JPH08220388A - 光スイッチモジュール - Google Patents

光スイッチモジュール

Info

Publication number
JPH08220388A
JPH08220388A JP2919395A JP2919395A JPH08220388A JP H08220388 A JPH08220388 A JP H08220388A JP 2919395 A JP2919395 A JP 2919395A JP 2919395 A JP2919395 A JP 2919395A JP H08220388 A JPH08220388 A JP H08220388A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
light
microlens array
switch module
circuit element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2919395A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinzo Suzaki
慎三 須崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP2919395A priority Critical patent/JPH08220388A/ja
Publication of JPH08220388A publication Critical patent/JPH08220388A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 光ファイバー内を伝播する光信号の強度のば
らつきを防止すると共に、光信号の誤り率を低減するこ
とができる信頼性の高い光スイッチモジュールを提供す
る。 【構成】 外部光信号ポートから入力される外部光信号
2を、回折光3a及び3b間の偏向角度の範囲で偏向さ
せて出射する光偏向素子1と、回折光の出射点を中心と
する同心円上に配置された複数のマイクロレンズから構
成されるマイクロレンズアレイ4と、マイクロレンズア
レイ4により集束された光を光ファイバーアレイ7へ出
力する光回路素子5とから構成される。そして、光偏向
素子1、マイクロレンズアレイ4及び光回路素子5は同
一の基板8上に光軸を合わせて設置され、光回路素子5
の出力部には複数の光ファイバーからなる光ファイバー
アレイ7を光軸を合わせて接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光コンピュータにおける
ボード間若しくはプロセッサ間の空間的な光スイッチン
グ又は光情報伝送用のキーデバイスとして使用される光
スイッチモジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】光偏向素子は、その素子が装着された基
板(以下「主ボード」という)上において、前記素子に
対し外部から入射される光信号、又は前記素子自体に集
積されたレーザーダイオード(以下、「LD」という)
の光を、前記素子の出射点から所定の方向へ回折させる
ために使用される。従来、前記素子に電圧を印加して、
屈折率を変化させることにより回折光を偏向させて、主
ボードに対し数cm離れた基板(以下、「サブボード」
という)上に設置されたフォトダイオード(以下、「P
D」という)アレイに対して、種々出射位置を変えるこ
とにより、空間的に光スイッチングを行っている。
【0003】図5は、ボード間の空間的光スイッチング
を示す模式図である。この図5に示すように、光スイッ
チング素子として光偏向素子51が主ボード58上に装
着されており、またこの光偏向素子51の偏向を制御す
るための偏向制御回路52も主ボード58上に設置され
ている。一方、サブボード57には、A回路、B回路、
C回路及びD回路が形成されており、各回路の信号受信
端には夫々PD1、PD2、PD3及びPD4の受光素子が
配置されている。なお、これらの受光素子は、光偏向素
子51から出射される光S1乃至S4の偏向範囲内におい
て設置される。
【0004】このように構成された主ボード58及びサ
ブボード57における光スイッチングは次のように行わ
れる。即ち、主ボード58上の光偏向素子51から出射
される回折光S1、S2、S3又はS4を夫々PD1、P
2、PD3又はPD4に出射し、各受光素子において光
電変換することにより、A回路、B回路、C回路又はD
回路に電流を通流させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図5に
示す主ボード58上の光偏向素子51からの回折光S1
〜S4を、サブボード57に配置された各受光素子PD1
〜PD4の位置に合わせて、両ボードを配置する場合に
は、光軸合わせをすることが困難である。つまり、回折
光S1〜S4のスポット径が約1mmの小さいものであっ
ても、主ボード58上の光偏向素子51の装着位置と、
サブボード57上の各受光素子の配置位置とを合わせる
精度には一定の限界がある。それに、両ボードを光コン
ピュータ等の内部に設置する場合に、その設置位置につ
いての精度にも一定の限界がある。
【0006】また、光スイッチモジュール内において、
光偏向素子とPDアレイとを一体化することも考えられ
るが、この場合は光電変換をそのモジュール内で行うた
め、結局外部出力される信号は電気信号であり、光路そ
のものを切り替えて、光信号を外部出力させることがで
きない。
【0007】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、外部から入力される光信号を光偏向素子に
より所定位置に容易に偏向させることができると共に、
外部の所定位置に光信号を出力することができる光スイ
ッチモジュールを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る光スイッチ
モジュールは、外部からの入力光を偏向させる光偏向素
子と、前記光偏向素子から出射される回折光の出射点を
