200/00Brushes characterized by their functions, uses or applications
    • A46B2200/10For human or animal care
    • A46B2200/1066Toothbrush for cleaning the teeth or dentures
    • A46B2200/1073Denture toothbrush, i.e. used for dentures specifically

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ブラシ特に歯ブラシであって、器用さが減少又
は制限された人に対して特に有利なブラシを提供する。 【解決手段】前面12a、後面12b及び1組の側面1
2cを有する細長いハンドル12とハンドル12の1端
に剛毛のヘッド14とを含み、ハンドルは剛毛のヘッド
14をハンドルの残りの部分に接続する狭くなった首
と、狭くなった末端と、傾斜した前の領域と傾斜した後
の領域を形成し、両方ともその中に指の先端又は親指の
先端を受け入れる凹み14b,eを有する、狭くなった
首と剛毛のヘッド14の間の傾斜した接合部とを有し、
剛毛のヘッド14は一般に傾斜した後の領域に垂直な剛
毛を含む剛毛の面14aと、一般に傾斜した前の領域に
垂直な剛毛を含む後の剛毛の面とを有し、傾斜した前の
領域と後の領域は凹み14bの中に摩擦材料を有する。
首は4個のこのような凹みを有し、ヘッドは3個を有す
るが何れも色々なブラシの方向で掴む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はブラシに関し、特に歯の列用ブラ
シに関する。色々な構成の歯の列用ブラシが従来提供さ
れ、これらの設計の中のいくつかは既に市販されてい
る。歯の列のようなものをきれいにするプロセスの中
で、効果的な清浄化のためにはしばしば相当なごしごし
こする力が必要である。しかし通常のブラシの形と材料
では容易に役立たない。このようなブラシは特に老齢、
関節炎、震え等のために手の器用さが制限又は減少され
た人によって効果的に使用されることは困難である。
【0002】本発明の1つの目的は人の手によって歯の
列等を勢いよくこするための最適の握りを与える特に歯
の列用ブラシに適した独特なブラシの構成を提供するこ
とである。このブラシは手の器用さが制限され又は減少
された人によっても効果的に保持されることができる。
このハンドルはいくつかの場所に親指の先又は指先を受
け入れる領域をもつように構成されているので、ハンド
ル又はヘッドは容易に使用するために握られる。このハ
ンドルはふくれており、摩擦で握る表面を有する。これ
はブラシのヘッドの前と後の交互の剛毛のセットの何れ
かによって異なった角度から清潔にされる目的のものに
最大の潜在圧力を加えることを可能とする。これにも拘
らずこれは又魅力ある美観を有する。
【0003】この新しいブラシのこれら及び其の他の目
的、利点、特徴は添付図面に関連した以下の詳細な仕様
を検討することにより明らかとなろう。
【0004】図面を参照すると歯の列用ブラシ10がこ
こに描かれ、このブラシは先端12a、後部12b及び
1組の側面12c及び12dを含む細長いふくれたハン
ドル12を有する。ブラシのハンドルの断面は如何なる
特定の領域においても基本的に四角形で、個々の四角形
の断面はハンドルの全長に亘って異なった寸法と形状を
もっている。剛毛のヘッドはハンドル12の1端にあ
り、ハンドルウ12には狭くなった首12eがあって剛
毛のヘッド14をハンドル12に1体に結合している。
首12eの反対側の横の側面は凹面12h及び12jで
ある。ハンドルは又狭くなった末端12fを有する。狭
くなった首と末端との間にはふくれて拡大された中央部
分12gがある。
【0005】狭くなった首12eと剛毛ヘッド14の間
には傾斜した前の領域16と傾斜した後の領域18とを
含む傾斜した接合部がある。前の領域16は凹み即ち凹
面16aをその中に有し、一方後の領域18は又凹み即
ち凹面18aをその中に有する。これらの凹み又は凹面
は図9及び図10に描かれているように人の親指の先端
又は指の先端又は指の先端を選択的に受け入れるもので
ある。
【0006】凹み16aはその中に摩擦材料のストリッ
プ26を含み、一方凹み18aも又その中に摩擦材料の
ストリップ28を含む。この摩擦材料はブラシに接着さ
