JPH08222766A - 樹脂封止形半導体発光装置 - Google Patents
樹脂封止形半導体発光装置Info
- Publication number
- JPH08222766A JPH08222766A JP7023212A JP2321295A JPH08222766A JP H08222766 A JPH08222766 A JP H08222766A JP 7023212 A JP7023212 A JP 7023212A JP 2321295 A JP2321295 A JP 2321295A JP H08222766 A JPH08222766 A JP H08222766A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead
- light emitting
- narrow
- semiconductor light
- wide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 28
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 26
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 26
- 239000008393 encapsulating agent Substances 0.000 claims description 11
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 claims description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 11
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014676 Phragmites communis Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/62—Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/483—Containers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
れる樹脂封止形半導体発光装置を提供する。 【構成】 本発明による樹脂封止形半導体発光装置(2
0)は、第1のリード(21)の素子搭載部(23)は
第1のリード(21)の両側面で厚さ方向に突出する載
置フランジ部(27)と、載置フランジ部(27)の上
面に形成された凹面部(28)を備え、半導体発光素子
(24)は厚さ方向の略中央部において凹面部(28)
に固着される。第2のリード(22)の頂部は第2のリ
ード(22)の両側面で厚さ方向に突出する対応フラン
ジ部(30)を備えている。第1のリード(21)に形
成した載置フランジ部(27)及び第2のリード(2
2)に形成した対応フランジ部(30)は、樹脂封止体
(26)に強固に密着するので、クリンチストレスが付
与されたとき、リードに発生する応力が分散してクッシ
ョンの作用を生ずる。
Description
装置、特に外部リードに引張力等の外力が加っても光透
過性の樹脂封止体及びリード細線に大きな応力が発生し
ない半導体発光装置の構造に関する。
ードは、一方のリード(2)と、一方のリード(2)上
に固着された発光ダイオードチップ(1)と、発光ダイ
オードチップ(1)に電気的に接続された他方のリード
(3)と、発光ダイオードチップ(1)を封止する光透
過性の樹脂封止体(4)を有する。リード(2)(3)
は一方がカソード、他方がアノードである。発光ダイオ
ードチップ(1)の下面に形成された電極(図示せず)
は、リード(2)の上端に固着され且つ電気的に接続さ
れる。また、発光ダイオードチップ(1)の上面に形成
された電極(図示せず)はリード細線(5)でリード
(3)の上端に接続される。樹脂封止体(4)は底面側
にある円板形状の台座部(4a)と、台座部(4a)か
ら上方に伸びるレンズ部(4b)から構成される。
るとき、カットアンドクリンチ法によりリード(2)
(3)を回路基板(8)に固着している。例えば、図5
及び図6に示すように、回路基板(8)の孔(9)に挿
入したリード(2)(3)を2つの刃(10)(11)
によって折り曲げながらリード(2)(3)を延伸方向
に引張る。これによって、幅広部(6)(7)を回路基
板(8)に密着させると共にリード(2)(3)の先端
側を切除することができる。このとき、リード(2)
(3)に形成された幅広部(6)(7)は、回路基板
(8)への実装時に回路基板(8)に当接してストッパ
として働く。このため、実装時にリード(2)(3)に
強い引張力が加っても光透過性樹脂(4)又はリード細
線(5)に大きな応力が発生しないことが期待された。
リード(2)(3)に幅広部(6)(7)を設けない
と、樹脂封止体(4)の底面が回路基板(8)の上面に
直接密着して、リード(2)(3)が引張られ、樹脂封
止体(4)にクラックが生じ易かった。図4のダイオー
ドでは、幅広部(6)(7)が当接部として働き、リー
ド(2)(3)の引張力が樹脂封止体(4)に伝達され
ないと考えられた。
(6)(7)を設けても、樹脂封止体及びリード細線に
大きな応力が発生し、実際には当初予想された程に樹脂
封止体及びリード細線を保護する十分な効果は得られな
かった。この理由は、明らかではないが、リード(2)
(3)の軸周りの回転方向にも応力が加わるためと考え
られる。
チストレスに耐えられる樹脂封止形半導体発光装置を提
供することを目的とする。
半導体発光装置は、第1及び第2のリードと、第1のリ
ードの上部に形成された素子搭載部に固着された一方の
電極及びリード細線を介して第2のリードのリード接続
部に電気的に接続された他方の電極を有する半導体発光
素子と、半導体発光素子及び第1及び第2のリードの一
部を封止する光透過性樹脂封止体とを備えている。第1
のリードは第1の幅狭部と、第1の幅狭部の上部に設け
られた幅広部と、幅広部の上部に設けられた第2の幅狭
部とを備え、第1のリードの第2の幅狭部の上部に素子
搭載部が形成される。第2のリードは第1の幅狭部と、
第1の幅狭部の上部に設けられた幅広部と、幅広部の上
部に設けられた第2の幅狭部とを備え、第2のリードの
第2の幅狭部の上部にリード接続部が形成される。第1
のリードの素子搭載部は第1のリードの両側面で厚さ方
向に突出する載置フランジ部と、載置フランジ部の上面
に形成された凹面部を備え、半導体発光素子は凹面に固
着される。第2のリードの頂部は第2のリードの両側面
で厚さ方向に突出する対応フランジ部を備えている。第
1のリードの第2の幅狭部は第2のリード側に偏位する
折曲げ部を備えている。第2のリードの第2の幅狭部は
第1のリード側に偏位する折曲げ部を備えている。第1
のリード及び第2のリードの各幅広部の下部は光透過性
樹脂封止体から露出する。
2のリードの各第2の幅狭部は対応する第1の幅狭部の
延長上に位置する直線部を有する。また、第1のリード
及び第2のリードの各幅広部は対応する折曲げ部に直接
連絡する。
2のリードに形成した対応フランジ部は、樹脂封止体に
強固に密着するので、第1及び第2のリードの軸周りの
回転を防止すると共に、クリンチストレスが付与された
とき、第1のリード及び第2のリードに発生する応力が
分散してクッションの作用を生ずる。このため、実装時
に第1のリード及び第2のリードに強い引張力が加わっ
ても、樹脂封止体又はリード細線に大きな応力が発生せ
ず、樹脂封止体にクラックが生じたり、リード細線が切
断されない。また、カップ形状に形成された載置フラン
ジ部及び対応フランジ部の上面は、半導体発光素子から
の光を反射し、輝度アップに寄与する。更に、カップ状
の載置フランジ部と対応フランジ部を組合せると、反射
板となるため、広い発光エリアを形成することができ
る。第1及び第2のリードに設けた折曲げ部は、第1の
リード及び第2のリードに発生する機械的応力を緩和す
る作用がある。
本発明の実施例を図1〜図3について説明する。
よる樹脂封止形半導体発光装置(20)は、第1のリー
ド(21)及び第2のリード(22)とを有する。第1
のリード(21)は第1の幅狭部(21a)と、第1の
幅狭部(21a)の上部に設けられた幅広部(21b)
と、幅広部(21b)の上部に設けられた第2の幅狭部
(21c)と、第2の幅狭部(21c)の上部に設けら
れた素子搭載部(23)とを有する。第1のリード(2
1)の第2の幅狭部(21c)の中心軸は第1の幅狭部
(21a)の中心軸を延長した位置よりも第2のリード
(22)側に偏位する折曲げ部(21d)を有する。第
2のリード(22)は第1の幅狭部(22a)と、第1
の幅狭部(22a)の上部に設けられた幅広部(22
b)と、幅広部(22b)の上部に設けられた第2の幅
狭部(22c)と、第2の幅狭部(22c)の上部に設
けられたリード接続部(25)とを有する。第2のリー
ド(22)の第2の幅狭部(22c)の中心軸は第1の
幅狭部(22a)の中心軸を延長した位置よりも第1の
リード(21)側に偏位する折曲げ部(22d)を有す
る。
3)は第1のリード(21)の両側面で厚さ方向に突出
する載置フランジ部(27)と、載置フランジ部(2
7)の上面に形成された凹面部(28)を備え、発光ダ
イオード素子である半導体発光素子(24)は厚さ方向
の略中央部において凹面部(28)に固着される。この
ため、第1のリード(21)の素子搭載部(23)には
半導体発光素子(24)の下面側に設けられた一方の電
極(図示せず)が固着される。第2のリード(22)の
頂部は第2のリード(22)の両側面で厚さ方向に突出
する対応フランジ部(30)を備えている。対応フラン
ジ部(30)には凹面部(32)が形成される。半導体
発光素子(24)の上面側に設けられた他方の電極(図
示せず)はリード細線(31)を介して第2のリード
(22)のリード接続部(25)に電気的に接続され
る。光透過性の樹脂封止体(26)は、半導体発光素子
(24)、素子搭載部(23)、リード接続部(25)
及び第1のリード(21)及び第2のリード(22)の
一部を封止する。各幅広部(21b)(22b)の下部
は樹脂封止体(26)の底面から露出する。樹脂封止体
(26)は、透明又は半透明の樹脂により形成される。
第1のリード(21)及び第2のリード(22)の各第
2の幅狭部(21c)(22c)は対応する第1の幅狭
部(21a)(22a)の延長上に位置する直線部(2
1e)(22e)を有する。
1)に形成した載置フランジ部(27)及び第2のリー
ド(22)に形成した対応フランジ部(30)は、樹脂
封止体(26)に強固に密着するので、第1のリード
(21)及び第2のリード(22)の軸回りの回転を防
止できると共に、クリンチストレスが付与されたとき、
第1のリード(21)及び第2のリード(22)に発生
する応力が分散されてクッションの作用を生ずる。この
ため、実装時に第1のリード(21)及び第2のリード
(22)に強い引張力が加わっても、樹脂封止体(2
6)又はリード細線(31)に大きな応力が発生せず、
樹脂封止体(26)にクラックが生じたり、リード細線
(31)が切断されない。また、カップ形状に形成され
た載置フランジ部(27)及び対応フランジ部(30)
の凹面部(28)(32)は半導体発光素子(24)か
らの光を反射し、輝度アップに寄与する。更に、第1の
リード(21)及び第2のリード(22)のカップを組
合せた形状が楕円になるので、広い発光エリアを形成す
ることができる。第1のリード(21)及び第2のリー
ド(22)に設けた折曲げ部(21d)(22d)は、
第1のリード(21)及び第2のリード(22)に発生
する機械的応力を緩和する作用がある。載置フランジ部
(27)及び対応フランジ部(30)は例えば金型によ
り押し潰して形成される。
1に示す直線部(21e)(22e)が第2の幅狭部
(21c)(22c)から除去され、第1のリード(2
1)及び第2のリード(22)の各幅広部(21b)
(22b)は対応する折曲げ部(21d)(22d)に
直接連絡する。
は機械的強度が大きいため、使用時の信頼性が向上する
と共に光量が増加する利点がある。
の断面図
・第1のリード、 (21a)・・第1の幅狭部、
(21b)・・幅広部、 (21c)・・第2の幅狭
部、 (21d)・・折曲げ部、 (22)・・第2の
リード、 (22a)・・第1の幅狭部、 (22b)
・・幅広部、 (22c)・・第2の幅狭部、 (2
3)・・素子搭載部、 (24)・・半導体発光素子、
(25)・・リード接続部、 (26)・・樹脂封止
体、 (27)・・載置フランジ部、(28)・・凹面
部、 (30)・・対応フランジ部、 (31)・・リ
ード細線、
Claims (3)
- 【請求項1】 第1及び第2のリードと、前記第1のリ
ードの上部に形成された素子搭載部に固着された一方の
電極及びリード細線を介して前記第2のリードのリード
接続部に電気的に接続された他方の電極を有する半導体
発光素子と、該半導体発光素子及び前記第1及び第2の
リードの一部を封止する光透過性樹脂封止体とを備えた
樹脂封止形半導体発光装置において、 前記第1のリードは第1の幅狭部と、該第1の幅狭部の
上部に設けられた幅広部と、該幅広部の上部に設けられ
た第2の幅狭部とを備え、前記第1のリードの第2の幅
狭部の上部に前記素子搭載部が形成され、 前記第2のリードは第1の幅狭部と、該第1の幅狭部の
上部に設けられた幅広部と、該幅広部の上部に設けられ
た第2の幅狭部とを備え、前記第2のリードの第2の幅
狭部の上部に前記リード接続部が形成され、 前記第1のリードの前記素子搭載部は前記第1のリード
の両側面で厚さ方向に突出する載置フランジ部と、該載
置フランジ部の上面に形成された凹面部を備え、前記半
導体発光素子は前記凹面に固着され、 前記第2のリードの頂部は第2のリードの両側面で厚さ
方向に突出する対応フランジ部を備え、 前記第1のリードの前記第2の幅狭部は前記第2のリー
ド側に偏位する折曲げ部を備え、前記第2のリードの前
記第2の幅狭部は前記第1のリード側に偏位する折曲げ
部を備え、 前記第1のリード及び第2のリードの各幅広部の下部は
前記光透過性樹脂封止体から露出することを特徴とする
樹脂封止形半導体発光装置。 - 【請求項2】 前記第1のリード及び第2のリードの各
第2の幅狭部は対応する前記第1の幅狭部の延長上に位
置する直線部を有する請求項1に記載の樹脂封止形半導
体発光装置。 - 【請求項3】 前記第1のリード及び第2のリードの各
幅広部は対応する折曲げ部に直接連絡する請求項1に記
載の樹脂封止形半導体発光装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7023212A JP2820197B2 (ja) | 1995-02-10 | 1995-02-10 | 樹脂封止形半導体発光装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7023212A JP2820197B2 (ja) | 1995-02-10 | 1995-02-10 | 樹脂封止形半導体発光装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08222766A true JPH08222766A (ja) | 1996-08-30 |
JP2820197B2 JP2820197B2 (ja) | 1998-11-05 |
Family
ID=12104365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7023212A Expired - Fee Related JP2820197B2 (ja) | 1995-02-10 | 1995-02-10 | 樹脂封止形半導体発光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2820197B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160013378A1 (en) * | 2014-07-11 | 2016-01-14 | Nichia Corporation | Semiconductor light emitting device and method for producing the same |
-
1995
- 1995-02-10 JP JP7023212A patent/JP2820197B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20160013378A1 (en) * | 2014-07-11 | 2016-01-14 | Nichia Corporation | Semiconductor light emitting device and method for producing the same |
US9947848B2 (en) * | 2014-07-11 | 2018-04-17 | Nichia Corporation | Semiconductor light emitting device and method for producing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2820197B2 (ja) | 1998-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3912607B2 (ja) | 半導体発光装置の製法 | |
US6060729A (en) | Light-emitting device | |
JP4174823B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
JP2001177155A (ja) | ケース付チップ型発光装置 | |
JP3219487U (ja) | 予備成形リードフレーム | |
JP3632507B2 (ja) | 発光装置 | |
JP5535750B2 (ja) | 発光素子モジュール | |
JP2009534818A (ja) | 膜上にledチップを有するledプラットフォーム | |
JP2001111119A (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2002289923A (ja) | 発光ダイオード及びその製造方法 | |
JPH0715046A (ja) | 射出成形プリント基板 | |
JPH08204239A (ja) | 樹脂封止型発光装置 | |
JP4572892B2 (ja) | 半導体発光装置及びその製法並びに半導体発光装置用リフレクタ | |
JP2002176202A (ja) | 光学装置、それを備えたフォトインタラプタ、および光学装置の製造方法 | |
JPH08222766A (ja) | 樹脂封止形半導体発光装置 | |
JP3256951B2 (ja) | 発光ダイオード | |
JPH11121797A (ja) | チップ型半導体発光装置 | |
JP2512626Y2 (ja) | 樹脂封止形光半導体装置 | |
JP2002057373A (ja) | 半導体発光装置 | |
JP4280973B2 (ja) | 半導体発光装置及びその製法 | |
US6300674B1 (en) | Flat package for semiconductor diodes | |
JP4389263B2 (ja) | 半導体発光装置の製法 | |
JP3824696B2 (ja) | フォトカプラ及びその製造方法 | |
JP3296310B2 (ja) | 光半導体装置 | |
JP2002170997A (ja) | 保護素子付半導体発光装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080828 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090828 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100828 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110828 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 15 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |