JPH08208109A - 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム - Google Patents

紙葉類管理装置および紙葉類管理システム

Info

Publication number
JPH08208109A
JPH08208109A JP7036209A JP3620995A JPH08208109A JP H08208109 A JPH08208109 A JP H08208109A JP 7036209 A JP7036209 A JP 7036209A JP 3620995 A JP3620995 A JP 3620995A JP H08208109 A JPH08208109 A JP H08208109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counted
paper
paper sheets
supplement
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7036209A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Mizoguchi
敦士 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP7036209A priority Critical patent/JPH08208109A/ja
Publication of JPH08208109A publication Critical patent/JPH08208109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は、一方の装置と他方の装置との両装
置間で補充/回収処理する紙葉類の所属をジャムの発生
に拘らず、常に明確に計数管理することができる紙葉類
管理装置および紙葉類管理システムの提供を目的とす
る。 【構成】この発明は、一方の装置から他方の装置に搬送
される紙葉類の搬送枚数を管理する紙葉類管理装置であ
って、上記紙葉類の搬送異常を検知する搬送異常検知手
段と、一方の装置から繰出された紙葉類の繰出し枚数を
計数する繰出し枚数計数手段と、他方の装置に回収され
た紙葉類の回収枚数を計数する回収枚数計数手段と、紙
葉類の搬送時に計数した紙葉類の計数枚数を出力する出
力手段とを備え、上記搬送異常検知手段が紙葉類の搬送
異常を検知したとき、上記繰出し枚数計数手段が計数し
た計数枚数と回収枚数計数手段が計数した計数枚数とを
出力手段により出力することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動預金支払
機のような取引処理装置に紙幣等の紙葉類を補充/回収
処理した際の処理枚数を計数管理する紙葉類管理装置に
関し、さらに詳しくは紙葉類の補充/回収管理機能の優
れた紙葉類管理装置および紙葉類管理システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、自動預金支払機(ATM)等の自
動取引機に紙幣を自動的に補充/回収して、自動取引機
の運用維持と係員操作の軽減とを図った紙幣の補充/回
収システムが知られている。この種の補充/回収システ
ムは、取引毎に変化する自動取引機の運用残金が基準枚
数以下になると、一定枚数を自動的に補充し、また運用
残金が基準枚数以上になると、一定枚数を回収して自動
取引機を運用継続している(例えば特開昭60−119
88号参照)。
【0003】しかし、補充/回収中にATMと運用ロボ
ットとの両装置の境界付近で紙詰り(ジャム)が発生し
た場合、補充/回収動作を中止して係員がジャム紙幣を
取除き、このジャム紙幣をATM側か運用ロボット側か
のいずれかに回収させているため、ジャム紙幣がいずれ
の管理枚数に計上されているか判別できず、計数管理時
に誤りを誘引する。このため、係員がATMまたは運用
ロボットに収納されている数百枚〜数千枚の紙幣の一方
あるいは双方を全て数え直す必要が生じて手間がかか
り、運用紙幣を能率よく計数管理(精査)できない問題
を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこでこの発明は、一
方の装置と他方の装置との両装置間で補充/回収処理す
る紙葉類の所属をジャムの発生に拘らず、常に明確に計
数管理することができる紙葉類管理装置および紙葉類管
理システムの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
一方の装置から他方の装置に搬送される紙葉類の搬送枚
数を管理する紙葉類管理装置であって、上記紙葉類の搬
送異常を検知する搬送異常検知手段と、一方の装置から
繰出された紙葉類の繰出し枚数を計数する繰出し枚数計
数手段と、他方の装置に回収された紙葉類の回収枚数を
計数する回収枚数計数手段と、紙葉類の搬送時に計数し
た紙葉類の計数枚数を出力する出力手段とを備え、上記
搬送異常検知手段が紙葉類の搬送異常を検知したとき、
上記繰出し枚数計数手段が計数した計数枚数と回収枚数
計数手段が計数した計数枚数とを出力手段により出力す
ることを特徴とする。
【0006】請求項2記載の発明は、計数した紙葉類が
一方の装置の所属か、他方の装置の所属かを案内出力す
る出力手段を備えたことを特徴とする。
【0007】請求項3記載の発明は、一方の装置を紙葉
類を計数管理して取引媒体を取引処理する取引処理装置
とし、他方の装置を取引処理装置に紙葉類を補充回収処
理する補充回収装置とする紙葉類管理システムであるこ
とを特徴とする。
【0008】
【作用】この発明によれば、搬送異常検知手段が紙葉類
の搬送異常を検知したとき、繰出し枚数計数手段が計数
した計数枚数と回収枚数計数手段が計数した計数枚数と
を出力手段が出力する。
【0009】また、紙葉類を計数したとき、その計数し
た紙葉類が一方の装置の所属か、他方の装置の所属かを
出力手段により案内出力する。
【0010】さらに、一方の装置に紙葉類を計数管理し
て取引媒体を取引処理する取引処理装置を用い、他方の
装置に取引処理装置に紙葉類を補充回収処理する補充回
収装置を用いて補充/回収処理し、このときに搬送処理
した紙葉類を計数し、かつその所属を出力手段により出
力案内する。
【0011】
【発明の効果】この結果、紙葉類の搬送異常検知時に
は、両装置間で搬送した繰出し枚数と回収枚数とを表示
器等の出力手段により明確に出力するため、この出力に
より係員は紙葉類の計数管理が正確に行え、また両装置
間の接続部分でジャムが発生した場合には、搬送路上の
ジャム紙葉類の所属を一方の装置か、他方の装置かに明
確に取扱うことができる。このため、紙葉類の所属が常
に明確となり、紙葉類枚数を確定する時に数え直さず、
正確に計数管理できる。例えば、ATM等の取引処理装
置と、これに運用ロボット等の補充回収装置を接続して
補充/回収処理する紙葉類管理システムに適用すること
ができる。
【0012】
【実施例】この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳
述する。図1は自動預金支払機(ATM)11に紙幣補
充用の運用ロボット12を接続した紙幣管理装置の簡略
図を示し、補充処理と回収処理は搬送方向が異なる同処
理構成のため、一方の補充処理について以下に説明する
と、運用ロボット12の内部には紙幣補充用のカートリ
ッジ13を装填し、このカートリッジ13に繰出し用補
充経路14を接続してATM11側の取込み用補充経路
15と接続し、この取込み用補充経路15を介して内部
の金種別スタッカ16,17に接続しており、運用ロボ
ット12側から繰出した紙幣を繰出し用補充経路14お
よび取込み用補充経路15を介してATM11側に紙幣
A…を1枚ずつ補充動作する。
【0013】この場合、運用ロボット12側の繰出し用
補充経路14には紙幣の搬送通過を検知確認する第1検
知センサS1 と、接続部の近傍位置を検知する第2検知
センサS2 とを配設し、またATM11側の取込み用補
充経路15には同経路上のジャムの発生の有無を検知す
る第3検知センサS3 と、金種別スタッカ16,17内
に補充収納したことを検知確認する第4,第5検知セン
サS4 ,S5 とを配設して補充動作を検知している。
【0014】図2は紙幣管理装置の制御回路ブロック図
を示し、CPU21はROM22に格納されたプログラ
ムに沿って各回路装置を制御し、その制御データをRA
M23で読出し可能に記憶する。
【0015】第1〜第5通過カウンタC1 〜C5 は、第
1〜第5検知センサS1 〜S5 で検知した紙幣補充時の
紙幣通過枚数を各センサS1 〜S5 毎に対応して計数
し、またジャム判定部24は、第3検知センサS3 から
の検知信号に基づいて補充経路14,15上でのジャム
の発生の有無を判定し、さらにLCD(液晶)表示器2
5はジャムが発生したときのジャム発生位置と、補充途
中での補充完了枚数と、そのときの補充経路14,15
上に残存する紙幣の所属分類等の紙幣補充時の処理内容
を明確に表示案内して、係員による復旧操作や残存紙幣
の取扱い操作を容易にしている。
【0016】補充枚数カウンタ26は、ATM11の金
種別スタッカ16,17に補充された紙幣の補充計上枚
数を計数する。
【0017】ところで、CPU21は第1〜第5検知セ
ンサS1 〜S5 を介して補充経路14,15上を搬送す
る紙幣A…の通過を検知確認しており、この補充経路上
でジャムが発生したことをジャム判定部24が判定した
場合は、CPU21が紙幣の繰出し枚数と回収枚数とを
LCD表示器25で明確に表示案内するため、この表示
案内により係員は補充経路14,15上で発生したジャ
ム紙幣の所属がATM11側か、運用ロボット12側か
のいずれかに明確に取扱うことができ、ジャムが発生し
ても、そのときの紙幣の所属管理が適切なため、紙幣枚
数を確定する時に係員が数え直さずに正確に計数管理で
きる。
【0018】このように構成された紙幣管理装置のジャ
ム復旧動作を図3のフローチャートと図4のジャム発生
状態および図5のLCD表示器の表示案内を参照して説
明する。今、紙幣補充時に、補充経路14,15上でジ
ャム発生とジャム判定部24が判定すると(ステップn
1 )、CPU21は直ちに搬送停止し(ステップn2
)、この搬送停止するまでに接続部分に配設された第
2検知センサS2 の検知位置を通過して送込まれた紙幣
通過枚数aを第2通過カウンタC2 で計数し、この計数
した紙幣通過枚数aをATM11側の所属紙幣に取扱っ
て補充枚数カウンタ26に加算し(ステップn3 )、続
いて、搬送停止するまでに金種別スタッカ16の入口に
配設された第4検知センサS4 の検知位置を通過して、
ATM11側のスタッカ16内に補充されたスタッカ補
充枚数cを第4通過カウンタC4 で計数し、このスタッ
カ補充枚数cを上述の紙幣通過枚数aから減算すること
で、補充経路14,15上の全残存紙幣からATM11
側の補充残存枚数をn枚と求めることができる。また、
運用ロボット12側は全残存枚数からn枚を減算すれ
ば、残りの運用ロボット12側の補充残存枚数を求める
ことができる(ステップn4 )。
【0019】また、LCD表示器25にはジャム発生位
置を表示案内することに加えて、補充経路14,15上
に残存した紙幣枚数からATM11側の所属枚数と運用
ロボット12側の所属枚数の一方あるいは双方を特定し
て表示案内することができ、これを見て係員は的確に補
充経路上のジャムを復旧処理することができ、また補充
経路上の残存紙幣の所属を明確に表示案内して所属管理
できるため、係員は残存紙幣の取扱いが容易に行える。
したがって、補充途中にジャムが発生しても数え直さず
に紙幣を正確に計数管理することができる(ステップn
5 )。
【0020】次に、他のジャム復旧動作例を図6のフロ
ーチャートと図7のジャム発生状態および図8のLCD
表示器25の表示案内を参照して説明する。今、紙幣補
充時に、補充経路14,15上でジャム発生とジャム判
定部24が判定すると(ステップn11)、CPU21は
直ちに搬送停止し(ステップn12)、この搬送停止する
までに金種別スタッカ16の入口に配設された第4検知
センサS4 で検知して、このスタッカ16内に補充され
たスタッカ補充枚数cを第4通過カウンタC4 で計数
し、この計数したスタッカ補充枚数cをATM11側の
所属紙幣に取扱って補充枚数カウンタ26に加算する
(ステップn13)。
【0021】これにより、補充経路14,15上の全残
存紙幣は未補充紙幣に取扱われるため、LCD表示器2
5にはジャム発生位置を表示案内することに加えて、補
充経路14,15上の全残存紙幣は補充未計上と表示案
内する。これを見て係員は的確にジャムを復旧処理する
ことができ、また補充経路上の残存紙幣の所属を明確に
表示案内して所属管理できるため、係員は残存紙幣の取
扱いが容易に行える。したがって、補充途中にジャムが
発生しても数え直さずに紙幣を正確に計数管理すること
ができる(ステップn14)。
【0022】さらに、他のジャム復旧動作例を図9のフ
ローチャートと図10のジャム発生状態および図11の
LCD表示器25の表示案内を参照して説明する。今、
紙幣補充時に、補充経路14,15上でジャム発生とジ
ャム判定部24が判定すると(ステップn21)、運用ロ
ボット12側の第1検知センサS1 の検知位置を紙幣A
が通過したことを検知確認すると(ステップn22)、C
PU21は直ちに搬送停止し(ステップn23)、この搬
送停止するまでに運用ロボット12側の第1検知センサ
S1 で検知して、補充搬送された初期検知通過枚数bを
第1通過カウンタC1 で計数し、この計数した初期検知
通過枚数bをATM11側の所属紙幣に取扱って補充枚
数カウンタ26に加算する(ステップn24)。
【0023】そして、LCD表示器25にはジャム発生
位置を表示案内することに加えて、補充経路14,15
上に残存した紙幣は、第1検知センサS1 の位置を通過
した残存紙幣はATM11側の所属と特定して表示案内
し、同センサS1 を未通過の残存紙幣は運用ロボット1
2側の所属と特定して表示案内する。これを見て係員は
補充経路14,15上のジャムを的確に復旧処理するこ
とができ、また補充経路上の残存紙幣の所属を明確に表
示案内して所属管理できるため、係員は残存紙幣の取扱
いが容易に行え、補充途中にジャムが発生しても数え直
さずに紙幣を正確に計数管理することができる(ステッ
プn25)。
【0024】上述のように、紙幣のジャム発生時には、
両装置間で搬送した繰出し枚数と回収枚数とをLCD表
示器により明確に出力するため、この表示により係員は
紙幣の計数管理が正確に行え、また両装置間の接続部分
でジャムが発生した場合には、搬送路上のジャム紙幣の
所属をATM側か、運用ロボット側かに明確に取扱うこ
とができる。このため、紙幣の所属が常に明確となり、
紙幣枚数を確定する時に数え直さずに済み、手間がかか
らず正確で円滑に計数管理できる。
【0025】この発明と、上述の一実施例の構成との対
応において、この発明の紙葉類管理装置および紙葉類管
理システムは、実施例のATM11と運用ロボット12
とに対応し、以下同様に、一方の装置および補充回収装
置は、運用ロボット12に対応し、他方の装置および取
引処理装置は、ATM11に対応し、紙葉類は、紙幣A
に対応し、搬送異常検知手段、第3検知センサS3 に対
応し、繰出し枚数計数手段および回収枚数計数手段は、
補充枚数カウンタ26および第1〜第5通過カウンタC
1 〜C5 およびCPU21に対応し、出力手段は、LC
D表示器25に対応するも、この発明は上述の一実施例
の構成のみに限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のATMと運用ロボットとを接続した
補充構成図。
【図2】この発明の紙幣管理装置の制御回路ブロック
図。
【図3】この発明の紙幣管理装置のジャム復旧動作の一
例を示すフローチャート。
【図4】図3のジャム発生状態とジャム復旧管理状態を
示す説明図。
【図5】図3のジャム復旧案内時のLCD表示器の表示
図。
【図6】この発明の紙幣管理装置のジャム復旧動作の一
例を示すフローチャート。
【図7】図6のジャム発生状態とジャム復旧管理状態を
示す説明図。
【図8】図6のジャム復旧案内時のLCD表示器の表示
図。
【図9】この発明の紙幣管理装置のジャム復旧動作の一
例を示すフローチャート。
【図10】図9のジャム発生状態とジャム復旧管理状態
を示す説明図。
【図11】図9のジャム復旧案内時のLCD表示器の表
示図。
【符号の説明】
11…ATM 12…運用ロボット 13…カートリッジ 14,15…補充経路 16,17…金種別スタッカ 21…CPU 24…ジャム判定部 25…LCD表示器 26…補充枚数カウンタ A…紙 幣 S1 〜S5 …検知センサ C1 〜C5 …通過カウンタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一方の装置から他方の装置に搬送した紙葉
    類の搬送枚数を管理する紙葉類管理装置であって、上記
    紙葉類の搬送異常を検知する搬送異常検知手段と、一方
    の装置から繰出した紙葉類の繰出し枚数を計数する繰出
    し枚数計数手段と、他方の装置に回収した紙葉類の回収
    枚数を計数する回収枚数計数手段と、紙葉類の搬送時に
    計数した紙葉類の計数枚数を出力する出力手段とを備
    え、上記搬送異常検知手段が紙葉類の搬送異常を検知し
    たとき、上記繰出し枚数計数手段が計数した計数枚数と
    回収枚数計数手段が計数した計数枚数とを上記出力手段
    が出力する紙葉類管理装置。
  2. 【請求項2】出力手段は、計数した紙葉類が一方の装置
    の所属か、他方の装置の所属かを案内出力する請求項1
    記載の紙葉類管理装置。
  3. 【請求項3】一方の装置を、紙葉類を計数管理して取引
    媒体を取引処理する取引処理装置とし、他方の装置を、
    上記取引処理装置に紙葉類を補充回収処理する補充回収
    装置とする請求項1または2記載の紙葉類管理装置を用
    いた紙葉類管理システム。
JP7036209A 1995-01-31 1995-01-31 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム Pending JPH08208109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036209A JPH08208109A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7036209A JPH08208109A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08208109A true JPH08208109A (ja) 1996-08-13

Family

ID=12463369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7036209A Pending JPH08208109A (ja) 1995-01-31 1995-01-31 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08208109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151405A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 監視センサ付き紙幣取扱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009151405A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 監視センサ付き紙幣取扱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2693409B1 (en) Paper currency handling device
JP2001297319A (ja) 紙葉類処理装置および取引処理装置
JP5911190B2 (ja) 紙幣処理装置および紙幣処理方法
JP5337524B2 (ja) 紙葉類処理装置
TW200813897A (en) Paper sheet handling system
TW200912807A (en) Papaer sheet storage device, and control method and control program for paper sheet storage device
WO2013153572A1 (ja) 紙葉類処理装置
JP5178012B2 (ja) 自動取引装置
JPWO2012127525A1 (ja) 紙幣処理装置
JP5760770B2 (ja) 紙葉類装填装置
JP2015092308A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JP2002358556A (ja) 媒体計数装置および紙葉類処理装置
JP2002358556A5 (ja)
US8311665B2 (en) Method for handling paper sheets
JP5174451B2 (ja) 監視センサ付き紙幣取扱装置
JP5251743B2 (ja) 自動取引装置
JPH1116030A (ja) 自動取引装置
JP5468452B2 (ja) 紙葉類取扱装置、現金自動取扱装置、および、紙葉類取扱方法
WO2014174632A1 (ja) 紙葉類処理システム及び紙葉類処理方法
JPH08208109A (ja) 紙葉類管理装置および紙葉類管理システム
JP2996499B2 (ja) 紙葉類の搬送監視方法
WO2013153573A1 (ja) 紙葉類処理装置
JP3732647B2 (ja) 現金自動入出金装置
JP2015095109A (ja) 特殊媒体収納装置及び特殊媒体収納方法
JP3626289B2 (ja) 貨幣処理装置