中心とする同心円上に設置されたマイクロレンズアレイ
と、前記マイクロレンズアレイにより集束された光を外
部の所定位置へ出力する光回路素子とを有し、前記光偏
向素子、前記マイクロレンズアレイ及び前記光回路素子
が光軸を合わせて同一基板上に設置されると共に、前記
光回路素子に光軸を合わせて光ファイバーアレイが接続
されていることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明においては、外部から入力される光信号
を光偏向素子により偏向させて、回折光をマイクロレン
ズアレイに出射する。この光偏向素子及びマイクロレン
ズアレイを同一基板上に設置することにより、容易に光
軸を一致させることができ、またマイクロレンズアレイ
を光偏向素子の出射点を中心とする同心円上に設置する
ことができる。このため、マイクロレンズアレイに到達
する回折光の強度を均一にすることができる。
【0010】マイクロレンズアレイにより集束された光
は、光回路素子に入射し、この素子によって、光ファイ
バーアレイにおける所定の光ファイバーへ出力される。
これにより、光ファイバー内を伝播する光強度のばらつ
きを防止すると共に、光信号の誤り率を低減することが
できる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例について、添付の図面
を参照して具体的に説明する。図1は、本発明の実施例
に係る光スイッチモジュールを示す模式図である。この
図1に示すように、光スイッチモジュール9は、光ファ
イバー又はコネクター等の外部光信号ポートから入力さ
れる外部光信号2を、回折光3a及び3b間の偏向角度
の範囲で偏向させて出射する光偏向素子1と、回折光の
出射点を中心とする同心円上に配置された複数のマイク
ロレンズから構成されるマイクロレンズアレイ4と、マ
イクロレンズアレイ4により集束された光を光ファイバ
ーアレイ7へ出力する光回路素子5とから構成されてい
る。そして、光偏向素子1、マイクロレンズアレイ4及
び光回路素子5は同一の基板8上に光軸を合わせて設置
され、光回路素子5には複数の光ファイバーからなる光
ファイバーアレイ7が光軸を合わせて接続されている。
【0012】以上のような構成からなる光スイッチモジ
ュール9では、次のように光スイッチングが行われる。
先ず、外部からの光信号2が光偏向素子1へ入力され
る。そして、この光偏向素子1に対して電圧を印加する
ことにより、入力された光信号2の偏向を制御して、回
折光がマイクロレンズアレイ4に出射される。
【0013】ところで、図3に示すように、光スイッチ
モジュールには、光偏向素子11、マイクロレンズアレ
イ14及び光回路素子15を同一の基板18上に設置
し、光回路素子15の出力部に光ファイバーアレイ17
を接続した光スイッチモジュールであって、マイクロレ
ンズアレイ14の各マイクロレンズを直線状に配置した
ものも考えられる。しかし、マイクロレンズを直線状に
配置すると、回折光13a及び13bがなす偏向角度の
範囲内で回折光が出射されて、その範囲内の回折光はい
ずれも光強度が異なるものとなってしまう。図4は、横
軸にマイクロレンズアレイ14の長手方向のレンズ位置
をとり、縦軸にマイクロレンズアレイ14に到達する光
の強度分布をとって、レンズ位置と光強度との関係を示
すグラフ図である。この図4に示すように、マイクロレ
ンズアレイ14に到達する回折光の強度は、マイクロレ
ンズアレイ14の中央部において最も大きく、両端に近
くなるに従って小さくなる。つまり、マイクロレンズア
レイ14の中央部に出射される回折光の強度は、光偏向
素子11に近いため大きくなるが、逆に両端近くに出射
される回折光ほど光偏向素子11から遠くなるため、そ
の強度は小さくなってしまう。このように、マイクロレ
ンズアレイ14に対する出射位置によって回折光の強度
が異なると、光回路素子15から出力された光が、光フ
ァイバーアレイ17内を伝播する場合において、光強度
のばらつきが多くなり、また信号の誤り率も高くなって
しまう。そこで、図1に示すように、マイクロレンズア
レイ4の各マイクロレンズを光偏向素子1の出射点を中
心とする同心円上に配置することにより、図2に示すよ
うに、回折光がいずれのマイクロレンズに出射される場
合であっても、回折光の強度を一定とすることができ
る。
【0014】上述のように設置されたマイクロレンズア
レイ4によって集束された光は、光回路素子5に入射
し、この素子により光ファイバーアレイ7における所定
の光ファイバーへ出力される。
【0015】従って、本実施例に係る光スイッチモジュ
ールでは、1つの入射光を複数の出力ポートへとスイッ
チングすることができる。また、マイクロレンズアレイ
4への回折光の強度を一定とすることにより、光ファイ
バー内を伝播する光の強度のばらつきを防止できると共
に、光信号の誤り率を低減することができる。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
光偏向素子、マイクロレンズアレイ及び光回路素子を所
定位置に設置することにより、マイクロレンズアレイに
到達する回折光の光強度を均一とすることができ、また
光軸のずれ又は焦点の不一致によるマイクロレンズアレ
イへの結合効率のばらつきを防止することができる。
【0017】更に、光ファイバー内を伝播する光信号の
強度のばらつきを防止すると共に、光信号の誤り率を低
減することができ、光スイッチモジュールの信頼性を向
上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る光スイッチモジュールを
示す模式図である。
【図2】前記光スイッチモジュールにおけるレンズ位置
と光強度分布との関係を示すグラフ図である。
【図3】光スイッチモジュールを示す模式図である。
【図4】前記光スイッチモジュールにおけるレンズ位置
と光強度分布との関係を示すグラフ図である。
【図5】ボード間の空間的光スイッチングを示す模式図
である。
【符号の説明】
1、11;空間型光偏向素子 2、12;外部光信号 3a、3b、13a、13b;回折光 4、14;マイクロレンズアレイ 5、15;光回路素子 7、17;光ファイバーアレイ 8、18;基板 9、19;光スイッチモジュール 51;光偏向素子 52;偏向制御回路 57;サブボード 58;主ボード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外部からの入力光を偏向させる光偏向素
    子と、前記光偏向素子から出射される回折光の出射点を
    中心とする同心円上に設置されたマイクロレンズアレイ
    と、前記マイクロレンズアレイにより集束された光を外
    部の所定位置へ出力する光回路素子とを有し、前記光偏
    向素子、前記マイクロレンズアレイ及び前記光回路素子
    が光軸を合わせて同一基板上に設置されると共に、前記
    光回路素子に光軸を合わせて光ファイバーアレイが接続
    されていることを特徴とする光スイッチモジュール。
JP2919395A 1995-02-17 1995-02-17 光スイッチモジュール Pending JPH08220388A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2919395A JPH08220388A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 光スイッチモジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2919395A JPH08220388A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 光スイッチモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08220388A true JPH08220388A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12269372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2919395A Pending JPH08220388A (ja) 1995-02-17 1995-02-17 光スイッチモジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08220388A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7529443B2 (en) Beam steering element with built-in detector and system for use thereof
US6549692B1 (en) Optical monitoring of the angular position of micro mirrors in an optical switch
US6493121B1 (en) Bidirectional module for multichannel use
JP4163690B2 (ja) 1つのレーザと一緒に1つのモニタフォトダイオードを1つの光サブアセンブリ内に実装するシステム及び方法
US11754787B2 (en) Multi-channel light-receiving module
US20030002783A1 (en) Optical MEMS switch with converging beams
US6457875B1 (en) Electro-optical arrangement
US20060013526A1 (en) Planar array optical switch and method
US20070098320A1 (en) Beam steering element with built-in detector and system for use thereof
US10048458B2 (en) Optical module
US20120213527A1 (en) Optoelectronic device for bidirectionally transporting information through optical fibers and method of manufacturing such a device
US6674941B2 (en) Optical coupling for optical fibers
US5488735A (en) Optical interconnection suitable for highly parallel computer system
JPH08220388A (ja) 光スイッチモジュール
JPH04213896A (ja) ラックに挿入可能な装置用の光信号接続装置
US20040218854A1 (en) Apparatus and method for a filterless parallel WDM multiplexer
JP5132933B2 (ja) マスクレスリソグラフィーシステム
JPH08222756A (ja) 受光素子モジュール
US20100054655A1 (en) Dynamic Reconfigurable Optical Interconnect System
JP2006524830A5 (ja)
US20060215726A1 (en) Integrated optical detector in semiconductor reflector
US6973239B2 (en) Optical semiconductor module equipped with a light monitor for monitoring signal light emitted from a light emitting element
JPH02228069A (ja) 受光素子アレイ
JPH04237010A (ja) 光チャンネルセレクタ
JPS6128912A (ja) 光−電気,電気−光変換装置