れた高分子ゴム又は同等品の薄い層であってよい。好ま
しくはこの摩擦材料はふくれたブラシのハンドルをうま
く手で握れるように領域16からブラシの前の末端迄と
領域18からブラシの後の末端迄ずっと伸びている。ブ
ラシの本体即ちハンドル、首、及びヘッドは好ましくは
1体にモ−ルドされたポリマ−から作られている。
【0007】剛毛のヘッド14は前の剛毛の面14aを
有し、この面14aは領域した領域16に対して鈍角を
なしている。この前の面は一般に面14aに垂直に剛毛
ヘッド14の中に伸びる剛毛受け入れオリフイスを有し
て前の剛毛20の内側の端を受け入れ、この前の剛毛2
0は一般に後の領域18に垂直に突き出る。前の剛毛の
面14aは一般に傾斜した領域18に平行である。
【0008】ヘッド14は又後の剛毛の面14bを含
み、この面14bは一般に前の傾斜した領域16に平行
であって、複数の剛毛受け入れオリフイスを有し、この
オリフイスは一般に面14bに垂直にヘッド14の中に
伸びて複数の後の剛毛22の内側の端を受け入れる。剛
毛22は斯くして一般に前の傾斜した領域16に垂直に
伸びる。
【0009】ハンドル12の末端12fは13で示され
たようにブラシの後の方に大きい半径の曲線でカ−ブし
ている。
【0010】この独特のブラシは色々な握り方で用いら
れる。図7に1つの握り方が描かれているが、手Hはふ
くれたハンドルを保持し、親指Tはハンドルの上の摩擦
ストリップ28に対している。図8においては手Hは親
指Tを側面の凹み12hの中において、ブラシを保持し
ている。図9においては手Hは親指Tをヘッドの凹み1
6aの中においてブラシを保持している。図10におい
ては手10は親指Tと人指し指Fを反対側の凹み14b
と14cの中においてブラシを保持している。
【0011】上記並びに図面に示された特徴のためにこ
の歯の列用ブラシは特に容易に使用され歯の列又は其の
他の品物の上に効果的なこするタイプの清浄化を行うこ
とを可能とする。ハンドルはふくれて摩擦材料をもち、
年令、関節炎、震え等のために手の器用さが減少又は制
限された人々による使用を掴むためのソリッドなすべら
ない質量を与えることによって改良する。このハンドル
は右利き又は左利きの個人による使用に対して同じよう
に有効である。ヘッド及び首の凹みは使用者がブラシを
色々な方向において掴むことができる追加点を与える。
【0012】義歯用ブラシの使用の普通の方法はハンド
ル保持することであるが、手の器用さが減少又は制限さ
れている多くの人達はより良いコントロ−ルを得るため
に歯の列用ブラシのヘッドを掴む。ヘッドと首の凹みは
使用者の親指と人指し指を置く案内をする輪郭を画かれ
た領域を与えるが、一方手のひらと中指、くすり指及び
小指の中に収まったハンドルの輪郭でブラシを引締め
る。親指と人指し指のために7ケ所の輪郭をつけた領域
があり、この中4つは首の中にあり3つはヘッドの中に
ある。
【0013】特別に述べられていなくとも色々な利点特
徴はこの種の技術の当業者には明らかなようである。小
さな変化は描かれ、説明された好ましい実施例において
発明的概念から外れることなく行われ得ることも又考え
られる。従って本発明はここに描かれた特定の好ましい
実施例に限定されるものではなく、附帯する請求項の範
囲とこの中に規定されるものに妥当に同等な構造によっ
てのみ限定されることが意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】新しいブラシの透視図である。
【図2】ブラシの前の立面図である。
【図3】ブラシの横の立面図である。
【図4】ブラシの裏の立面図である。
【図5】剛毛ヘッドの端から見たブラシの端の立面図で
ある。
【図6】末端から見たブラシの端の立面図である。
【図7】ブラシの側面の立面図と、前に親指でブラシの
ハンドルを掴んでいる手が描かれている。
【図8】ブラシの後部の立面図と、親指を側面において
ハンドルを掴んでいる手が描かれている。
【図9】ブラシの側面の立面図と、親指がヘッドの裏と
当接した手が描かれている。
【図9】ブラシの裏の立面図と、親指がヘッドの側面と
当接した手が描かれている。
【符号の説明】
10 歯ブラシ 12 ハンドル 12a (ハンドルの)前部 12b (ハンドルの)後部 12c (ハンドルの)側面 12d (ハンドルの)側面 12e (ハンドルの)首 12f (ハンドルの)末端 12g (ハンドルの)凹み 12j (ハンドルの)凹み 14 剛毛のヘッド 14a 剛毛の面 14b 凹み 14c 凹み 16 前の領域 16a 凹み 18 後の領域 18a 凹み 20 前の剛毛 22 後の剛毛 26 摩擦材料ストリップ 28 摩擦材料ストリップ H 手 T 親指 F 人指し指
