JPH0821461B2 - 耐汚損性のすぐれた点火プラグ - Google Patents

耐汚損性のすぐれた点火プラグ

Info

Publication number
JPH0821461B2
JPH0821461B2 JP63055576A JP5557688A JPH0821461B2 JP H0821461 B2 JPH0821461 B2 JP H0821461B2 JP 63055576 A JP63055576 A JP 63055576A JP 5557688 A JP5557688 A JP 5557688A JP H0821461 B2 JPH0821461 B2 JP H0821461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spark plug
weight
coating layer
sich
porcelain insulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63055576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01231281A (ja
Inventor
顕博 戸舎
勝一 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Spark Plug Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP63055576A priority Critical patent/JPH0821461B2/ja
Publication of JPH01231281A publication Critical patent/JPH01231281A/ja
Publication of JPH0821461B2 publication Critical patent/JPH0821461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は内燃機関用点火プラグの耐汚損性を向上する
ための点火プラグの改良に関する。
従来の技術とその問題点: 通常点火プラグは磁器絶縁体の発火部先端の温度が50
0℃以下の場合は該発火部表面にカーボン、水分などの
導電性物質が付着し、電極間の絶縁抵抗が1MΩ以下に低
下すると飛火困難となって正常な火花放電を発揮するこ
とができない。特にこの現象は自動車製造業者での点火
プラグ組付から車輌がユーザーに渡るまで、あるいは新
車から1000km未満の走行距離の状態で、機関の調整運
転、低速および低負荷などの短い運転が繰返されること
から磁器絶縁体の発火部表面に前記導電性物質が付着し
て失火を生じる不具合が発生し易い。
従来この種の汚損を防止するために主体金具の燃焼室
側の内面に耐熱絶縁性物質として例えばシリコーンオイ
ルの被膜層を形成して磁器絶縁体の発火部表面から主体
金具への電流の短絡を防止することが特公昭51−38855
号に開示されている。しかし前記シリコーンオイル単体
だけによる被膜層は−Si−O−Si−Oの鎖状結合を有す
るため通気性を生じ前記カーボン、水分などが通気性部
分に侵入して導電性を帯び、絶縁性が損われるので耐汚
損性を有する被膜層の効果が持続する寿命が短い欠点が
あった。
本発明は前記欠点を改良するためになされたもので、
耐汚損性効果の寿命が長い被膜層を形成することを目的
とする。
問題点を解決するための手段: 前記目的を達成するために本発明は主体金具の燃焼室
側の内面がとりかこむ磁器絶縁体の少くとも発火部表面
にメチル基のみでなるシリコーンを主成分とし、平均炭
素数20〜30直鎖状炭化水素を3.5〜5.2重量%およびエチ
レンビニールアセテートを0.1〜1.0重量%含有する混合
液からなる被膜層を形成したことを特徴とする点火プラ
グである。
作用: 本発明においてメチル基のみでなるシリコーンを主成
分としたのは被膜層の熱酸化を安定させるためである。
当該シリコーンは高温化でまずメチル基が酸素の攻撃を
受け、続いて次のように反応が進行する。
SiCH3+O2SiCH2+HO2 SiCH3+HO2→SiCH2+2HO 2SiCH3+2HO→2(SiCH2)+2H2O SiCH2+O2→SiCH2O2→SiO・+CH2O これらの反応によりシロキシ基SiO・が生成する。ま
た次の反応によりシリル基Si・が生成する。また次の反
応によりシリル基Si・が生じる。
SiCH2O2・SiCH3→SiCH2O2H+SiCH2SiCH2O2H→SiCH2O +HO→SiCH2O→Si+CH2O 上記のシロキシ基SiO・とシリル基Si・とが結合してSi
−O−Siなるシロキキサン結合を生成するため熱酸化に
対し安定であるとされている。また平均炭素数20〜30の
直鎖状炭化水素を添加するのは平均炭素数20以下だと溶
剤が蒸発した後も固化せず、また30以上では粘性が増し
シリコーンと均一に混合できないことによるもので、燃
焼時発生する水分から被膜層を保護するためで含有量が
3.5重量%未満では従来品の寿命を向上できず、5.2重量
%を超えると耐高温溶出性が悪くなり、被膜層が流出し
易くなるので好ましくない。なお、耐高温溶出性は65℃
×5Hrの条件で被膜層が溶出するか否かを測定した。
またエチレンビニールアセテートを添加するのは前記
シリコーンと前記直鎖状炭化水素の密着性を向上させる
ためであり、添加量が0.1重量%未満では実機テストで
従来品の寿命を向上できず、また1.0重量%を超えると
揆水効果を失い、実機テストでは無塗布品と同じレベル
になる。
実施例: 以下本発明の実施例を図面にもとづいて説明する。第
1図は本発明の点火プラグの要部の縦断面図で、1は主
体金具、2は外側電極、3は高アルミナ質からなる磁器
絶縁体で内部に中心電極4を保持する。該磁器絶縁体3
は前記主体金具1の段部にパッキン5を介して封塞固定
され、主体金具1の燃焼室外の内面1aには発火部3aを具
える。この発火部3aの表面には本発明の被膜6を形成し
て成る。すなわちメチル基のみでなるシリコーンを主成
分としこれに平均炭素数20〜30の直鎖状炭化水素を4.0
重量%およびエチレンビニールアセテート0.5重量%を
添加し、溶剤としてトリクロロトリフロロエタン、トリ
クレン、クロルベンゼンなどを使用して希釈し混合液を
つくり該混合液0.04〜0.1ccを前記発火部3aの表面に塗
布した後乾燥して被膜層6を形成する。
次に比較品としてこれら混合液を全く塗布しない点火
プラグAとシリコーン単体のみを塗布した従来品の点火
プラグBと前記混合液の成分中直鎖状炭化水素の添加量
を少くし、3.0重量%とした混合液を塗布した点火プラ
グDを作成し前本発明実施品とプリデリテストを行いそ
の結果を第1表に示す。
上記プリデリテストは4輪車2000ccエンジンを使用し
−10℃の低温で速度15km/Hのエンジン停止を3回繰返し
た後速度35km/Hの運転とアイドリングの後35km/Hの運転
を1サイクルとしてその繰り返しを行い、失火を生ずる
回数を確認した。
第1表で明らかなように本発明品は無塗布Aは勿論の
こと従来品Bや比較品Dと比較して失火を生ずるまでの
回数が非常に遅く、特に従来品Bの被膜層よりカーボ
ン、水分などの導電性物質の発生までの寿命を長くする
ことができた。
効果: 以上述べたように本発明は少くとも磁器絶縁体の発火
部表面にメチル基のみでなるシリコーンを主成分としこ
れに平均炭素数20〜30の直鎖状炭化水素を3.5〜5.2重量
%およびエチレンビニールアセテートを0.1〜1.0重量%
含有する混合液からなる被膜層を形成することにより低
速および低負荷運転を繰り返す際該被膜層にカーボン、
水分などの導電性物質が付着しても絶縁性が損われるこ
とが極めて少ないので、耐汚損性を有する被膜層の効果
が長期に及びプリデリ対策として寿命の長い点火プラグ
を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す点火プラグの要部縦断
面図である。 1……主体金具、1a……内面、3……磁器絶縁体、3a…
…発火部、4……中心電極、6……被膜層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】主体金具内に中心電極を保持する磁器絶縁
    体を収納してなる点火プラグにおいて、前記主体金具の
    燃焼室側の内面がとりかこむ前記磁器絶縁体の少なくと
    も発火部表面にメチル基のみでなるシリコーンを主成分
    とし、平均炭素数20〜30の直鎖状炭化水素を3.5〜5.2重
    量%およびエチレンビニールアセテートを0.1〜1.0重量
    %含有する混合液からなる被膜層を形成したことを特徴
    とする耐汚損性のすぐれた点火プラグ。
JP63055576A 1988-03-08 1988-03-08 耐汚損性のすぐれた点火プラグ Expired - Lifetime JPH0821461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055576A JPH0821461B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 耐汚損性のすぐれた点火プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055576A JPH0821461B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 耐汚損性のすぐれた点火プラグ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01231281A JPH01231281A (ja) 1989-09-14
JPH0821461B2 true JPH0821461B2 (ja) 1996-03-04

