JPH08207971A - 電子レンジ用部分加熱包装体 - Google Patents

電子レンジ用部分加熱包装体

Info

Publication number
JPH08207971A
JPH08207971A JP5314395A JP5314395A JPH08207971A JP H08207971 A JPH08207971 A JP H08207971A JP 5314395 A JP5314395 A JP 5314395A JP 5314395 A JP5314395 A JP 5314395A JP H08207971 A JPH08207971 A JP H08207971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage container
partition
microwave
microwave oven
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5314395A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Usami
秀規 宇佐美
Hideaki Abe
秀明 阿部
Hitoshi Sasaki
仁 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP5314395A priority Critical patent/JPH08207971A/ja
Publication of JPH08207971A publication Critical patent/JPH08207971A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 容器に収納された収納物、食品を電子レンジ
でこれを昇温するに際し、収納物の特性を鑑み任意の温
度に制御する容器ならびに制御する方法を開発する。 【構成】 四方を囲まれた間仕切り部を有し、且つ間仕
切り部の側部及び底部全面がマイクロ波透過制御材3で
実質的に密封状態に覆われた収納容器1と、収納容器の
間仕切り部に位置を同じくして対応する面6、凹部6′
または凸部6″がマイクロ波透過制御材で覆われている
収納容器用蓋2とを一対として用いる電子レンジ用加熱
包装体

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電子レンジ用加熱包装体
および収納品の温度分布加熱方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、外食産業において、家庭料理に近
いお弁当が販売され、その種類並びにこれに用いる具も
バラエテイーに富んでいる。これらは工場または販売店
で生産されるにしても販売される迄には時間が経過する
ためこれを顧客が食す際には冷えてしまい食感を損なう
こともある。そこで販売時に電子レンジにかけ暖かくす
るサービスが行われているがこれとて食品入り容器をそ
っくり暖めてしまうので低温で食した方が好まれる食品
まで暖まってしまいこれも食感を損なう結果となってい
る。
【0003】これを解決するためいろいろな試みがなさ
れている。電子レンジにかけ、マイクロ波を食品に照射
しこれを昇温させる際マイクロ波を遮蔽することにより
容器内の収納品、食品の温度制御ができることは知られ
ている。具体的な方法はマイクロ波遮蔽壁中に照射透過
可能な窓を儲けた例(USP3865301)、特開昭
56−32261号公報および特開平5−124686
号公報にはトレー側面にマイクロ波反射材料を使用して
いる。特開平2−180174号公報には間仕切りを有
するトレーに収納した食品を部分加熱するためトレーを
特定部位のみ金属薄膜を有するフィルムで覆い、且つ該
金属薄膜が非加熱食品の収納された間仕切り内に対応さ
せることにより部分加熱することを開示している。しか
しこれらはトレー中に収納された食品は金属膜で上下左
右前後を覆われているわけではないので少なからずマイ
クロ波の照射に晒されている。従って、収納物はいくら
かかは温度上昇をきたすことになるので低温での食感が
好まれる食品にとっては好ましくなかった。特に温度の
低い状態で食した方が味覚を損なわないもの、たとえば
漬物、果物、生野菜、さしみ、佃煮、ゼリー等が混在し
ている弁当、惣菜類には不都合であった。
【0004】一方部分的に任意の温度に食品を加熱する
ためにいくつかの試みもなされていた。特開平2−32
979号公報は食品トレーを被覆するためのフィルムが
開示され、フィルムに印刷する金属入りインキの金属量
の増減でマイクロ波の透過を制御することも開示されて
いる。「電子レンジ食品とパッケージング(株)パッケ
ージング社発行 昭和63年7月1日発行」は電子レン
ジ用発熱包材の発熱原理に関し、アルミ箔はマイクロ波
照射すると反射、スパークするがアルミ蒸着膜はマイク
ロ波は透過または吸収すること及び透過したマイクロ波
は非照射物に吸収されればこれを加熱する。吸収された
マイクロ波はアルミ蒸着層で無数の過電流として発生
し、抵抗体であるその層を流れることによりジュール熱
が生じ食品を外から加熱する。発熱性能に最も影響する
のは導電層の厚さであり、厚すぎても薄すぎても発熱し
ない。最適の厚さは50−60オングストロームである
ことが開示されている。しかしながら実際のお弁当用ト
レーに使用するに際して食品毎に適した温度に加熱する
ための具体的なアルミ量、膜厚と温度との関係は示され
ていない。
【0005】電子レンジにかけた際スパークを解消する
具体的な試みとして特開平3−254932号公報はス
パーク発生防止を目的としたアルムニウム膜をサンドイ
ッチさせた複合ラミネート材を用いたトレーを開示して
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】容器に収納された収納
物、食品を電子レンジでこれを昇温するに際し、収納物
の特性を鑑み任意の温度に制御する容器ならびに制御す
る方法を開発することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ため本発明者らは鋭意研究した結果、お弁当箱、トレ
ー、収納容器内に少なくとも一つの間仕切り部を設け、
この間仕切り部を前後左右上下を金属膜で完全遮蔽する
ことによりこの内部の食品のみを加熱することなく維持
し、また金属粉含有塗料もしくはインクでマイクロ波に
対し障壁を設けることにより間仕切り内に収納した食品
を好ましい温度に加熱できることを見いだした。さらに
これらを組み合わせることにより種々の食品を一度のマ
イクロ波照射でそれぞれ好ましい温度に設定できること
を見いだし本発明を完成させた。
【0008】すなわち本発明の第一は四方を囲まれた間
仕切り部を有し、且つ該間仕切り部の側部及び底部全面
がマイクロ波透過制御材で実質的に密封状態に覆われた
収納容器と、該収納容器の間仕切り部に位置を同じくし
て対応する面、凹部または凸部がマイクロ波透過制御材
で覆われている収納容器用蓋とを一対として用いる電子
レンジ用加熱包装体並びに本発明の第二は四方を囲まれ
た間仕切り部を有する収納品入り収納容器と、該収納容
器の間仕切り部に位置を同じくして対応する面部、凹部
または凸部を有する収納容器用蓋とを一対として用いる
電子レンジ用加熱包装体に於て、該間仕切り部の収納容
器外側叉は内側および該間仕切り部に位置を同じくして
対応する面部、凹部または凸部にマイクロ波透過制御材
を実質的に密封状態に設置した後、マイクロ波を照射す
ることを特徴とする電子レンジ用加熱包装体収納品の温
度分布加熱方法である。
【0009】本発明の第一で用いられる間仕切り部の側
部及び底部全面がマイクロ波透過制御材で実質的に密封
状態に覆われた収納容器またはマイクロ波透過制御材で
覆われた収納容器用蓋を実現させるためにはまずマイク
ロ波透過制御材を部分的に有する収納容器または収納容
器用蓋を製作する。このための製造方法は従来知られて
いるラミネートシート成形、接着剤を用いる添貼、塗料
塗布、インキ転写等の技術をそのまま用いることができ
る。これらは収納容器または収納容器用蓋を形成する材
料の下面、上面、外側、内側また該材料の中間層に埋め
込まれていても良い。
【0010】本発明の構成要件である実質的に密封状態
であるためには収納容器の間仕切り部が底部及び四方の
側壁がマイクロ波遮蔽制御材で連続的でなくてはならな
い。収納容器用蓋にあっては該収納容器の間仕切り部に
位置を同じくして対応する面、凹部または凸部がマイク
ロ波透過制御材で連続的に覆われているはもちろんであ
る。該収納容器と該収納容器用蓋とが一体として用いら
れる状態ではさらに該容器と該蓋の隙間の状態が重要で
ある。すなわちこの隙間が縦横方向いずれからも実質的
に密閉状態であることが望ましい。しかしながら多少の
隙間は本発明の実施に影響はない。隙間が大きいとこの
隙間からマイクロ波が間仕切り部内に侵入するので中の
収納品が加熱されることになる。従って、加熱されては
好ましくない漬物、果物、生野菜、さしみ、佃煮、ゼリ
ー等の収納品に対しては密封状態がより完全でなければ
ならない。 しかしながらそれほど厳密に温度コントロ
ールを要しない収納品に対しては隙間の間隔は厳密さを
要しない。この隙間は1mm以上、10mm以下が好ま
しい。マイクロ波遮蔽制御材にアルミ箔のような金属を
使用し、アルミ箔どうしが1mm以下に設定されればス
パーク発生の原因となり好ましくない。
【0011】本発明の第一の収納容器の四方を囲まれた
間仕切り部と、該収納容器の間仕切り部に位置を同じく
して対応する面、凹部または凸部がマイクロ波透過制御
材で覆われている収納容器用蓋とを一対として用いるこ
とを例示するならば、図1−図5に示したような組合せ
がある。これからも明かなようにマイクロ波を照射した
時マイクロ波が噛み合わせの隙間から実質的に内部に侵
入しないか、意識的に侵入させ、内部の収容物をある程
度の温度に上昇させるよう充分吟味され、設計されてあ
ればよい。
【0012】本発明に用いられるマイクロ波透過制御材
は例えばアルミニウム、錫、鉄、ステンレススチール、
亜鉛、銅等の金属の箔、粉末または微粒子が用いられ
る。箔の厚さは通常用いられている数ミクロン以上が支
障なく用いられる。粉末はペースト、塗料またインキ中
に配合して用いることができる。微粒子は蒸着すること
により使用される。これらは目的とする温度設定により
任意に選択して用いられる。金属箔はマイクロ波を遮断
するので収納品の温度を上昇させない場合に有効であ
る。粉末含有塗料等は粉末含有量と塗膜の厚さならびに
マイクロ波出力によりマイクロ波遮蔽制御性能が異なる
ので収納品の設定温度に合わせ事前に検討し決定してお
けば良い。
【0013】本発明に用いられるマイクロ波透過制御材
は収納容器または収納容器用蓋に予め塗布、蒸着、ラミ
ネートまたは添貼により一体成形し複合材として使用す
ることもできるが、一方、加熱時に加熱部位を該収納容
器または収納容器用蓋外側から部分的に覆い加熱時間の
みマイクロ波の照射を遮蔽する事も可能である。この場
合前者の場合マイクロ波透過制御材を通しては中味の収
納品が確認しにくい欠点及び複合材故に回収時に分別し
にくくなる。後者は顧客が店頭で収納品を選定出来、ま
たマイクロ波透過制御材を繰り返し使用できること並び
に容器の回収時分別できる特徴がある。
【0014】本発明の収納容器及び収納容器用蓋に用い
られる素材としては通常のテレフタル酸樹脂、プロピレ
ン樹脂、スチレン樹脂または塩化ビニル樹脂及びこれら
のフィラー入り樹脂または発泡樹脂等でマイクロ波を透
過する素材であれば特に限定されない。収納容器は全体
には凹型あり収納品を保持できる状態であればよい。収
納容器の側壁上部は切り離し状でも良いが収納容器の保
形性維持のためには上部が水平方向に広がるリムを有し
ていることが有利である。収納容器蓋は収納容器全体を
充分に覆う形状であれば良い。また透明であれば顧客が
店頭で収納品の選択をしやすく好都合である。
【0015】
【実施例1−7】以下実施例を図面に基づいて説明す
る。図1乃至図7はは本発明に係わる電子レンジ用収納
容器及び収納容器用蓋を一体として用いた時の状態を示
す断面図及び上面図である。
【0016】この実施例に於て、収納容器1はタルク入
りポリプロピレンシートを真空成形して得られ、収納容
器上部周囲にリム4を設け、中央部が凹状に間仕切り部
11−14及び間仕切り壁3を有して形成された本体に
さらにま仕切り部を覆うマイクロ波遮蔽制御膜21,2
2で形成される。収納容器用蓋は収納容器全体を覆う広
さを有し、該収納容器の間仕切り部に位置を同じくして
対応する面6、凹部6’または凸部6’’がマイクロ波
遮蔽制御膜21,22で覆われて形成されている。
【0017】
【比較例1】図8は収納容器と収納容器用蓋の一体構成
を示している。間仕切り壁の上部が該蓋に達しておらず
この間に隙間がある。これを用いて間仕切り部内に水8
0ml注入し、これを電子レンジに30秒かけたところ
お湯の温度80度Cに達した。このまま飲食するには暑
すぎた。
【0018】
【比較例2】図9は収納容器と収納容器用蓋の一体構成
を示している。間仕切り壁は該蓋に達しているが、該間
仕切り部に対応する収納容器用蓋にマイクロ波遮蔽制御
膜が設置されていない。これを用いて間仕切り部内に水
80ml注入し、これを電子レンジに30秒かけたとこ
ろお湯の温度80度Cに達した。このまま飲食するには
暑すぎた。
【0019】
【比較例3】図10は収納容器と収納容器用蓋の一体構
成を示している。間仕切り壁は該蓋に達しているが、該
間仕切り部に対応する収納容器用蓋及び該間仕切り部の
底面にマイクロ波遮蔽制御膜が設置されていない。これ
を用いて間仕切り部内に水80ml注入し、これを電子
レンジに30秒かけたところお湯の温度90度Cに達し
た。このまま飲食するには暑すぎた。
【0020】
【実施例8】80μm厚さのポリプロピレンフィルムに
アルミペーストを所定の部分に印刷し、さらに印刷面上
部に40μmのポリプロピレンフィルムをドライラミネ
ートした。これと30%タルクフィラー入りプロピレン
樹脂とをシーテイングしながらヒートラミしてトータル
500μmのシートを作成した。これを使用して真空成
形で図1に示す形状の収納容器1を作成した。この収納
容器のアルミペーストが塗布された間仕切り部の上面と
同じ大きさの厚さ60μmのアルミ箔をこの上面に厚さ
1mm,3mmのスペーサーを挟んで設置した。この間
仕切り部及びマイクロ波透過制御材で囲まれていない他
の間仕切り部に10度Cの水を各々80mlづつ注入
し、これを電子レンジに30秒間かけ加熱した。結果を
表1に示した。マイクロ波透過制御材で囲まれていない
間仕切り部に注入した水はいづれも沸騰した。
【0021】
【表1】
【0022】
【実施例9】30%タルクフィラー入りプロピレン樹脂
を用いて真空成形し、図2に示す形状の収納容器1を作
成した。この収納容器の間仕切り部の上面と同じ大きさ
の厚さ60μmのアルミ箔をこの上面に厚さ1mm,3
mmのスペーサーを挟んで設置した。この間仕切り部及
びマイクロ波透過制御材で囲まれていない他の間仕切り
部に10度Cの水を各々80mlづつ注入し、これを電
子レンジに30秒間かけ加熱した。結果を表1に示し
た。
【0023】
【実施例10】実施例8に準拠し、図5に示す収納容器
1を作成した。厚さ200μmのポリスチレンシートを
用いて図5にしめす収納容器用蓋2を真空成形した。収
納容器の間仕切り部12の上面と同じ大きさにアルミペ
ーストを100μmの厚さに均一塗布した。間仕切り部
12にはお新香を10g入れ、さらにこの外側にアルミ
カップを外挿した。間仕切り部13にハンバーグ50g
入れた。間仕切り部11にはご飯を100g入れた。こ
れを出力1400Wの電子レンジに30秒間かけ温度の
上昇変化を測定した。結果を表2に示した。
【0024】
【表2】
【0025】
【実施例11】実施例8に準拠し、図5に示す収納容器
1を作成した。厚さ200μmのポリスチレンシートを
用いて図5にしめす収納容器用蓋2を真空成形した。収
納容器の間仕切り部12の上面と同じ大きさにアルミペ
ーストを100μmの厚さに均一塗布した。間仕切り部
12にはお新香を10g入れた。間仕切り部13にハン
バーグ50g入れた。間仕切り部11にはご飯を100
g入れた。これを出力1400Wの電子レンジに30秒
間かけ温度の上昇変化を測定した。結果を表2に示し
た。
【0026】
【実施例12】厚さ120μmのポリプロピレンフィル
ムと30%タルクフィラー入りプロピレン樹脂とをシー
テイングしながらヒートラミしてトータル500μmの
シート作成した。これを使用して真空成形で図5に示す
形状の収納容器1を作成した。収納容器の間仕切り部1
2の上面と同じ大きさにアルミペーストを100μmの
厚さに均一塗布した。間仕切り部12に内挿するアルミ
カップにお新香10gを入れ間仕切り部に設置した。間
仕切り部13にハンバーグ50g入れた。間仕切り部1
1にはご飯を100g入れた。これを出力1400Wの
電子レンジに30秒間かけ温度の上昇変化を測定した。
結果を表2に示した。
【0027】
【発明の効果】収納容器内に少なくとも一つの間仕切り
部を設け、この間仕切り部を前後左右上下を金属膜で完
全遮蔽することによりこの内部の食品のみを加熱するこ
となく維持し、また金属粉含有塗料もしくはインクでマ
イクロ波に対し障壁を設けることにより間仕切り内に収
納した食品を好ましい温度に加熱できる。
【0028】
【図面の簡単な説明】
図1乃至図7はは本発明に係わる電子レンジ用収納容器
及び収納容器用蓋を一体として用いた時の状態を示す断
面図であり図5は断面図に加え上面図も示した。図1−
7及び比較例1−3において、1は収納容器,3はマイ
クロ波遮蔽制御膜、4は収納容器上部周囲にリム、11
−14は中央部が凹状の間仕切り部、2は収納容器用蓋
と該収納容器の間仕切り部に位置を同じくして対応する
面6、凹部6’または凸部6’’がマイクロ波遮蔽制御
膜21,22で覆われて形成されていることを示してい
る。図8−10は収納容器と収納容器用蓋の一体構成を
示している。図8は間仕切り壁の上部が該蓋に達してお
らずこの間に隙間がある。図9は間仕切り壁は該蓋に達
しているが、該間仕切り部に対応する収納容器用蓋にマ
イクロ波遮蔽制御膜が設置されていない。図10は間仕
切り壁は該蓋に達しているが、該間仕切り部に対応する
収納容器用蓋及び該間仕切り部の底面にマイクロ波遮蔽
制御膜が設置されていない。
【0029】
【符合の説明】
図1−7及び比較例1−3において、1は収納容器,3
はマイクロ波遮蔽制御膜、4は収納容器上部周囲にリ
ム、11−14は中央部が凹状の間仕切り部、2は収納
容器用蓋と該収納容器の間仕切り部に位置を同じくして
対応する面6、凹部6’または凸部6’’がマイクロ波
遮蔽制御膜21,22で覆われて形成されていることを
示している。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四方を囲まれた間仕切り部を有し、且つ
    該間仕切り部の側部及び底部全面がマイクロ波透過制御
    材で実質的に密封状態に覆われた収納容器と、該収納容
    器の間仕切り部に位置を同じくして対応する面部、凹部
    または凸部がマイクロ波透過制御材で覆われている収納
    容器用蓋とを一対として用いる電子レンジ用加熱包装
    体。
  2. 【請求項2】 四方を囲まれた間仕切り部を有する収納
    品入り収納容器と、該収納容器の間仕切り部に位置を同
    じくして対応する面部、凹部または凸部を有する収納容
    器用蓋とを一対として用いる電子レンジ用加熱包装体に
    於て、該間仕切り部の収納容器外側叉は内側および該間
    仕切り部に位置を同じくして対応する面部、凹部または
    凸部にマイクロ波透過制御材を実質的に密封状態に設置
    した後、マイクロ波を照射することを特徴とする電子レ