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年1月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】新しいブラシの透視図である。
【図2】ブラシの前の立面図である。
【図3】ブラシの横の立面図である。
【図4】ブラシの裏の立面図である。
【図5】剛毛ヘッドの端から見たブラシの端の立面図で
ある。
【図6】末端から見たブラシの端の立面図である。
【図7】ブラシの側面の立面図と、前に親指でブラシの
ハンドルを掴んでいる手が描かれている。
【図8】ブラシの後部の立面図と、親指を側面において
ハンドルを掴んでいる手が描かれている。
【図9】ブラシの側面の立面図と、親指がヘッドの裏と
当接した手が描かれている。
【図10】ブラシの裏の立面図と、親指がヘッドの側面
と当接した手が描かれている。
【符号の説明】 10 歯ブラシ 12 ハンドル 12a (ハンドルの)前部 12b (ハンドルの)後部 12c (ハンドルの)側面 12d (ハンドルの)側面 12e (ハンドルの)首 12f (ハンドルの)末端 12g (ハンドルの)凹み 12j (ハンドルの)凹み 14 剛毛のヘッド 14a 剛毛の面 14b 凹み 14c 凹み 16 前の領域 16a 凹み 18 後の領域 18a 凹み 20 前の剛毛 22 後の剛毛 26 摩擦材料ストリップ 28 摩擦材料ストリップ H 手 T 親指 F 人指し指

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブラシにおいて、 前面と後面と1組の側面とを有する細長いハンドルと、 当該ハンドルの1端に剛毛のヘッドとを有し、 当該ハンドルは当該剛毛のヘッドを当該ハンドルに接合
    する狭くなった首と、狭くなった末端と、当該狭くなっ
    た首と当該狭くなった末端の間にふくらんだ拡大された
    中央部分とを有し、 当該狭くなった首と当該剛毛のヘッドとの間の傾斜した
    接合部は傾斜した前の領域と傾斜した後の傾斜とを形成
    し、当該傾斜した前の領域と当該傾斜した後の領域はそ
    の中に指と親指の先端を受け入れる凹みを有し、且つ当
    該剛毛のヘッドは、当該傾斜した後の領域に一般に垂直
    な剛毛をその中に含む前の剛毛の面と、当該傾斜した前
    の領域に一般に垂直な剛毛をその中に含む後の剛毛の面
    とを有することを特徴とするブラシ。
  2. 【請求項2】 請求項1のブラシにおいて、当該傾斜し
    た前の領域と当該傾斜した後の領域は当該凹みの中に摩
    擦材料を有することを特徴とするブラシ。
  3. 【請求項3】 請求項1のブラシにおいて、当該ハンド
    ルの当該末端は当該裏の方向へカ−ブしていることを特
    徴とするブラシ。
  4. 【請求項4】 請求項1のブラシにおいて、当該前面と
    当該後面とは摩擦材料のストリップをその上に有するこ
    とを特徴とするブラシ。
  5. 【請求項5】 ブラシにおいて、 前面と後面と1組の側面とを有する細長いハンドルと、 当該ハンドルの1端に、1組の側面を有する剛毛のヘッ
    ドとを含み、 当該ハンドルは、当該剛毛のヘッドを当該ハンドルに接
    合する首と、末端と、当該首と当該末端の間の中央部分
    とを有し、 当該首と当該剛毛のヘッドとの間の接合部は傾斜した前
    の領域と傾斜した後の領域を形成し、 指と親指の先端を受け入れる凹みは当該前の領域、後の
    領域及び当該ヘッドの両方の当該側面にあり、 当該剛毛のヘッドは当該傾斜した後の領域に一般に垂直
    な剛毛を含む前の面と、当該傾斜した前の領域に一般に
    垂直な剛毛を含む後の剛毛の面とを有することを特徴と
    するブラシ。
  6. 【請求項6】 請求項5のブラシにおいて、当該傾斜し
    た前の領域と当該傾斜した後の領域は当該凹みの中に摩
    擦材料を有することを特徴とするブラシ。
  7. 【請求項7】 請求項5のブラシにおいて、当該ハンド
    ルの当該末端は当該裏面の方へカ−ブしていることを特
    徴とするブラシ。
  8. 【請求項8】 ブラシにおいて、 前面と後面と1組の側面とを有する細長いハンドルと、 当該ハンドルの1端に1組の側面を有する剛毛のヘッド
    とを含み、 当該ハンドルは当該剛毛のヘッドを当該ハンドルに接合
    する首と、末端と、当該首と当該末端の間の中央部分と
    を有し、 当該首は指と親指を受け入れる凹みを中にもつ1組の反
    対側の横の側面を有し、 当該首と当該剛毛のヘッドとの間の接合部は傾斜した前
    の領域と傾斜した後の領域を形成し、 当該剛毛のヘッドは当該傾斜した後の領域に一般に垂直
    な剛毛を含む前の剛毛の面と、当該傾斜した前の領域に
    一般に垂直な剛毛を含む後の剛毛の面とを有することを
    特徴とするブラシ。
  9. 【請求項9】 請求項8のブラシにおいて、 当該ヘッドは凹みがその中にある後の面を有することを
    特徴とするブラシ。
  10. 【請求項10】 ブラシにおいて、 前面と後面と1組の側面を有する細長いハンドルと、 当該ハンドルの1端上の剛毛のヘッドと、 傾斜した後の領域を形成する当該ハンドルと当該剛毛の
    ヘッドの間の接合部とを含み、当該接合部は傾斜した前
    の領域を含み、且つ当該剛毛のヘッドは通常当該傾斜し
    た前の領域に垂直な剛毛を含む後の剛毛の面を有し、 当該剛毛のヘッドは通常当該傾斜した後の領域に垂直な
    剛毛を含む前の剛毛の面を有し、 当該傾斜した後の領域は親指又は指の先端を受け入れる
    凹みを有することを特徴とするブラシ。
  11. 【請求項11】 請求項10のブラシは当該凹みの中に
    摩擦材料を有することを特徴とするブラシ。
JP28239395A 1994-10-26 1995-10-05 歯ブラシ Expired - Fee Related JP3513634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/329,461 US5465449A (en) 1994-09-14 1994-10-26 Denture brush
US08/329.461 1994-10-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08224124A true JPH08224124A (ja) 1996-09-03
JP3513634B2 JP3513634B2 (ja) 2004-03-31

Family

ID=23285510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28239395A Expired - Fee Related JP3513634B2 (ja) 1994-10-26 1995-10-05 歯ブラシ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5465449A (ja)
EP (1) EP0709045B1 (ja)
JP (1) JP3513634B2 (ja)
CA (1) CA2159747A1 (ja)
DE (1) DE69511354T2 (ja)
HK (1) HK1014633A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2182235C (en) * 1995-08-10 2006-02-28 William W. Barton Brush with improved grip construction and method of manufacture thereof
US5850663A (en) * 1996-02-07 1998-12-22 Hyde Manufacturing Co. Ergonomic tool handle
CA2254935A1 (en) * 1996-05-22 1997-11-27 Glen Heavenor Improved handle for hand held utensils and implements
US5881421A (en) * 1997-03-20 1999-03-16 Ducharme; Jean Claude Denture cleaning brush
US5920941A (en) * 1997-10-23 1999-07-13 Charlotte Copeland Denture brush