Family

ID=13002560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63055576A Expired - Lifetime JPH0821461B2 (ja) 1988-03-08 1988-03-08 耐汚損性のすぐれた点火プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821461B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4240646A1 (de) * 1992-12-03 1994-06-09 Bosch Gmbh Robert Zündkerze für Brennkraftmaschinen
IT1261082B (it) * 1993-07-06 1996-05-08 Magneti Marelli Spa Candela di accensione

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5725685A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Ngk Spark Plug Co Ignition plug having excellent contamination resistance
JPS5774986A (en) * 1980-10-24 1982-05-11 Nippon Denso Co Spark plug for internal combustion engine
JPS5893184A (ja) * 1981-11-25 1983-06-02 日本特殊陶業株式会社 点火プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01231281A (ja) 1989-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4173731A (en) Resistor composition for spark plug having a resistor enclosed therein
CA2013129C (en) Spark plug for internal combustion engine
JPS5692447A (en) Production of film-structure oxygen sensor element
DE2337596A1 (de) Waermefuehler
US20020074918A1 (en) Torch jet spark plug electrode
JPH05502719A (ja) ガス組成検出用の抵抗測定センサおよびこの抵抗測定センサの製造方法
US4937484A (en) Sparking plug
US5952769A (en) Method for coating sparkplugs
EP0610884B1 (en) Oxygen concentration sensor
JPH0821461B2 (ja) 耐汚損性のすぐれた点火プラグ
CN1037046C (zh) 用于内燃机的火花塞
US4427914A (en) Sparkplug with improved antifouling performance
US4250426A (en) Spark plug having vanadium oxide islands on central insulator
JP3362517B2 (ja) 酸素センサ素子の製造方法
JPS6148225B2 (ja)
JPS6116605Y2 (ja)
US3345532A (en) Spark plug with the insulator tip coated with a lead oxyhalide
JP2600657B2 (ja) 点火プラグ
JPH02253587A (ja) 内燃機関用スパークプラグ
JPS5823713B2 (ja) シ−ビヒ−タの製造方法
JPS5578173A (en) Ignition distributor for internal combustion engine
US1849456A (en) Composition for maintaining the efficiency of engines
JPS5893184A (ja) 点火プラグ
JPH051421B2 (ja)
JPH01167907A (ja) 導電性被膜形成用銅ペースト