    ンジ用加熱包装体収納品の温度分布加熱方法。
JP5314395A 1995-02-03 1995-02-03 電子レンジ用部分加熱包装体 Pending JPH08207971A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5314395A JPH08207971A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電子レンジ用部分加熱包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5314395A JPH08207971A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電子レンジ用部分加熱包装体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08207971A true JPH08207971A (ja) 1996-08-13

Family

ID=12934615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5314395A Pending JPH08207971A (ja) 1995-02-03 1995-02-03 電子レンジ用部分加熱包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08207971A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178469A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Bemis Co Inc シールド付き電子レンジ調理用容器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011178469A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Bemis Co Inc シールド付き電子レンジ調理用容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4933526A (en) Shaped microwaveable food package
US8642935B2 (en) Microwave interactive flexible packaging
EP0511507B1 (en) Package having a microwave reflective layer
CA2115734C (en) Method of distributing heat in food containers adapted for microwave cooking and novel container structure
JPS6015548B2 (ja) マイクロ波調理用の食品容器
JPS596789B2 (ja) 食品パツケ−ジ
EP2906480A1 (en) Microwavable food packaging, and related products and methods
JP3784262B2 (ja) 冷凍にぎり寿司の製造方法
US3615706A (en) Food package
JPH08207971A (ja) 電子レンジ用部分加熱包装体
JP2021091463A (ja) 発熱体およびそれを用いた包装体
JPH1111543A (ja) 電子レンジ用カップ
Bohrer et al. Packaging techniques for microwaveable foods
JPH10175680A (ja) マイクロ波エネルギー透過量調整機能を有するシート及びそれからなるパッケージ
JPH09163939A (ja) 食品を入れた食品収容手段の電子レンジによる加熱方法及び電子レンジ加熱用シート、食品収容手段、食品用容器並びに加熱用食品
JPH0528190Y2 (ja)
JPH077149Y2 (ja) 耐熱容器
JPH0142478Y2 (ja)
JPS64106Y2 (ja)
EP4301093A1 (en) Set for microwave heating and package
GB2236278A (en) Microwave interactive barrier packaging material
JPH09272180A (ja) 電子レンジ加熱対応包材
US20050029254A1 (en) Microwave reflecting container
JPH0547642Y2 (ja)
JPH0589278U (ja) 弁当箱

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040817

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214