US6093159A (en) * 1998-03-16 2000-07-25 Racoosin; Eric A. Freely rotational manual body massager
US6601272B2 (en) * 1998-05-08 2003-08-05 John O. Butler Company Dental hygiene system handle
US6213055B1 (en) 1998-12-21 2001-04-10 J. W. Pet Company Ergonomic handle for grooming brush
CA2263771A1 (en) * 1999-03-01 2000-09-01 Genevieve Christianne Proulx Improved toothbrush handle
US6308365B1 (en) * 1999-04-20 2001-10-30 Shuang-Ho-E Co., Ltd. Toothbrush for false teeth
US6345405B1 (en) 2000-04-10 2002-02-12 Rickie Brackin Two-in-one toothbrush
US6845539B2 (en) * 2002-12-19 2005-01-25 Louis Tubman Multipurpose brush
ITBO20050571A1 (it) * 2005-09-21 2007-03-22 Alessio Battaglia Spazzolino da denti
US7717067B2 (en) * 2006-07-20 2010-05-18 Furminator, Inc. Pet grooming tool and method of manufacturing pet grooming tools
US7650857B2 (en) * 2006-07-20 2010-01-26 Furminator, Inc. Pet grooming tool and method of manufacturing pet grooming tools
US20100043166A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Glenda Turner Denture brush
USD615714S1 (en) 2009-03-18 2010-05-11 J.W. Pet Company, Inc. Grooming tool
TWM403250U (en) 2010-12-13 2011-05-11 Ming-Shi Chen Multi-functional toothbrush structure for covering-type removable denture
US8955528B1 (en) * 2013-12-20 2015-02-17 Guillermo Escobar Denture cleaning set
USD815439S1 (en) * 2015-03-06 2018-04-17 The Libman Company Soap dispenser
USD758081S1 (en) * 2015-05-05 2016-06-07 Michael Harmoush Toothbrush head
USD961271S1 (en) * 2020-05-20 2022-08-23 Zongyuan Li Toothbrush
USD1007870S1 (en) 2020-12-03 2023-12-19 Corina Raiu Facial brush
USD982325S1 (en) * 2021-06-02 2023-04-04 Corina Raiu Body brush
US20220395067A1 (en) * 2021-06-09 2022-12-15 Kiss Nail Products, Inc. Hairstyling tools and methods
USD990892S1 (en) * 2021-10-14 2023-07-04 Tessa Pham-Nguyen Disposable drain brush

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US335345A (en) * 1886-02-02 estabrook
US835709A (en) * 1906-06-25 1906-11-13 Chauncey D Miller Tooth-brush.
US1696433A (en) * 1928-03-20 1928-12-25 Harry W Faubert Denture brush
US2190277A (en) * 1937-04-10 1940-02-13 Viragh Stephen Dental brush
US2206542A (en) * 1938-07-05 1940-07-02 Arnold Ernest Franklin Denture brush
US2236034A (en) * 1938-12-20 1941-03-25 William M Sheets Brush for dentures
US2263885A (en) * 1940-05-09 1941-11-25 Walter G Mcgauley Toothbrush
US2267670A (en) * 1941-04-26 1941-12-23 Nettie Rosenwasser Toothbrush
US2464321A (en) * 1944-10-24 1949-03-15 Harry V Konczal Dental plate brush
US2511235A (en) * 1947-01-27 1950-06-13 Samuel B Arwood Toothbrush handle and head construction
US2934776A (en) * 1956-02-10 1960-05-03 George S Clemens Toothbrush
US3067447A (en) * 1959-07-28 1962-12-11 Robert A Birch Combination tooth brush and gum massager
US3732973A (en) * 1971-11-22 1973-05-15 L Crawford Combined denture case and brush
US4274174A (en) * 1979-01-19 1981-06-23 G.R.P. Gesellschaft Fur Rationelle Psychologie Ohg Toothbrush
US4517701A (en) * 1983-04-25 1985-05-21 Stanford Roy E Jr Toothbrushes for cleaning sulcular areas of the teeth
US4598437A (en) * 1984-08-21 1986-07-08 Raymond Ernest Modular oral hygiene system
USD292348S (en) 1986-06-09 1987-10-20 Wink Roberts Paint brush
GB8807673D0 (en) * 1988-03-31 1988-05-05 Lingner & Fischer Gmbh Novel article
USD322171S (en) 1989-04-06 1991-12-10 The Procter & Gamble Company Denture brush
AU6758490A (en) * 1989-11-21 1991-06-13 Philippe Beltromo Tooth brush for veterinary use
AU112513S (en) 1990-09-24 1991-10-22 Unilever Plc Toothbrush
US5230117A (en) * 1992-03-27 1993-07-27 Johnson Ronald W Golf shoe and golf club cleaning device
USD347736S (en) 1992-11-02 1994-06-14 Gillette Canada Inc. Toothbrush handle
US5331704A (en) * 1993-05-12 1994-07-26 Rosen Sidney W Multi-purpose toothbrush
US5365881A (en) * 1994-01-03 1994-11-22 Sporn Joseph S Grooming brush handle

Also Published As

Publication number Publication date
EP0709045A1 (en) 1996-05-01
HK1014633A1 (en) 1999-09-30
DE69511354D1 (de) 1999-09-16
EP0709045B1 (en) 1999-08-11
US5465449A (en) 1995-11-14
CA2159747A1 (en) 1996-04-27
DE69511354T2 (de) 2000-08-24
JP3513634B2 (ja) 2004-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3513634B2 (ja) 歯ブラシ
US5351358A (en) Toothbrush
US4888844A (en) Toothbrush for natural teeth and dentures
US5369835A (en) Toothbrush assembly
US4274174A (en) Toothbrush
US6234798B1 (en) Flexible tip toothbrush handle
US5920941A (en) Denture brush
US5383244A (en) Multi-brush denture cleaning device
US20040255416A1 (en) Toothbrush with tongue cleaning member
US5617884A (en) Dental hygiene system with detachable head toothbrush
US5850659A (en) Toothbrush with bendable head
JPH11512005A (ja) 歯ブラシ
US11445812B2 (en) Dental appliance
US5881421A (en) Denture cleaning brush
JP2004500140A (ja) 舌側歯ブラシおよびそれを作成する方法
EP0251705B1 (en) A toothbrush
CA2238099C (en) Dental instrument with improved grip
JP4522803B2 (ja) 歯ブラシ
JP2000125937A (ja) 歯ブラシ
US5758384A (en) Device for brushing dentures
US20100043166A1 (en) Denture brush
CA2241259A1 (en) Brush for cleaning dental prostheses
JPH0321607Y2 (ja)
JP2000189250A (ja) 歯ブラシ
JPH07227318A (ja) 歯ブラシ

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031222

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees