JPH0820958A - ケーソンの据付方法および装置 - Google Patents

ケーソンの据付方法および装置

Info

Publication number
JPH0820958A
JPH0820958A JP15342094A JP15342094A JPH0820958A JP H0820958 A JPH0820958 A JP H0820958A JP 15342094 A JP15342094 A JP 15342094A JP 15342094 A JP15342094 A JP 15342094A JP H0820958 A JPH0820958 A JP H0820958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caisson
winch
wire
installation
pouring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15342094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3464708B2 (ja
Inventor
Masato Horisawa
真人 堀沢
Yoshinari Itsukida
好成 五木田
Yataro Nakamura
弥太郎 中村
Kazunori Imamura
一紀 今村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toa Corp
Original Assignee
Toa Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toa Corp filed Critical Toa Corp
Priority to JP15342094A priority Critical patent/JP3464708B2/ja
Publication of JPH0820958A publication Critical patent/JPH0820958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3464708B2 publication Critical patent/JP3464708B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 大型起重機船や、アンカー設置などの海上で
の事前準備作業を要せずに、ケーソン上の作業及び作業
員を削減して、ケーソンを安全かつ確実に据付できるケ
ーソンの据付方法および装置を提供する。 【構成】 沈設するケーソン1とその押船2との間に台
船3を挟み込んだ状態で、ケーソン1内に徐々に注水
し、ケーソン1の位置保持用のウインチ操作と押船2の
推力および方向の調整により、ケーソン1を位置決めし
ながら沈設する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、防波堤や護岸などに利
用されるケーソンを、あらかじめ造成された捨石マウン
ドあるいは海底に、波浪の高い海域においても容易に、
かつ確実に沈設するためのケーソンの据付方法および装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、防波堤や、護岸などに利用される
ケーソンの据付け方法には下記の3つの方法が一般に知
られている。まず、起重機船によりケーソンを吊り上げ
ておき、起重機船の操船によってケーソンの位置決めを
行なって、起重機の巻下げによりケーソンを着底させ据
付ける起重機方式による据付方法がある。
【0003】この場合は、ケーソンの沈設作業をケーソ
ン内への注水ではなく、起重機の巻下げ操作によって行
うため、静穏な海域では、着底後の位置が所定の位置か
らずれた場合、起重機の巻上げ、巻下げにより簡単にや
り直しができる利点がある。しかしながら、波浪条件の
厳しい場所では起重機船が大きく動揺するため、それに
吊られたケーソンの動揺は非常に大きなものとなり、そ
の結果、ケーソンの位置を起重機船で制御することがで
きなくなる。
【0004】従って、一般に、ケーソンが単独で浮いて
いる状態よりも大きな動揺となる一方、起重機船の位置
決めのためには投錨作業が不可欠であるが、その作業に
支障をきたす可能性があるという問題がある。次に、複
数の曳船とケーソン上あるいは別の台船上に搭載したウ
インチを併用してケーソンを位置決めし、ケーソン内に
注水して沈設する曳船方式による方法がある。
【0005】この場合、複数の曳船と既設ケーソンとを
ワイヤーを介してウインチによってケーソン位置を制御
するものであるが、曳船間の連携や、曳船の操船とウイ
ンチによるワイヤー操作との連携が難しく、さらに高波
浪のなかでは曳船も大きく動揺するため、ケーソンの位
置決め操作は極めて困難なものとなる。また、この方法
では、一般にワイヤー長さはあまり長くとれないため、
ワイヤー切断の危険性が高く、これらのことから、この
方法ではワイヤー径や曳船馬力の増大などの手段では、
高波浪時の据付作業には対応できないという問題があっ
た。
【0006】さらに、海底にアンカー又はシンカーを設
置し、そこからワイヤー等の係留索をとって、ケーソン
上あるいは別の台船上に搭載したウインチを操作して位
置決めを行い、ケーソン内に注水して沈設するアンカー
ワイヤー方式による据付方法も知られている。このアン
カーワイヤー方式では、4本以上の係留索によってケー
ソンを係留し、位置決めを行うため、適切な係留索の設
計を行えば係留索の切断の心配はなく、またウインチの
集中制御も可能であるため、位置決め作業の合理化がは
かれる可能性がある。
【0007】しかしながら、この方法では、ケーソン据
付に先立ってアンカーまたはシンカーを設置しておく必
要性があり、その設置作業もある程度その海域が静穏で
あることが必要なことから、作業が遅れると据付チャン
スを逃がす危険性があるという問題点がある。以上、三
つの従来の方法について、波浪条件の厳しい海域に適用
する場合のそれぞれの方法における問題点を説明した
が、いずれの方法にも共通して、ケーソン上の作業員へ
の動揺の影響という問題も指摘される。
【0008】さらに、これら従来の据付方法では、ワイ
ヤーの繋ぎ込み作業や注排水ポンプおよびウインチの操
作などのために、ケーソン上に多くの作業員を配置する
ことが必要であり、また、高波浪下では、ケーソンが大
きく動揺するため、ワイヤーの繋ぎ込み作業ができなく
なったり、船酔いや長時間にわたる緊張のために作業に
支障がでてくる可能性がある。
【0009】
【発明の解決しようとする課題】本発明は、前記従来の
問題点を解決するためになされたものであり、大がかり
な作業船や設備を必要とせず、ケーソン据付の安全性と
作業限界波高の向上をはかりうるケーソンの据付方法お
よび装置を提供することを目的としている。すなわち、
本発明は、大型起重機船や、アンカー設置など海上にお
ける事前準備作業を要せずに、ケーソン上の作業および
作業員を削減し、少ない作業船で精度よい据付作業を可
能とすることを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明のケーソンの据付方法は、沈設するケーソンと
その押船との間に台船を挟み込んだ状態で、ケーソン内
に徐々に注水し、ケーソンの位置保持用のウインチ操作
と押船の推力および方向の調整により、ケーソンを位置
決めしながら沈設することを特徴としており、また、ケ
ーソンの沈設場所でリアルタイムに得られた波浪の情報
から、波高の低い波の連なりが現れる時にケーソンに最
終注水して沈設することを特徴としている。
【0011】また、上記の据付方法に適用される据付装
置は、ケーソンとその押船との間に挟み込まれる台船上
に、ケーソン保持用のウインチ、ケーソン沈設用の注排
水ポンプ、ケーソンと台船との合体用のウインチと拘束
装置およびこれらを駆動する手段を搭載することにより
構成される。さらに、上記ケーソンに設けられた喫水
計、傾斜計および内部水位計から得られるケーソンの姿
勢情報によりケーソンを常に水平に制御する注排水ポン
プを設けることは、ケーソン自身や捨石マウンドの損傷
を防ぐ上で望ましく、さらにケーソンの沈設場所の波高
および水位の変化をリアルタイムで取得してケーソンへ
の最終注水を指示するモニタリング装置を設けること
は、モニタリング装置が小さな波高の連なりをとらえて
ケーソンの着底タイミングを指示し、安全で精度の高い
据付作業を行ないうるので好ましい構成である。また、
ケーソンの姿勢制御用ワイヤーにワイヤー繰出量検出器
とワイヤー角度検出器を配置することは、1台のジョイ
スティックで集中制御する上で好ましい構成である。
【0012】
【実施例】以下図面を参照して本発明の据付方法により
ケーソンを据付ける装置について説明するが、図1はそ
の据付装置の一実施例に係る平面図であり、図2は図1
の側面図である。この装置は、沈設するケーソン1と、
その押船2との間に挟む込まれる台船3の上に、ケーソ
ン1を既に沈設ずみの既設ケーソン11に対するケーソ
ン1の位置保持用のウインチと、ケーソン1沈設用の注
排水ポンプと、ケーソン1と台船3との合体用ウインチ
4およびケーソン側部の拘束装置7、および上記のそれ
ぞれを駆動する手段としての油圧ポンプや発電機などが
搭載されている。
【0013】ここで、台船3と押船2とは耐波性に優れ
た例えばアーティカップル方式によって結合し、台船3
とケーソン1とはワイヤーを介して合体用ウインチ4
と、ケーソン側部の拘束装置7により合体され、ケーソ
ン1の据付位置保持用のウインチと、注排水ポンプなど
の操作は全て押船2側で行なえるようになっている。次
に、ケーソンの姿勢制御用の各ワイヤー13には、図3
に示すように、ワイヤー繰出量検出器8を3本のワイヤ
ーそれぞれに配置し、さらにワイヤー角度検出器9を中
央のワイヤーに配置しており、このワイヤー繰出量検出
器8は、図4の平面図、図5の側面図、そして図6の正
面図に示すごとく、2個のガイドシーブ10間に配設し
た検出シーブ16にロータリエンコーダ12を配設して
ワイヤー13の繰出量をロータリエンコーダ12で検出
するが、一方、ワイヤー角度検出器9は、図7に示すご
とくワイヤー13のフエアリーダ15からの振り角度θ
を検出ローラ14で検出するようになっており、これら
の情報を基にして、図8、図9、図10に示すごとく、
既設ケーソン11に対する沈設するケーソン1の移動方
向を、図8の矢印X、図9の矢印Y、図10の矢印Zの
ごとく、1台のジョイスティック20のそれぞれの操作
により指示すれれは、自動的にウインチが制御されるよ
うになっている。
【0014】なお、この実施例においては、各ワイヤー
13に図11に示すような定反力型防舷材21を用いた
索張力緩衝装置22を組み入れて、ウインチ23とケー
ソン1との間に張設されるワイヤー13に異常張力が発
生するのを、図12に示す反力特性の定反力型防舷材2
1により防いでいる。次に、注排水ポンプは、ケーソン
1に設置された喫水計、傾斜計および内部水位計から得
られる据付時のケーソンの姿勢情報により、ケーソン1
が常に水平になるように制御されるようになっている。
【0015】そこで、ケーソン1の据付時には、オペレ
ータは沈設するケーソン1内に注水しながら徐々に沈下
させると同時に、ケーソン1の位置保持用のウインチ操
作と、押船2の推進器の推力および方向の調整によりケ
ーソン1を位置決めしながら沈設することになるが、上
記ケーソン1の姿勢情報によりケーソン1は常に水平に
なるように注排水ポンプの注排水が制御されている。
【0016】一方、ケーソン1の据付の精度は、着底寸
前におけるケーソン1の動揺の大きさが影響し、特に波
浪中におけるケーソン1の据付では、着底寸前に波下側
に大きくドリフトする現象が表れ、それが据付精度の悪
化につながることが知られている。この現象は、マウン
ド天端とケーソン1の底面のクリアランスが小さくなる
と急激に波漂流力(波高の自乗に比例する)が大きくな
ることに起因する。
【0017】従って、このようなドリフト現象が生じな
いようなタイミングで着底作業および注水による重量増
加操作を行なえば、据付精度を向上させることができ
る。そこで、本発明では、上記の点に着目し、着底およ
び最終注水のタイミングを、ケーソン1の沈設場所でリ
アルタイムに得られた波浪の情報から、波高の低いタイ
ミングとする機能を持たせている。
【0018】一般に、海上の波は不規則に波高が変化し
ているように見えるが、実際には、図13の観測波形の
例における水位と波高の変化を示す線図のように、高波
は1波ずつばらばらに現れるのではなく、数波連なって
現れることが多い。こうした高波の連なりは、外洋に面
した場所等のうねりが卓越する海域では顕著である。高
波が連なって現れるということは、逆に波高の低い波も
連なって現れるということであり、波高の低い波の連な
りが現れる時にケーソン1に最終注水して沈設し着底作
業を行なえば、波下側へのドリフトも最小限とすること
ができる。
【0019】そこで本実施例の装置では、ケーソンの沈
設場所の波浪の波高の変化や水位変化をリアルタイムに
取得してケーソンの最終注水を指示するモニタリング装
置を図14に示すごとく設けている。この実施例のモニ
タリング装置は、波高波向計30と、アンカー31から
係留索32、中間ブイ33を介してデータ伝送ブイ34
を経由したケーブル35で伝達された情報を無線テレメ
ータ36で発信する発信側と、データ受信装置37とパ
ソコン38からなる受信側とから構成されており、小さ
な波高の連をとらえて最適な着底のタイミングを指示す
るようにしており、ケーソンの据付施工をより合理的に
行なうことができる。
【0020】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の方法お
よび装置によれば、大がかりな設備や、海上における事
前の準備作業を必要とせずに、沈設するケーソンの位置
決めと注排水の操作を押船側で集中的にコントロールで
き、さらに波高のモニタリング装置を設けることによ
り、リアルタイムで沈設地点の波浪情報が得られるので
合理的な据付作業が可能となり、また、ケーソン上の作
業がほとんどないため、作業員の安全性が確保でき、高
波浪時においても安全で精度の高い据付作業が可能とな
る。さらに、ケーソン上には排水ポンプ、注水ポンプ用
の配管および喫水計などのセンサーを設置するだけでよ
く、艤装時間、据付後の撤去時間の短縮がはかれる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のケーソンの据付装置の一実施例に係る
平面図である
【図2】図1の側面図である。
【図3】図1の自動ウインチ制御用各検出器の配置平面
図である。
【図4】図3のワイヤー繰出量検出器の拡大平面図であ
る。
【図5】図4の側面図である。
【図6】図5の正面図である。
【図7】図3のワイヤー角度検出器の説明図である。
【図8】図1のケーソンを左前方に移動する操作図であ
る。
【図9】図1のケーソンを右前方に移動する操作図であ
る。
【図10】図1のケーソンを前方に移動する操作図であ
る。
【図11】図3の索張力緩衝装置の説明図である。
【図12】図11の防舷材の反力特性線図である。
【図13】観測される水位および波高の変化を示す線図
である。
【図14】本発明の装置に設けられ、波浪モニタリング
を行うこの実施例のモニタリング装置の説明図である。
【符号の説明】
1 ケーソン 2 押船 3 台船 4 合体用ウイ
ンチ 7 拘束装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 今村 一紀 東京都千代田区四番町5 東亜建設工業株 式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 沈設するケーソンとその押船との間に台
    船を挟み込んだ状態で、ケーソン内に徐々に注水し、ケ
    ーソンの位置保持用のウインチ操作と押船の推力および
    方向の調整により、ケーソンを位置決めしながら沈設す
    るケーソンの沈設方法。
  2. 【請求項2】 ケーソンの沈設場所でリアルタイムに得
    られた波浪の情報から、波高の低い波の連なりが現れる
    時にケーソンに最終注水して沈設するケーソンの沈設方
    法。
  3. 【請求項3】 ケーソンとその押船との間に挟み込まれ
    る台船上に、ケーソンの位置保持用のウインチ、ケーソ
    ン沈設用の注排水ポンプ、ケーソンと台船との合体用の
    ウインチと拘束装置およびこれらを駆動する手段を搭載
    しているケーソンの据付装置。
  4. 【請求項4】 ケーソンに設けられた喫水計、傾斜計お
    よび内部水位計から得られるケーソンの姿勢情報により
    ケーソンを常に制御する注排水ポンプを設けた請求項3
    記載のケーソンの据付装置。
  5. 【請求項5】 ケーソンの沈設場所の波高および水位の
    変化をリアルタイムで取得してケーソンへの最終注水を
    指示するモニタリング装置を設けた請求項3記載のケー
    ソンの据付装置。
  6. 【請求項6】 ケーソンの姿勢制御用ワイヤーに、ワイ
    ヤー繰出量検出器とワイヤーの角度検出器を配置した請
    求項3記載のケーソン据付装置。
JP15342094A 1994-07-05 1994-07-05 ケーソンの据付方法および装置 Expired - Fee Related JP3464708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342094A JP3464708B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 ケーソンの据付方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15342094A JP3464708B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 ケーソンの据付方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0820958A true JPH0820958A (ja) 1996-01-23
JP3464708B2 JP3464708B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=15562119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15342094A Expired - Fee Related JP3464708B2 (ja) 1994-07-05 1994-07-05 ケーソンの据付方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3464708B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231331A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Toyo Constr Co Ltd ケーソン誘導管理システム及びこれを利用したケーソンの誘導管理方法
JP2021031872A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 日立造船株式会社 仮締切システムおよび仮締切構造体の姿勢制御方法
WO2023061018A1 (zh) * 2021-10-12 2023-04-20 中交第四航务工程局有限公司 一种沉管浮态上驳的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013231331A (ja) * 2012-05-01 2013-11-14 Toyo Constr Co Ltd ケーソン誘導管理システム及びこれを利用したケーソンの誘導管理方法
JP2021031872A (ja) * 2019-08-19 2021-03-01 日立造船株式会社 仮締切システムおよび仮締切構造体の姿勢制御方法
WO2023061018A1 (zh) * 2021-10-12 2023-04-20 中交第四航务工程局有限公司 一种沉管浮态上驳的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3464708B2 (ja) 2003-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1984237B1 (en) Deep water installation vessel
EP2477927B1 (en) Hoisting device
CA1257539A (en) Flexible production riser assembly
JP2002516222A (ja) 物体または負荷を海床へと展開するための装置および方法
EP0653349B1 (en) Line fisher for use in anchor laying
US4828430A (en) Control system
JP3464708B2 (ja) ケーソンの据付方法および装置
CN103708247B (zh) 具有反拖功能的大型结构物滑移装船系统
JP2009055661A (ja) ケーブル等の長尺体を水底に敷設する工法及び装置
CN114368456B (zh) 一种海上平台的上下浮体分离工艺
WO1979000108A1 (en) A system for depositing sediment and/or protecting an installation on the floor of a body of water
CN104097748A (zh) 钢圆筒振沉施工的驻位吊运方法
JP6949690B2 (ja) 浮体係留方法および浮体
US3350798A (en) Condition responsive elevator dredge
CN111422306A (zh) 智能移泊装置、浮码头、智能移泊方法及存储介质
US20230183939A1 (en) Submersible drag barge
JP6978798B2 (ja) 捨石マウンド構築システム、および捨石マウンド構築方法
JP6983640B2 (ja) 浮体、浮体係留装置および浮体係留方法
CN218343688U (zh) 一种水上施工船舶的定位桩构造
KR20150104734A (ko) 도르래를 이용한 선박 계류장치
CN115285653B (zh) 大节段钢箱梁远洋运输装置及方法
CN117022575B (zh) 具有首部起抛锚功能的近海长途拖带船及其施工方法
JP2024034110A (ja) 緊張係留浮体の設置方法および緊張係留浮体の設置構造
CN117622383B (zh) 一种大张力系泊锚腿拖曳预张紧方法
Chwaszczewski et al. Reinventing submarine signature measurements: Installation of the High Gain Measurement System at SEAFAC

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees